JPS5835542A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS5835542A
JPS5835542A JP13339381A JP13339381A JPS5835542A JP S5835542 A JPS5835542 A JP S5835542A JP 13339381 A JP13339381 A JP 13339381A JP 13339381 A JP13339381 A JP 13339381A JP S5835542 A JPS5835542 A JP S5835542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
halogen
photosensitive layer
layer
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13339381A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Nishijima
西島 英世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13339381A priority Critical patent/JPS5835542A/ja
Publication of JPS5835542A publication Critical patent/JPS5835542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08207Selenium-based

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用感光体に関し、特には広い波長域の
光に対し−C高い感度を有し、成膜性に優れた感光層を
有する感光体に関する。
電子写真用感光体は、通常、At等の導電性支持体上に
光導電材料より成る感光層を蒸着法又は塗布法によって
形成することによって作成される。
光導電性材料としては、各種のものが知られており、例
えばSe 、更にはSeにTe r As e Bt 
+ハロゲン等の増感剤を添加したものが知られている0
光導電性材料としてSe k用いたSe感光体は、警光
体として極めて優れた特性を有し、多数回の複写にも耐
え得るが、その光感度が600 nm JJ、下の短波
長域にあることから使用範囲が限定されるという欠点が
ある。そこで光感度範囲をより長斡長側にまで拡大(波
長増感)し、光感度自体をも増大(個有増感)する前述
の如き増感剤を添加した感光体が提案されているO 例えば、特開昭49−104594号開示の感光体は、
導電性支持体上にSe −1〜5 at%Bi −2〜
5 at% I感光層を設けたものであり、特に赤外等
の長波長域に光感度を有する感光体として開発されたも
のであり。Biは波長増感剤として、又Iは個有増感剤
として用いられている。
この方法において、Biは少量添加でも必要とする効果
は得られるが、■は少量ではあまり効。き目がなく、多
量に添加する必要がある。ところがI’t−多量に用い
ると、5e−Bi系感光体の成膜性の悪さを改善する一
方、暗抵抗が10Ωmオ−ダーに低下し、帯電時、感光
体表面を充分な電位に帯電することができない。更に、
■の添加量は、5e−Bi −I感光層において耐結晶
性にも関係し、その添加量が多くなると、結晶化を起し
易くなり、感光体の特性を大いに害する等の欠点がある
又、特開昭50−142036号公報には、前述のBi
に代えてTe ’に用いたSe −5〜20 wtes
Te −0,5〜1000 ppm ハロゲン感光層を
有する感光体が記載されている。しかしながら、前述の
TeはBiに比較して多量に用いないと十分な増感効果
が得られず、例えばBi 2〜5 wt%に相当する増
感効果を得るにはTe t l 7〜18wt%添加す
る必要がある。しかしながらこのようにTeを多量用い
ると、感光体の抵抗が109〜100mオーダーにまで
低下し、感光体として実用に供し得ない。
本発明は、以上の従来の欠点を解決した感光体を提供す
るものであり、物には長波長域にまで高い光感度ヲ有す
る成膜性に優れた電子写真用感光体を提供するものであ
る。
即ち、本発明は、導電性支持体上にTe 4〜8 wt
%、Bi 2〜4 wt% 、ハロゲン10 ppm 
〜1 wt%及びSe残部より成るSe −Te −B
i −ハロゲン感光層を有する電子写真用感光体であっ
て、前記感光層は、単層型、積層型いずれの感光体の場
合も用いることができる。
単層型感光体の場合には、従来より公知の導電性支持体
上単に前述のSe −Te’ −Bi−ハロゲン感光層
を形成すればよいが、積層型感光体して形成後、前記S
e −Te −Bi−ハロゲン感光層を電荷発生層とし
て設けるか、又は、逆にSe −Te−Bi−ハロゲン
感光層を電荷発生層として設けてからPVK等の有機物
質の電荷移動層を形成すれば良い。
本発明感光体において、B11Teの併用は、ハロゲン
添加による安定性(耐結晶性)の低下を改善する。その
為安定性を低下することなく所望の増感効果を得るに十
分なIi添加することができ、又、■の十分な添加によ
シ成膜性も改善される。第1図は、Tee含まないSe
 −’Bi−■感光体と、Te f 4 wt%含むS
e −Te −’Bi−■感光体の安定性の実用可能範
囲’kIとBiの添加量から求めたものであり、境界線
a及びbはそれぞれSe −Bi −I感光体、及びS
e −Te−Bi −I感光体の場合であり、いずれも
境界線より上側の領域は感光層の結晶化による特性劣化
が小さく、実用上問題のない許容範囲であり、下側は結
晶化による特性劣化が問題となる領域である。図から明
らかなように、本発明によるTe 4 wt%含むSe
 −Te −Bi −I感光体の1使用量範囲はTe 
f含まない場合に比較し広い。
更にTeの使用は成膜性という点から好ましく、4 w
t1〜8 wt%の範囲で、他の特性、特に帯電特性を
阻害することなく十分な゛効果を奏する。
また、本発明感光体において、Te+’ BI T ’
・ロゲンはいずわもSeの増感剤として作用し、800
 nm以上の長波長光に対しても十分な光感度を有する
。しかしながら、前述の使用量を越えて過剰に用いると
、感光体の抵抗が低下して帯電時の暗減衰速度が大とな
る為感光体表面を十分な電位に帯電できない0第2図は
、Se感光体、As□Se感光体、Se −4wt% 
Te −2wt* Bi −0,8wt%I感光体の分
光感度曲線であり、それぞれI、It、I[lの曲線で
示されている。
図から明らかなように、本発明の感光体の光感度域は長
波長域まで拡大され、且つSe感光体に比較し光感度そ
のものも増大している0以下実施例を挙げて、本発明を
詳述する。
実施例 5e−I合金(I 1 wt%含有)と、Te−B1合
金(Bi 3’ Owt%含有)のそれぞれを粉砕し、
0.2〜0.4mの粒径とする0 以上のようにして粉砕したSe −I合金28t1Bi
−Te合金2tf別−々のボートに入れてそれぞれを3
00℃、700℃に加熱し、−真空度10−5torr
下で約50℃に加熱されたAt導電性支持体上に前述の
2種の合金を60分間共蒸着せしめ、5e−Te−Bi
−I感光層を形成して本発明の感光体を作成した。
このようにして作成された感光体を帯電装置(横筒電機
EPA )で1ooovに帯電せしめ、2854 Kの
標準光源で100Vtで光減衰せしめ、この時に要した
光量を測定したところ3.5J /cM で高い光感度
が得られた。又、前述の感光体の抵抗値は1012Ωα
で電位の暗減衰は達文、上記感光体9分光感度を測定し
たところ、分光感度曲線は第2図の■よりは多少高い感
度を示したもののほぼ同様であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、〒ek含まない5e−Bi−I感光体と、T
e k 4 wt%含むSe −Te −Bi −I感
光体の安定性の実用可能範囲を■とBiの添加量から求
めたものである。 第2図は、Se感光体、As2Se感光体、Se −4
wt% Te −2wt% Bi −0,8wt% I
感光体の分光感度曲線である。 特許出願人 株式会社リコー 代理人弁理士 小 松 秀 岳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電性支持体上にTe 4〜8wtチ、Bi 2〜4w
    t%、ハロゲン10 ppm 〜1 wt%、及びSe
    残部とより成るSe −Te −Bi−ハロゲン感光層
    を有することを特徴とする電子写真用感光体。
JP13339381A 1981-08-27 1981-08-27 電子写真用感光体 Pending JPS5835542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13339381A JPS5835542A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13339381A JPS5835542A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5835542A true JPS5835542A (ja) 1983-03-02

Family

ID=15103692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13339381A Pending JPS5835542A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835542A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238793B1 (en) 1996-11-01 2001-05-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for production of a low density polyethylene-lamellar silicate composite material
USRE37385E1 (en) 1985-09-30 2001-09-18 Kabushiki Kaisha Toyoto Chuo Kenkyusho Composite material and process for manufacturing same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37385E1 (en) 1985-09-30 2001-09-18 Kabushiki Kaisha Toyoto Chuo Kenkyusho Composite material and process for manufacturing same
US6238793B1 (en) 1996-11-01 2001-05-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for production of a low density polyethylene-lamellar silicate composite material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1087438A (en) Photoconductive composition containing a p type organic photoconductor and a charge transfer complex
JPS5913021B2 (ja) 複合感光体部材
US4343881A (en) Multilayer photoconductive assembly with intermediate heterojunction
US3524745A (en) Photoconductive alloy of arsenic,antimony and selenium
JPS5835542A (ja) 電子写真用感光体
US3591374A (en) Pyrylium dye overcoating of pyrylium dye sensitized photoconductive elements
US4379820A (en) Electrophotographic photoconductor of halogen-doped Se-Te alloy layers
US3498835A (en) Method for making xerographic plates
JPS59133551A (ja) 電子写真用感光体
JPS5944053A (ja) 電子写真用感光体
US4314014A (en) Electrophotographic plate and process for preparation thereof
US5376487A (en) Photosensitive member containing specified arylamine compound and electron-accepting compound
JP2599950B2 (ja) 感光体構造物
US4540647A (en) Method for the manufacture of photoconductive insulating elements with a broad dynamic exposure range
US4619877A (en) Low field electrophotographic process
JPS58123542A (ja) 電子写真感光体
US4877700A (en) Layered electrophotographic recording material containing selenium, arsenic and bismuth or tellurium
US4711831A (en) Spectral sensitization of amorphous silicon photoconductive elements with phthalocyanine and arylamine layers
JPS58158649A (ja) 積層型電子写真感光体
JPH0236938B2 (ja)
JPS639222B2 (ja)
JP2707630B2 (ja) 電子写真感光体
Weigl et al. Phthalocyanine-binder photoreceptors for xerography
JPS58223153A (ja) 電子写真感光体
JPS6064357A (ja) 電子写真用セレン感光体