JPS583585A - 回生方式 - Google Patents

回生方式

Info

Publication number
JPS583585A
JPS583585A JP9870181A JP9870181A JPS583585A JP S583585 A JPS583585 A JP S583585A JP 9870181 A JP9870181 A JP 9870181A JP 9870181 A JP9870181 A JP 9870181A JP S583585 A JPS583585 A JP S583585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
energy
inductance
stored
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9870181A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Sakamoto
坂本 啓二
Yukio Toyosawa
雪雄 豊沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Fujitsu Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp, Fujitsu Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP9870181A priority Critical patent/JPS583585A/ja
Publication of JPS583585A publication Critical patent/JPS583585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/08Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing a dc motor
    • H02P3/14Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing a dc motor by regenerative braking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電動機の回生方式に係り、特にパルス幅変調方
式により印加電圧の実効値および又は周波数が制御され
る電動機の[PI回生方式関する。
モータの減速時或いは停止時に生ずる回転エネルギーを
電源に返還する回生方式、或いは回転エネルギーをコン
デンサに蓄積し、起動時、定速運転時、或いは加速時に
該蓄積エネルギーを電動機に供給する回生方式は電源効
率の面から有効な方法である。
第1WJ#i従来の単相誘導電動機駆動装置の回路図で
あり、第2図はその回生動作説明図である。
図中、101は3φ交流を直流に変換する整流器であり
、nt〜D6の6個のダイオードを有している。
102は平滑用コンデンサ、105は単相誘導電動機(
直流電動機でもよい。尚以後率にモータとbう)104
はインバータであシ、図示しないパルス幅変調回路から
発生するパルス幅変調信号にょシ制御される4つのトラ
ンジスタTr、〜Tr4及び減速時回転エネルギーを後
述する回生回路に蓄積させるダイオード瑞〜DS を有
している。尚、モータを正転させる場合KH)ランジス
タTr+ +Tr4がパルス幅変調1号によジオン/オ
フ制御せしめられ、逆転させる場合にはトランジスタT
r、、Trlが同様にパルス幅変調信号によりオン/オ
フ制御せしめられる。10.5は回生回路であり、イン
バータ104に並列に接続され、回生エネルギーを蓄積
するコンデンtea%該コンデンサC1に並列に接続さ
れ九m抗R,トスイツチングトランジスタTrsとの直
列回路を有している。尚、106はダイオードである。
次に回生動作について説明する。モータの減速時(Tr
l 、Tr4は完全にオフ)に、インバータ104のト
ランジスタTr、をオンする。これによシ、第2図(2
)に示すルートでモータj0BKlll絡電流Isが流
れ、該短絡電流Isは増加してゆく。そしてIaは予め
設定し九設定値IpK達するまで増加し、モータの内部
リアクタンスLMに+LMIp”のエネルギーを貯め込
む。
ついで、Isが設定値I p Kll達したことを図示
しない手段によシ検出して、トランジスタTryをオフ
すれば、第2図(8)に示す如く、コンデンサC1とモ
ータのインダクタンスLMとでL−C共振回路が形成さ
れ、インダクタンスLMに蓄積されたエネルギーがコン
デンサCIに移される。この時、コンデンtC1の端子
電圧は■−■間の電圧をVpとすると、 −4−c、tvpモΔVc+ )” −+C1Vp2=
i−LMI p”  −(11の関係からΔVc+たけ
増加する。
さて、回転エイ、ルギーが大きいとコンデンサC3の端
子電圧Vc+は次第に上昇してゆく。ところで、Vcl
か所足値以上になるとトランジスタなどの素子を破壊す
るおそれがある。そj、故、コンデンサC0の両端の電
圧Vc+を監視し一定しペルVrに到達するとスイッチ
ングトランジスタTrItオンし、第2図(clの電流
パスを形成し1回転エネルギーの一部分を抵抗ロスによ
り熱エネルギーに変換している。
そして、モーメ起動時或いは加速時コンデンサC9に蓄
積されたエネルギーを回転エネルギーとしてインバータ
104t−介してモータ103に供給する。
[7かしながら、か\る従来の回生方式では蓄積し得る
エネルギーEは E=十〇+ V C+  ii C+ yp!    
    +++ (21但し、 Vc、=VpモΔVc
(ΔVcは最大上昇増分)となり、小さく効率が工〈な
い。*Vc、(2)式で表現される値以上の回転エネル
ギーは抵抗R1で熱エネルギーに変押しなくてはならず
ジュール熱が増し、大容量の抵抗がt求される。
以上から、本発明は蓄積エネルギーを著しく大きくでき
、しかも大容量の抵抗が必要とされない電源効率のよい
、新規な回生方式を提供することを目的とする。
以下、本発明の爽&?Uを図面に従って詳細に説明する
第5図は本発明の回生方式を実現する電動機部j111
1装置の回路図、第4図は第3図の各部波形Mである。
尚、第1図と同一部分には同一符号を付し、その畦細な
説明は省略する。
201は回生回路であり、インバータ104に並列に接
続された回生エネルギー蓄積用の第1のコンデンサC1
と、該コンデンサC1に並列に接続され、インダクタン
スL、と、抵抗r、、R,と、第1のスイッチングトラ
ンジスタTr)とで形成された直列回路201aと、イ
ンダクタンスL、とてタンク−1路を構成する第2のコ
ンデンサCtと、コンデンサC2に蓄積されたエネルギ
ーを放出させる第2のスイッチングトランジスタTr、
と、ダイオードDD、、DD。
を肩して構成されている。尚、81のスイッチングトラ
ンジスタTrst−オンする、ことにより形成されるC
1→L、→r−+R,→Tr、の電流パスを介してコン
デンサC0に蓄積された回転エネルギーがインダクタン
スL1に移され、又第1のスイッチングトランジスタT
r@fオフすることにより、L、→r→Cr+I)Dl
の電流パスが形成され、該電流パスを介してインダクタ
ンスLlに蓄積された回転エネルギーがコンデンサC1
に移される。更に、減速後の定速運転時、或いは加速時
、第2のスイッチングトランジスタTr、fオンするこ
とにより形成されるC2→r−+L1→Tr6の電流パ
スを介してコンデンサC6に蓄積されたエネルギーがイ
ンダクタンスL、に移され、ついで第2のスイッチング
トランジスタTr、をオフすることによりり、に移され
たエネルギーがDD、→r−+L。
→Tr、−+M−+Tr4或いはpへ→r−+ L、4
 T y、 →M−+ Ty。
を介してモータ(M) 103に放出される。
次に回生動作について説明する。
モータ減速時(T jl I T r4が完全にオフと
する)に、インバータ104のトランジスタTr、tオ
ンする。これによシ、第1図の従来装置と同様に第2図
(4)に示すルートでモータ103に短絡電流I8が流
れ、該短絡電流Isは増加してゆく。そしてI8は予め
設定した設定値IpK達するまで増加し、モータ105
の内部リアクタンスLMには+LMIp”のエネルギー
が貯えられる。
つbで、工8が設定値IpK到達したことを図示しない
手段によシ検出してトランジスタTr、t−オフすれば
、第2図(Blに示す如くコンデン?C,とモータ10
3のインダクタンスLMとでL−C共振回路が形成され
、インダクタンスLMtC蓄積されたエネルギーがコン
デンサC1に移される。この時、コンデンサCIの端子
電圧は■−■間の電圧をVpとすると(1)式に示す関
係からΔVelだけ増加する。
そして、コンデンサCIの端子電圧が上昇してゆf! 
、Sl レヘ/’ V r IC到達す4ると第1のス
イッチングトランジスタTr@’rオンし、cS→L、
→r→R1→Tr、のルートで電流を流し、インダクタ
ンスL。
に回転エネルギーを移す。ついで所定時間後にトランジ
スタTr、’iオフし、インダクタンスL、に蓄積され
た回転エネルギーを電流パスL1→r→C!→DD、の
ルートでコンデンサC2に移す(第4図のIL参N4)
。以後、上記動作は回転エネルギーが存在する限り繰返
えされコンデンサC2に蓄積される回転エネルギーは増
大し、その端電圧Velは第4図に示す如く増大してゆ
く。
一方、時刻t1において減速が終って一定回転になった
時、或いは加速になった時(これは■−■間の電圧VN
Lがリファレンス電圧Vr、になったことにより検出さ
れる)、第2のスイッチングトランジスタTr6をオン
する。これによりC!→r−+ L。
→Tr@の電流パスが形成されて電流ILが流れ、コン
デンサC8に蓄積されたエネルギーの一部がインダクタ
ンスし、に移される。尚、電流■Lの大きさは電流検出
用の小抵−抗rにより検出され、設定値Ip+に到達し
たとき第2のスイッチングトランジスタTr、はオフ状
態にされる。従ってs Traオン前のコンデンサCI
の端子電圧をVc象、Trがオンし、しかる後オフ状態
になったときの電圧減少分をΔVclとすれば次式に示
されるエネルギーE、がコンデンサC1からインダクタ
ンスし、に移される。
E、=+L、 I pF =↑(4V c! −+C@
 (V at−ΔVct)”  。
第2のスイッチングトランジスタTr−がオフすれはイ
ンダクタンスL、に蓄積されたエネルギーE。
は L1→インバーター04 (Tr、、Tr4)−+ %
 −p 1os→ダイオードDD、→抵抗r のルートで放出され、回転エネルギーとされる。
以後、前述と同厳にコンデンサC1に蓄積されたエネル
ギーはVct=0(ボルト)となる迄回転エネルギーに
変換される。
以上、本発明によればコンデンサC1のみならずコンデ
ンサC2にも回転エネルギーを蓄積できる。
そして、蓄積できる回転エネルギーE、は、C,=C。
=C,(i)−0間の!圧tVp と−すれは心=−!
−C(Vp+jV)”+−(+C(Vp+4y)’−t
cVp” )となって非常に大きくなり、第1図の従来
装置においてC1=2cとした時の蓄積エネルギーE。
E、=↑−(2c ) ・((Vp+−”)”−Vp”
 )2 に比らべ+CVp(VpモΔV)分だけ多く回転エネル
ギーを蓄積でき、電源効率のよい駆動が可能となった。
又、抵抗r、R,としては大容量のものが不用である。
尚、以上は単相誘導電動機の駆動に本発明を適用した場
合について説明したがインバータをDC−DCコンバー
タで首きかえて直流電動機を駆動する場合に適用するよ
うにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回生方式を説明する単相誘導電動機駆動
装置の回路図、第2図はその回生動作説明図、第3図は
本発明に係る回生方式を説明する回路図、第4図は同波
形図である。 101・・・整流器、103・・・単相誘導電動機、1
04・・・インバータ、201・・・回生回路 特許出願人 富士通ファナック株式会社代理人 弁理士
  辻      實 (外2名゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11交流電源に接続さn1交aを直流に変換する整流
    器と、該変換された直流を受け、パルス、幅変調された
    制御信号により電動機に印加する駆動信号の供給電圧を
    変化するインバータと、該インバータと整流器との間に
    設けられ、回転エネルギー1m用のコンデンサを有する
    回生回路とを具備し、減速時に該コンデンサに回生エネ
    ルギーを蓄積し、該蓄積エネルギーを回転エネルギーと
    して放出する電動機駆動装置における回生方式において
    、前記コンデンサ(第1のコンデンサ)′f:インバー
    タと並列Vこ接続すると共に、該第1のコンデンサに並
    列にインダクタンスと、抵抗と、スイッチング素子より
    なる直列回路を接続し、更に該インダクタンスとでタン
    ク回路を構成するように第2のコンデンサを設け、(イ
    )減速時第1のコンデンサへ回転エネルギーを蓄積し、
    (ロ)前記スイッチング素子を導通させることVCより
    該蓄積1.たエネルギーを前記インダクタンスに移し、
    (ハ)ついで該スイッチング素子を非導通にしてインダ
    クタンスに移された回転エネルギーf−前記タンク回路
    を構成する縞2のコンデンサeζ4多し、こ2れら各ス
    テップを繰返λすことにエリ回転エネルギーを第2のコ
    ンデンサに#積することを特徴とする回生方式。 (21前記第2のコンデンサに蓄積されたエネルギー全
    放出する方向に導通ずる第2のスイッチング素子を設け
    、該第2のスイッチング素子を導通させることにより蓄
    積されたエネルギー全前記インダクタンスに移し、該イ
    ンダクタンスよす回転エネルギーとしてインバータを介
    して電動機に供給することを特徴とする特許請求の範囲
    第(11項紀載の回生方式。
JP9870181A 1981-06-25 1981-06-25 回生方式 Pending JPS583585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9870181A JPS583585A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 回生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9870181A JPS583585A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 回生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS583585A true JPS583585A (ja) 1983-01-10

Family

ID=14226800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9870181A Pending JPS583585A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 回生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583585A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984004635A1 (en) * 1983-05-13 1984-11-22 Motorola Inc Mosfet "h" switch circuit for a dc motor
EP2955308A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-16 Nice S.P.A. Improved control unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1984004635A1 (en) * 1983-05-13 1984-11-22 Motorola Inc Mosfet "h" switch circuit for a dc motor
EP2955308A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-16 Nice S.P.A. Improved control unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06276609A (ja) 電気駆動システム
EP0026038B1 (en) Operation control apparatus for ac motors
MX165210B (es) Motor de corriente alterna
JPH03124283A (ja) 電動機駆動装置の回生制御回路
EP0078117B1 (en) Inverter circuit
JPS583585A (ja) 回生方式
JPH07115768A (ja) 共振形コンバータ
JPS6323566A (ja) 直流電源への電力供給装置
CN1234347A (zh) 具有自动弱磁调速功能的电动汽车牵引电机控制器
JPH0249388U (ja)
JPH1014222A (ja) 電源回生対応降圧形dc−dcコンバータ
JP2546018Y2 (ja) インバータ装置の平滑回路
JPH0785665B2 (ja) 定電流大電力用トランジスタ・インバータ
JPS594951B2 (ja) チョツパ制御方式における回生制動用抵抗の過熱保護装置
JPH0746073Y2 (ja) 電力変換器
JPS62100170A (ja) 発電装置
SU1624648A1 (ru) Электропривод посто нного тока
JP2690418B2 (ja) 電源装置
JPH01209972A (ja) モータの回生制御回路
JPS6257600U (ja)
JPS58201285A (ja) 誘導加熱用インバ−タ装置
JPS5836232Y2 (ja) サ−ジ吸収回路
JPH07114521B2 (ja) 交流電気車制御装置
JPS62111796U (ja)
JPS6315194U (ja)