JPS5833243B2 - ジユシソセイブツ - Google Patents

ジユシソセイブツ

Info

Publication number
JPS5833243B2
JPS5833243B2 JP4882975A JP4882975A JPS5833243B2 JP S5833243 B2 JPS5833243 B2 JP S5833243B2 JP 4882975 A JP4882975 A JP 4882975A JP 4882975 A JP4882975 A JP 4882975A JP S5833243 B2 JPS5833243 B2 JP S5833243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
methyl
acid derivative
carboxyl
anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4882975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51124197A (en
Inventor
浩一郎 安達
実雄 黒川
昇 石川
陽一 村上
章夫 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP4882975A priority Critical patent/JPS5833243B2/ja
Publication of JPS51124197A publication Critical patent/JPS51124197A/ja
Publication of JPS5833243B2 publication Critical patent/JPS5833243B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、粉体塗料を含む塗料、接着剤、成型品、積層
板等の用途に使用可能な熱硬化性樹脂組成物に関するも
のである。
従来よりエポキシ基を2個以上有するポリエポキシ化合
物に硬化剤として多価カルボキシ化合物を配合した熱硬
化性樹脂組成物が知られている。
しかし多価カルボキシ化合物として例えばフタル酸、イ
ンフタル酸、トリメリット酸等の芳香族カルボン酸を使
用すると硬化塗膜は一般に可撓性、平滑性、光沢等が充
分でないし、また例えばセバシン酸、デカンス酸等の脂
肪族カルボン酸を使用すると硬化塗膜は一般に平滑性が
向上するが、光沢、鮮映性が充分でないし、しかもこれ
らカルボン酸にはいずれも焼付時に発煙あるいは異臭を
発する欠点がある。
そのため、これらカルボン酸とエチレングリコール、ネ
オペンチルクリコール等のグリコールとの反応生成物で
あるカルボキシル基含有ポリエステルを使用することが
考えられるが、ポリエステルが低分子量体の場合は依然
として発煙性があるし、また軟化点が低いために、粉体
塗料に利用すると、粉体塗料がブロッキングし易い欠点
がある。
一方ポリエステルが高分子量の場合にはポリエポキシ化
合物との相溶性が通常劣るので、硬化塗膜の光沢、鮮映
性、物性は著しく劣ることになる。
本発明は、上記の如き欠点を改良した熱硬化性の樹脂組
成物に関するもので、ポリエポキシ化合物とインシアヌ
ル酸誘導体とを含んで成る組成物に関するものである。
かかる組成物には有機溶剤を併存させても併存させなく
ても良いが、併存させない粉体塗料に利用した場合につ
いて言うと、平滑で光沢があり、機械的、化学的強度に
優れた硬化塗膜が得られるし、またその粉体塗料は焼付
時にはほとんど発煙もなく、貯蔵中の安定性にも優れる
といった利点がある。
ここでいうインシアヌル酸誘導体とは、ポリエポキシ化
合物の硬化剤として使用するもので、カルボキシル基を
2個以上有するトリヒドロキシエチルイソシアヌル酸誘
導体のことである。
更に詳述すると、トリヒドロキシエチルイソシアヌル酸
が有する活性水素を、総計で2個以上のカルボキシル基
が導入されるように、カルボキシル基金有機残基で置き
換えたものである。
か〜るインシアヌル酸誘導体の製造原料の一つは、言う
迄もなくトリヒドロキシエチルイソシアヌル酸であり、
他はカルボキシル基含有有機残基の元になるもの、即ち
活性水素と相互反応性の官能基と共に、カルボキシル基
またはカルボキシル基再成官能基を有する化合物(以後
「カルボキシル原料」という)である。
カルボキシル原料としては種々のものが使用可能である
が、最も好ましいものは酸無水物であり、それには例え
ば無水コ・・り酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸、
無水フタル酸、無水テトラヒドロフタル酸、無水へキサ
ヒドロフタル酸、無水エンドメチレンテトラヒドロフタ
ル酸、無水フェニルマレイン酸、無水トリメリット酸等
がある。
これらの他に、多価カルボン酸例えばマレイン酸、コハ
ク酸、フタル酸、トリメリット酸等のモノ、ジクロライ
ド等も使用できるが、ジクロライドを使用した場合は、
後工程で加水分解する必要がある。
イソシアヌル酸誘導体の合成は加熱下**上記原料を所
定割合の比率で反応させることにより可能である。
反応させるに当り、トリヒドロキシエチルイソシアヌル
酸1モルに対するカルボキシル原料の使用モル比、使用
するカルボキシル原料の種類(1種、混合物)によって
種々の形態のイソシアヌル酸誘導体が得られろ。
例えばトリヒドロキシエチルイソシアヌル酸1モルに、
カルボキシル原料として例えば無水コハク酸を2〜3モ
ル反応させると、それぞれカルボキシル基を平均2〜3
個有するインシアヌル酸誘導体が得られるし、また無水
トリメリット酸を1〜3モル反応させると、それぞれカ
ルボキシル基を平均2〜6個有するものが得られる。
かくして得られるインシアヌル酸誘導体は白色乃至淡黄
色の粉末状固形物であり、その具体例には次の如きもの
がある。
これらインシアヌル酸誘導体と併用するポリエポキシ化
合物とは、エポキシ基を2個以上有する化合物のことで
ある。
ポリエポキシ化合物として使用できるものには、例えば
ビスフェノールAと(β−メチル)エビクロルヒドロリ
ンとの縮合物であるビスフェノール型エポキシ樹脂、フ
ェノールノボラックまたはクレゾールノボラックと(β
−メチル)エピクロルヒドリンとの反応物であるノボラ
ック型エポキシ樹脂、アラルダイ)CY175シリーズ
(チバ社製品)、チッソノックス−221(チッソ社製
品)、トリ(β−メチル)グリシジルイソシアヌレート
等の如き脂環族及び異部環状エポキシ樹脂等がある。
またトリメチロールプロパントリ(β−メチル)グリシ
ジルエーテル、ポリエチレングリコールジ(β−メチル
)グリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジ(
β−メチル)グリシジルエーテル、ポリテトラメチレン
グリコールジ(β−メチル)グリシジルエーテル、ビス
フェノールA・アルキレンオキサイド付加物の(β−メ
チル)グリシジルエーテル等の如きポリエーテル系エポ
キシ樹脂、アミン化合物と(β−メチル)エピクロルヒ
ドリンとの縮合物の如きアミン型エポキシ樹脂、(β−
メチル)グリシジルメタアクリレートの如きエポキシ基
含有単量体の重合体または他の単量体との共重合体であ
るエポキシ基含有ビニル樹脂等もポリエポキシ化合物と
して使用することができる。
本発明組成物は、ポリエポキシ化合物とインシアヌル酸
誘導体とから成るものであり、両成分の配合比について
は、エポキシ基とカルボキシル基との個数比が通常1:
5〜5:1になる範囲であり、より好ましくは、1:2
〜2:1になる範囲である。
か匁る組成物は、既述の如く種々の用途に利用できるが
、イソシアヌル酸誘導体が粉体塗料用硬化剤としての好
ましい軟化点を有しており、しかも溶融粘度が低いこと
から本発明組成物は、粉体塗料用として特に有用である
粉体塗料に利用する場合、組成物には当然有機溶剤は含
まれず、またポリエポキシ化合物は常温で固状でなげれ
ばならない。
そのようなポリエポキシ化合物は、(β−メチル)グリ
シジルアクリレート10〜30重量%と他の重合性単量
体(例えばアルキル(メタ)アクリレート、スチレン等
)70〜90重量%から戒り、数平均分子量が3000
〜15000で環球法軟化点が90〜150℃の共重合
体である。
かかる共重合体を使用した粉体塗料は貯蔵中の安定性が
優れており、焼付時の発煙、臭気が殆んど無く得られる
塗膜は平滑で光沢があり、物理的、化学的性能に優れて
いる。
また粉体塗料に利用する際、2−エチルへキシルアクリ
レートの如き長鎖アクリレートの共重合体、シリコン等
を添加して塗膜の平滑性を向上させたり、セルロース誘
導体の如き樹脂を添加して塗膜の耐蝕性、その他の特性
を向上させ得ることは、周知の通りである。
以下に本発明を実施例に従って説明する。
文中の「部」はいずれも重量部を示す。
実施例 1 50℃に加熱した水100部、リン酸三アンモ75部の
溶液に攪拌しながら酢酸カルシウム5部を加え、次いで
窒素気流中でβ−メチルグリシジルメタクリレート10
部1.グリンジルメタクリレ−)10部、メチルメタク
リレート20部、ブチルメタクリレート20部、スチレ
ン30部、α−メチルスチレン10部、α−メチルスチ
レンニ量体2部、アゾイソブチロニトリル3部を加え、
80℃に16時間加熱した。
得られた懸濁液から共重合体(分子量6000、軟化点
120℃)を採取し、その50部にチタン白15部イソ
シアヌル酸誘導体(3) 15部を加え、80〜100
℃でエクストルーダーにて混練後、冷却し粉砕した。
150メツシュ通過の粉体を静電吹付法により軟鋼板に
塗布し、200℃で20分間焼付けた。
実施例 2 実施例1において、インシアヌル酸誘導体(3)の代り
に(1)を同量用いた以外は実施例1と全く同様にして
塗膜を得た。
実施例 3 実施例1の共重合体の製造原料をスチレン30部、ジグ
リシジルフマレート20部、n−ブチルメタクリレート
40部、インブチルメタクリレート10部に替え、α−
メチルスチレンニ量体をtert −ドデシルメルカプ
タンに替えた以外は実施例1と全く同様にして、軟化点
110℃、分子量6500の共重合体を得た。
この50部とインシアヌル酸誘導体(5) 15部を用
い、以下実施例1と同様にして塗膜を得た。
実施例 4 メチルグリシジルメタクリレート25部、nブチルメタ
クリレート20部、メチルメタクリレート25部、スチ
レン30部、アゾビスイソブチロニトリル5部、キュメ
ンハイドロパーオキサイド1部、キシレン50部、・酢
酸ブチル50部、を反応器に仕込み、窒素気流中10℃
で10時間攪拌した。
その反応溶液を200℃、5111mHgニ加熱減圧し
、溶剤を除去して軟化点118℃、分子量6000の共
重合体を得た。
この50部とイソシアヌル酸誘導体0915部を用い以
下実施例1と同様にして塗膜を得た。
実施例 5 実施例1で得られた粉体の100部をキシレンの70部
、プチルセロンルブの20部およびジオクチルフタレー
トの10部に混合し、これをボールミルにて5時間混練
したのち、ドクターブレードにて軟鋼板に塗布して30
分間セツティングさせ、次いで200℃で20分間焼付
けて塗膜を得た。
実施例 6〜9 実施例1〜4で得られたそれぞれの粉体を各別に、2本
の直径2cmなる鋼製丸棒のうちの一方の端面に載せ、
次いでここへ残る丸棒の端面を合せて両端面同士を接着
させ、200’Cで20分間加熱せしめたのち(計算膜
厚200μm)、各種粉体についての接着強度を測定し
た処、いずれも500 kg/c4以上であって、本発
明組成物が接着剤としても有用なものであることが知れ
た。
実施例1〜5で得られた各粉体塗料および溶剤型塗料の
貯蔵安定性、焼付時の発煙性及び塗膜の性能を第1表に
示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリエポキシ化合物とカルボキシル基を2個以上有
    するトリヒドロキシエチルイソシアヌル酸誘導体とから
    成る樹脂組成物。
JP4882975A 1975-04-22 1975-04-22 ジユシソセイブツ Expired JPS5833243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4882975A JPS5833243B2 (ja) 1975-04-22 1975-04-22 ジユシソセイブツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4882975A JPS5833243B2 (ja) 1975-04-22 1975-04-22 ジユシソセイブツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51124197A JPS51124197A (en) 1976-10-29
JPS5833243B2 true JPS5833243B2 (ja) 1983-07-19

Family

ID=12814108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4882975A Expired JPS5833243B2 (ja) 1975-04-22 1975-04-22 ジユシソセイブツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833243B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE91694T1 (de) * 1987-11-27 1993-08-15 Enichem Sintesi Ein polypoxyd enthaltende waermehaertbare fluessige zusammensetzung.
CN107074785A (zh) * 2014-07-24 2017-08-18 日本化药株式会社 多元羧酸和含有其的多元羧酸组合物、环氧树脂组合物、热固化性树脂组合物、它们的固化物以及光半导体装置
CN107250282A (zh) * 2015-02-05 2017-10-13 日本化药株式会社 含有多元醇化合物、酸酐化合物和热固化性树脂的热固化性树脂组合物及多元羧酸树脂、以及使用了其的热固化性树脂组合物、以及使用了前述热固化性树脂组合物中的任一种作为封装材料或者反射材料的光半导体装置
JP2016141806A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 日本化薬株式会社 多価カルボン酸樹脂、それを用いた熱硬化性樹脂組成物、およびその熱硬化性樹脂組成物を封止材あるいは反射材として使用した光半導体装置
KR20170123645A (ko) * 2015-02-27 2017-11-08 클러스터 테크놀로지 가부시키가이샤 백색 리플렉터 성형용 경화성 에폭시 수지 조성물 및 그의 경화물, 광반도체 소자 탑재용 기판, 그리고 광 반도체 장치
US20180318871A1 (en) * 2015-11-09 2018-11-08 Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha Flocking powder coating method
US11007549B2 (en) 2015-11-09 2021-05-18 Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha Flocking powder coated article

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51124197A (en) 1976-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1273739A (en) One-step process for the preparation of carboxyl group-terminated polyesters
GB2052513A (en) Storage table homogeneous mixture containing epoxide resin curing agent and curing accelerator and the use of the mixture for producing cured products
US3966836A (en) Pulverulent coating materials
US3932358A (en) Pulverent coating materials containing polyoxazolines and polyesters based on succinic anhydride
JPS5833243B2 (ja) ジユシソセイブツ
US3719728A (en) Radiation curable compositions
US3538039A (en) Powdered heat-curable compositions of (1) an epoxy-amine adduct,(2) an anhydride and (3) an imidazole
AU610605B2 (en) Imide modified epoxy resins
TW583210B (en) An epoxy or phenolic functional polyester/polyether oligomer or polymer, a process for preparing the same, a binder composition comprising the oligomer or polymer, and powder coatings comprising the binder composition
EP0503865A2 (en) Coating compositions
GB1583316A (en) Coating compositions
EP0734424B1 (en) Polyglycidyl ester-based powder coatings
US4713428A (en) Branched polyesters
US4552920A (en) Solid resin composition
KR20010012221A (ko) 개질된 에폭시 수지 및 열경화성 조성물, 특히 분말코팅용 배합 성분으로서 그의 용도
KR100372485B1 (ko) 열경화성분말코팅계및그의제조방법
EP0125906A1 (en) Accelerators for the cure of epoxy resins
JPS6136030B2 (ja)
US3351610A (en) Curable compositions containing a 1, 2-epoxy compound and a ditertiary cycloaliphatic amine
CA2153095A1 (en) Elastic one-component expoxy resin system of high storage stability, process, and use thereof
JPH04288373A (ja) 粉体塗料組成物
TW201631016A (zh) 酯類樹脂
JPH08176470A (ja) 硬化性粉末混合物
EP1015440A1 (en) Polyglycidyl spirocompounds and their use in epoxy resins
JPS62257936A (ja) 硬化可能な組成物