JPS5835025Y2 - 釣竿保持装置 - Google Patents

釣竿保持装置

Info

Publication number
JPS5835025Y2
JPS5835025Y2 JP2910481U JP2910481U JPS5835025Y2 JP S5835025 Y2 JPS5835025 Y2 JP S5835025Y2 JP 2910481 U JP2910481 U JP 2910481U JP 2910481 U JP2910481 U JP 2910481U JP S5835025 Y2 JPS5835025 Y2 JP S5835025Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shaft
hole
fixed
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2910481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57141773U (ja
Inventor
秋穂 篠島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2910481U priority Critical patent/JPS5835025Y2/ja
Publication of JPS57141773U publication Critical patent/JPS57141773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835025Y2 publication Critical patent/JPS5835025Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、釣竿保持装置の改良に係シ、その改良点は、
台金上に水平回転及び傾斜自在に釣竿保持駒を装着する
場合、この保持駒を大小の接触面を成形した板を鋭角に
配置し、釣竿の直径の大小(12Φ〜40Φ)に適合し
て確実に保持すると共に保持駒をアームに軸止めした場
合、巻ばねを軸ピンに装着することにより、ばね圧によ
υ保持駒を上向きに開いて釣竿の保持を至便にし、又ア
ームを連動することにより釣竿の保持圧を均等にし、従
来の片側移動の万力に比較して緊締操作を迅速に行わせ
たものである。
又、保持杆の傾斜角度を保持する装置を設け、傾斜角度
の微調整を可能にし、更に重縁を挾持する側のアームに
は、アームの移動につれて常に接触面が平行に移動可能
なように案内杆を装着し、又、釣竿のアーム及び金縁挾
持装置側のアームは移動ネジ杆を保持杆の貫通孔に遊嵌
保持し、アームの開きを規正するためのストッパーの働
きをすると同時に、ネジ杆を常に水平に保持し\アーム
の連動を正確に行わせうるようにしたものである。
又、従来の釣竿保持装置に3いては、保持駒を支持する
アームを鋳物により成形するものであったから重量が加
わり、携帯の上においても不便であったが、本考案の場
合には、釣竿保持装置アームと奇縁挾持用アームを、何
れも二枚の平板を組合せて構成するものであるから軽量
ですみ、又、軸止めの場合も二枚の平板の間隔を取付は
軸部の厚みにとって組立てることができるので軸止め作
業が極めて簡単で、製作組立ての上に3いても便利なも
のである。
以下本考案の具体的構成を次の通り説明する。
実施例 台金1の表面中心には軸穴が穿設され・これには回転軸
2が水平回転自在に緊締ネジ杆3を止着して構成され、
この回転軸2の上端は二つ割軸部2′に成形され、これ
には傾斜杆4が組合され、緊締ネジ杆5を軸として所要
傾斜角に起伏可能に構成される。
この傾斜杆4の上部両側には軸部4′が張出し成形され
1これには夫々アーム6が軸止めされるものであり、こ
のアーム6は平面路く字状に折曲した二枚の平板を納金
7を介在固着して組合され、このアーム6の端部間椋が
上記軸部4ノ に組合され、ピンにより軸止めさへ一方
のアーム6の納金7の貫通孔7′には摘み付き回転軸杆
8が回転自在に止着され、この回転軸杆8端にはネジ杆
9が連結され、このネジ杆端は他方の納金1に施したネ
ジ孔10に螺合され、この回転軸杆とネジ杆は傾斜杆4
の頂上に設立された保持杆11の頭部に穿設された貫通
孔11’に遊嵌保持される。
各アーム6の端部には釣竿保持駒aの背後に突設した一
対の軸杆12が組合され、ピン13により軸止めされ、
ピン13には巻ばね13′ が巻装され、この巻ばねの
一端はピン13と並設された補助ピン13″に係止し、
他端は保持駒aに係止して常時保持駒aを上向きに開放
するように状勢しである。
この保持駒aは長方形の板の長手方向中央部より片側に
かけて切欠を施して大小の接触面btcを成形し、この
形状の板を二枚長手周縁を互いに90°の角度をとって
固着して背後に一対の軸杆12を突設したものが一対組
合されるものである。
回転軸2の一側には長孔14を穿設した突片15が突設
され、又、傾斜杆4の一側には上記突片15に対応して
ネジ杆16を止着した止金17が張出し成形され、この
ネジ杆16にはナツト18が螺合され、端部は上記突片
15の長孔14に遊嵌保持され、傾斜杆の微調整に使用
されるものである。
台金1の両側に張出し成形された軸部1′ にはアーム
19が軸止めされるものであり、このアーム19は平面
路く字状に折曲された二枚の平板を軸部1′の厚みに相
当する間隔をとって納金20を折曲部に位置して介在固
着組立てられるものである。
上記一方のアーム19の納金20に施した貫通孔20′
には摘み付き回転軸杆21が回転自在に止着され、こ
の回転軸杆21端にはネジ杆22が連結され、このネジ
杆端は他方の納金20のネジ孔23に螺合され、この回
転軸杆とネジ杆は合金の底面より垂設された保持杆24
の端部に穿設された貫通孔24′ に遊嵌保持される。
又、保持駒dは接触面260表面に一対の突子25が突
設され、接触面26の上部張出面には貫通孔2Tが穿設
され、この接触面26の裏面に成形された筒軸28をア
ーム19の端部間隙に組合せ、ピンにより軸止めして一
対設け、又、保持駒dの一方の貫通孔27には案内杆2
9の一端が止着され、他方の貫通孔27に案内杆端が遊
嵌保持されてなるものである。
本考案は上記の如く構成されるものであるからこれが使
用に際しては、先づ、取付けられる釣舟の重縁の厚みに
保持駒dの間隙を規正するためにアーム190回転軸杆
21の摘みをとってアーム19が開く方向に回転すると
、これに連結しであるネジ杆22はアームの納金20の
ネジ孔23に螺合して他方の回転軸21は納金に止着さ
れてあるから、回転軸21の回転と共に一対のアーム1
9は連動して押し開き、これと同調して保持駒dの間隔
を開くものである。
この場合、保持駒の各貫通孔27には案内杆29が挿通
され、一方を止着しであるから、アームの開閉に際し、
両保持駒は夫々接触面が筒軸28をピンによりアームに
軸止めされていても、筒状の軸を中心として傾斜するこ
となく平行に開閉動作をなすものであり、アームの連動
と相まって重縁の挾持を確実にし、しかも回転軸杆の回
転も従来の万力の回転の半数で重縁の挾持が可能となシ
、迅速に挟持動作をなしうるものである。
又、回転軸杆とネジ杆を保持するために台金1より保持
杆24が垂設され、この貫通孔24′ に上記回転軸
杆とネジ杆を遊嵌保持されるものであるから、アームを
開いた際、ア鬼□限度1で開くことにより回転軸杆とネ
ジ杆はどの保持杆の貫通孔に圧接し、アームをそれ以上
開くことを防止するストッパーの作用を果すと同時に、
回転軸杆とネジ杆を水平に保持できるのでアームの連動
を正確に行なわせうろことが可能である。
上記の操作によシ装置が重縁に取付けられると釣竿保持
駒aに釣竿を懸架するものであるが、この保持駒aはア
ーム6に取付けの際、軸ピン13に巻ばね13′を巻装
し、常時上向きに保持駒が開放するように位置している
ために、釣竿をその1S懸架すると今迄巻ばね13′
により上向きになっていた保持駒はアームとの軸止部を
軸として巻ばねに坑して下側の大小の接触面beeが押
し下げられ、同時に上方の大小の接触面beeも下るた
めに、双方の保持駒aは900に折曲した内側に釣竿を
ワンタッチで保持することが可能である。
アーム開閉用回転軸杆8と、これに連結されるネジ杆9
を回転して緊締ム双方の保持駒によシ釣竿を保持するこ
とが可能であるから、釣竿の保持上極めて便利にして又
、簡単である。
しかも、各アームとこれに連動する保持駒は回転軸杆が
アームの一方の納金の貫通孔に回転自在に止着され、他
端のネジ杆は他方のアームの納金のネジ孔に螺合されて
いるものであるから、これが摘みを回転することにより
恰も、かにの鋏の如く開閉運動をなすものであるから、
釣竿保持上、動作が迅速に、そして確実に操作できるも
のである。
又、傾斜杆4は緊締ネジ杆5を弛めて所要角度傾斜した
場合、この傾斜杆には別にネジ杆16を止着した止金1
7が突設され、このネジ杆16は回転軸2に突設された
突片15の長孔14に遊嵌され、ナツト18を中途に螺
合している装置を設けであるためにナツト18を突片1
5に接しておく場合には傾斜杆の規正された傾斜角度以
上傾斜することを防止するストッパーの作用をなすもの
である。
従って、従来往々見られた傾斜杆の緊締ネジ杆の弛みに
よシ規正された傾斜角度以上に傾斜し、又、倒、れるよ
うなおそれはないものである。
又、ネジ杆の遊嵌する孔は長孔であるために、傾斜杆の
傾斜と同調してネジ杆が傾斜しても長孔内を傾斜角に応
じて移動できるために、作動に支障の生ずるおそれがな
いものである。
又、保持杆の貫通孔にはアームの開きが大きくなった場
合、回転軸とネジ杆が圧接するのでアームの開きを匍敞
するストッパーの作用を呈し、又同時に回転軸とネジ杆
を水平に保持することによりアームの開閉を正しく連動
する働きの助となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は重縁に取付けた状態の一部切欠正面図、第2図
は同上一部切欠側面図、第3図は釣竿用保持駒の斜視図
である。 尚、図中符号1・・・−・・台金、2・−・・・・回転
軸、4・・・・・・傾斜杆、6・・・・・・アーム、a
・・・・・・保持駒、8・・・・・・回転軸杆、9・・
・・・・ネジ杆、13・・・・・・軸ピン、13′・・
・・・・巻ばね、14・・・・・優乱、15・・・・・
・突片、16・・・・・・ネジ杆、17・・・・・・止
金、18・・・・・・ナツト、d・・・・・・保持駒、
21・・・・・・回転軸杆、22・・・・・・ネジ杆、
29・・・・・・案内杆、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 台金1の表面中心には回転軸2が軸穴に嵌合され、緊締
    ネジ杆3により止着され、回転軸2の上部二つ割軸部2
    ′には傾斜杆4が組合され、緊締ネジ杆5により止着さ
    れ、この傾斜杆4の上部軸部4′には一対のアーム6カ
    ピンにより軸止めされ、このアーム6けま釣竿保持駒a
    が軸止めされ、上記アーム6は平面路く字状に折曲は平
    板二枚を軸部4′の厚みに相当する間隙をとって納金7
    に固着して組合せ、この両アーム6の一方の納金1の貫
    通孔7′には摘み付き回転軸杆8を回転自在に挿入して
    止着し、この回転軸杆8にはネジ杆9を連結し、このネ
    ジ杆9端は他方の納金Iに施はネジ孔10に螺合し、こ
    の回転軸杆8とネジ杆9は傾斜杆4頂上に設立した保持
    杆11の頭部に穿設した貫通孔11′ に遊嵌し、又、
    各アーム6端には長方形の板の長手方向中央部よう片側
    にかけて切欠を施して大小の接触面bscに成形し、こ
    の形状の板二枚を長い方の周縁を互いに鋭角に固着して
    背後に一対の軸杆12を突設してなる保持駒aの1この
    軸杆12を組合せ、ピン13により軸止めし、このピン
    13には巻ばね13′ を巻装し、この巻ばね13′
    の一端はピ/13と並設した補助ピン13′ に、他端
    は保持駒aに夫々係止し、一対の保持駒を向い合せて装
    着し、又、回転軸2の一側には長孔14を穿設した突片
    15が突設され1これに対応して傾斜杆4の一側にはネ
    ジ杆16を止着した止金17が突設さへこのネジ杆16
    にナツト18が螺合され、ネジ杆端は上記突片15の長
    孔14に遊嵌し、又台金1の下部両側に張出し成形した
    軸部11 にアーム19が夫々軸止めされ、このアーム
    19は平面く字状に折曲された平板二枚が軸部1′の厚
    みに相当する間隙をとって折曲部に納金20を介在位置
    して固着組合され、このアーム19の一方の納金20の
    貫通孔20′ には摘み付き回転軸杆21が回転自在に
    止着され、この回転軸杆21端にはネジ杆22が連結さ
    れ、このネジ杆端は他方の納金20に施したネジ孔25
    に螺合し、この回転軸杆とネジ杆は台金1の底面よシ垂
    設された保持杆24の端部に設けた貫通孔24′ に遊
    嵌し、又、各アーム19端の間隙には下記イ)の保持駒
    dの筒軸28が組合され、ピンにより軸止めして保持駒
    dを向合せて配置し、保持駒dの一方の貫通孔27には
    案内杆29の一端を止着し、他方の保持駒dの貫通孔2
    7に上記案内杆29端を遊嵌保持してなることを特徴と
    する釣竿保持装置。 (イ)接触面26には一対の突子25を突設し、接触面
    26の上部張出面には貫通孔27を穿設し、接触面26
    の裏面には筒軸28を成形してなる保持駒d0
JP2910481U 1981-03-04 1981-03-04 釣竿保持装置 Expired JPS5835025Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2910481U JPS5835025Y2 (ja) 1981-03-04 1981-03-04 釣竿保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2910481U JPS5835025Y2 (ja) 1981-03-04 1981-03-04 釣竿保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57141773U JPS57141773U (ja) 1982-09-06
JPS5835025Y2 true JPS5835025Y2 (ja) 1983-08-06

Family

ID=29826721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2910481U Expired JPS5835025Y2 (ja) 1981-03-04 1981-03-04 釣竿保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835025Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0543668Y2 (ja) * 1987-02-20 1993-11-04
JPH0543667Y2 (ja) * 1987-08-28 1993-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57141773U (ja) 1982-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196981A (en) Eyeglasses having magnetically positioned flip-up lenses
JPS644152Y2 (ja)
US3708141A (en) Fishing rod holder
JPH04136387A (ja) 蝶番ピン取り付け用の横方向調整装置
JPS5835025Y2 (ja) 釣竿保持装置
US4569579A (en) Dual-positional camera mounting apparatus
US2556598A (en) Pivoting holder for cameras and the like
US5595286A (en) Radius actuator for a safety switch
US4974139A (en) Desk lamp with improved angular position adjusting structure
JPS6345336U (ja)
US2704951A (en) Vise mounting providing tiltable and rotatable adjustment
JPS61260971A (ja) ドリルなどの穿孔工具を研削するための研削保持具
US4657155A (en) Lid support rod
JPH01138545U (ja)
US20050000144A1 (en) Revolving lock rod storage holder
JPH0639648Y2 (ja) T型剃刀における剃刀ヘッドの取付構造
JP2536545Y2 (ja) ピボットヒンジ
JP4329955B2 (ja) 用心錠におけるガードアームの基準位置調整装置
JPH0480189B2 (ja)
JPS5921819Y2 (ja) ガツト張り機におけるガツトクランプ装置
JPH08210009A (ja) スライド式ヒンジ
JPH0135183Y2 (ja)
JPH063939Y2 (ja) ステー
KR930007497Y1 (ko) 비데오 카메라의 뷰화인더 각도 조절장치
US3284120A (en) Torsionally operated door closure