JPS5833954A - モ−ルドモ−タの組立方法 - Google Patents

モ−ルドモ−タの組立方法

Info

Publication number
JPS5833954A
JPS5833954A JP13122681A JP13122681A JPS5833954A JP S5833954 A JPS5833954 A JP S5833954A JP 13122681 A JP13122681 A JP 13122681A JP 13122681 A JP13122681 A JP 13122681A JP S5833954 A JPS5833954 A JP S5833954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rotor
leg
stator
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13122681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6147056B2 (ja
Inventor
Kenji Ichiyanagi
一柳 健治
Hokao Asano
浅野 外夫
Yasuo Sasaki
康雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13122681A priority Critical patent/JPS5833954A/ja
Publication of JPS5833954A publication Critical patent/JPS5833954A/ja
Publication of JPS6147056B2 publication Critical patent/JPS6147056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/16Centering rotors within the stator; Balancing rotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は特に◆温雰囲気あるいは霧滴の発生する場所
で使用されるモールドモータの組立方法に関するもので
ある。
従来のモールド篭−夕の半断面図を第1図に示す。すな
わち、このモールド毫−タAは、ステータ1と、ロータ
2と、これらステータ1およびロータ2を連結するブラ
ケット3.3′と、カバー4゜4′からなる。ステータ
lは、リング状鉄心5の内周部にステータコイル6が巻
装され、このコイル6が合成樹脂により構成された毫−
ルド部7にょり篭−ルドされてiる。ロータ2は、上記
リング状鉄心Sの内径よりもわずかに小さな外径をもち
、中央に回転軸8を貫装するとともに1両側面に回転軸
、Sと同心のエンドリング部9を付設する。プラケッ)
 3 、3’は、中央に軸受10 、10’をかしめt
たは圧入固定するとともに、この軸受1G。
10’を中心としかつ上記リング状鉄心5の内径と間−
直径の円周線上に3個の脚押通六11 、1 !’を間
欠的に形成する。カバー4.4′は、その内周1iK上
記脚挿通穴11 、 ’11’に対応して複数の係止用
突s12.11’を一体突設し、一方のカバー4′の中
央にけ軸挿通穴13を設ける。
このモールドモータAの組立手ariつぎのようKして
行なう。まず、ステータ1のリング状鉄心2の内周向5
鳳およびロータ2の外周面2鳳に防錆塗装等の!!面も
理を施したのち、第2図に示すように、ステータ1のリ
ング状鉄心5内にロータ雪を貫入配置する。ついで、両
プテケッ) 3 、3’の軸受10 、1 G’を回転
軸80両側から挿入して、両プラケッ) 3 、3’を
ステータlの両側に離隔配置する。その後、第3vAK
示すように、中央に軸挿通穴14を有するリング状本体
15の外周縁から3本の筒体縦割分割片状1111gを
本体15裏面の直角方向に突設してそれら脚16の外径
をリング状鉄心5の内径にほぼ一致させた位置決め治具
17を一対準備し、それらの各$116をII2図に示
すように両ブラケット3 、3’の外方からそれぞれ脚
挿遥穴11 、11’に通して、脚16の先噛をリング
状鉄心5の内周@ 5 mとロータ2の外周面2a間に
挿入する。この場合、リング状鉄心5の内周面malロ
ータ2の外周面2麿間の空隙は通常0.1−0.411
1程度に設定する必要があるため、位置決め治具17の
脚16の厚さは上記空隙よりも若干小さな0寸法に設定
されている。こうして、両位置決め治具17によりリン
グ状鉄心5とロータ2間の空隙を適切に保った仮保持状
態で、ステータ1の峰−ルド部7の両側面71およびプ
ラケッ) 3 、3’の内側面3 m 、 3 m’に
熱硬化性接着剤を塗布し、両プラ、ケッ) 3 、3’
を回転軸8に沿って内方へ移動させて毫−ルド部7の両
側1i 7 m (’ブラケット3,3′の内側面3 
m 、 3 m’を接触させ、これを加熱処理して接着
させる。この場合、加熱当初に接着剤が一旦柔らか(な
るため、そのときに軸受10.10’とシャフト8の位
置関係を調節することが可能である。こうして、接着剤
が硬化すれ杜、両位置決め治具17のlp1@をプラケ
ッ) 3 、3’の脚挿通穴11 、11’から引き抜
き、代わりに第1図に示すようにカバー4.4′の係止
用突部12 、12’を脚挿通穴11 、11’に差し
込んでそ−ルド□モータAの組立を完了する。
ところが、上記組立手順の説明においても述べたように
、このモールドそ一夕A#i、その大きな特徴のひとつ
である耐湿性を生かすため、・多iltたは温度差が大
きな雰囲気中での使用たとえば冷蔵庫内などKおける使
用を考慮して、リング状鉄心5の内周@S鳳およびロー
タ2の外周[i2獣に防錆地理用の塗装を施しており、
この防錆塗装が。
組立途中において、位置決め治具17の脚16をリング
状鉄心5の内周面51とロータ2の外周面mm1%l!
に圧入または引舎抜いたときに脚16により剥離され、
当初の防錆目的を達成できないという問題を有していた
。つまり、リング状鉄心5とロータ2間の極めて狭い空
隙部に錆が発生し、極端な場合には、リング状鉄心5の
内周面5mとロータ2の外周面2aとが錆により接合し
てロータ2がWA転不能となった。
したがって、この発明の、目的は、リング状鉄心内周面
とロータ外周面にそれぞれ施した防錆塗装を損傷するこ
となくモールドモータを組立てることができる屹−ルド
モータの組立方法を提供することである。
この発明の一実施例を第4図ないし第6図を用いて説明
する。第4図に示すように、ステータ1′は、モールド
部7′内周面のリング状鉄心5の両側に、リング状鉄心
5の内周面5aと面一のリング状位置決め段部7 b 
、 7 b’を一体形成する。また、第5v!iに示す
ように1位置決め治具17′は、胛16′の外径(脚1
6の外周面を結んマ構成する仮想円の直径)を上記リン
グ状位置決め段部’I b 、 7 b’の内11に一
致させ、脚18’の内径(!l11m’の内周面を結ん
で構成する仮想円の直径)をロータ2のエンドリング部
9の外径に一致させる。この位置決め治具1?′の材質
は、たとえは黄銅、ステンレス鋼などを用いる。その他
のモータ構vLs材は従米例七同様であるので、同一ま
たは相当部分に同一またけ相当符号を付してその説明を
省略する。
組立手順を説明すると、従来例と同様、リング状歌心6
の内周面5mおよびロータ2の外周面21KIIHI塗
装を施したのち、リング状歌心5内KcI−タ3を貫入
配置し、両ブラケット3.3′の軸受10.10′を回
転軸8の両側から挿入して両プラケ÷)3.3’をステ
ータ1′の両側に離隔配置する。
ついで、位置決め治具17’の各脚16′を両プラケッ
) 3 、3’の外方から脚挿通穴11 、11’にそ
れぞれ通し Jllll 16/の先端外周面をステー
タ1′のリング状位置決め段部7 b 、 7 b’の
内周面に嵌入するとともに、脚16′の先端内周面をロ
ータ2のエンドリング部9の外周WJK外嵌するととK
より1、リング状歌心2、の内周面5鳳とロータ2の外
周面2諷間を所定量だけ離隔して位置決め保持する。
以下の組立手順は従来例と同様で、すなわち両ブラケッ
ト3.3′の内側[3a m 3 m’および毫−ルド
部Vの両側面7 m 、 7 m’に熱硬化性接着剤を
塗布し、両プラケッ) 3 、3’を内方に移動させて
モールド部7′の両側面7亀、71′に接触させてから
加熱地理して接着し、接着剤硬化後に位置決め治具17
′を両プラケッ) 3 、3’から引き抜いて、代わり
に@6図に示すようにカバー4.4′を取付けることk
より、モールドモータBの組立てを完了する。
このように、!−ルド部7′のリング状位置決め段11
s7bの内周面とロータ2のエンドリング部9の外周面
間に位置決め治具1デの11118’を挿入して ステ
ータ1′とロータ2を仮保持するようにしま たため、言い換えれに胛16′をリング状鉄心5′の内
周(Iismとロータ2の外周Ij2鳳間に挿入せずに
仮保持できるため、リング状鉄心5′の内周(ilha
および田−夕2の外周&IiZ a K施した防錆塗装
が11111’により剥離されずにす与、防錆機能が充
分に発揮されて毫−夕の信頼性を大きく向上で赤る。
なお、脚16′の内周面とエンドリング部9の外周面と
の接触部における接触幅およびクリアランスは、その時
々Kw5じて適切に定めることができる。また、ブラケ
ット3,3′は別オに組立てることがで会、また位置決
め治具17′の脚16′にブラケット3.3′を遊貫配
置した後、脚16′をエンドリング部9の外周面に装置
して仮保持し、ステータ内径に嵌入することも可能であ
り、胛16′および脚挿入穴11 、11’の数は実施
例に限定されるものではない。
以上のように、この発明のモールド毫−夕の組立方法は
、位置決め治具の脚をステー−のリング状位置決め部と
ロータのエンドリング部間に嵌入してステータとロータ
を仮保持した状憩で両ブラケットをステータのモールド
部にlit着するようにしたため、ステータのリング状
鉄心内周面とり一声の外周1iKそれぞれ施した防錆塗
装を損傷することなくモールドモータを組立てることが
で壷、壇た位置決め治具の脚の厚みも従来に比べ厚くす
ることが可能で、治具の強度向上が図れ、組立作業性が
向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のモールドモータの半断面図、第2vAは
その組立途中を示す分解半断面図、第3図は組立時に用
いる位置決め治具4D斜視図、第4図はこの発明の一実
施例の組立途中を示す分解中断m図、fFIs図は組立
時に用いる位置決め治具の斜視図、第6図は組立後の一
−lレドモータの半断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リング状鉄心に巻装したコイルをリング状鉄心の両側面
    から件周IiKかけて被着した篭−ルド部によ艶隠蔽し
    てその毫−ルド部内11mのリング状′鉄心両側部にリ
    ング状位置決め部を形成したステータと、前記リング状
    鉄心の内径よ抄もわずかに小さな外径をもち中央に回転
    軸゛を買装するとともに両側INK回転軸と同心のエン
    ドリング部を付設したロータと、複数の筒体縦割分割片
    状岬を本体から直角方向へ突設して脚外径を前記ステー
    タのリング状位置決め部内径に一致させるとともに部内
    径を前記ロータのエンドリング部外II−に一致させた
    位置決め治具と、この位置決め治^の各脚に対応して複
    数の脚挿通穴を形成し各脚挿通穴の曲率中心位置に軸受
    を設けた一対のブラケットとを準備り、前記ステータの
    リング状鉄心内に前記ロータを遊貫配置し、前記位置決
    め治具の各脚を前εブラケットの外方から脚挿遥穴にそ
    れぞれ通して脚先端を前記ステータのリング状位置決め
    部と前記ロータのエンドリング部間に嵌入する仁とによ
    り前記ステータと前記り−タを仮保持し、前記ブラケッ
    トを前記回転軸に沿って内方へ移動させテブラケットの
    内側面と前記ステータのモールド部を固着し、固着作業
    完了後に前記位置決め治具を前記ブラケットの脚挿通穴
    からそれぞれ引き抜くことを特徴とするモールドモータ
    の組立方法。
JP13122681A 1981-08-20 1981-08-20 モ−ルドモ−タの組立方法 Granted JPS5833954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13122681A JPS5833954A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 モ−ルドモ−タの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13122681A JPS5833954A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 モ−ルドモ−タの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833954A true JPS5833954A (ja) 1983-02-28
JPS6147056B2 JPS6147056B2 (ja) 1986-10-17

Family

ID=15052973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13122681A Granted JPS5833954A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 モ−ルドモ−タの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999039425A1 (de) * 1998-01-28 1999-08-05 Verdichter Oe. Ges.Mbh Hermetisch gekapselter verdichter
JP2018133880A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 日本電産サンキョー株式会社 モータおよびポンプ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999039425A1 (de) * 1998-01-28 1999-08-05 Verdichter Oe. Ges.Mbh Hermetisch gekapselter verdichter
JP2018133880A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 日本電産サンキョー株式会社 モータおよびポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6147056B2 (ja) 1986-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361011A (en) Mechanically interlocking rotor assembly
US4588915A (en) Alternating current generator rotor
US4340830A (en) Electric motor assembly
EP0381769B1 (en) Structure and method for fixing radial type rotor to output shaft of synchronous motor
EP1851844B1 (en) Rotor and method of manufacturing
US9490676B2 (en) Fan having an integrated IP protection
US8143760B2 (en) Miniature electrical drive and magnetic return path element, and method for its production
US4588911A (en) Alternating current generator rotor and fan
US4031610A (en) Method of assembly of dynamoelectric machines
JPS61297035A (ja) 筒状部材の製造方法
US5170086A (en) Electric motor with toothed disk to secure stator core
GB2059177A (en) Electrical machine
JPWO2019038921A1 (ja) モータ組立方法及び芯出し用治具並びに電動モータ
JPS5833954A (ja) モ−ルドモ−タの組立方法
JP2001270315A (ja) ゴムブッシュ付きスタビライザーバー
KR19990066741A (ko) 아마추어 및 그의 제조방법
US4791328A (en) Multi-piece rotor for dynamoelectric machine
JP2002532043A (ja) 整流装置、特に整流子及び前記装置の製造方法
JP2015077040A (ja) ステータ及びその製造方法
JPH02168024A (ja) 等速ジョイントのブーツ取付け方法
JP3642179B2 (ja) モータのロータの製造方法
JPH0537643Y2 (ja)
JP3377247B2 (ja) ファン装置
JPS596146Y2 (ja) 回転機のロ−タ
JPS626128B2 (ja)