JPS5837542Y2 - 雄ねじ製作装置 - Google Patents

雄ねじ製作装置

Info

Publication number
JPS5837542Y2
JPS5837542Y2 JP16278479U JP16278479U JPS5837542Y2 JP S5837542 Y2 JPS5837542 Y2 JP S5837542Y2 JP 16278479 U JP16278479 U JP 16278479U JP 16278479 U JP16278479 U JP 16278479U JP S5837542 Y2 JPS5837542 Y2 JP S5837542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
round die
round
die
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16278479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5683331U (ja
Inventor
等 高梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16278479U priority Critical patent/JPS5837542Y2/ja
Publication of JPS5683331U publication Critical patent/JPS5683331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837542Y2 publication Critical patent/JPS5837542Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、雄ねじ製作装置に関するものであり、更に詳
しくは、ダイスを用いてねじ切りを行なうものである。
従来より雄ねじは、旋盤によるねじ切りからねじ転造に
致る迄種々の手段で製作されてきた。
これら種々のねじ切り手段の内で、最も手軽に用いるこ
とのできる手段はダイスを用いたねじ切りであるが、こ
のダイスを用いたねじ切りは、特にねじ切り開始部のね
じが、軸心に対して正確に切れない欠点を有していた。
そこで、旋盤等を用いたダイスによるねじ切りも行なわ
れたが、この手段によると、旋盤という大型設備が必要
とされ、ダイスを用いたねじ切りの有する手軽さが失な
われることとなっていた。
また、例えば、特公昭51−34999号の携帯用電動
パイプねじ切り機にあっては、未だ構成が複雑で、しか
も、操作性の点に於いても若干の問題点を残していた。
そこで本考案は、ダイスを用いて手軽にねじ切りが行な
え、同時に軸心に対して正確なねじを形成すること等を
目的として案出されたもので、その要旨は、内部にねし
切刃を有し、外周を平歯車と威した丸ダイスと、この丸
ダイスの平歯車に噛合する平歯車を外周に設けた長い歯
車棒とで構成され、少くとも三本以上の歯車棒を丸ダイ
ス外周に等間隔に配置し、歯車棒を回転させることで丸
ダイスを回転させ、丸ダイスのねし切刃で丸棒に雄ねじ
を製作できるように形成したことに存するものである。
以下図示例を参照しながら、本考案の一実施例を説明す
る。
図中1は、内部にねじ切刃2を有する丸ダイスを示し、
この丸ダイス1の外周には平歯車3が設けである。
一方、丸ダイス1の平歯車3に噛合する平歯車4を外周
に設けた長い歯車棒5を三本形威し、この三本の歯車棒
5を丸ダイス1の外周に等間隔(’120’間隔)に配
置する。
なお、丸ダイス1の軸心と歯車棒5夫々の軸心は相互に
平行となり、しかも、歯車棒5の平歯車4は丸ダイス1
の平歯車3に噛合される。
更に、これら歯車棒5の内の一本の平歯車4に、モータ
6の出力軸7に固定した平歯車8を固定させる。
なお、9は雄ねじが製作される丸棒である。
しかして本考案は、丸ダイス1の軸心に一致するように
丸棒9を固定支持し、丸ダイス1を丸棒9に押付けつつ
、モータ6を回転させて、歯車棒5を介して丸ダイス1
を回転させる。
この時、例えば、丸棒9に右ネジを切るならば、丸ダイ
ス1を平面右回りに回転させ、逆に左ネジを切るならば
、平面左回りに回転させると、その後は、丸棒9にねじ
切りを行ないつつその切ったねじの送りによつて、丸ダ
イス1が下方に送られることとなる。
従って、本考案は、旋盤等の大装置を用いることなく丸
ダイス1によって正確なるねじ切りが行なえると共に、
装置全体がコンパクトである。
又、三本以上の歯車枠5によって丸ダイス1は常に水平
に保たれているので、丸棒9を垂直に固定支持さえすれ
ば、雄ねじは常に丸棒9の軸心に対して正確にねじ切り
できるだけでなく、ねじ切り開始部のねしであっても丸
棒9の軸心に対して正確に切ることができ、信頼性の高
い雄ねじを製作できる。
特に、三本以上の歯車枠5を丸ダイス1外周に等間隔に
配置したので、丸ダイス1の軸心がズレることなく安定
した丸ダイス1の回転が得られる。
又、丸ダイス1及び歯車枠5夫々の外周に平歯車3,4
を設けたので、歯車枠5から回転力が伝達される丸ダイ
ス1に軸心方向へ負荷がかかる虞れがないと共に、丸ダ
イス1が軸心方向へ移動する際の抵抗が小さくなるので
、丸棒9にねじ切りを行ないつつその切ったねじの送り
だけでスムーズに丸ダイス1を下方に送ることができる
更に、本考案は、ねじ切り開始時に丸ダイス1を丸棒9
に押付けると共に歯車枠5を回転させるだけでねじ切り
が行なえるので、人手を要さず、生産性の高いものとな
る。
しかも、本考案は、丸ダイス1への回転力の伝動を平歯
車3,4によって行なっているので、その伝動が確実に
行なえる。
なお、実施例にあっては、歯車枠5の回転をモータ6及
び平歯車8にて行なうように説明したが、例えば、モー
タ6を歯車枠5に直結する等、他の手段を用いることも
できる。
以上述べた様に本考案は、コンパクトな装置でありなが
ら確実に雄ねじ切りが行なえ、そのねじが軸心に対して
正確にねじ切りされるので、強度が大きく、信頼性に富
むものであるだけでなく、生産性も高い等多くの実用的
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
平面図、第2図は第1図のA−A線断面図である。 1・・・・・・丸ダイス、2・・・・・・ねじ切刃、3
・・・・・・平歯車、4・・・・・・平歯車、5・・・
・・・歯車枠、6・・・・・・モータ、7・・・・・・
出力軸、8・・・・・・平歯車、9・・・・・・丸棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部にねし切刃を有し、外周を平歯車と威した丸ダイス
    と、この丸ダイスの平歯車に噛合する平歯車を外周に設
    けた長い歯車棒とで構成され、少なくとも三本以上の歯
    車棒を丸ダイス外周に等間隔に配置し、歯車棒を回転さ
    せることで丸ダイスを回転させ、丸ダイスのねし切刃で
    丸棒に雄ねじを製作できるように形成したことを特徴と
    する雄ねじ製作装置。
JP16278479U 1979-11-24 1979-11-24 雄ねじ製作装置 Expired JPS5837542Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16278479U JPS5837542Y2 (ja) 1979-11-24 1979-11-24 雄ねじ製作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16278479U JPS5837542Y2 (ja) 1979-11-24 1979-11-24 雄ねじ製作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5683331U JPS5683331U (ja) 1981-07-04
JPS5837542Y2 true JPS5837542Y2 (ja) 1983-08-24

Family

ID=29673781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16278479U Expired JPS5837542Y2 (ja) 1979-11-24 1979-11-24 雄ねじ製作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837542Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5683331U (ja) 1981-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19938855A1 (de) Federherstellungsvorrichtung
US4178670A (en) Process of forming a wire pack
DE2650955C2 (de) Schlagmesser-Fräsmaschine
JPS5837542Y2 (ja) 雄ねじ製作装置
CN106623706B (zh) 一种无级调径的轴向外螺纹塑性成形设备
JPH10118842A (ja) 小型精密の多条ネジ切削加工方法とその切旋盤
CN108637336A (zh) 一种圆板表面螺旋槽的加工成型设备
US3209571A (en) Tube flaring tool
US4064732A (en) Coil actuating apparatus in a coil spring making machine
JPS6195811A (ja) 外面加工装置
CN208743831U (zh) 一种金属材料切割装置
CN217143118U (zh) 一种金属制品生产用切削装置
CN220561467U (zh) 一种偏心轮零件加工用工装设备
US2280012A (en) Pay out reel
GB592771A (en) Method of and apparatus for producing a knurled surface
CN220462510U (zh) 一种螺栓生产用螺纹加工装置
CN218402916U (zh) 一种纸杯生产用纸收卷辊的更换机构
CN213163093U (zh) 一种数控机床主轴
US2425015A (en) Grid winding machine
US2360003A (en) Apparatus for producing self-locking screws
CN220431928U (zh) 一种电力电缆加工用卷绕机构
CN214161896U (zh) 一种五金加工可调角度的焊接夹具
JPH0131393Y2 (ja)
JP2537932Y2 (ja) ケーブル端末加工装置
JPS58120411A (ja) 小判形状軸の製造方法