JPS5836782A - 小型車両のトランク装置 - Google Patents

小型車両のトランク装置

Info

Publication number
JPS5836782A
JPS5836782A JP57065722A JP6572282A JPS5836782A JP S5836782 A JPS5836782 A JP S5836782A JP 57065722 A JP57065722 A JP 57065722A JP 6572282 A JP6572282 A JP 6572282A JP S5836782 A JPS5836782 A JP S5836782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
leg shield
steering
steering support
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57065722A
Other languages
English (en)
Inventor
川崎 勝孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57065722A priority Critical patent/JPS5836782A/ja
Priority to GB8224508A priority patent/GB2108449B/en
Priority to FR8214714A priority patent/FR2511967B1/fr
Priority to DE19823232044 priority patent/DE3232044A1/de
Publication of JPS5836782A publication Critical patent/JPS5836782A/ja
Priority to US06/879,545 priority patent/US4697842A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車、自動三輪車等の小型車両における
トランク装置に関する。
本出願人は先に原動機を備え、前一輪、後二輪の自動三
輪車を提供した。斯る小型車両である自動三輪車におい
て、ある程度大きな物入れ空間を設けることが好ましい
が、車両が小型であるために仲々難しく、又物入れ箱と
して車両に載置する等して別設すれば、物入れ箱が車両
上に突出することとなり、外観上、スペース利用上好ま
しくない。
本発明は小型車両における上記不都合に鑑み、これを克
服すべく成されたもので、その目的とする処は、車体前
部を構成する操向支持部に備えたレッグシールドを含ん
で該操向支持部の全周に亘って物品収納部を設け、外観
上有利であるとともに、特に操向支持部廻シのスペース
の有効利用を企図し・た小型車両のトランク装置を提供
するにある。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。尚第1図は自動三輪車の側面図、第2図は同平面
図、第3図は同正面図であり、実施例では小型車両とし
て三輪車を示すが、本発明は自動二輪車、原動機付四輪
車にも実施することができる。
自動三輪車1は、前車体2と後車体3とをジヨイント4
によシ相対的に上下揺動(スイング動)自在、且つ左右
揺動(ローリング動)自在に連結してなシ、前車体2の
最前部には後述するレッグシールド11が起設され、該
レッグシールド11は操向輪をなす一輪の前輪5とハン
ドル6からなる操向部を支持する操向支持部の前方及び
側方にかけて設けられている。前車体2の後部には上部
にシート7を載置したシートポスト8を起設し、前部と
後部との中間部は低床式のフロア9を形成し、又後車体
6には駆動輪をなす二輪の後輪10゜10が設けられて
いる。
レッグシールド11は乗員の身体の幅よりも若干幅広に
形成され、後方に向って前面11aが傾斜し、その下部
から側面11b、11bにかけてフロントフェンダ12
を一体化形成するとともに、後部11Cは前記70ア9
に連続している。尚前面11a上部には前方に開口する
ヘッドライト及びウィンカ−ライト用の収納部13が幅
方向に設けられている。
斯るレッグシールド11の前面11aから側面11b、
11bにかけて、且つ上記収納部16の下からフロント
フェンダ12まで前方に開口するフロントボックス14
を大きく門出形成する。フロントボックス14の奥壁1
4a背面の幅方向中央部にはブラケット15を固着し、
該ブラケット15を前車体2のフレーム2aの前端に固
着したへ、ラドパイプ2bに結着し、これにより操向支
持部であるヘッドパイプ2bにレッグシールド11が結
着支持せしめられる。
フロントボックス14の開口縁14bには、これ14b
を覆って平常時は該ボックス14を閉塞するリッド部材
16が設けられ、リッド部材16は前面16aの下端で
蝶番17.17によりフロントフェンダ12に枢着支持
される。これによシ開閉自在となったリッド部材16は
、フロントボックス14の開口縁14bと対応するよう
に左右両端部に折曲形成した側面16b、16bを含ん
でその内面16CHJRには突片18を形成し、突片1
8の上及び左右にはシールラバー19を設けてボックス
14の開口縁14bを閉塞状態でシールする。
以上は第4図乃至第8図に示される通シである。
尚図面中20は蝶番17の外表面を覆うラバーであり、
これによりフェンダ12の前部左右にはパンパ20.2
0を備えることとなる。又実施例ではフロントボックス
14をレッグシールド11と一体成形して該レッグシー
ルド11の強度アップを図る如く示したが、別体として
ボックス14を備えても良い。
ところでフロントボックス14の後方には操向支持部た
るヘッドチューブ2bを後部から囲む如くしてリヤボッ
クス21が設けられる。即ち操向支持部2bの全周に物
品収納部14.21が設けられることとなる。
リヤボックス21はフロントボックス14の奥壁14a
から後方に隣接する如くしてレッグシールド11と一体
的に形成され、乗員側である後方に開口している。この
リヤボックス21の奥壁21aはフロントボックス14
の奥壁14a背面に位置し、且つその幅方向中央部を後
方に門出21b形成してヘッドチューブ2bを囲繞する
斯るリヤボックス21は幅広に、且つレッグシールド1
1の後面11G上部まで形成され、上記奥壁21aから
連続して乗員側に起立する四周壁21Cにより囲まれ、
その開口縁21dには下端でヒンジ等により開閉自在に
枢着22されたリッド部材26が設けられている。この
リッド部材23は方形を成し、図示の如く、乗員側に全
体的に突出している。
尚リヤボックス21の四周壁21Cの開口縁21dから
連続して上及び左右には前方に折曲した外壁部24が形
成され、外壁部24はレッグシールド11の側面11b
に接合されるとともに。
開口縁21dの下から連続形成したフレーム2aを囲む
隆起部25とも一体に前記フロア9の上面9aに連続し
ている。又レッグシールド11の側面l l bハフロ
フトフェンダ12を経てフロア9の側面9bに連続して
いる。
斯くして操向支持部2b廻りのスペースを有効に利用し
て、しかもその全周に物品収納部14゜21を外観上の
有利性をも確保して設けることができる。
更に物品収納部14.21は操向支持部2bの全周に亘
って設けられるが、フロントボックス14はフェンダ1
2より上方に、リヤボックス21は更に上方に設けられ
ているため、低床式のフロア9はその前部の幅を広くす
ることなく、前後に長く設定することができることとな
る。
以上の説明で明らかなように本発明によれば、操向支持
部(ヘッドチューブ)の全周に物品収納部(トランクル
ーム)を設けることができ、しかもレッグシールドと一
体的に設けることができるため、レッグシールドの有効
利用及び強度アップ、この種小型車両のユーティリティ
の向上化に資する等、特に外観上の有利性を確保しつ?
操向支持部廻りの全周に亘るスペースを有効に利用する
ことができる等多大の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は小型車
両の側面図、第2図は同平面図、第3図は同正面図、第
4図はレッグシールドの正面斜視図、第5図は同背面斜
視図、第6図は本発明に係るトラン、り装置の説明的縦
断側面図、第7囚は第6図中7−7線断面図、第8図は
レッグシールドの正面図である。 尚図面中1は小型車両、2bは操向支持部、5は操向輪
、11はレッグシールド、14.21は物品収納部であ
ゝる。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士下田容一部 同    弁理士 大 橋 邦 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前部の操向輪の操向部を支持する操向支持部の前方及び
    側方にレッグシールドを備える自動二輪車、自動三輪車
    等の小型車両において、上記レッグシールドを含んで操
    向支持部の全周に物品収納部を設けたことを特徴とする
    小型車両のトランク装置。
JP57065722A 1981-08-28 1982-04-20 小型車両のトランク装置 Pending JPS5836782A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065722A JPS5836782A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 小型車両のトランク装置
GB8224508A GB2108449B (en) 1981-08-28 1982-08-26 Legshield/luggage device for vehicles
FR8214714A FR2511967B1 (fr) 1981-08-28 1982-08-27 Capot avant pour un vehicule de petites dimensions
DE19823232044 DE3232044A1 (de) 1981-08-28 1982-08-27 Vordere abdeckungsvorrichtung fuer ein kleinfahrzeug
US06/879,545 US4697842A (en) 1981-08-28 1986-06-24 Front cover for small-sized vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065722A JPS5836782A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 小型車両のトランク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5836782A true JPS5836782A (ja) 1983-03-03

Family

ID=13295189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57065722A Pending JPS5836782A (ja) 1981-08-28 1982-04-20 小型車両のトランク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500302A (ja) * 1986-10-14 1990-02-01 インテル コーポレーシヨン カラー画像を表わす電気信号を記憶し取出すシステム、およびvramにカラー・ビデオデータのフレームをパックする方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500302A (ja) * 1986-10-14 1990-02-01 インテル コーポレーシヨン カラー画像を表わす電気信号を記憶し取出すシステム、およびvramにカラー・ビデオデータのフレームをパックする方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679647A (en) Rear seat cover for vehicles having a saddle-shaped seat
JPS5836782A (ja) 小型車両のトランク装置
JPS5836783A (ja) 小型車両のトランク装置
JPS5836781A (ja) 小型車両のトランク装置
JPS6138872Y2 (ja)
JPS6130956Y2 (ja)
JPS6134949Y2 (ja)
JPS621809Y2 (ja)
JP3059679B2 (ja) 三輪自動車のフロントカウル
JP3416836B2 (ja) バックドアにおけるスペアタイヤ搭載構造
JPS6143669Y2 (ja)
JPS58133976A (ja) 小型車両のトランク装置
JPH0323913Y2 (ja)
JPS58133975A (ja) 小型車両のトランク装置
JPS5911826Y2 (ja) 二輪車等の物入れ装置
JPS59176165A (ja) 小型四輪車
JP2552223B2 (ja) スクータ型車両の荷物箱装置
JPH0180575U (ja)
JP3141407B2 (ja) 収納室付自動二輪車
JPS6013867U (ja) 自動車の可動フエンダ−部着氷防止構造
JPS60283U (ja) 自動車のリヤホイ−ルハウス周り構造
JPH02117213U (ja)
JPH0363492U (ja)
JPH10316038A (ja) 車体前部のフェンダパネルとフェンダライナとの関連部構造
JPS6428391U (ja)