JPS5836555B2 - 単板カラ−テレビジョンカメラ - Google Patents

単板カラ−テレビジョンカメラ

Info

Publication number
JPS5836555B2
JPS5836555B2 JP56162868A JP16286881A JPS5836555B2 JP S5836555 B2 JPS5836555 B2 JP S5836555B2 JP 56162868 A JP56162868 A JP 56162868A JP 16286881 A JP16286881 A JP 16286881A JP S5836555 B2 JPS5836555 B2 JP S5836555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
light
filter
television camera
color television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56162868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5795785A (en
Inventor
益雄 梅本
「せい」策 長原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56162868A priority Critical patent/JPS5836555B2/ja
Publication of JPS5795785A publication Critical patent/JPS5795785A/ja
Publication of JPS5836555B2 publication Critical patent/JPS5836555B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/133Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements including elements passing panchromatic light, e.g. filters passing white light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受光素子が水平耘よび垂直方向に複数個配列さ
れた固体撮像素子にモザイク状カラーフィルタをつけ、
カラー画像信号を一枚の撮像素子を得る単板カラーテレ
ビジョンカメラ(こ関する。
従来、単板カラーテレビジョンカメラにおいては、第1
図に示すよう(こ、aXbの面積を持つ受光素子(絵素
)が水平、垂直方向に配列され、各受光素子に対応して
、モザイク状カラーフィルタが配設されている。
そして、フィルタとしては例えば第1図に示されている
ようQこ、緑色透過フィルタGと赤色透過フィルタRと
青色透過フィルタBが用いられているが、水平方向Qこ
釦いて一絵素飛びにしかG信号、ひいては輝度信号を得
ることができないため、解像度が充分でない。
本発明は、解像度が高く、かつ、各絵素の入射光量を均
一化し得る単板式カラーテレビジョンカメラを提供する
ことを目的とする。
この目的を達成するため、本発明に釦いては、1絵素の
少なくとも一部は全透過フィルタWを配置する。
以下、実施例を詳述する。
第2図は一実施例を示す。
同図中、Yeとは黄色透過フィルタYeがcyとはシア
ン色透過フィルタCyが配置されていることを示す。
本実施例ではフィルタは垂直方向2絵素に対して3つの
フィルタを配置する。
3つのフィルタの真中のフィルタは常Cこ透明フィルタ
Wで、透明フィルタWの中央が絵素間の境になるように
配列されていて各フィルタの大きさは等しい。
水平に2個、垂直に2個からなる4つの絵素が1つの単
位Qこなってむり、この単位が全体Oこ順次配列されて
いる。
このようなカラーフィルタが密接している受光素子は垂
直方向{こ2つづつ同時に読み出されて走査される。
読み出された信号は第3図に示す信号処理回路で輝度信
号或分むよび色信号が取り出される。
第2図aの上下の受光素子の出力信号を第3図の加算回
路1で加算すると となり、輝度信号Y (=0.3 R+0.6 G+0
.1 B)にほぼ等しい信号yが得られる。
すなわち、水平の1絵素ごとに輝度は号に相当するY′
か得られ、解像度の良い信号が得られる。
一方、下の絵素の信号を反転回路2を介して上の絵素の
信号と加算22 回路3で加えると、一丁(R+B’), T(R−B)
が一絵素ごとに交互(こ現われる。
この信号を一絵素分だけ遅延回路4で遅延させる。
遅延した信号と遅延させない信号を加算回路7で加算す
ると4 3Bの信号が得られる。
また反転回路5と加算44 回路6で減算すると−TRとTRの信号が1水平絵素毎
に現われる。
これらの信号を反転制御回路8,9で所定の極性が得ら
れるようにし、R,B信号を得る。
Y′釦よびR,B@号をカラーエンコーダ(図示せず)
に入力すればカラーテレビジョン信号が得られる。
なお、インクレース走査を行なうため(こは、偶数フィ
ールド毎(こ垂直方向に1絵素ずらして2絵素単位で読
み出すことのできる撮像素子を用いれば良い。
具体例を第4図に示す。第4図に釦いて、21ぱ水平走
査回路、22は垂直走査回路、23はインタレース切換
回路、24ぱインタレース切換制御信号発生手段でフリ
ップフロツプなどを用いたもの、25は水平読み出しス
イッチ、28は垂直読み出しスイッチ、29は受光素子
である。
26 ,27は出力線であり、それぞれ奇数行目と偶数
行目の出力が得られる。
制御信号発生手段24の出力ぱ1フィールド毎(こ切換
わることは言う壕でもない。
本実施例から明らかなことは、全透過フィルタWを用い
て高解像度化をはかつているのみならず各絵素の飽和光
量がほぼ等しくなっている。
各フイルタに対応する受光素子のうち最も早く飽和する
受光素子で入射光量の最大値が決定される。
よって、理想的Oこはどのフィルタも同じ値で飽和す2 ることか望1しい。
上記のフィルタでは、TG+12 12
1 3W<−HYe+TW=,CY+,W<Wの順で飽和す
ることになり、E−G+−!−WとWの比ぱ1:1.8
33 でかなり理想状態に近くすることができる。
なお、フィルタの構成としては、第2図aの構或(こ必
らず、同図bの構成などであって良いことは言う1でも
ない。
同図bにおいて、Mgはマジェンタ色透過フィルタ(M
g)を意味する。
又、第2図においては、透明フィルタWを水平方向に挿
入したが、第5図に示すように垂直方向6こ挿入しても
良いし、水平、垂直方向同時に挿入しても良い。
第2図、第5図ともその要点は、金色透過フィルタWが
各絵素(こお・いて、常に上の面3 積を占めていること(こある。
さらに又、透明フィルタWの占める面積は各絵1 素においで丁(こ限られることはない。
例えば第6図のようにその面積が1/2となっても良い
このとき(1)式と対応する式は となる。
一般的に全色透過フィルタWの占める面積を大きくする
と共に、各絵素間の感度差が少なくなるメリットが生じ
、一方R,G,Bが均等に混り合う方向なので、出力信
号から色信号R,Bを区別することが難しくなり、色信
号の信号対雑音比が低下するデメリットが生じる。
色信号は輝度信号に比べて6dB程度信号対雑音比が低
くても、視覚的には壕だ影響が少ないので、全透過フィ
ルタ11 Wの面積は実施例程度の7〜7が最適である。
最後に、本発明に釦いて、全色透過フィルタWとは、受
光素子の受光面にカラーフィルタが存在しない場合も含
むことを付記する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例、第2図〜第6図は本発明の実施例図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水平方向、垂直方向に受光素子が配列された固体撮
    像素子と、その前面にモザイク状カラーフィルタが配置
    された単板カラーテレビジョンカメラにおいて、各受光
    素子の受光面の少なくとも一部に全色透過フィルタWが
    配置されている単板カラーテレビジョンカメラ。
JP56162868A 1981-10-14 1981-10-14 単板カラ−テレビジョンカメラ Expired JPS5836555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162868A JPS5836555B2 (ja) 1981-10-14 1981-10-14 単板カラ−テレビジョンカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162868A JPS5836555B2 (ja) 1981-10-14 1981-10-14 単板カラ−テレビジョンカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5795785A JPS5795785A (en) 1982-06-14
JPS5836555B2 true JPS5836555B2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=15762783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56162868A Expired JPS5836555B2 (ja) 1981-10-14 1981-10-14 単板カラ−テレビジョンカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836555B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7880785B2 (en) 2004-07-21 2011-02-01 Aptina Imaging Corporation Rod and cone response sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5795785A (en) 1982-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479143A (en) Color imaging array and color imaging device
US5018006A (en) Multi-plate type image pickup apparatus having picture elements for producing color and luminance signals
US5734424A (en) Image pickup apparatus capable of providing moving video signal and still video signal
US4652911A (en) Solid-state color image sensor with matrix-type color filter formed of filter elements each transmitting red, green and blue light
US4821088A (en) Solid-state color image pickup unit with mosaic color filter and two horizontal output registers
US4907074A (en) Image pickup apparatus having color separation filters and forming line-sequential luminance and color-difference signals
JPS6361832B2 (ja)
JPS62190993A (ja) 固体撮像装置
JPS5836555B2 (ja) 単板カラ−テレビジョンカメラ
JPH0378388A (ja) カラー固体撮像素子
JPS6351437B2 (ja)
JPS5942787Y2 (ja) カラ−固体撮像装置
JPH0572796B2 (ja)
JPS58182978A (ja) カラ−固体撮像装置
JPS6068788A (ja) 固体カラ−撮像装置
JP2529698B2 (ja) 固体撮像システム
JPH0528037B2 (ja)
JPS6276884A (ja) 固体撮像装置
JPS60142690A (ja) カラ−固体撮像装置
JPS5885690A (ja) 固体カラ−撮像装置
JPH0640670B2 (ja) 固体撮像装置
JP2658052B2 (ja) 固体撮像装置
JP2725265B2 (ja) 固体撮像装置
JPS58175864A (ja) 固体カラ−撮像装置
JPS59288A (ja) 固体カラ−撮像装置