JPS5837677Y2 - シヤ−プペンシル - Google Patents

シヤ−プペンシル

Info

Publication number
JPS5837677Y2
JPS5837677Y2 JP10339080U JP10339080U JPS5837677Y2 JP S5837677 Y2 JPS5837677 Y2 JP S5837677Y2 JP 10339080 U JP10339080 U JP 10339080U JP 10339080 U JP10339080 U JP 10339080U JP S5837677 Y2 JPS5837677 Y2 JP S5837677Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wreath
cap
chuck
shaft cylinder
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10339080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727381U (ja
Inventor
秀平 陰山
孝彦 鈴木
Original Assignee
株式会社寿
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社寿 filed Critical 株式会社寿
Priority to JP10339080U priority Critical patent/JPS5837677Y2/ja
Publication of JPS5727381U publication Critical patent/JPS5727381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837677Y2 publication Critical patent/JPS5837677Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシャープペンシルに係り、特に口金の組立構造
を改良したシャープペンシルに関する。
一般にシャープペンシルは、軸筒の先端に口金が接続さ
れ、この口金の先端から芯を突出させるようになってい
る。
しかし上記の構成によるシャープペンシルは、従来、軸
筒の口金接続端部からチャックをはじめ、チャックリン
グ、ノック用コイルばね等の構成部品を組込んだうえ口
金を軸筒に螺合してこれら部品を押えるようになされて
いるため、口金を軸筒の先端に螺合させる際、コイルば
ね類が飛び出さないよう手指で押えながら口金を螺合さ
せなければならず、そのため組立作業が容易でなく、作
業性が悪いものとなって組立能率が著しく低下する原因
となっていた。
特に、筆記時に芯に過大筆圧が加わったとき芯が退没し
て芯折れを防止する手段を付加した場合には、そのクッ
ションを与えるためのクッションばねが前記ノック用ば
ねの他に組入れられるため、一層組立が面倒になるとい
う欠点があった。
本考案は上記従来のものの欠点に着目し、これを除去す
ることを目的としてなされたもので、口金内に前記構成
部品を組込んだのち口金の後端部に花輪を係着すること
により上記構成部品の組付状態を維持せしめ、軸筒は単
に口金に螺合すれば足りる構成として組立作業を容易と
し、作業能率の向上を計ったシャープペンシルを提供す
るものである。
以下本考案の実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図は本考案によるシャープづンシルの要部の縦断面
を示すもので、1は軸筒、2は軸筒1の先端に螺合され
る口金を示している。
上記口金2は、軸方向中心に芯挿通孔3が穿設されてお
り、これに続く後方部は大径の孔に形成されている。
前記口金2の軸筒嵌合部2aの後端には、第2図に示す
ように2以上の複数個の切欠4,4が形成され、この切
欠4,4により形成された突出部5,5の端部内縁には
軸心方向に向って爪6,6が形成されている。
そしてこの爪6,6の外面は傾斜面6a6aに形成され
ている。
花輪7は、第3図に示すように、前記軸筒嵌合部2aの
内径に略一致する直径を有する突部8,8が外周面に突
設され、この突設8,8の幅は前記切欠4.4の幅より
やや小さく形成されていて、この突部8,8を切欠4,
4に螺合して左右いずれかの方向に若干回転させること
により突部8,8が口金2の軸筒嵌合部2aの爪6,6
の内面に係着されるようになっている。
この場合、花輪7の突部8,8のない部分は前記爪6,
6の内端間に圧入して通過できる程度の外径とされ、ま
た比軸7の内径はノック操作時に進退する芯筒9が安定
して摺動し得るものとされる。
前記口金2の内孔には段部10があり、この段部10に
よる大径部分にはスリーブ11が摺動自在に内挿され、
このスリーブ11の後端と前記花輪7との間にクッショ
ンばね12が介在されている。
前記花輪7に挿通する芯筒9の先端にはチャック13が
圧嵌め等による接続されており、このチャック13のチ
ャック部13 aの周囲にはチャックリング14が設け
られている。
また前記スリーブ11のばね受11 aと前記芯筒9の
先端部との間にはノック用ばね15が介在されている。
したがって芯筒9がノック操作によって前進することに
よりチャック13が前進して芯を繰出し、芯筒9の押圧
が解放されるとノック用ばね15により戻され、チャッ
ク13はチャックリング14により締められて芯を固定
する。
筆記中に過大な筆圧が加わった場合には、チャック13
がスリーブ11を押し、クッションばね12をたわませ
てチャック13ごと追設して芯折れを防止する。
上記のような構成作用を有する本考案のシャープペンシ
ルは、口金2の内孔内に芯筒9に連結されたチャック1
3、チャックリング14、スリーブ11、ノック用ばね
15、クッションばね12の順に組入れたのち、芯筒9
に挿通した花輪7の突部8,8を口金2の軸筒嵌合部2
aの後端の切欠4,4に嵌入して該軸筒嵌合部2a内に
嵌め込み、ついで左右いずれかに若干回転させるのみに
より前記組入れられた各構成部品はすべて抜出すること
のないよう組付けられた状態となり、この口金2を軸筒
1に螺合すればシャープペンシルの先端部分の組立を完
了することができる。
したがって本考案によれば、口金内に細かい構成部品を
すべて組付けた状態となるので、従来のように口金の結
合時にばねや細かい部品を手で押えながらの困難な組立
作業が全廃され、組立時の作業性が頗る改善されて作業
能率を大巾に向上させることができる。
なお、本考案における花輪7に設けられる突部8の設置
数は図示例に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるシャープペンシルの一実施例を示
す要部の拡大縦断面図、第2図は第1図A−A線視図、
第3図は第1図における花輪の正面図、第4図は口金後
部の部分斜視図である。 1・・・・・・軸筒、2・・・・・・口金、2a・・・
・・・軸筒嵌合部、4・・・・・・切欠、5・・・・・
・突出部、6・・・・・・爪、7・・・・・・花輪、8
・・・・・・突部、9・・・・・・芯筒、11・・・・
・・スリーブ、12・・・・・・クッションばね、13
・・・・・・チャック、14・・・・・・チャックリン
グ、15・・・・・・ノック用ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒と、この軸筒の先端に結合される軸筒嵌合部の後端
    部に複数の切欠を形成するとともに該切欠間部分の内周
    部には複数の爪を形成した口金と、周面に前記切欠に嵌
    入し得るとともに回動変位により前記爪の内面に係着さ
    れる突部を形成した花輪とを備え、前記口金の内孔内に
    組入れられるチャックリング、ノック用ばねを含む構成
    部品を前記軸筒嵌合部に係着される花輪により組立状態
    に係止するようにしたことを特徴とするシャプペンシル
JP10339080U 1980-07-21 1980-07-21 シヤ−プペンシル Expired JPS5837677Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10339080U JPS5837677Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21 シヤ−プペンシル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10339080U JPS5837677Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21 シヤ−プペンシル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727381U JPS5727381U (ja) 1982-02-13
JPS5837677Y2 true JPS5837677Y2 (ja) 1983-08-25

Family

ID=29464780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10339080U Expired JPS5837677Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21 シヤ−プペンシル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837677Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727381U (ja) 1982-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0513874B1 (en) Writing tool
US5263786A (en) Rotary-cam ball-point pen
JPS5837677Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0545513Y2 (ja)
JPH09272293A (ja) 筆記具
JP4731066B2 (ja) ノック式ボールペン
EP0538503B1 (en) A rotary-cam ball-point pen
JPS5842140Y2 (ja) 連結具
JPS5852958Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS6021267Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS5852153Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0423028Y2 (ja)
US4806038A (en) Knock type mechanical pencil connection
JP2521871Y2 (ja) ボールペン
JP5349237B2 (ja) 筆記具
JP3418865B2 (ja) シャ−プペンシル
JPS6023186Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS641103Y2 (ja)
JPH0247033Y2 (ja)
JPS593913Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JP3729618B2 (ja) 筆記具の尾冠及び筆記具
JP3154210B2 (ja) サイドノック式シャ−プペンシル
JPS593910Y2 (ja) ノック式シャ−プペンシル
JPH0243753Y2 (ja)
JPS5913102Y2 (ja) シヤ−プペンシル