JPS5834591A - 調光装置 - Google Patents

調光装置

Info

Publication number
JPS5834591A
JPS5834591A JP56133113A JP13311381A JPS5834591A JP S5834591 A JPS5834591 A JP S5834591A JP 56133113 A JP56133113 A JP 56133113A JP 13311381 A JP13311381 A JP 13311381A JP S5834591 A JPS5834591 A JP S5834591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage means
pattern
brightness
circuit
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56133113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355200B2 (ja
Inventor
新舎 洋
信男 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP56133113A priority Critical patent/JPS5834591A/ja
Publication of JPS5834591A publication Critical patent/JPS5834591A/ja
Publication of JPS6355200B2 publication Critical patent/JPS6355200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、調光回路に備えられている照明灯の導通角を
変化して明るさを変える調光装置に関し、もつと詳しく
は照明灯をたとえば部屋の使用目的などに適した照明パ
ターンで点灯する調光装置に関する。
部屋を食事、団檗、読書などのように複数の異なる目的
で同時に使用する場合には、照明灯はその各目的に適し
た照明パターンのうちで最も明るく点灯されることが好
都合であろう。先行技術では、単一の照明パターンでの
み照明灯の明るさが設定されるので、部屋を複数の異な
る目的で同時に使用することが困′fliになることが
あった。
本発明の目的°は、照明灯を複数の照明パターンのうち
で最も明るく点灯することを可能にしだ間第1図は本発
明の一実施例の電気回路図である。
部屋には、調光回路11,12.・・・、l Nが設け
られている。この調光回路11〜INは、照明灯21〜
2Nと、半導体スイッチング素子たとえばトライアック
31〜3Mとが直列に接続されており、商用交流電源1
からの電力にょって導通角が制御されて明るさが調節さ
れる。各調光回路1l−IN毎に設けられている照明灯
21〜2Mは、単一または複数個であってもよい。各照
明灯21〜2Nは、たとえば、天井に設けられた照明灯
、ダウ>5イ)、 ジャンプリヤ、壁に取付けられるブ
ラケットおよびスタンドなどであってもよい。照明回路
11〜INに個別的に対応して明るさ設定キーBl〜B
liがそれぞれ設けられる。6明るさ設定キーB1〜B
Mは、照明灯21〜2Nの明るさを明るく貧化してゆく
ためのアップキーBll〜BNIと、暗く変化してゆく
ためのダウンキーB21〜EN2を有する。部屋の使用
目的に適した照明状態となるためのパターンキーAl−
AMが設けられる。これらのパターンキーAl〜AMは
、食事、団集、読書、テレビ視聴、就寝、全豹点灯など
に個別的に対応する。アップキーBll〜BNl、ダウ
ンキーB12〜BN2およびパターンキーA1〜AMは
、押圧操作されているときに導通し、手をはなすと遮断
状態となる。パターンキーAl〜AMに個別的に対応し
てトグル7リツプ70ツブ1F1〜FMが設けられる。
トグルフリップフロップIFl〜IPMは、パターンキ
ーA1〜AMが操作されるたび毎にその安定状態を交互
に切換える。
第2図を参照すると、第1図の動作を説明するための波
形図が示される。交流電源1は、第2図(りで示される
波形を有する電圧を導出する。同期検出面F62は、第
2図(2)で示されるように交流電圧が零である付近に
おいてパルスを導出する。パルス発生回路3は、同期検
出回路2からの出力に応答し、その出力がローレベルで
ある期間Wを複数(この実施例では16)に分割したパ
ルスmを有するパルスを発生し、調光回路11〜INk
:個別的に対応したカウタ41〜4Nにライン4を介し
て与える。このパルス発生回路3がライン4に導出する
パルスの波形は第2図(3)で示されている。
第3図は、第1図で示された調光装置の動作を説明する
ための70−チャートである。電源を投入した後、ステ
ップn1からステップrL2に移り、次に述べるように
照明灯21〜2Nは消灯された状態のままである。パタ
ーンキーA1〜AMのいづれも操作されないときには、
ステップ]13からステップn4に移る。明るさ設定キ
ーBl−BNのいずれもが操作されなければ、ステップ
n5に移る。
パターンキーA1〜AMと明るさ設定キーB1〜ENと
に近接して復帰キー01が設けられており、室外にはも
う1つの復帰キー02が設けられている。また記憶キー
Dが備えられる。パターンキーAINAMからトグル7
リツプ70ツブIP1〜PMを介する信号、明るさ設定
キーB1〜BNからの信号、復帰キー01.02からの
信号および記憶キーDからの信号は、入力回路5に与え
られる。入力回路5からの信号を受信するストア手段と
しての7ラグ6は、復帰キーC1,02が操作されるた
び毎に、ストアしている2値論理値を交互に変える。
ステップn5において復帰キーC1,02が操作されて
いなければ、ステップnlOに移る。ここで電源が投入
されているので、同期検出回路2からのパルスが横用さ
れ、したがってステップn11において導通角制御が行
なわれる。この場合、パターンキーA1〜AMおよび明
るさ設定キーBl −B Nが操作されていないので、
照明灯21〜2Nは消灯されたままである。
パターンスイッチA1を操作すると、ステップ713か
らステップn13に移り、さらにステップn14に移る
。ここでパターンスイッチA1が1つだけ押されている
ので、ステップn15に移り、ここで7ラグ6には論理
rlJがストアされる。
そこで制御回路7は、7ラグ6からの信号に応答しデコ
ーダ8を蛎作状態とする。
入力回路5に接続されているライン51〜5Mは、パタ
ーンキーム1〜AMに個別的に対応している。ライン5
1〜5Mからは、パターンキーA1〜ム蓋が操作された
とき、へイレベルのパルスが導出される。デコーダ8は
、ライン51〜5Mからの信号に応答してライン9に並
列3ビツトの信号を導出する。メモリ127に含まれる
ストア手段10は、パターンキーAl−AMに対応した
照明パターン毎の調光回路11〜IHの明るさを表わす
信号をストアするためのストア領域811〜SMNを有
する。ストア手段10の横の桁のストア領域811〜S
INはパターンキーA1に対応し、ストア領域821〜
82Nはパターンキーム2に対応し、以下同様にしてス
トア領域SMI〜SMNはパターンキーAMに対応する
。またストア手段10の縦の列をなすストア領域811
〜8M1は、調光回路11に対応し、ストア領域812
〜8M2は照明回路12に対応し、以下同様にしてスト
ア領域SINNSMNは調光回路INに対応する。
ステップn16では、パターンキーAl l G操作に
したがってストア手段lOはデフダー8からライン9を
介する信号を受信し、ストア領域811〜SLNにスト
アされている明るさを衷わす信号をストア手段101〜
logに導出する。これらのストア手段101〜ION
は、ストア領域S11〜SIN%したがって調光回路1
1〜IMに個別的に対応している。これらのストア手段
101〜IONを総括的に参照符100で示す。ストア
手段101〜1ONは、ストア手段10から複数の明る
さを表わす信号が入力されたとき、それらの入力された
信号を比較し、それらの入力された信号のうちで最も明
るい明るさを表わす信号をストアする。
ストア手段101〜1011からの信号は、調光データ
ストア手段111〜IINに個別的にストアされる。こ
れらの調光データストア手段ill〜111Nは、総括
して参照符110で示す。調光データストア手段111
〜11Nからの信号は、ゲー)Gl〜GNを個別的に介
してカウタ41〜4Nにそれぞれ与えられる。ゲート0
1〜GMは、同期検出回路2からの出力がローレベルで
ある期間W(第2図(2)に3照)だけストア手段11
0からの信号をカウンタ41〜4Nに与える。カウンタ
41〜4Mは調光データストア手段111〜lINから
の16進数で表わされた信号を受信し、その明るさを表
わす信号にライン4を介するパルス発生回路3からのパ
ルス数を加算して計数してゆき、その計数値が予め定め
る随「16」になったときパルスを導出する。カウンタ
41からのパルスは第2図(4)で示されている。トラ
イアック31は、第2図(6)で示されるようにカウン
タ41からのパルスに応答して電源電圧が零になるまで
導通する。残余のカウンタ42〜4Nおよび調光回路1
2〜INも同様な動作を行なう。こうしてステップnl
O,!111を経て調光動作が行なわれる。
パターンキーム1を操作し、そのパターンキーム1に対
応した照明パターンの照明が行なわれている状態で1も
う1つの別のパターンキーA2を操作した場合を想定す
る。この場合には、ステツプn3.n13からステップ
n14に移る。パター ンキーA INAMに対応する
トグルフリップ7o 77’ ? 1〜FMから信号は
、ストアセルに1〜ICMを有するレジスタXにそのま
まストアされてイル。パターン選択数検出回路120は
、ストアセルE1〜!Vのうち論理「1」をストアして
いるセルが単一であるか複数個であるかを検出する。
このステップn14では、パターンキーA1の操作に引
き続き、パターンキーA2が押圧されており、したがっ
て複数のパターンキーAl、A2が操作されていること
が検出され、これによってステップn16に移る。スト
ア手段1oは、パターンキーム2が押されたことを表わ
すライン9からの信号を受信し、ストア領域821〜S
2.Hにストアされている明るさを表わす信号をストア
手段101〜IOHにそれぞれ導出する。ストア手段1
01〜IONは、先にストアされているストア領域5l
lNSINからの明るさを表わす信号とストア領域19
21〜82Nからの明るさを表わす信号と比較し、明る
い方の明るさを表わす信号をストアする。このストア手
段101〜IONからの信号は、調光データストア手段
111〜11Nからゲー)Gl〜GNを経てカウンタ4
1〜4Nに与えられる。こうしてステップnloからn
11では、各調光回路11〜INにおいてパターンキー
ム1.ム2に対応した照明パターンのうち明るい方の照
明が行なわれることになる。
パターンキーAlを押圧操作して、その照明パターンで
照明が行なわれている状態で再び同一のパターンキーA
lを操作したときを想定する。このときには、トグル7
リツプ70ツブ′I!1の出力は論理「1」から論理「
0」に戻る。そのためストアセル11〜KMのストア内
容は、すべて論理「0」である。こうしてステップn3
からステップn13を経てステップn17に移り、さら
にステップN1gにおいて7ラグ6が論理rOJに書き
替えられてステップn8に移る。ステップn8では、制
御回路7がゲート回路121,122を制御する。これ
によってライン51〜5Mからの信号は、ゲート回路1
21を介してストア手段123にストアされる。こうし
てストア手段123には、パターンキーA1がストアさ
れたことが記憶されることになる。また調光データスト
ア手段110からの明るさを表わす信号は、ライン12
6を介してゲート回路122からストア手段124にス
トアされる。こうしてパターンキーAlに対応した照明
パターンにおける調光回路11〜IN毎の明るさを表わ
す信号がストア手段124にストアされることになる。
そこでステップn9に移り、ストア手段100,110
のストア内容がクリアされ、ステップnlo、nllに
移って調光回路11〜INが初期状態に戻り、消灯され
る。
パターンキーA1を押圧操作し、その後に別のパターン
キーA2を操作し、そのためパターンキーAl、A2に
対応した照明パターンのうち各調光回路11〜1では明
るい方の照明が行なわれている状態でパターンキーム2
を再び操作したときを想定する。このときには、ストア
手段10からのパターンキーA2に対応したストア領域
821〜32Nからの明るさを表わす信号が導出されな
くなる。したがってストア手段100はストア領域!9
11〜51m1にストアされている明るさを表わす信号
を導出する。このようにして調光回路11〜1Mは1パ
ターンキーA1に対応した照明パターンで点灯されるこ
とになる。
復帰キー01または02のうちのいずれか一方たとえば
復帰キー02を押圧操作したときを想定する。このとき
には、ステップn3からステップn4に移る。明るさ設
定キーB1〜BNのいずれもが操作されていないときに
は、ステップn4からステップn5を経てステップn6
に移り、ここで7ラグ6のストア内容を反転する。たと
えばステップn1gにおいて7ラグ6が零であった場合
には1ステツプn6においてその7ラグ6は論理「1」
になっている。そのためステップrL7からステップn
19に移り、消灯直前におけるストア手段124からの
明るさを表わす信号は、制御回路7によって制御される
ゲート回路122を経てライン125から調光データス
トア手段111〜1111cストアされる。こうして調
光データストア手段111〜11Nからの信号は、ゲー
)Gl〜GNを経てカウンタ41〜4Nに与えられ、ス
テップnlO,nilにおいて調光が行なわれる。
このようにして消灯直前における調光データストア手段
111〜IINにストアされている明るさを表わす信号
が、復帰キーO1または02の操作によってカウンタ4
1〜4Nに与えられることになり、消灯前の照明状態に
戻る。
再び復帰キー01または02を操作すると、ステップn
3からステップm4.n15を経てステップn6&:移
り、7ラグ6のストア内容が論理「0」になる。そのた
め調光データストア手段111〜11Nのストア内容が
ライン126からゲート回路122を経てストア手段1
24にストアさレル。その後、ステップn9において調
光データストア手段111〜IINのストア内容は零と
なり、ステップnlQ、nllにおいて調光回路11〜
lNの照明灯21〜2Nが消灯される。
カウンタ41〜4Nは交流電源1の半サイクル毎にクリ
アされる。ストア手段123,124はストア手段10
と同様にメモリ127に設けられる。
調光データストア手段111〜IINCは、りaツク発
生回路12gからのクロックパルスが与えられる。これ
らの入力回路5から調光データストア手段111〜11
 N&:接続されている対をなすラインKll、K12
;に21.に22;・・・;KNI、KH2が接続され
る。ライ>xll、x21、・・・、′KNlは、アッ
プキーBll、B21゜・・・、B111に個別的に対
応している。ラインに12、に22.・・・、KH2は
、ダウンキーB12゜B22.・・・、BN2&:個別
的に対応している。
アップキーBllが押圧操作されて導通すると、その操
作されて導通している期間中ライン[11がハイレベル
になる。そのため調光データストア手段111は、ライ
ンKllがハイレベルになっている期間中、クロックパ
ルスを加算して計数してゆく。そのため調光データスト
ア手段111のストア内容は、照明灯21の明るさが向
上する値Cクロックパルスの受信のたび毎に段階的に変
化してゆく。またダウンキーB12が押圧操作されると
、その操作されている期間中、ラインK12はハイレベ
ルとなる。調光データストア手段111は、ライン[1
2がハイレベルになっている期間中、クロックパルスを
受信してストア内容に減算してゆく。そのため照明灯2
1の明るさが減少してゆくように調光データストア手段
Illのストア内容が変化される。残余の調光データス
トア手段112〜11Nもまた明るさ設定キーB2〜B
Nの操作に応じて同様な動作を行なう。
パターンキーA1を操作してそのパターンキーA1に対
応するストア手段10のストア領域811〜SINの明
るさを表わす信号を調光データストア手段111〜II
Nにストアしておき、そこで明るさ設定キーB1を操作
して調光回路11〜INにおける照明灯21〜2Nの明
るさを変化することができる。その後、記憶キーDを操
作すると、調光データストア手段111〜IINのスト
ア内容は、ライン126からゲート回路122を経てス
トア領域811〜SINにストアされる。
こうしてストア領域811〜BINにストアされる明る
さを表わす信号を、パターンキーAlに対応した照明パ
ターンにおいて、変化することができる。残余のストア
領域1921.SMNにおいても同様にストア内容を変
化することができる。
第4図は本発明の他の実施例の電気回路図である。この
実施例では、パターンキーA1〜AMのうちの複数個が
操作されて複数の照明パターンにおける各調光回路11
〜IHにおける最も明るい照明状態にするために、第1
図示の実施例のような比較機能を有するストア手段10
0は用いられず、代りにゲート011−0 1〜4NMおよびORゲート51〜5Nが用いられてい
る。ストア手段10,124からの明るさを表わす信号
は、調光データストア手段111〜11Nに与えられる
。ゲート011〜GMNは、MaのパターンキーA1〜
AMに対応した照明パターンに個別的なグループに分け
られている。1つのグループに含まれるゲー)Gill
〜GINは、調光回路11〜INに個別的に対応してい
る。
また同様に、ゲー) G M 1− (k M Nは、
調光回路11〜INに個別的に対応している。調光デー
タストア手段111〜11Mからの出力は、各グループ
毎の対応するゲートGll、G21.・・・、GMl 
;G12.G22.・・・、0M2;・・・i G I
 N。
G2N、・・・、GMHに共通に与えられる。各グルー
プのゲート011〜GIN、021〜G2N。
・・・、GMI〜GMNは、ライン51〜5Mからの信
号を受信し、それらのライン51〜5Mがハイレベルで
あるとき、調光データストア手段111〜1111から
の信号を導出する。
各調光回路11〜IN毎のカウンタ411〜41M、4
21〜42M、・・・、4N1〜4NMは、各調光回路
11〜IN毎に照明パターンの数Mだけ設けられており
、各照明パターン毎の対応する調光回路11〜IN毎の
ゲートGll〜GIN。
G21〜G2N、・・・、GMI〜GMNからの信号を
受信する。すなわち、カウンタ411〜41Mは、ゲー
ト011〜GMIからの信号をそれぞれ受信し、また同
様にしてカウンタ4N1〜4NMは、ゲー)GIN N
GMNからの信号を受信する。
これらのカウンタ411〜4NMは、パルス発生回路3
からライン4を介するパルスを受信し、ゲ−)Gll−
GMMを介する明るさを表わす信号から始まって加算し
て計数を行ない、予め定める値「16」に達したとき、
パルスを導出する。
第5図を参照して、交流電源1は第5図f1+の波形を
有する電圧を導出し、同期検出回路2は第5図(2)の
波形を導出し、パルス発生回路3は第5図(3)のパル
スを発生する。このような動作は前述の第1図に関連し
て述べた実施例と同様である。たとえばパターンキーA
1が操作され、これによってストア手段10のストア領
域811〜SINにストアされている内容が調光データ
ストア手段111〜IINからゲートGll〜GINを
介してカウンタ411,421.・・・、4N1に与え
られる。こうして第5図(4)で示すパルスはカウンタ
411からORゲート51を介してトライアック31〜
3Mに与えられてパターンキーA1に対応した照明パタ
ーンで照明が行なわれる。このときさらにパターンキー
A2が操作されると、ストア領域811〜SINが調光
データストア手段111〜IINC与えられた後のタイ
ミングでストア領域821〜82Nからの明るさを表わ
す信号が調光データストア手段111〜IINに与えら
れる。
こうしてストア領域321〜82Nにストアされている
明るさを表わす信号は、ゲート021〜02Nを経てカ
ウンタ412,422.・・・、4N2に与えられる。
カウンタ412は、たとえば第5図(5)に示されるよ
うなパルスを導出する。こうしてORゲート51からト
ライアック31には、第5[XJ+61のパルスが与え
られ、交流電源1の各牛サイクルにおいてカウンタ41
1〜41Mからのパルスのうち最も早い時刻に発生され
たパルスによってトライアック31が点弧することにな
る。こうしてFティアツク31は第5図(7)のように
導通ずる。こうして複数のパターンキーA1〜AMが操
作されたときには、各調光回路11〜INにおいて複数
の照明パターンのうち最も明るい照明が行なわれること
になる。
本発明は、プログラム動作を行なうマイクロコンピュー
タによって実現されてもよい。
以上のように本発明によれば、複数のパターンキーが操
作されたときには、各調光回路は照明灯が最も明るい照
明状態となるように制御するので、部屋を複数の目的で
使用することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の1!気回路図、第2図は第
1図に示された、実施例の動作を説明するための波形図
、第3図は第1図に示された実施例の動作を説明するた
めの70−チャート、第4図は本発明の他の実施例の電
気回路図、第5図は第4図に示された実施例の動作を説
明するための波形図である。 1・・・交流電源、2・・・同期検出回路、3・・・パ
ルス発生回路、11〜lN・・・調光回路、21〜2N
・・・照[T、31〜3N・・・トライアック、41〜
4N。 411〜4NM・・・カウンタ、01〜GN、Gll〜
GMN・・・ゲート、111〜IIN・・・調光データ
ストア手段、101〜ION・・・ストア手段、6゜1
0.123,124・・・ストア手段、A1〜AM・・
・パターン、B1〜BN・・・明るさ設定キー、Ol。 C2・・・復帰キー、D・・・記憶キー、7・・・制御
回路、8・・・デコーダ、121,122・・・ゲート
回路、51〜5ト・・ORゲート 代理人   弁理士 西教圭一部 手続補正書 昭和57年2月1日 特許庁長官 殿 11事件の表示 特願昭56−133113 2、発明の名称 調光装置 3、補正をする者 事件との関係   出願人 住所大阪府門真市太字門真10484地名称 (583
)松下電工株式会社 代表者 神 前 善 − 4、代理人 住所 大阪市西区西本町1丁目13番38号 新興量ビ
ル5、補正命令の日付 昭和57年1月26日(発送日
)手続補正書 昭和57年11月11日 特許庁長官 殿 11事件の表示 特願昭56−133113 2、発明の名称 調光装置 3、補正をする者 事件との関係   出願人 住所 名称 (583) 松下電工株式会社 代表者 4、代理人 住所 大阪市西区西本町1丁目13番38号 新興量ビ
ル6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の掴 7、補正の内容 (り明細書第6Jijg1行目および第9頁第19行目
において[カウタ41Jとあるを、「カウンタ41」に
訂正する。 (2)明細蕾第9頁第17行目において「l l l 
N−」とあるを、「llN」に訂正する。 (3)明a誉第15頁第10行目において「n15」と
あるを、「n5」に訂正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)調光回路に備えられている照明灯の導通角を変化
    して明るさを変える調光装置において、複数の照明パタ
    ーンに対応して予め定めた明るさを表わす明るさ設定信
    号がストアされている第1ストア手段と、 照明パターンに対応して設けられたパターンキーと、 パターンキーの出力に応答し、操作されたパターンキー
    に対応した明るさ設定信号をパターンキーの操作のたび
    毎に第1ストア手段から読み出し、その読み出した信号
    のうち照明が最も明るいことを表わす信号をストアする
    ための調光回路毎に設けられた第2ストア手段とを備え
    、 調光回路は、第2ストア手段からの出力に応答して照明
    灯がその第2ストア手段からの出力に対応した明るさと
    なるように導通角を制御することを特徴とする調光装置
    。 (り第2ストア手段は、メモリから読み出した信号を調
    光回路毎に比較し、照明が最も明るいことを表わす信号
    をストアする比較機能を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の調光装置。 fil照明灯の付勢電力に同期したパルスを発生する回
    路を備え、 第2ストア手段は、各照明パターンに対応して調光回路
    毎に設けられたカウンタを備え、第1ストア手段から読
    み出した照明パターン毎の各調光回路のための信号をカ
    ウンタにそれぞれストアし、各カウンタは前記ストアさ
    れた信号から計数を始めて前記パルスを計数し、その計
    数値が予め定める鮪になったときに照明灯を電力付勢す
    べき信号を導出し、さらに、 照明パターン毎の各調光回路の前記カウンタからの電力
    付勢信号を論理処理し、照明が最も明るくなるように調
    光回路を制御する論理ゲートを備えることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の調光装置。 +41 a11記第2ストア手段のストア内容は、手動
    操作される明るさ設定キーによって調整されることがで
    きることを特徴とする特rF請求の範囲第1項、第2項
    または第3項記載の調光装置。
JP56133113A 1981-08-24 1981-08-24 調光装置 Granted JPS5834591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133113A JPS5834591A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 調光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133113A JPS5834591A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 調光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5834591A true JPS5834591A (ja) 1983-03-01
JPS6355200B2 JPS6355200B2 (ja) 1988-11-01

Family

ID=15097104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56133113A Granted JPS5834591A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 調光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834591A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248390A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 松下電工株式会社 室内調光装置
JPS61248392A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 松下電工株式会社 室内調光装置
JPS61248391A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 松下電工株式会社 室内調光装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248390A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 松下電工株式会社 室内調光装置
JPS61248392A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 松下電工株式会社 室内調光装置
JPS61248391A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 松下電工株式会社 室内調光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355200B2 (ja) 1988-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4344000A (en) Power circuit control programmable timer
US3320585A (en) Time informing display device
JPS5834591A (ja) 調光装置
GB888145A (en) Improvements in display equipment for electrical waveforms
US3766431A (en) A lighting control system including an analogue to digital converter
US3784874A (en) Lighting control systems
US3491263A (en) Lighting systems with controlled dimming
CN212660273U (zh) 一种测试装置
JPS5834590A (ja) 調光装置
US3132325A (en) Electro-optical shift register
JP2011029034A (ja) 照明制御システム
JPS59100496A (ja) 表示装置
CN215768298U (zh) 一种灯检机光源通道切换系统
SU1559329A1 (ru) Система дл программного управлени ниткошвейной машиной
SU1008782A1 (ru) Устройство дл отображени информации на газоразр дной индикаторной панели
JPH0342532Y2 (ja)
JPS5533652A (en) Bar graph panel display
JPS5447444A (en) Memory unit
Lin et al. Design of Intelligent Voice Table Lamp Controller
GB1229820A (ja)
SU746697A1 (ru) Устройство дл индикации информации
JPS5566148A (en) Preset-type receiver
JPS6433614A (en) Memory selection control system
JPS5680704A (en) Input display system
EP0180593A1 (en) CATHODE RAY TUBE DISPLAY SYSTEM.