JPS5835466Y2 - 多成分液状プラスチツク原料の混合装置 - Google Patents

多成分液状プラスチツク原料の混合装置

Info

Publication number
JPS5835466Y2
JPS5835466Y2 JP1979173335U JP17333579U JPS5835466Y2 JP S5835466 Y2 JPS5835466 Y2 JP S5835466Y2 JP 1979173335 U JP1979173335 U JP 1979173335U JP 17333579 U JP17333579 U JP 17333579U JP S5835466 Y2 JPS5835466 Y2 JP S5835466Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow shaft
return
control valve
plastic raw
liquid plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979173335U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5690929U (ja
Inventor
国男 長南
澄夫 佐藤
Original Assignee
株式会社新潟鐵工所
旭硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新潟鐵工所, 旭硝子株式会社 filed Critical 株式会社新潟鐵工所
Priority to JP1979173335U priority Critical patent/JPS5835466Y2/ja
Publication of JPS5690929U publication Critical patent/JPS5690929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835466Y2 publication Critical patent/JPS5835466Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7615Mixers with stream-impingement mixing head characterised by arrangements for controlling, measuring or regulating, e.g. for feeding or proportioning the components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7631Parts; Accessories
    • B29B7/7636Construction of the feed orifices, bores, ports
    • B29B7/7642Adjustable feed orifices, e.g. for controlling the rate of feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7663Mixers with stream-impingement mixing head the mixing head having an outlet tube with a reciprocating plunger, e.g. with the jets impinging in the tube
    • B29B7/7684Parts; Accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高圧液体反応成形機に使用される多成分液状
プラスチック原料の混合装置に関し、詳しくは、2成分
以上の液状のプラスチック原料を高圧で衝突混合させて
化学反応させながら金型内に供給するための多成分液状
プラスチック原料の混合装置に関するものである。
従来より、高圧液体反応成形機に使用される多成分液状
プラスチック原料の混合装置として、特開昭46−15
36号に提案されたものが知られている。
このものによれば、室ケーシングに形成された混合室に
は制御滑り弁が往復動可能に配置させられ、また、この
制御滑り弁の外周面には溝(溢流溝)が形成されている
そして、混合時には室ケーシングの各流入口からそれぞ
れ混合室内に液状のプラスチック原料が流入して衝突混
合し化学反応しつつ金型内に供給され、流入休止期間中
には各流入口からの液状のプラスチック原料が制御滑り
弁の溝を通って室ケーシングの戻り路内に流入して循環
するようになされている。
ところで、この種の混合装置にあっては、混合室を可及
的に小さく形成することがより良い衝突混合結果を得る
ことができるとされている。
しかるに、上記構成の混合装置の場合、混合室を小さく
形成するには制御滑り弁もこれに合わせて小さくしなげ
ればならないが、制御滑り弁の外周面には溝が形成され
ているため、強度上の制約があって、制御滑り弁はある
程度の大きさが必要で、このため、混合室を小さく形成
することは非常に難かしい。
一方、混合室を小さくしようとする場合には、制御滑り
弁もある程度小さくしなげればならず、このため、溝寸
法も必然的に小さくなるが、溝寸法を小さくすると、通
過液体に対する圧力損失が大きくなるという欠点が生じ
る。
実験結果によれば、溝寸法が小さいと、溝長さにも影響
されるが、粘度の高い液体に対し10〜30に9/cr
/r程度の圧力損失が生じることが判明している。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、溝寸法を小さくすることなく混合室を可
及的に小さくすることができる多成分液状プラスチック
原料の混合装置を提供する点にある。
以下、本考案の一実施例を第1図乃至第2図を参照して
説明する。
第1図乃至第2図中1は装置本体である。
この装置本体1の中央部にはシリンダ孔2が貫通して形
成されていて、このシリンダ孔2内には中空軸3が嵌合
されている。
この中空軸3の流出口4側には図示しないが高圧液体反
応成形機の金型が位置させられている。
また、中空軸3の外周面には、軸線方向に延びる直線状
の第1戻り溝5と第2戻り溝6とが周方向に適宜間隔を
おいて形成されている。
一方、前記装置本体1の中空軸3の流出口4寄り位置に
は中空軸3の軸線と直交する方向に延びる第1流入路7
と第2流入路8とが形成され、また装置本体1の中空軸
3の流出口4と離れた位置には同じく中空軸3の軸線と
直交する方向に延びる第1戻り路9と第2戻り路10と
が形成されている。
第1流入路7の内側開口端7aと第1戻り路9の内側開
口端9aは前記第1戻り溝5と連通している。
また、第2流入路8の内側開口端8aと第2戻り路10
の内側開口端IQaは前記第2戻り溝6と連通している
なお、第1流入路7と第1戻り路9は、図示しないが、
それぞれ異なる管路を介して第1の液状プラスチック原
料の貯蔵タンクに連結され、また、第2流入路8と第2
戻り路10も、図示しないが、それぞれ異なる管路を介
して第2の液状プラスチック原料の貯蔵タンクに連結さ
れている。
前記中空軸3の第1戻り溝5の一端部、すなわち、流出
口4寄りの端部の底面には中空軸3の中空部3a内と連
通ずる通孔12が形成され、また前記第2戻り溝6の一
端部、すなわち、流出口4寄りの端部の底面にも同じく
中空軸3の中空部3a内と連通ずる通孔13が形成され
ている。
方、前記中空軸3の中空部3a内には、その流出口4と
反対側の開口部から第1制御弁14が往復動可能に嵌挿
されている。
この第1制御弁14の後端部には、油圧シリンダ15が
設けられていて、この油圧シリンダ15により第1制御
弁14が前進させられて、第1制御弁14の前端面が中
空軸3の流出口4端に位置したとき(第1図に示す状態
)、前記通孔12.13を閉じ、また、油圧シリンダ1
5により第1制御弁14が後退させられて、第1制御弁
14の前端面が通孔12,13より後方に位置したとき
(第2図に示す状態)、通孔12,13を開(ようにな
されている。
また、前記装置本体1の第1戻り路9及び第2戻り路1
0には、それぞれ前記中空軸3の中空部3aと平行する
副シリンダ孔16.17が形成されている。
これら副シリンダ孔16.17内には、前記第1制御弁
14と平行の第2制御弁18.19がそれぞれ往復動可
能に嵌挿されている。
これら第2制御弁18.19は、その後端部が前記第1
制御弁14の中間部に設けた取付板20に固定されて、
第1制御弁14と共動するようになされている。
また、一方の第2制御弁18の先端部には前記第1戻り
路9の内側開口部9aを開閉する閉じ部21が設けられ
、また他方の第2制御弁19の先端部には前記第2戻り
路10の内側開口部10aを開閉する閉じ部22が設け
られていて、第2制御弁18.19が前記第1制御弁1
4と共に前進したとき(第1図に示す状態)、第1戻り
路9の内側開口端9a及び第2戻り路10の内側開口端
10aは開かれ、第2制御弁18.19が第1制御弁1
4と共に後退したとき(第2図に示す状態)、第1戻り
路9の内側開口端9a及び第2戻り路10の内側開口端
10aは閉じ部2122により閉じられるようになされ
ている。
さらに、前記中空軸3の流出口4側の中空部3a内には
、第1制御弁14が後退した状態のとき(第2図に示す
状態)、混合室23が形成され、この混合室23内にお
いて、第1流入路7からの第1の液状プラスチック原料
と、第2流入路8からの第2の液状プラスチック原料と
が衝突混合するようになされている。
次に、上記装置の動作を説明する。
第1匍脚弁14が後退するように油圧シリンダ15を動
作する。
すると、第1匍脚弁14及び第2制御弁18゜19が第
1図に示す状態から第2図に示す状態まで後退させられ
、第1匍脚弁14により通孔1213が開かれる一方、
第2制御弁18の閉じ部21により第1戻り路9の内側
開口端9aが閉じられ、また第2制御弁19の閉じ部2
2により第2戻り路10の内側開口端10aが閉じられ
、そして、中空軸3の流出口4側の中空部3a内に混合
掌23が形成される。
このような状態で、図示しない第1の液状プラスチック
原料の貯蔵タンクから高圧に加圧された第1の液状プラ
スチック原料が第1流入路7、内側開口端7 a 、通
孔12を通って混合室23に流入する一方、図示しない
第2の液状プラスチック原料の貯蔵タンクから高圧に加
圧された第2の液状プラスチック原料が第2流入路8、
内側開口端8a、通孔13を通って混合室23に流入す
る。
第1の液状プラスチック原料と第2の液状プラスチック
原料は、混合室23内で衝突混合させられて、化学反応
しつつ流出口4から図示しない金型内に流入する。
そして、所定時間経過後、今度は第1制御弁14が前進
するように油圧シリンダ15を動作する。
すると、第1制御弁14及び第2制御弁18.19が第
2図に示す状態から第1図に示す状態まで前進させられ
、第1制御弁14により通孔12,13が閉じられる一
方、第2制御弁18の閉じ部21により第1戻り路9の
内側開口端9aが開かれ、また第2制御弁19の閉じ部
22により第2戻り路10の内側開口端10aが開かれ
る。
この際、第1制御弁14により混合室23内に残ってい
る液状プラスチック原料の混合物は図示しない金型内に
送り込まれ、混合室23内から液状プラスチック原料の
混合物が完全に除去される。
このような状態になると、第1流入路7と第1戻り路9
とが第1戻り溝5を介して連通し、これら第1流入路7
、第1戻り路9、第1戻り溝5により第1の液状プラス
チック原料の循環回路が構成されて、第1の液状プラス
チック原料がその貯蔵タンク(図示せず)と装置本体1
との間を循環し、また、第2流入路8と第2戻り路10
も第2戻り溝6を介して連通し、これら第2流入路8、
第2戻り路10、第2戻り溝6により第2の液状プラス
チック原料の循環回路が構成され、第2の液状プラスチ
ック原料がその貯蔵タンク(図示せず)と装置本体1と
の間を循環する。
このような動作を繰り返して、混合された液状のプラス
チック原料を金型内に送り込む。
なお、上記実施例では、二種類の液状プラスチック原料
を混合して金型内に送り込む場合を説明したが、流入路
等の数を二以上形成すれば、二種類以上の液状プラスチ
ック原料を混合することもできる。
また、第1戻り溝5、第2戻り溝6を中空軸3の外周面
に直線状に形成した場合を示したが、これに限定される
ものでなく、螺旋状に形成してもよい。
以上説明したように本考案によれば、流入休止期間中、
液状プラスチック原料を循環させるための戻り溝を制御
弁自体に形成する代わりに、装置本体のシリンダ孔に嵌
合した中空軸の外周面に形成しているので、従来の如く
制御弁自体に戻り溝を形成する場合のように強度上の制
約がなく、制御弁を可及的に小さくできる。
換言すれば、混合室の容積を可及的に小さくすることが
でき、より良い衝突混合結果を得ることができる。
また、中空軸の寸法、形状を変えることにより、制御弁
の直径を太き(することなしに溝寸法を太き(でき、圧
力損失の少ない溝形状を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は第1及
び第2制御弁が前進した状態の断面図、第2図は第1及
び第2制御弁が後退した状態の断面図である。 1・・・・・・装置本体、2・・・・・・シリンダ孔、
3・・・・・・中空軸、3a・・・・・・中空部、4・
・・・・・流出口、5・・・・・・第1戻り溝、6・・
・・・・第2戻り溝、7・・・・・・第1流入路、8・
・・・・・第2流入路、9・・・・・・第1戻り路、1
0・・・・・・第2戻り路、12.13・・・・・・通
孔、14・・・・・・第1制御弁、16.17・・・・
・・副シリンダ孔、18.19・・・・・・第2制御弁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ孔が形成された装置本体の該シリンダ孔内に、
    金型内と連通ずる流出口を有した中空軸を嵌合し、この
    中空軸の外周面には、軸線方向に延びる直線状または螺
    旋状の複数の戻り溝を周方向に適宜間隔をおいて形成し
    、前記装置本体には、前記中空軸の流出口側位置とそれ
    より離れた位置とに中空軸の戻り溝と連通ずる流入路と
    戻り路とをそれぞれ形威し、また前記戻り路には、前記
    中空軸の中空部と平行する幅シリンダ孔を形成し、さら
    に前記中空軸と平行する副シリンダ孔を形成し、さらに
    前記中空軸の中空部内には、該中空部と前記流入路とを
    連通ずる通孔な開閉する第1制御弁を往復動可能に嵌挿
    し、さらに前記副シリンダ孔には、前記第1制御弁と連
    動して該第1制御弁が前記通孔を閉じているとき前記流
    入路と戻り路とを連通して、開いているとき遮断する第
    2制御弁を往復動可能に嵌挿してなることを特徴とする
    多成分液状プラスチック原料の混合装置。
JP1979173335U 1979-12-14 1979-12-14 多成分液状プラスチツク原料の混合装置 Expired JPS5835466Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979173335U JPS5835466Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 多成分液状プラスチツク原料の混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979173335U JPS5835466Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 多成分液状プラスチツク原料の混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5690929U JPS5690929U (ja) 1981-07-20
JPS5835466Y2 true JPS5835466Y2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=29684124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979173335U Expired JPS5835466Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14 多成分液状プラスチツク原料の混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835466Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5690929U (ja) 1981-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2894732A (en) Fluid mixing device
US5372424A (en) Screw mixer, particulary for foundry molds
JPH0416052B2 (ja)
US3176922A (en) Spray gun
US3964731A (en) Mixing apparatus for multi-component plastics, particularly polyurethane
US4096585A (en) Apparatus for mixing and ejecting interacting fluid materials
JPS5835466Y2 (ja) 多成分液状プラスチツク原料の混合装置
US4856908A (en) Mixing head of injection molding machine
CN203739104U (zh) 一种三成分加颜料撞针式灌注装置
US4802770A (en) High pressure mixing device
US3383015A (en) Apparatus and methods for dispensing materials from a mixer
CN203739107U (zh) 一种二成分高温撞针式灌注装置
CN210473635U (zh) 一种溶液调配装置
DE2065057B2 (de) Vorrichtung zum erzeugen eines vorzugsweise chemisch reaktionsfaehigen gemisches aus kunststoffkomponenten
US4775517A (en) Apparatus for the preparation of a reaction mixture from liquid components
EP0391152A1 (en) Apparatus for mixing composite synthetic resin
JPS5835465Y2 (ja) 多成分液状プラスチツク原料の混合装置
JP2812116B2 (ja) ミキシングヘッド
JP2003120518A (ja) 液体計量吐出混合装置
JPS5835467Y2 (ja) 反応射出成形装置の混合ヘツド
JPH04250012A (ja) 着色剤供給装置付き射出成形機
JPS62184809A (ja) レジンインジエクシヨン用注入ヘツド
JPS61187926A (ja) ミキシングヘツド
CN203739105U (zh) 一种三成分撞针式灌注装置
JPS6310257Y2 (ja)