JPS5835991Y2 - 冷蔵庫 - Google Patents
冷蔵庫Info
- Publication number
- JPS5835991Y2 JPS5835991Y2 JP1977000390U JP39077U JPS5835991Y2 JP S5835991 Y2 JPS5835991 Y2 JP S5835991Y2 JP 1977000390 U JP1977000390 U JP 1977000390U JP 39077 U JP39077 U JP 39077U JP S5835991 Y2 JPS5835991 Y2 JP S5835991Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct member
- duct
- refrigerator
- box
- outer box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Refrigerator Housings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、内箱と外箱との間にポリウレタンフォーム等
の発泡断熱材を充填した断熱箱体によって構成されかつ
通風ダクトによる強制循環方式の冷却手段を備えた冷蔵
庫の改良に関するもので、前記通風ダクトを形成するダ
クト部材および背壁の彎曲防止を目的の一つとするもの
である。
の発泡断熱材を充填した断熱箱体によって構成されかつ
通風ダクトによる強制循環方式の冷却手段を備えた冷蔵
庫の改良に関するもので、前記通風ダクトを形成するダ
クト部材および背壁の彎曲防止を目的の一つとするもの
である。
従来、この種の冷蔵庫における冷気強制循環手段は、一
般的に内箱裏面に形成した通風ダクトに冷気を循環せし
めるべく冷却器、ファンモータ等を備えた断熱区画壁が
庫内に設けられている。
般的に内箱裏面に形成した通風ダクトに冷気を循環せし
めるべく冷却器、ファンモータ等を備えた断熱区画壁が
庫内に設けられている。
ところが、前記通風ダクトには、何ら補強手段が設けら
れていないため、冷気がダクト内を循環しているとき、
この冷気温度と外気温度との極端な温度差からダクトを
有する背壁が彎曲してしまうことが往々にしてあり、こ
の彎曲は内箱とダクト部材との間、あるいは箱体と断熱
区画壁との間に間隙を作る欠点を有していた。
れていないため、冷気がダクト内を循環しているとき、
この冷気温度と外気温度との極端な温度差からダクトを
有する背壁が彎曲してしまうことが往々にしてあり、こ
の彎曲は内箱とダクト部材との間、あるいは箱体と断熱
区画壁との間に間隙を作る欠点を有していた。
本考案は、上記従来の冷蔵庫にみられる欠点を除去する
ものである。
ものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面を参考に説
明する。
明する。
図において、1は外箱2と内箱3およびこれら両箱2,
3間にポリウレタンフォーム等の発泡断熱材4を充填す
ることにより構成された冷蔵庫本体で、前記内箱3の背
面裏側にはダクト5を形成するダクト部材6が設けられ
ている。
3間にポリウレタンフォーム等の発泡断熱材4を充填す
ることにより構成された冷蔵庫本体で、前記内箱3の背
面裏側にはダクト5を形成するダクト部材6が設けられ
ている。
7は前記本体1内を冷凍室8、冷蔵庫9の上下2室に区
画する断熱区画壁で前記本体1を構成する両側壁1a、
1bおよび背壁1Cに支持固定されている。
画する断熱区画壁で前記本体1を構成する両側壁1a、
1bおよび背壁1Cに支持固定されている。
ここで、前記断熱区画壁7内には、冷却器10、ファン
モータ11等を収容しかつダクト5と連通ずる冷却室1
2が形成されている。
モータ11等を収容しかつダクト5と連通ずる冷却室1
2が形成されている。
また前記ダクト5は前記冷凍室8、冷蔵室9と連通して
おり、冷気が強制循環されるように構成されている。
おり、冷気が強制循環されるように構成されている。
13は前記背壁1Cに設けられた凝縮器、14は電動圧
縮機で、これら凝縮器13および圧縮機14は冷却器1
0とともに周知の冷凍サイクルを構成している。
縮機で、これら凝縮器13および圧縮機14は冷却器1
0とともに周知の冷凍サイクルを構成している。
15はファンモータ11と相対するダクト部材6の裏面
に設けられたスチロフォーム等の断熱材で、中央に透孔
15 aを有し、この透孔15 aにダクト部材6と一
体に形成した支持突起16.16を挿入することにより
前記ダクト部材6に支持されている。
に設けられたスチロフォーム等の断熱材で、中央に透孔
15 aを有し、この透孔15 aにダクト部材6と一
体に形成した支持突起16.16を挿入することにより
前記ダクト部材6に支持されている。
17は中央部が前記断熱材15に当接し、両端部が背壁
1Cを構成する外箱2に当接した帯状の補強板で、前記
断熱材15と同様中央部に透孔17aを有し、この透孔
17aに支持突起16.16を挿入することにより前記
ダクト部材6に支持されている。
1Cを構成する外箱2に当接した帯状の補強板で、前記
断熱材15と同様中央部に透孔17aを有し、この透孔
17aに支持突起16.16を挿入することにより前記
ダクト部材6に支持されている。
ここで、前記凝縮器14はその取付金具18.18を介
して補強板17の両端とともにねし19.19により本
体1の背壁1Cに固定されている。
して補強板17の両端とともにねし19.19により本
体1の背壁1Cに固定されている。
上記構成において、冷蔵庫本体1の製作は、ます内箱3
の裏面側にダクト部材6を取付け、さらにこのダクト部
材6に断熱材15、補強板17を設け、そして内箱3と
外箱2を組合せこれらの空間内に発泡断熱材4を充填発
泡することにより行なわれ、その後区画壁7の挿入、凝
縮器14の取付は等が行なわれる。
の裏面側にダクト部材6を取付け、さらにこのダクト部
材6に断熱材15、補強板17を設け、そして内箱3と
外箱2を組合せこれらの空間内に発泡断熱材4を充填発
泡することにより行なわれ、その後区画壁7の挿入、凝
縮器14の取付は等が行なわれる。
この過程において、断熱材15、補強板17は支持突起
16.16によって支持されているため、断熱材4の発
泡圧によってずれ等を生じることがなく、凝縮器14は
常に定められた位置にねし止めされる。
16.16によって支持されているため、断熱材4の発
泡圧によってずれ等を生じることがなく、凝縮器14は
常に定められた位置にねし止めされる。
また断熱材15によってダクト5から補強板17を介し
て背壁1Cを構成する外箱2に熱が伝わることがないた
め、背壁1Cに発汗現象を生じることもない。
て背壁1Cを構成する外箱2に熱が伝わることがないた
め、背壁1Cに発汗現象を生じることもない。
さらにダクト部材6、断熱材15、補強板17は、支持
突起16.16により相互に仮り止めされているため、
その組立の容易化がはかれる。
突起16.16により相互に仮り止めされているため、
その組立の容易化がはかれる。
またダクト部材6の彎曲等は、前記補強板17によって
阻止でき、前記ダクト部材6の彎曲等による内箱3、外
箱2等の変形等もなく、さらに補強板17はダクト部材
6のファンモータ11と対向する位置で係合しているた
め、気流の衝突によるダクト部材6の振動が最も効率の
良い位置で減衰でき、また前記補強板17と凝縮器13
の固定が同時に行なえ、作業性の向上がはかれる。
阻止でき、前記ダクト部材6の彎曲等による内箱3、外
箱2等の変形等もなく、さらに補強板17はダクト部材
6のファンモータ11と対向する位置で係合しているた
め、気流の衝突によるダクト部材6の振動が最も効率の
良い位置で減衰でき、また前記補強板17と凝縮器13
の固定が同時に行なえ、作業性の向上がはかれる。
なお、上記実施例において、断熱材15および補強板1
7の支持は、ダクト部材6に設けた支持突起16.16
によって行なう構成であるが、この支持突起16.16
に限らず、両面テープ、接着剤等の固定手段でもよく、
また支持突起16.16に代わる支持片等を断熱材15
あるいは補強板17側に設けても同様の効果が期待でき
る。
7の支持は、ダクト部材6に設けた支持突起16.16
によって行なう構成であるが、この支持突起16.16
に限らず、両面テープ、接着剤等の固定手段でもよく、
また支持突起16.16に代わる支持片等を断熱材15
あるいは補強板17側に設けても同様の効果が期待でき
る。
さらに、ダクト5の位置は背面に限らず側面であっても
同様にその補強が行なえる。
同様にその補強が行なえる。
上記実施例より明らかなように、本考案の冷蔵庫は、外
箱と内箱と前記両箱間に充填された断熱材よりなる冷蔵
庫本体と、この本体内を2室に区画し、冷却器、ファン
モータ等を配置した冷却室を有する区画壁と、前記内箱
の背面裏側に設は前記冷却室と2室とを連通ずるダクト
を形成するダクト部材と、このダクト部材の前記ファン
モータと対向する位置と前記外箱との間に設け、略中央
部がダクト部材を押圧し両端が外箱に固定される帯状補
強板とより成るものであるがら、この補強板にてダクト
部材、外箱双方の補強が行なえ、ダクトあるいは外箱、
内箱等の彎曲変形が防止できまた構造上その補強は外箱
に対して補強板の両端がまたがるようになるため確実性
が大である。
箱と内箱と前記両箱間に充填された断熱材よりなる冷蔵
庫本体と、この本体内を2室に区画し、冷却器、ファン
モータ等を配置した冷却室を有する区画壁と、前記内箱
の背面裏側に設は前記冷却室と2室とを連通ずるダクト
を形成するダクト部材と、このダクト部材の前記ファン
モータと対向する位置と前記外箱との間に設け、略中央
部がダクト部材を押圧し両端が外箱に固定される帯状補
強板とより成るものであるがら、この補強板にてダクト
部材、外箱双方の補強が行なえ、ダクトあるいは外箱、
内箱等の彎曲変形が防止できまた構造上その補強は外箱
に対して補強板の両端がまたがるようになるため確実性
が大である。
そして特に補強板によるダクト部材の押圧はファンモー
タと対向する位置で押圧するためファンによる気流の衝
突によるダクト部材の振動が最も効率の良い位置で減衰
することができる等の効果を有する。
タと対向する位置で押圧するためファンによる気流の衝
突によるダクト部材の振動が最も効率の良い位置で減衰
することができる等の効果を有する。
第1図は本考案の一実施例における冷蔵庫の一部切欠側
面図、第2図は同冷蔵庫の一部切欠上面図、第3図は同
冷蔵庫の要部分解斜視図である。 1・・・・・・冷蔵庫本体、2・・・・・・外箱、3・
・・・・・内箱、4・・・・・・断熱材、5・・・・・
・ダクト、6・・・・・・ダクト部材、10・・・・・
・冷却器、15・・・・・・断熱材(断熱部材)、16
.16・・・・・・支持突起(支持部)、17・・・・
・・補強板。
面図、第2図は同冷蔵庫の一部切欠上面図、第3図は同
冷蔵庫の要部分解斜視図である。 1・・・・・・冷蔵庫本体、2・・・・・・外箱、3・
・・・・・内箱、4・・・・・・断熱材、5・・・・・
・ダクト、6・・・・・・ダクト部材、10・・・・・
・冷却器、15・・・・・・断熱材(断熱部材)、16
.16・・・・・・支持突起(支持部)、17・・・・
・・補強板。
Claims (1)
- 外箱と内箱と前記両箱間に充填された断熱材より成る冷
蔵庫本体と、該本体内を2室に区画し冷却器、ファンモ
ータ等を配置した冷却室を有する区画壁と、前記内箱の
背面裏側に設は前記冷却室と2室とを連通ずるダクトを
形成するダクト部材と、このダクト部材の前記ファンモ
ータと対向する位置と前記外箱との間に設け、略中央部
がダクト部材を押圧し両端が外箱に固定される帯状補強
板とより成る冷蔵庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977000390U JPS5835991Y2 (ja) | 1977-01-05 | 1977-01-05 | 冷蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977000390U JPS5835991Y2 (ja) | 1977-01-05 | 1977-01-05 | 冷蔵庫 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5395476U JPS5395476U (ja) | 1978-08-03 |
JPS5835991Y2 true JPS5835991Y2 (ja) | 1983-08-13 |
Family
ID=28687517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977000390U Expired JPS5835991Y2 (ja) | 1977-01-05 | 1977-01-05 | 冷蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5835991Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49108660A (ja) * | 1973-02-20 | 1974-10-16 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS488761U (ja) * | 1971-06-10 | 1973-01-31 | ||
JPS4850940U (ja) * | 1971-10-12 | 1973-07-03 | ||
JPS4870258U (ja) * | 1971-12-09 | 1973-09-05 |
-
1977
- 1977-01-05 JP JP1977000390U patent/JPS5835991Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49108660A (ja) * | 1973-02-20 | 1974-10-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5395476U (ja) | 1978-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7815269B2 (en) | Refrigerator | |
CN113348334B (zh) | 冰箱 | |
JP7244897B2 (ja) | 断熱箱体及びこれを備えた冷蔵庫 | |
JPH08247632A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS5835991Y2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3959298B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2006220386A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3411182B2 (ja) | 貯蔵庫 | |
JPH08114380A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS62200178A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3478605B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2862725B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2000088448A (ja) | 冷蔵庫の仕切壁取り付け構造 | |
JPS6038863Y2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS5941507Y2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP7324672B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS6041490Y2 (ja) | 冷蔵庫のダンパ−サ−モスタット取付装置 | |
JP3823993B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3875124B2 (ja) | 冷却貯蔵庫のダクト構造 | |
JP2730642B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS5914699Y2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS6244299Y2 (ja) | ||
JPH10170138A (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JP2004278994A (ja) | 電気冷蔵庫 | |
JPH03225175A (ja) | 冷却貯蔵庫 |