JPS5833095Y2 - コップ兼用密封包装容器 - Google Patents

コップ兼用密封包装容器

Info

Publication number
JPS5833095Y2
JPS5833095Y2 JP1976033533U JP3353376U JPS5833095Y2 JP S5833095 Y2 JPS5833095 Y2 JP S5833095Y2 JP 1976033533 U JP1976033533 U JP 1976033533U JP 3353376 U JP3353376 U JP 3353376U JP S5833095 Y2 JPS5833095 Y2 JP S5833095Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
sealed packaging
packaging container
lower edge
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976033533U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52125578U (ja
Inventor
久子 本庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1976033533U priority Critical patent/JPS5833095Y2/ja
Publication of JPS52125578U publication Critical patent/JPS52125578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833095Y2 publication Critical patent/JPS5833095Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コツプ兼用密封包装容器に関し、その目的
とするところは、嵩張らず収納と携帯にきわめて便利で
あるとともに、ジュース等の飲料あるいはうがい薬等の
薬液をどこででも簡単に得ることかで゛き、しかもその
さいにコツプとして兼用することができる非常に便利な
構造を提供しようとするにある。
この考案を、以下図面に示す実施例に基づいて説明する
なお、この明細書において、前後左右は第1図を基準と
し、図面紙葉の表側を前、同裏側を後とし、また第1図
の左側を左、同右側を右とする。
第1実施例を示す第1図および第2図において、1は方
形偏平状の密封包装容器で、これは同形同大の前後一対
の壁1a、lbの周縁部が相互に密着せられて構成され
ている。
この容器1の素材は、厚紙、合成樹脂フィルムを被覆し
た厚紙、合成樹脂薄板、アルミニウム等の金属薄板およ
び合成樹脂フィルムを被覆した金属薄板等適宜のものを
使用し得るが、容易に曲らない程度の薄板状の素材を使
用するのが望ましい。
また周縁部の密着は接着剤による接着、素材同志の圧着
または融着などにより適宜行なうものとする。
2はこの容器1の下縁で、直線状に形成されている。
3は容器1の下端部にこの下縁2を弦とするように設け
られた前後一対の円弧形の折目線で、前後両壁1a、l
bに同形同長のものが同位置に設けられている。
4は容器1の上端にとくに幅広に形成せられた密封圧着
部で、これにはその下縁に沿って開封用ミシン目5が設
けられている。
このミシン目5は、容器1の密封性を良好に保つために
、第2図に示すように、その目の部分には両側に凹所6
が形成せられているだけで貫通していない。
7はこの容器1内に密封装填せられたスープ、ジュース
、コーヒおよび薬品等の粉末または濃縮液である。
この考案にかかる上記密封包装容器1の使用順序を説明
する。
まず容器1の下縁2の略中央を指で上方に押圧する。
すると前後一対の円弧形の折目線3以下の前後壁1a、
lbの部分が容器1内に折込まれて、左右両端を下端と
しかつ中央を頂点とする上側にそった木の葉状の底壁8
が前後壁la、lbに対して直角状に形成せられる。
つぎにこの容器1上端の密封圧着部4をミシン目5によ
って約半分の長さだけ引き裂くとともに、その部分にわ
ずかに残された密封個所を、その部の前後両壁1a、l
bをつまんで前後に引くことにより開封する。
そしてこの開封口から水、湯または炭酸水等の飲料に供
する液体を注入し、ついでジュース等の粉末7の溶解混
合のために、開封口を指でつまんで内容物が外に出ない
ようにして容器1を振る。
その後、残りの密封圧着部4を全開すると、第6図に示
すような状態となり、ついでこの容器1を傾斜させるか
、またはストロ−等を使用することにより、容器1内に
おいて調製せられたジュース等の飲物を飲むものである
なおこの場合、容器1の下端部は前後一対の折目線3よ
り確実に折込まれて底壁8が形成せられるから、容器1
の容量が大きくなり、充分な量の飲料用液体を注入する
ことができるし、容器1が安定し非常に持ち易くなるの
で注入された液体は容器1からこぼれ難いものであり、
したがって開封後の容器1をコツプとして兼用すること
ができる。
第3図はこの考案の第2実施例を示すもので、容器1の
開封手段が第1実施例のものと異っている。
すなわち、容器1は下縁2を除いてその三方にやや幅広
の密封圧着部9が形成せられるとともに、容器1上端近
くの右側圧着部9aに開封用の切欠き10が頂点を内方
に向けた三角形状に穿たれている。
その他の点は上記第1実施例と同様であり、図面におい
て同一のものについては同一の符号を付した。
第4図および第5図はこの考案の第3実施例を示すもの
で、容器1の開封手段が上記第1および第2実施例のも
のと異なっている。
すなわち、容器1の上端部には前壁1aに内方突出状に
設けられた凸条11 aと後壁1bに内方突出状に設け
られた凹条11 bとで構成せられた開閉用ファスナ1
1が設けられている。
なおこの第3実施例の容器1には紅茶のいわゆるティー
バッグ12を封入した。
その他の点は上記第1実施例と同様であり、図面におい
て同一のものについては同一の符号を付した。
なお、上記において、円弧形の折目線3の両端は、容器
1の下縁2の左右両端に必ずしも一致する必要はなく、
下縁2の左右両端の近くに位置してもよいし、また折目
線3が下縁2と交叉することなく、下縁2より若干上方
に浮いた状態に配置せられてもよい。
しかしこの折目線3は下縁2のほぼ全長に対応するよう
に設けられることが好ましい。
この考案にかかるコツプ兼用密封包装容器は、上述のよ
うに、周縁部が閉じた前後両壁1a、lbよりなる偏平
状の密封容器1内に飲料または薬液形成用材料7,12
が封入され、この偏平状密封包装容器1の前後両壁1a
、lbの各下端部に下縁2を弦とする一対の底壁形成周
円弧形折目線3が設けられ、容器1の偏平状上端部が開
封されかつ容器1の下端部が折り込まれることにより底
壁8を有するコツプが形成せられるようになされている
もので、密封容器1は開封前は偏平状で嵩張らず収納と
携帯に非常に便利である。
また使用時において容器1の下端部に底壁8を簡単な折
込みによって確実に形成せしめることができ、この容器
1の上縁部を開封することによりコツプとして使用する
ことができる。
そして容器1内にはジュース等の飲料またはうがい薬な
どの薬液形成用材料7.12が封入せられているから、
開封した容器1内に水または湯を注入するだけで、どこ
ででも飲料あるいは薬液を簡単につくることができ、非
常に便利である。
またそのさい容器1はコツプを兼用するものであるから
、飲み易い。
さらに、コツプ兼用密封包装容器1は開封しない限り、
その内容物の貯蔵を長期間有効になし得るので、携帯に
非常に便利であり、またこれをジュース等の飲料の自動
販売機等にも好適に利用しうる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は第1実
施例の正面図、第2図は第1図II −II線の断面図
、第3図は第2実施例の正面図、第4図は第3実施例の
正面図、第5図は第4図■−■線の断面図、第6図は使
用状態を示す斜視図である。 1・・・・・・密封包装容器、2・・・・・・その下縁
、3・・・・・・円弧形の折目線、5・・・・・・開封
用ミシン目、7,12・・・・・・ジュース等の内容物
、10・・・・・・開封用切欠き、11・・・・・・開
閉用ファスナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周縁部が閉じた前後両壁1a、lbよりなる偏平状の密
    封包装容器1内に飲料または薬液形成用材料7,12が
    封入され、この偏平状の密封包装容器1の前後両壁1a
    、lbの各下端部に下縁2を弦とする一対の底壁形成周
    円弧形折目線3が設けられ、容器1の偏平状上端部が開
    封されかつ容器1の下端部が折り込まれることにより底
    壁8を有するコツプが形成せられるようになされている
    コツプ兼用密封包装容器。
JP1976033533U 1976-03-19 1976-03-19 コップ兼用密封包装容器 Expired JPS5833095Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976033533U JPS5833095Y2 (ja) 1976-03-19 1976-03-19 コップ兼用密封包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976033533U JPS5833095Y2 (ja) 1976-03-19 1976-03-19 コップ兼用密封包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52125578U JPS52125578U (ja) 1977-09-24
JPS5833095Y2 true JPS5833095Y2 (ja) 1983-07-23

Family

ID=28492949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976033533U Expired JPS5833095Y2 (ja) 1976-03-19 1976-03-19 コップ兼用密封包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833095Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110469A (ja) * 1973-01-26 1974-10-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129547U (ja) * 1974-04-03 1975-10-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110469A (ja) * 1973-01-26 1974-10-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52125578U (ja) 1977-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031419Y2 (ja)
US4998646A (en) Flexible pouch contoured to facilitate pouring
US20020050514A1 (en) Spill-proof disposable cup with integral sealing flap
JPS5944260B2 (ja) 簡易コツプ
KR20080075060A (ko) 포장재를 겸하는 일회용 컵 및 그 제조방법
JPS5833095Y2 (ja) コップ兼用密封包装容器
JP4220216B2 (ja) 複合容器
JPS5944274B2 (ja) パック飲料等の包装用箱
US3261500A (en) Disposable foam plastic cup dispenser
JPS593975Y2 (ja) 内袋を有する防湿容器
US6318593B1 (en) Container with metered dispensing construction
JPS6212325Y2 (ja)
JPS5841171Y2 (ja) 包装容器
JPS594928Y2 (ja) 自立性包装袋
JPS5927371Y2 (ja) 易開口性家型容器
JP2546586Y2 (ja) 飲料抽出バッグ
JP2552365Y2 (ja) 抽出具
CN219687998U (zh) 一种手提吸嘴袋
JPS6040434Y2 (ja) 袋体内蔵紙容器
JPS59115236A (ja) 容器
JP7369335B2 (ja) 包装容器
JPS5828975Y2 (ja) 流動物充填袋付き保持器
JPS6311066Y2 (ja)
JP2003312633A (ja) 包装容器
JPS6018363Y2 (ja) ジュ−ス等のコツプ兼用充填容器