JPS583480Y2 - 延べ竿,振出し竿兼用のガイド環 - Google Patents

延べ竿,振出し竿兼用のガイド環

Info

Publication number
JPS583480Y2
JPS583480Y2 JP16564980U JP16564980U JPS583480Y2 JP S583480 Y2 JPS583480 Y2 JP S583480Y2 JP 16564980 U JP16564980 U JP 16564980U JP 16564980 U JP16564980 U JP 16564980U JP S583480 Y2 JPS583480 Y2 JP S583480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
guide ring
hole
support plate
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16564980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786571U (ja
Inventor
幸夫 上森
三稚枝 上森
重子 上森
照恵 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16564980U priority Critical patent/JPS583480Y2/ja
Publication of JPS5786571U publication Critical patent/JPS5786571U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583480Y2 publication Critical patent/JPS583480Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、延べ早馬としても振出し早馬としても使用
できる延べ竿、振出し竿兼用のガイド環に関するもので
ある。
従来、釣竿の釣糸を導くガイド環は、その多くが釣竿に
一体的に固定されているものであるため、延べ竿の場合
には問題はないが、振出し竿または伸縮竿の場合には、
竿を伸長してリールの糸を投げると、伸長した穂先、穂
先筒、中継筒及び手元筒に夫々取付けられた各ガイド環
は一直線に揃わず、夫々ランダムに離散して各位相がば
らばらとなるため釣糸を屈曲させてもつれさすものであ
ると共に繰出される釣糸によってそれを案内する各ガイ
ド環の糸通孔の摩耗がはげしく、かつ釣糸も円滑に繰出
されないなどの大きな欠点があった。
また従来の竿に固定されたガイド環においては、釣糸が
ガイド環の糸通孔の限られた部位にだけ偏って接触する
ため、その部位だけを局部的に摩損させ、延いては釣糸
を切損させるなどの通常があった。
この考案は上記に鑑み以下説明するような延べ早馬にも
振出し早馬にも使用できる兼用のガイド環を提供して従
来の諸欠点、諸問題を解消する目的に出たもので゛ある
この考案の延べ竿、振出し竿兼用のガイド環を図面実施
例について具体的に説明すると、1は竿挿通孔1′を有
するプラスチックなどで構成された取付基体で、上部に
適宜間隔を置いて前支脚2.前面上部に突起7を有する
中支版3及び同突起8を有する後支版4を夫々設けて後
記するガイド環10の内周面と適合する凸底面5の前凹
陥部1a及び同ガイド環10の外周面と適合する凹底面
6の後凹陥部1bを前後に夫々形成してなるものである
そして上記構成の取付基体1は延べ竿または振出し竿の
竿9に竿挿通孔1′を挿通して適宜取付けられるもので
ある。
10はプラスチックなどの材料で構成された断面形状長
方形のガイド環で、その片面には適宜深さの同心円の円
形溝11が設けられ、かつそれに内、外周面より夫々連
通する通7L12,12’が夫々1個所に設けられてい
るものである。
なお10aは上記ガイド環10の糸通孔である。そこで
上記ガイド環10を、竿9に挿通して糸通孔10 aが
竿9を繞るよう上部を前凹陥部10 aに、または竿9
に挿通せず下部を後凹陥部1bに選択的に係合させ、突
起7または突起8を通孔12′または通孔12を通じて
円形溝11に通人せしめて前記取付基体1に回転可能に
装着したものである。
この考案のガイド環は斜上のような構成で、振出し竿に
取付は使用する時には、先ず取付基体1を振出し竿の竿
9に適宜取付けてから、ガイド環10を、その竿9に挿
通して糸通孔10 aが竿9を繞るようにして図面第2
,4図のように上部を前凹陥部1aに係合させ中支版3
の突起7を通孔12′を通じて円形溝11に通人せしめ
、上記突起7が円形溝11に通人された状態でガイド環
10を適宜回転させて突起7が通孔12′と合致する位
置から適宜ずらされ取付基体1に装着されるものである
従ってガイド環10は突起7が通孔12′と合致する位
置まで回転させない限り脱外することはないものである
そしてこの場合ガイド環10の上部は前凹陥部1aを形
成している前支版2と中支版3との間に挾まれ、かつ同
上部内周面が凸底面5に係接して前凹陥部1a内に安定
的に係合保持されるものである。
なおこの場合糸通孔10 aは竿9に取付けられた取付
基体1を繞る0形の糸道Aを形成しているものである。
また次にこの考案のガイド環を延べ竿に取付は使用する
時には、予め取付基体1を延べ竿9に適宜取付けて置き
、ガイド環10を、竿9に挿通せず、その下部を後凹陥
部1bに係合させ、後支版4の突起8を通孔12を通じ
て円形溝11に通人せしめ、前記同様ガイド環10を適
宜量わして突起8が通孔12と合致する位置からすらさ
れ、図面第1,3図のように取付基体1に装着されるも
のである。
そしてこの場合、ガイド環10の下部は後部凹陥部1b
を形成している中支版3と後支版4との間に挾まれ、か
つ同下部外周面が凹底面6に係接して後凹陥部1b内に
安定的に保合保持されるものである。
この考案のガイド環は斜上のように、取付基体1に対し
てガイド環10を前凹陥部1aまたは後凹陥部1bに選
択的に保合装着することによって振出し準用ガイド環と
してもまた延べ準用ガイド環としても自由に選択して使
用でき甚だ重宝であると共にそのガイド環10の取付基
体1への取付けも、竿9に挿通して上部を前凹陥部1a
に、または竿9に挿通せず下部を後凹陥部1bに係合さ
せ、突起7または突起8を通孔12′または通孔12を
通じて円形溝11に通人せしめて装着する頗る簡単平易
な操作で行え、かつガイド環10が前凹陥部1aまたは
後凹陥部1b内に係接係合して頗る安定的に装着保持で
きるなどの卓抜した効果がある。
そして特にこの考案では、振出し竿または伸縮早馬とし
て使用する場合、即ちガイド環10を、その上部を前凹
陥部1aに係合装着した際、竿9に挿通されているガイ
ド環10の糸通孔10 aが図面第4図のように竿9を
繞る状態となってQ形の糸道Aを形成しているものであ
るから、振出し竿または伸縮竿に夫々装着して竿を伸長
させリールの糸を投げた場合、たとえ各ガイド環が一直
線に揃わず、各位相がばらばらとなるようなことがあっ
ても、各ガイド環10の上記各糸道Aに挿通されている
釣糸は彎曲したりもつれを生ずる虞が全くなく、かつそ
の際の釣糸の繰出しも円滑で、繰出される釣糸によって
各ガイド環10の糸通孔10 aがはげしく摩耗するこ
とがないなどの優れた効果がある。
なおまた上記のようにガイド環10を取付基体1の前凹
陥部1aに係合装着し竿9を繞る糸道Aを形成した状態
の場合は、継竿用としても使用でき、その際従来のよう
に継竿する場合に各ガイド環の糸通孔をその都度−直線
に揃える必要がないものである。
またガイド環10は前凹陥部1aまたは後凹陥部1bに
回転可能に装着されているものであるから、延べ竿及び
振出し竿のいずれに使用する場合も、時々ガイド環10
を適宜回転移動させて釣糸の接触する部位を変え、局部
摩損を生ぜしめないようにすることができ、さらにガイ
ド環10は着脱自在であるから、釣竿の持運びなどに頗
る便利であるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案のガイド環の実施例を示すものであって
、第1図は延べ早馬として使用した場合の側面図、第2
図は振出し早馬として使用した場合の側面図、第3図は
延べ早馬として使用した場合の背面図、第4図は振出し
早馬として使用した場合の正面図、第5図はガイド環の
縦断側面図、第6図は同正面図、第7図は同斜視図、第
8図は竿に取付けた取付基体の斜視図である。 1・・・・・・取付基体、1′・・・・・・竿挿通孔、
1a・・・・・・前凹陥部、1b・・・・・・後凹陥部
、2・・・・・・前支版、3・・・・・・中支版、4・
・・・・・後支版、5・・・・・・凸底面、6・・・・
・・凹底面、7,8・・・・・・突起、9・・・・・・
竿、10・・・・・・ガイド環、10 a・・・・・・
糸通孔、11・・・・・・円形溝、12.12’・・・
・・・通孔、A・・・・・・糸道。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部に適宜間隔を置いて前支版2.前面上部に突起7を
    有する中支版3及び同突起8を有する後支版4を夫々設
    けて凸底面5の前凹陥部1a及び凹底面6の後凹陥部1
    bを前後に夫々形成した取付基体1を竿9に取付け、片
    面に同心円の円形溝11を設け、かつそれに内外周面よ
    り連通する通孔12.12’を設けたガイド環10を、
    竿9に挿通して糸通孔10aが竿9を繞るよう上部を前
    凹陥部1aに、または竿9に挿通せず下部を後凹陥部1
    bに選択的に係合させ、突起7または突起8を通孔12
    ′または通孔12を通じて円形溝11に通人せしめて取
    付基体1に回転可能に装着した延べ竿、振出し竿兼用の
    ガイド環。
JP16564980U 1980-11-19 1980-11-19 延べ竿,振出し竿兼用のガイド環 Expired JPS583480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16564980U JPS583480Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19 延べ竿,振出し竿兼用のガイド環

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16564980U JPS583480Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19 延べ竿,振出し竿兼用のガイド環

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786571U JPS5786571U (ja) 1982-05-28
JPS583480Y2 true JPS583480Y2 (ja) 1983-01-21

Family

ID=29524330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16564980U Expired JPS583480Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19 延べ竿,振出し竿兼用のガイド環

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583480Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786571U (ja) 1982-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117629A (en) Pot holding arm support
JPS583480Y2 (ja) 延べ竿,振出し竿兼用のガイド環
JPS61137211U (ja)
JPH0327421Y2 (ja)
JP2844527B2 (ja) 釣竿用導糸環
US2100023A (en) Lariat holder
JPS5841918Y2 (ja) 水平釜の下糸調子装置
JPS6241738Y2 (ja)
JPH033985U (ja)
JPS5836395Y2 (ja) 水平釜の構造
JPS5853070Y2 (ja) 時計バンド
JPS6124086Y2 (ja)
JPH0412864U (ja)
JPS605902Y2 (ja) ミシン用三ツ巻布押え金具
JPS6038474Y2 (ja) 水平釜の回止装置
JPH0731334A (ja) 釣 針
JP2519202Y2 (ja) 釣り用ラインガイド
JP2003333969A (ja) 釣用糸巻
JPH0122462Y2 (ja)
JPH0327433Y2 (ja)
JPH03117462U (ja)
JPS59103793U (ja) メリヤス編針
JPH02132069U (ja)
JPS6449027U (ja)
JPH0430871U (ja)