JPS5833720Y2 - 地絡検出装置 - Google Patents

地絡検出装置

Info

Publication number
JPS5833720Y2
JPS5833720Y2 JP12645078U JP12645078U JPS5833720Y2 JP S5833720 Y2 JPS5833720 Y2 JP S5833720Y2 JP 12645078 U JP12645078 U JP 12645078U JP 12645078 U JP12645078 U JP 12645078U JP S5833720 Y2 JPS5833720 Y2 JP S5833720Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
base
fault detection
ground fault
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12645078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5543372U (ja
Inventor
勇 佐藤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP12645078U priority Critical patent/JPS5833720Y2/ja
Publication of JPS5543372U publication Critical patent/JPS5543372U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833720Y2 publication Critical patent/JPS5833720Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は地絡検出回路を収納するケースを有する地絡
構出装置に関するものである。
第1図は従来の地絡検出装置の一部断面図を示すもので
、図において、1は地絡検出回路を構成する電子部品、
2は1を取付けるプリント基板、3は電子部品1とプリ
ント基板2とを収納するケース、4は電子部品1とプリ
ント基板2の防湿と防塵及び固定などの目的でなされた
コンパウンド樹脂である。
5は外殻を構成するベース、6はカバーである。
7はベース5とカバー6とを固定する為のネジ、8はケ
ース3をベース5に固定する為のネジである。
上記のように構成されたものにおいて電子部品1とプリ
ント基板2及びコンパウンド樹脂4を収納したケース3
は、ベース5にタップ立てをしたネジ部5aにネジ8で
組立てがなされていた。
従来の地絡検出装置は以上のように構成され、且つ組立
てられているので、ベース5にケース3を固定する為に
部品としてネジ8が必要であり、ベース5のネジ部5a
にタップ立て作業およびベース5のネジ部5aにケース
3をネジ8でネジ止めする作業が必要で装置が高価とな
る欠点があった。
この考案は上記のような従来のものの欠点を除去する為
になされたもので、電子回路のケースの一部に適正な強
度をもち、湾曲可能な部分を設け、これをベースに収納
し、カバーで押え込む事によりケースを弾力的に固定す
る事により安価な地絡検出装置を提供することを目的と
する。
以下、この考案の一実施例を図について説明する。
第2図は本考案による地絡検出装置の一部断面図である
1は地絡検出回路を構成する電子部品、2は1を取付け
るプリント基板、3は電子部品1とプリント基板2とを
収゛納するケース、4は電子部品1とプリント基板2の
防湿と防塵及び固定などの目的でなされたコンパウンド
樹脂である。
5は外殻を構成するベース、6はカバーである。
7はベース5とカバー6を固定する為のネジである。
第1図に示す従来のものとの相違点は、ベース5にケー
ス3をネジ止めしてなく、ケース3に凸部3aを設け、
この凸部3aをカバー6で押え込む構造とし、更にケー
ス3の位置決めとしてベース5に段5Cをつけて、その
段5Cの中にケース3をはめ込む構造としている点で、
その他の構造は第1図のものと同様である。
次に第2図におけるケース3について第3図と第4図で
説明する。
第3図は第2図のケース3の平面図、第4図は側面図で
ある。
第3図と第4図においてケース3は弾力に富む樹脂で形
成され、その一部に凸部3aを設けている。
この凸部3aは第2図のカバー6をベース5に突き合わ
せる事により凸部3bが第4図中矢印3bの方向に適正
な弾力をもって湾曲させられる構造となっている。
このようなものにおいて、電子部品1とプリント基板2
及びコンパウンド樹脂4を収納したケース3をベース5
に組込んだ後、カバー6をベース5と突合せると、ケー
ス3に凸部3aがある為、ベース5とカバー6の間には
隙間ができるが、この状態のカバー5を押えつけてケー
ス3の凸部3aを第4図中矢印3bの方向に湾曲させて
、この状態でベース5にタップ立てしたねじ部5bにネ
ジ7で゛カバー6はベース5に固定される。
即ち、ケース3はカバー6で簡単に押えつけるだけで固
定される。
なお、上記実施例ではケースの一部に凸部を設けたが種
々形状を変えてもケースの弾力性を利用してカバテ゛−
押えつければケースの固定効果は同様に得る事が可能で
ある。
以上のようにこの考案によれば、地絡検出回路を収納す
るケースの一部が適正に弾力をもって湾曲するように、
ケースをカバーとベースとで押えつけて固定する構造と
したので、構成が極めて簡単で且つ安価となる装置を提
供する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の地絡検出装置の一部断面図、第2図はこ
の考案実施例である地絡検出装置の一部断面図、第3図
及び第4図は夫々この考案の主要部となるケースの平面
図及び側面図である。 図中、1は電子部品、2はプリント基板、3はケース、
4はコンパウンド樹脂、5はベース、6はカバー、7は
ネジ、8はネジである。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外殻を構成するベースとカバー、および地絡検出回路を
    収納するケースを備えたものにおいて、上記ケースを上
    記ベースと上記カバーとの中に入れて上記ベースと上記
    カバーとを突き合わせる事により上記ケースの一部を湾
    曲させて上記ケースを弾力的に固定させる事を特徴とす
    る地絡検出装置。
JP12645078U 1978-09-13 1978-09-13 地絡検出装置 Expired JPS5833720Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12645078U JPS5833720Y2 (ja) 1978-09-13 1978-09-13 地絡検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12645078U JPS5833720Y2 (ja) 1978-09-13 1978-09-13 地絡検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5543372U JPS5543372U (ja) 1980-03-21
JPS5833720Y2 true JPS5833720Y2 (ja) 1983-07-28

Family

ID=29088289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12645078U Expired JPS5833720Y2 (ja) 1978-09-13 1978-09-13 地絡検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833720Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5543372U (ja) 1980-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5833720Y2 (ja) 地絡検出装置
JPH0119424Y2 (ja)
JPH0670292U (ja) 防水ケース構造
JPS5855792Y2 (ja) キヤビネツト
JPH0227592Y2 (ja)
JPH0417931Y2 (ja)
JP2554043Y2 (ja) シールド構造
JPS6144462Y2 (ja)
JP2585121Y2 (ja) プリント基板固定構造
JPH0363988U (ja)
JPH0129809Y2 (ja)
JPS59192887U (ja) プリント基板の取付構造
JP2555390Y2 (ja) 回路基板の取付け構造
JPH01163385U (ja)
JPS6234311Y2 (ja)
JPS5936942Y2 (ja) フレキシブルプリント基板の取付装置
JPS6213302Y2 (ja)
JPS634392Y2 (ja)
JPH0546305Y2 (ja)
JPS6312884U (ja)
JPH01127290U (ja)
JPS63127184U (ja)
JPS60137493U (ja) シ−ルドケ−ス取付構造
JPS5952500U (ja) 照明装置
JPS58158391U (ja) 裏蓋の固定構造