JPS5837058Y2 - 3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置 - Google Patents

3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置

Info

Publication number
JPS5837058Y2
JPS5837058Y2 JP1978050113U JP5011378U JPS5837058Y2 JP S5837058 Y2 JPS5837058 Y2 JP S5837058Y2 JP 1978050113 U JP1978050113 U JP 1978050113U JP 5011378 U JP5011378 U JP 5011378U JP S5837058 Y2 JPS5837058 Y2 JP S5837058Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
magnification
regulating device
types
performs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978050113U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54153231U (ja
Inventor
宏 池田
Original Assignee
ミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミノルタ株式会社 filed Critical ミノルタ株式会社
Priority to JP1978050113U priority Critical patent/JPS5837058Y2/ja
Priority to US06/028,795 priority patent/US4219273A/en
Priority to DE19792915102 priority patent/DE2915102A1/de
Publication of JPS54153231U publication Critical patent/JPS54153231U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837058Y2 publication Critical patent/JPS5837058Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/041Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は3種以上の変倍を行なうスリット走査露光型複
写機におけるレンズ位置規制装置の改良に関する。
従来、スリット走査露光型複写機においては、第1図に
示すように、原稿台ガラス1上に載置された原稿2を、
ランプ3で照明するとともに、これと一体に第1ミラー
4をVの速度で移動し、かつ第2ミラー5を÷■で移動
させることにより原稿2を走査する。
そして走査された原稿2の画像はレンズ6により第3.
第4ミラー7.8を介して周速■oで回転する感光体ド
ラム9にスリット部材10を通して投影される。
この投影されて感光体ドラム9上に形成された静電潜像
は現像器11によって現像され、給紙装置12からの転
写紙に転写されたのち定着器13がら排出されるように
なっている。
なお、図中、14は転写チャージャ、15は搬送装置、
16は分離爪、17はクリーナ、18はイレーザ、19
はチャージャで、いずれも公知のものである。
ところで、前記第1図に示すものが、少なくとも3種類
以上の変倍複写可能なものであるとすると、等倍時には
第1ミラー4および第2ミラー5をそれぞれV、+Vで
移動すればよいが、変倍複写する場合には、周知のよう
にレンズ6を移動するととも゛に、第3.第4ミラー7
.8を移動する必要がある。
なお変倍条件は である(但し、l:レンズ移動距離、△L:共役長の変
化量、f:レンズ焦点距離、β1.β2:倍率、■1.
■2:移動速度である)。
このように、変倍複写する場合には、変倍スイッチ等に
よってレンズおよび第3.第4ミラーを前記変倍条件に
もとすいて移動させる必要がある。
たとえば、f:280mmのレンズを使用して、×1〜
X0.647の倍率複写を行なうためにはレンズを約1
53mm移動する必要がある。
また、レンズの停止位置のズレにもとすくピントズレは
倍率が小さい程影響が大きい。
すなわち、倍率誤差は等倍に近づくほど大きくてもよい
たとえば、△L≦0.1m、△β≦0.05とすると、
レンズ位置誤差△aは、等倍で約1.4mm以内、X
0 、785では0.25mm以内、Xo、647で゛
は約Q、17mm以内で゛なけれは゛ならず、中間倍率
であるX 0 、785およびX 0 、647でのレ
ンズ停止位置は非常に厳しい精度を必要とする。
なお、最大、最小倍率は固定ストッパを設けることによ
り正確に所定位置に停止させることが可能である。
一方、従来、レンズを中間位置で停止させる手段として
クリック機構が用いられているが、このクリック機構で
は所定停止位置にレンズを停止保持するのに、また解除
するのに大きな力を必要とする。
また、ストッパとしてレンズの一方の移動に対してのみ
有効なものを使用すると、変倍を3種以上行なうもので
は、レンズの移動開始倍率位置如何によってはストッパ
を複雑に動作させなければならず、それだけレンズ移動
に要する時間がかかるという不具合がある。
さらに、停止手段として、通常の工作機械等の使用され
ているブレーキ方式も考えられるが、装置が大型であり
、かつ、コストが高いという不具合がある。
本考案は前記従来の欠点を除去するためになされたもの
で、極めて簡単な安価な機構で、いかなる移動開始倍率
位置からでも正確に所望中間倍率位置にレンズを停止さ
せることのできる3種以上の変倍を行なうスリット走査
露光型複写機におけるレンズ位置規制装置を提供しよう
とするものである。
つぎに、本考案を実施例である図面にしたがって説明す
る。
第2図は本考案の第1実施例を示し、側板20に2個の
ブー’J 22 a 、22 bが装着され、このプー
リ22 a 、22 bにワイヤWが巻回されている。
ワイヤWの両端にはコイルスプリングSP1.SP2を
介して内部にレンズ6を有し、図示しないガイドに沿っ
て移動するレンズホルダ23が止着され、また、前記ワ
イヤWの一部はプーリ25に1回巻回され、このプーリ
25はこれと一体になったギヤ26を介して正逆回転モ
ータMの出力ギヤ28に噛合している。
一方、前記ギヤ26の軸端に設けたギヤ27は、ギヤ2
9と噛合し、これと一体になったプーリ30を回転する
ことによりベルト31を介してプーリ32を回転し、第
1図に示す第3.第4ミラー7.8を移動するものであ
る。
なお、図面は等倍X1.O,Xo、785. Xo、6
47の3種の変倍を行なうものを示し、各位置にレンズ
ホルダ23が移動すると、レンズホルダ23に設けたカ
ム片33によりマイクロスイッチSW1.SW2゜SW
3が作動して前記モータMを停止させるようになってい
るとともに、等倍位置×1.0および×0.647倍率
位置でのレンズホルダ23の停止は側板20に設けた固
定スl〜ツバ21a、21bにより行なうようになって
いる。
前記中間位置におけるレンズホルダ23の停止位置下方
に本考案にかかる中間レンズ位置規制装置34が設けで
ある。
すなわち、レンズ位置規制装置34は、下記するように
、倍率設定ボタンにより駆動するりレノイドSQLと、
ソレノイドSQLのプランジャ35に連結され、レンズ
ホルダ23の移動路に対し直交方向に移動する作動板3
6と、この作動板36の両側にピン37 、37により
回動自在に枢着されたストッパ片38 a 、38 b
と、作動板36に固着した位置止めピン39a、39b
と、スプリング40 a 、40 bとからなり、前記
ストッパ片38 a 、38 bはスプリング40a、
40bによりその上端部は外方に付勢された状態で下端
が位置決めピン39 a 、39 bに圧接し、両スト
ッパ片38 a 、38 bの上端間にCなる間隔を保
持するようになっている。
なお、41は復帰スプノングで、作動板36はガイド溝
42および図示しない側板に設けたガイドピン43にま
り下動可能である。
一方、レンズホルダ23の下方には前記ストツパ片38
a 、38 bの上端部と当接可能な巾Cなるストッ
パ作動部24が設けられている。
なお、モータMが回転して、レンズホルタ゛23が移動
し、指定された倍率位置にあるマイクロスイッチSWを
動作してモータMが停止した場合、プーリ32のその間
の回転により、第3.第4ミラー7.8はその倍率に応
じた位置に移動するようになっている。
第2図において、レンズホルダ23は等倍位置にある。
いま、複写倍率を等倍からx 0 、785倍率にする
ために、倍率設定ボタンを押すと、モータMの駆動回路
が切換えられて回転し、レンズホルダ23は図中左方に
移動する。
そして、まず、ストッパ作動部24がストッパ片38
aに当接するが、このストッパ片38 aは第3A図の
ように反時計回り方向に回動し、やがてストッパ作動部
24はストッパ片38 bに圧接すると同時にマイクロ
スイッチSW2を動作してモータMは停止する。
しかし、通電が断たれても、モータMの慣性によりレン
ズホルダ23は移動しようとするが、ストッパ片38
bの下端は位置決めピン39 bによりその反時計回り
方向の回動が確実に阻止されているため、スプリングS
P2の引張力か゛増し、レンズホルダ23はストッパ片
38 bに圧接した状態で正確に停止保持される。
つぎに、第3A図の状態、すなわち、X 0 、785
倍率からXo、647倍率に変更するために倍率設定ボ
タンを押すと、モータMの駆動回路が切換わってモータ
Mが駆動するとともに、ソレノイドSQLが作動して作
動板36がスプリング41.41の張力に抗して移動し
、ストッパ片38 bがストッパ作動部24との係止を
解除するため、レンズホルダ23は左方に移動し、マイ
クロスイッチSW3が動作することによりモータMが停
止する。
この場合、レンズホルダ23は固定ストッパ21 bに
前記同様圧接して停止する(第3B図)。
以下、同様に、第3B図から第3A図へ移動させる(第
3C図)には、モータMを逆転させれは゛よい。
また第3C図から等倍へ切換えるには(第3D図)、モ
ータMを逆転させるとともに、ソレノイドSQLを作動
させればよい。
なお、前記いずれの場合も、当該倍率位置におけるマイ
クロスイッチの動作によりモータMの駆動を停止させる
ものである。
第4図は第2実施例を示し、前記ストッパ片38a、3
8bをレンズホルダ23にそれぞれ設け、作動板36を
側板に設けたガイド部44を介してソレノイドSQLに
より上下動可能としたものである。
そして、第1実施例におけるストッパ作動部は作動板3
6の先端部が兼用している。
第4図において、第1実施例と同一部品には同一符号を
付して説明を省略する。
また、第4図において、マイクロスイッチSW1゜SW
2.SW3とモータMの関係、およびソレノイドSQL
の作動は第1実施例のものと全く同様であるから詳細な
説明は省略する。
なお、前記各実施例において、倍率設定ボタンにより、
モータ駆動回路の切換え、あるいはソレノイドSQLの
ON、OFF等はシーケンス回路により容易になし得る
ことは明らかである。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、極め
て簡素な構成でもってレンズを正確に所定倍率位置に停
止することができ、しかもレンズはいかなる方向からで
も停止できる。
従って複写倍率の設定が迅速に行なうことができ、また
制御も簡単である等、多くの優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用する3種以上の変倍を行なうスリ
ット走査露光型複写機の説明図、第2図は本考案のレン
ズ位置規制装置の正面図、第3A図〜第3D図はレンズ
ホルダとレンズ位置規制装置との動作状態説明図、第4
図は本考案の第2実施例を示す正面図である。 2・・・・・・原稿、4,5,7.8・・・・・・ミラ
ー、6・・・・・・レンズ、9・・・・・・感光体、1
1・・・・・・現像器、21a、21b・・・・・・固
定ストッパ、23・・・・・・レンズホルダ、24・・
・・・・ストツバ作動部、34・・・・・・レンズ位置
規制装置、36・・・・・・作動板、37・・・・・・
ピン、38,38 a 、38 b・・・・・・ストツ
バ片、39a、39b・・・・・・位置決めピン、M・
・・・・・モータ、SOL・・・・・・ソレノイド、W
・・・・・・ワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. レンズを移動路に沿って一方向あるいはその逆方向に移
    動させ、倍率に応じた位置に停止させることによって少
    なくとも3種以上の変倍を行なうスリット走査露光型複
    写機のレンズ位置規制装置において、前記移動路の中途
    にある倍率位置に対して進退可能に配置した作動板と、
    前記レンズの支持体あるいは前記作動板のいずれかの一
    方に、レンズの一方向の移動に対しては変位退避し逆方
    向の移動に対しては固定である第1係合部材と、レンズ
    の一方向の移動に対しては固定で逆方向の移動に対して
    は変位退避する第2保合部材とを設け、前記レンズの一
    方向移動時には前記第2保合部材が、逆方向移動時には
    前記第1係合部材が夫々前記レンズ支持体または作動板
    と当接してレンズを前記倍率位置に位置決めすることを
    特徴とする3種以上の変倍を行なうスリット走査露光型
    複写機におけるレンズ位置規制装置。
JP1978050113U 1978-04-15 1978-04-15 3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置 Expired JPS5837058Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978050113U JPS5837058Y2 (ja) 1978-04-15 1978-04-15 3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置
US06/028,795 US4219273A (en) 1978-04-15 1979-04-10 Optical apparatus for electrophotographic copying machine
DE19792915102 DE2915102A1 (de) 1978-04-15 1979-04-12 Optische vorrichtung fuer elektrofotografische kopiermaschinen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978050113U JPS5837058Y2 (ja) 1978-04-15 1978-04-15 3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54153231U JPS54153231U (ja) 1979-10-24
JPS5837058Y2 true JPS5837058Y2 (ja) 1983-08-20

Family

ID=12850039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978050113U Expired JPS5837058Y2 (ja) 1978-04-15 1978-04-15 3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4219273A (ja)
JP (1) JPS5837058Y2 (ja)
DE (1) DE2915102A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11923419B2 (en) 2019-08-20 2024-03-05 Regents Of The University Of Minnesota Non-covalent modification of graphene-based chemical sensors

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147165A (en) * 1980-04-18 1981-11-14 Canon Inc Magnification converter
US4448517A (en) * 1981-07-11 1984-05-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Drive controlling mechanism of optical member for use in copying apparatus
JPS58195232U (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 旭光学工業株式会社 可変倍複写装置における半速ミラ−の衝突防止機構
EP0307783B1 (en) * 1987-09-11 1991-09-04 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Apparatus for holding sensitized material in slitwise exposure type copying camera

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3873189A (en) * 1972-06-23 1975-03-25 Rank Xerox Ltd Adjustable-position optical system
US3778147A (en) * 1972-07-11 1973-12-11 Xerox Corp Electrostatic reproduction machine having selectable magnification ratios
JPS5241860Y2 (ja) * 1973-02-27 1977-09-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11923419B2 (en) 2019-08-20 2024-03-05 Regents Of The University Of Minnesota Non-covalent modification of graphene-based chemical sensors

Also Published As

Publication number Publication date
US4219273A (en) 1980-08-26
JPS54153231U (ja) 1979-10-24
DE2915102A1 (de) 1979-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4708456A (en) Method and apparatus for feeding and conveying copying papers in a copying machine
JPS5837058Y2 (ja) 3種以上の変倍を行なうスリツト走査露光型複写機におけるレンズ位置規制装置
JPS5836889B2 (ja) 走査露光型変倍複写機
JPS6345103B2 (ja)
US4168905A (en) Variable magnification copying apparatus
JPS59181436U (ja) 複写機における倍率変更装置
US4766466A (en) Variable magnification projecting device
JPS5837059Y2 (ja) 3種以上の変倍を行なうスリット走査露光型複写機のミラ−位置微調整装置
JPS5834427Y2 (ja) 変倍レンズ装置の焦点調整機構
JPS5928907B2 (ja) 複写機
JPH0425698Y2 (ja)
JPH0453639Y2 (ja)
JPH0731249Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0710348Y2 (ja) 複写装置
US3074337A (en) Automatic diaphragm control for cameras
JPS6326820Y2 (ja)
US5313250A (en) Movement controlling device
JPS5952226A (ja) 複写機における光量補正機構
JPS601612B2 (ja) 複写方法
JPS5854373B2 (ja) 複写機の駆動装置
JPH0511235Y2 (ja)
JPH0442670B2 (ja)
JPS62254164A (ja) 複写装置
JPS60249130A (ja) 複写機の光学系
JPS5912165B2 (ja) 複写機の倍率変換装置