JPS5833156Y2 - 杭頭部構造 - Google Patents

杭頭部構造

Info

Publication number
JPS5833156Y2
JPS5833156Y2 JP8900878U JP8900878U JPS5833156Y2 JP S5833156 Y2 JPS5833156 Y2 JP S5833156Y2 JP 8900878 U JP8900878 U JP 8900878U JP 8900878 U JP8900878 U JP 8900878U JP S5833156 Y2 JPS5833156 Y2 JP S5833156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
pipe pile
plate
pile
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8900878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS558728U (ja
Inventor
保春 宮崎
真之祐 浜本
Original Assignee
鹿島建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鹿島建設株式会社 filed Critical 鹿島建設株式会社
Priority to JP8900878U priority Critical patent/JPS5833156Y2/ja
Publication of JPS558728U publication Critical patent/JPS558728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833156Y2 publication Critical patent/JPS5833156Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、土木、建築等の基礎杭として用いる鋼管杭の
杭頭部構造に関する。
従来、土木、建築等の基礎杭として鋼管杭を用いた場合
、鋼管杭と基礎コンクリートスラブとの接合法として、
鋼管杭の内部に所要の深さまでコンクリ−I・を打ち、
かつ鋼管杭の頭部を基礎コンクノートスラブに埋め込む
方法を採用されていた。
またさらにコンクリ−1〜と鋼管杭との直接付着力をで
きるだけ増大させるべく、鋼管杭に鉄筋を溶接し、この
鉄筋とコンクリートとの付着力にも頼っていた。
しかしかかる方法では鋼管杭の頭部をある程度埋め込む
必要があるためコンクリートを多く要する上、作業の能
率も悪かった。
そこで第1図および第2図に示すように、鋼管杭1の枕
頭に、外径が該鋼管杭1の管径よりも大きな円錐板状あ
るいは半球面板状の鏡板2を、その凹部を外向きに固着
して、該鏡板2の上方に基礎コンクリートスラブ3を打
設する方法が提案されている。
ところがこの方法では、鋼管杭1を打込んで鏡板2を取
付けた後、第1図のように降雨等により鏡板2内に雨水
4等が溜まった場合、この雨水4等を排水してから第2
図のように基礎コンクリートスラブ3を打設しなければ
ならず、この排水作業がたいへん面倒であるという問題
点があった。
本考案は上記問題点を解消したもので、以下その一実施
例を図面に基づいて説明する。
5は地盤6に打設された鋼管杭であり、該鋼管杭5の杭
頭には外径が該鋼管杭5の管径と同径もしくは大径の半
球面板状の鏡板7がその凹部を外向きにして固着されて
いる。
この鏡板7は頂部に開口部8を有しており、また前記鋼
管杭5に接する側の面には、一端が前記開口部8に臨む
矩形の板体からなる4個の補強材9が放射状に固着され
ている。
なお、10は鉄筋、11は基礎コンクリートスラブであ
る。
次に施工手順について説明する。
まず鋼管杭5を通常の手段で地盤6に打設する。
次にこの鋼管杭5の杭頭に鏡板7をその凹部が外向きと
なるように載置し、鋼管杭5と鏡板7との接合部を溶接
する。
なお、必要に応じて鋼管杭5の杭頭に鉄筋10を溶接す
る。
次に、□その上から基礎コンクリートスラブ11を打設
する。
したがって、鋼管杭5の頭部に鏡板7を溶接した後、基
礎コンクリ−I・スラブ1]を打設するまでの間に、降
雨等により鏡板7の凹部に山水等がはいることがあるが
、鏡板7の頂部に開口部8を設けたので、鏡板7の凹部
にはいった雨水等はすべて開口部8から排水されてし1
い、鏡板7の凹部に雨水等が溜まることが全くない。
また、基礎コンクリートスラブ11打設時のコンクリー
トによる荷重や、基礎コンクリートスラブ11に構築さ
れた構築物による荷重などにより、鏡板7の開口部8周
縁近傍には集中的に極めて大きな力が作用するのである
が、補強材9を設けたので、鏡板7の開口部8周縁近傍
が損傷するようなことがない。
なお、上記実施例においては、鏡板7の鋼管杭5と接す
る側の面に、一端が開口部8に臨む矩形の板体からなる
4個の補強材9を放射状に固着した例について説明した
が、補強材9は必らずしも一端を開口部8に臨ませて放
射状に設ける必要はなく、開口部8周縁近傍に位置して
いさえすれば良い。
またその個数も4個に限定されるものではなく、設計条
件に応じて適宜決定すればよい。
またその形状も必ずしも矩形である必要はなく、例えば
第5図のように環状板等であってもよく、また必らずし
も板体である必要はなく、例えばL字形等の、各種の断
面形状を有するものであってもよい。
また必ずしも鏡板7の鋼管杭5と接する側の面に設ける
必要はなく、反対側の面に設けても良いが、第5図のよ
うに開口部8周縁の全周にわたって補強材9を設ける場
合は、排水の妨げとなるので、鋼管杭5と接する側の面
に設けた方が好ましい。
また、上記実施例においては鏡板7として半球面板状の
ものを用いたが、第6図のように、円錐板状のものを用
いてもよい。
以上説明したように、本考案の杭頭部構造によれば、鋼
管杭の杭頭に、外径が該鋼管杭の管径よりも大きく、か
つ頂部に開口部を有する円錐板状あるいは半球面板状の
鏡板を、その凹部を外向きにして固着したので、鏡板の
凹部に雨水等が溜まることがなく、シたがって雨水等を
排出する手間が省けるので工事を経済的に行ない得ると
共に工期を短縮し得る。
そして、鏡板の開口部周縁近傍に補強材を固着したので
、鏡板の開口部周縁近傍が損傷する恐れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の杭頭部構造を示し、第1図
は鏡板の凹部に雨水等が溜まった状態の縦断面図、第2
図は基礎コンクリートスラブ打設後の状態の縦断面図、
第3図〜第6図は本考案の実施例を示し、第3図は基礎
コンクリートスラブ打設後の状態の縦断面図、第4図は
鏡板の下面図、第5図は別の実施例における鏡板の下面
図、第6図は別の実施例における鏡板の斜視図である。 5・・・・・・鋼管杭、7・・・・・・鏡板、9・・・
・・・開口部、9・・・・・・補強材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋼管杭の杭頭に、外径が該鋼管杭の管径よりも大きく、
    かつ頂部に開口部を有する円錐板状あるいは半球面板状
    の鏡板を、その凹部を外向きにして固着すると共に、前
    記鏡板の開口部周縁近傍に補強材を固着したことを特徴
    とする杭頭部構造。
JP8900878U 1978-06-27 1978-06-27 杭頭部構造 Expired JPS5833156Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8900878U JPS5833156Y2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 杭頭部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8900878U JPS5833156Y2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 杭頭部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS558728U JPS558728U (ja) 1980-01-21
JPS5833156Y2 true JPS5833156Y2 (ja) 1983-07-23

Family

ID=29016022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8900878U Expired JPS5833156Y2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 杭頭部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833156Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03111605U (ja) * 1990-02-28 1991-11-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS558728U (ja) 1980-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN214614154U (zh) 一种用于建造地下污水池的装配式沉井
CN112502030A (zh) 一种预制装配式桥梁下部结构插槽式与承插式组合连接结构
JPH0750421Y2 (ja) 鋼管杭頭部と上部工との結合構造
JPS5833156Y2 (ja) 杭頭部構造
CN111877626A (zh) 一种架空层叠合板施工结构及施工方法
JPH1121908A (ja) 仮締切工法および仮締切構造体
US4848050A (en) Foundation for wooden buildings and construction method thereof
CN217204610U (zh) 低多层免支撑装配式超高性能混凝土框架结构及建筑物
CN212452765U (zh) 一种二墙合一式地下管廊结构
CN211172766U (zh) 一种钢结构出屋面防水构造
CN109826229B (zh) 用于构建装配式管廊侧壁的混凝土桩
JP3029343U (ja) 露出型弾性固定柱脚工法におけるモルタル材注入用型枠具
JPH0324541B2 (ja)
JPH0349199Y2 (ja)
CN217232344U (zh) 卫生间的预制楼板构件结构
EP0151626A1 (en) METHOD FOR CONSTRUCTING FOUNDATIONS FOR A STRUCTURE AND INTERMEDIATE PART USED IN THIS PROCESS.
CN216157147U (zh) 便于地梁与地板脱模的施工结构
CN217556695U (zh) 一种预制桥墩柱与承台承插式连接的嵌缝构造
CN218060417U (zh) 一种逆作法施工地下构筑物竖向结构混凝土浇捣结构
CN210918326U (zh) 一种柱超长需于层间设置拉梁、加固梁柱节点的处理结构
CN213173813U (zh) 一种用于建筑主楼基础底部的挡土构造
CN215482902U (zh) 一种装配式桩基础结构
CN210712866U (zh) 局部深坑支撑体系
CN208309646U (zh) 一种井盖内支撑结构
JPH0526121Y2 (ja)