JPS5835695Y2 - 防眩板 - Google Patents

防眩板

Info

Publication number
JPS5835695Y2
JPS5835695Y2 JP11835880U JP11835880U JPS5835695Y2 JP S5835695 Y2 JPS5835695 Y2 JP S5835695Y2 JP 11835880 U JP11835880 U JP 11835880U JP 11835880 U JP11835880 U JP 11835880U JP S5835695 Y2 JPS5835695 Y2 JP S5835695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glare plate
support leg
glare
main body
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11835880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5741912U (ja
Inventor
真治 磯本
康次 寺野
捷平 和田
Original Assignee
積水樹脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水樹脂株式会社 filed Critical 積水樹脂株式会社
Priority to JP11835880U priority Critical patent/JPS5835695Y2/ja
Publication of JPS5741912U publication Critical patent/JPS5741912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835695Y2 publication Critical patent/JPS5835695Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は夜間対向車のヘッドライト光による眩光を防止
するため、道路の中央分離帯に設けられる防厭板に関す
るものである。
従来、この種の防伎板はFRP製防眩板本体の下部に平
鋼からなる支持脚が取着されており、平鋼の支持脚の上
部が防眩板本体に形成された挿通孔に挿通されて防眩板
本体と一体化されている。
しかしながら、かかる防眩板は支持脚の外径又は幅が均
一となされているので、支持脚の上部が防眩板本体から
抜けやすく防眩板本体と支持脚の固定が充分とはいえな
い欠点があった。
本考案者はかかる従来の欠点に鑑み鋭意工夫の結果、上
述の欠点を解消した防眩板を提供するものである。
以下、図面を参照しながら本考案の一実施例について説
明する。
図面において、1は防眩板本体であって、主としてFR
P (ガラス繊維強化プラスチック)から作製されるが
、熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂から作製されてもよい。
防眩板本体1は通常方形状の板状となされており、中実
あるいは中空のいずれで・あってもよい。
又、防眩板本体1の長手方向には後述の支持脚2が嵌挿
される挿通孔11が設けられている。
又、防眩板本体1の周縁部や長手方向等に突条12を設
けて補強すれば突風等で容易に破損することがなく好ま
しい。
又、防眩板本体1の表面に道路標識、注意標示、案内標
示等が施されていてもよい。
2は支持脚であって、金属から作製されている。
支持脚2は管状、棒状、板状等作特に限定するものでは
ない。
又、支持脚2の上部は順次幅広に成形されて末広がり状
となされ、防眩板本体1の挿通孔11に嵌挿されて合成
樹脂製防眩板本体1と一体化されている。
たとえば第1〜3図の場合、支持脚2は第3図イの如く
断面方形の管状となされ、上部断面が第3図口の如く扁
平に近い状態に変形され、第3図イの支持脚3の幅をl
、第3図口の支持脚3の上部の幅をl′とするとl <
l’となるように末広がり状となされている。
又、第4図の場合、支持脚2は断面円形の管状となされ
、上部断面がだ円形に変形されて末広がり状となされて
いる。
又、第5図の場合、支持脚2は平板状となされた上部が
順次幅広となされており、さらに第6図の場合には支持
脚2は断面溝形状となされ、上部が順次平板状の幅広と
なされている。
なお、支持脚2は防眩板本体1の下部に1本又は複数本
取着されてもよい。
以上詳述した如く、本考案防眩板は支持脚の上部が順次
幅広に成形されて末広がり状となされ、該支持脚の上部
が合成樹脂製防眩板本体に形成された挿通孔に嵌挿され
て防眩板本体と一体化されているので、他の連結部材を
必要とせず支持脚と防眩板本体の2部材のみでよく、支
持脚が防眩板本体から抜けることがなく防眩板本体と支
持脚の固定を強固にすることがで゛きる。
又、金属製支持脚が合成樹脂製防眩板本体に嵌挿されて
いるので、外力がかかつても支持脚の末広がり状上部が
防眩板本体内部に食い込み支持脚が抜けることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案防眩板の一実施例を示す正面図、第2図
は第1図C−C線における断面図、第3図は支持脚の一
実施例を示し、イは第1図C−C線における断面図、口
は第1図C−C線における断面図、第4図、第5図及び
第6図はそれぞれ支持脚の他の実施例を示す斜視図であ
る。 1・・・・・・防眩板本体、11・・・・・・挿通孔、
12・・・・・・突条、2・・・・・・支持脚。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂製防眩板本体1の下部に金属製支持脚2が取着
    されており、支持脚2は上部が順次幅広に成形されて末
    広がり状となされ、該支持脚2の上部が防眩板本体1に
    形成された挿通孔11に嵌挿されて防眩板本体1と一体
    化されたことを特徴とする防眩板。
JP11835880U 1980-08-20 1980-08-20 防眩板 Expired JPS5835695Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11835880U JPS5835695Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20 防眩板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11835880U JPS5835695Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20 防眩板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5741912U JPS5741912U (ja) 1982-03-06
JPS5835695Y2 true JPS5835695Y2 (ja) 1983-08-11

Family

ID=29479072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11835880U Expired JPS5835695Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20 防眩板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835695Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330752B2 (ja) * 2015-07-31 2018-05-30 トヨタ自動車株式会社 道路用構造物及びそれを備えた道路構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5741912U (ja) 1982-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1398247A3 (en) Hollow frame member of aluminum alloy for vehicle body frame
JPS5835695Y2 (ja) 防眩板
JPS61103609U (ja)
CN212400889U (zh) 一种安装支架
CN216374362U (zh) 灯具安装结构及车辆
JPH0639757Y2 (ja) 伸縮自在連結器
TW373214B (en) Color cathode ray tube and its fabricating method
JPS6350701Y2 (ja)
KR790001071Y1 (ko) 자동차용 흙받이
JPH0432809Y2 (ja)
JPS638934Y2 (ja)
GB1520554A (en) Motor vehicle having a box-shaped body or superstructure which overtops the height of the roof of the driver's cab
JP3119065B2 (ja) ルーフヘッドライニングの取付構造
JPS63122142U (ja)
JP3081101U (ja) バリケード用反射器
JPS5863420U (ja) 合成樹脂製の連結用茄子環
JPS5830826A (ja) 自動車のウインドモ−ル取付構造
JPS6435606U (ja)
JPS6449417U (ja)
JPH0325323U (ja)
JPH0483947U (ja)
JPH02133931U (ja)
JPS58128184U (ja) 自動車フエンダ−の着氷防止用ライナ−
JPS58138406U (ja) 車両用アンテナの支持具
JPS58174381U (ja) 自動車用エアスポイラ−