JPS5831851A - シ−ト搬送装置 - Google Patents

シ−ト搬送装置

Info

Publication number
JPS5831851A
JPS5831851A JP13109081A JP13109081A JPS5831851A JP S5831851 A JPS5831851 A JP S5831851A JP 13109081 A JP13109081 A JP 13109081A JP 13109081 A JP13109081 A JP 13109081A JP S5831851 A JPS5831851 A JP S5831851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
meandering
sheet
displacement
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13109081A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Shikato
正信 鹿戸
Shigeru Ueda
茂 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13109081A priority Critical patent/JPS5831851A/ja
Publication of JPS5831851A publication Critical patent/JPS5831851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続したシート状部材たとえば長尺用紙等を
搬送するシート搬送装置に関する。
更に詳細にL1蛇行修正しつつシートの搬送を行なうシ
ート搬送装置に関する。
以下、像担持体上の現像々を長尺用紙に転写し、定着ロ
ーラにて搬送するレーザービームプリンタを例に上けて
説明する。
現在、像担持体上の現像々をファンフォールド紙等の長
尺状の用紙に転写し、トラクター等の手段で搬送しつつ
、上記転写像を定着ローラにて定着しその徒搬送排出す
る装置としてレーザービームプリンタが実用化されてい
る。
この種の装置において、定着ローラ部位にて用紙が進行
方向左右に蛇行するという現象が生ずる恐れがある。上
記蛇行を防止する手段としては、以下述べる方法が実用
化されている。
例えば、用紙の蛇行変位を検知し、その変位情報に従り
て定着ローラの左右端に温度差をつける事により蛇行を
修正するものである。これは定着ローラの両端部間に温
度差が生じると、その両端部間に熱膨張差による径差を
生じ、そのためローラの両端部間に回転周速の差が出来
それを利用して蛇行を修正するものである。
・ま九個の方法として、定着ローラ左右端の圧着力の差
を利用する方法がある。用紙の蛇行変位を検出し、その
変位情報に従って定着ローラの圧右熾の圧着力を変える
事により、蛇行を修正するものである。原理としては、
定着ローラの圧着力の高い方が用紙搬送速度が上り、そ
れをオリ用して蛇行修正を行うものである(定着ローラ
の圧着力の嵩い方に用紙が蛇行していく)0ところで定
着装置として最近、圧力定着方式が実用化されてきた。
この種の圧力定着装置は、省エネルギーとか定着速度の
点で非常に有オリな方式でめる。そして加熱源を持たず
、圧力のみで転写i#を定着するものである0この種の
圧力定着装置においては、前記2つの方式の蛇行修正装
置は使えないことが解ってき九〇 まず先に示した蛇行修正装置においては、定着ローラの
温度差によって定着ローラの直径が一方カ7リコンゴム
ローラ等で出来ており、熱膨張率が比較的大きいので有
効な方法である。
しかし、圧力定着装置の場合、一対のローラがともに金
属ローラで出来ているため、定着ローラの左右端で温度
差を多少附加しても定着ローJ うの径の変化が少ハ、蛇行修正するまでに祉いたらない
また、後に示した蛇行修正装置においては、すなわち、
定着ローラの左右の圧着力の差を利用する方法であるが
、この方式も一対の定着口J −うの内少バとも一方が7リコンゴムロ一11弾性部材
で出来ていないと蛇行修正を行なうことができない。従
りて、前記いずれの蛇行修正装置も2本とも金属ローラ
で出来ている圧力定着装置については、有効ではない。
ここで連続紙等の長尺用紙を圧力定着ローンで搬送する
場合、もともと蛇行しにくいが、位置合わせの狂い等に
より蛇行が発生することがある。近年、レーザービーム
プリンタ等では、高速化のために装置が大聖化し、トラ
クタと定着装置とが別7ノー人に取付けられている事が
多く、これら位置合わせが狂いやすいという問題点があ
る。また、位置合わせが経時的に変化していく事もあり
、蛇行が発生しやすくなっている。また、定着ローラと
して圧力定着装置を使用した場合、前記従来の蛇行修正
装置が使えないという問題点も治する。
そこで本発8Aは上述したように、連続紙等の長尺状の
シート状部拐の搬送に際し、蛇行を修正防止するもので
ある。そして本発明によれば従来の方式で祉蛇行修正が
出来なかんた圧力定着装置による搬送においても、光分
な効果を発揮するものである。なお、加熱ローラ定着装
置においても、充分な効果を発揮する事ができること勿
論である。
以下、図面を用いて本発明の一実施例を説明する。
第1図ね、本発明の一実施例を適用したレーザービーム
プリンタの概略図、第2図はその定着器の斜視図を示す
図において、1は用紙で、ファンフォールド紙等の連続
したシート状部材である◎2は像担持体としての感光ド
ラムで、図示していない手段によシミ子計算機からの文
字情報等を光量変調し、走査されて、感光ドラム2上に
被覆され良悪光体に静電fII(sを形成される。この
靜電漕像は現像手段(図示せず)でトナーによって勇偉
されてS画像とな夛、この!1I11iI儂は用紙1上
に転写放電器7によって転写される。また、3・4はト
ラクタで、タイミングベルト・歯車等で連結されており
、用紙lを正確に搬送するものである。さらに5・6は
転写ガイド板で、用紙lを転写させる際に用紙lを感光
ドラム2に物理的に接触させる働きをもつものであり、
前記転写放電器7とともに、用紙l上に顯−9を転写形
成するのに役立つものである。また、8はバッファーで
、軸7を中心に回動可能に支持されておシ、バネ90弾
性力により用紙1を抑圧し、用紙lにテンシ冒ンを与え
るものである。
なお、この軸7上にはボテンシ曹メータ(図示す せず)か取秩付けられており、バッファー80位置が常
に一定になるように定着ローラー8・19の回転速度を
制御している・また、lOは後に詳述する蛇行検知器で
、用紙lの進行方向に対し横方向の変位を検出する。
11は定着器ユニットで、一対の定着ロー218・19
を有しており、用紙1面に垂直な軸12を中心にして本
体17に対して回動可能に軸支されている0なお、13
・14はベアリングで、15はハウジング、16はステ
ーで本体17に固定されている。そして本体17に固定
されたこのステー16にハウジング15が固設されてお
シ、このハウジング15にベアリング13・14回 を介して軸12が製動自在に設けられているOそこで軸
12に固定板12mで固設されたユニット11は、本体
17に対して回動可能に軸支されている0なお定着ロー
ラ18・19は金属製で表面が硬質クロームメッキされ
ておシ、この両口−218・19閣で転写像を有した用
紙lを挾持搬送する際に、圧力でもって転写俸を用紙l
に定着する圧力定着装置を構成しているOそして上記定
着ローラ18・19の駆動及び加圧手段は、公知の方法
によ多構成されているものであシ、ローラ18・19は
両ローラとも駆動源からの駆動で回転しても、あるいは
一方のローラ蝶他方のローンに従動回転しても良い、ま
た、20はガイド板、21・22は一対の排紙ローラで
、用紙lを排出する。
さて第2図は定着装置附近の斜視図である。
図において、26#′i、モータで、その駆動軸26m
はネジ28に直結しておシ、ネジ28を回転する事が出
来る。延らにこの駆動軸261と同軸上にボテンシ曹メ
ータ27が直結されておシ、モータ26の回転角を検知
する。このモータ26・ボテ/シ、メータ27はそれぞ
れプ2クット32・33によってステー16に取シ付け
られている・また、23はネジ28に噛み合っているナ
ツトで、このナツト23の内側にはスクリ、−が切られ
ていて、軸25で回動可能にユ= t ) l lに取
付けられている。そこで、モータ26を矢印34方向r
c回動させると、これに連れてネジ28が同方向に回動
することによシ、ナツト23が矢印40方向に移動する
のに連動して定着器ユニアトllが軸12を中心にして
矢印31方向に回動するものである。また、モータ26
が逆回転することによシ、ナツト23は矢印41方向に
移動して、ユニy ) 11は軸12を中心にして矢印
42方向に回動する・ ここで第3図を用いて蛇行検知器10の一実施例を説明
する。
第3図に示すように、検出器10は、発光ダイオード等
の光源10.・結像レンズ10.・太陽電池のような光
電変換素子10.から成りている0際、用紙1の幅方向
縁端1aを上記光軸が通過するようになっている。光源
10.はレンズ10.の光軸上に配置され、そして用紙
1の縁端1aはレンズ10.による光源10.の偉の位
置を通過する。
素子10.はレンズ10.を介しての光源10.からの
光を受けるものであるが、以上から明らかに素子10、
に入射する光量は用紙lの縁端1aの位置に、即ち用紙
lの幅方向(第3図紙面左右方向)への変位量に対応し
ているO用紙l搬送中に光電変換素子10.の出力が規
定レベル以上の場合は、用紙lは所定搬送路よp第3図
において左Ill変位していることを示す。逆に規定レ
ベル以下の場合は、右側に変位していることを示すφま
た第4図は、前記光電変換素子10.の出力信号を利用
してモータ26の正回転・逆回転を制御する回路の説明
図である。図において、lO。
は前記光電変換素子、43は素子10.の電流変化を電
圧変化に変換する検出回路、27は前記ボテフシ。メー
タである。45は、前記検出回路43の出力電圧と、前
記ポテンシ冒メータ27の出力電圧の値を比較する公知
の比較器で、ボテンシ、メータ27の電圧が検出回路4
3の出力電圧よシも高い場合には正電圧の信号を出力し
、ボテフシ1メータ27の電圧が検出回路43の出力電
圧よりも低い場合には負電圧の信号を出力する。そして
46は駆動回路で、正電圧の信号によりモータ26を正
回転、また負電圧の信号によシモータ26を逆回転させ
る。なお、検出回路43の電圧がボテンシ1メータ27
0出力電圧と同レベルの場合には、モータ26は駆動し
ないこと勿論である。
次に、蛇行修正動作について説明する。
前記第1図に示した構成において、用紙lは第2図の矢
印29方向に搬送されている◇ここで用紙1が搬送方向
右側に変位(矢印30方向に変位)すると、まず蛇行検
知器lOがその変位量を検知する。即ち、第2図におい
て用紙1が右側に蛇行した場合、光電変換素子10.に
入射する光量が減少するためf 10.に発生する電流
が減少する。従って、検出回路43の出力電圧はポテン
装置メータ27の出力電圧よりも低くなるので、比較器
45の出力は正電圧の信号となる。従って、駆動回路4
6には正電圧の信号が入力し、モータ26は正回転(矢
示34方向)して、ユニット11がt1矢印31方向へ
回動することにより、用紙1の変位は修正されるO 逆に用紙lが左側に変位し九場合には、比較器45から
負電圧の信号が出され、モータ26は逆回転をして用紙
lの変位が修正される0以上のようにして、常に用紙が
所定搬送路を搬送するようにコントロールされる。
なおここで第4図の回路について見ると、検出回路43
の出力電圧は第3図において光電変換素子10.が光源
10.からO光を全て入射した場合の電圧Vmaxを上
限とし、光源10tからの光が用紙1により完全に蓮ぎ
られ九場合の電圧Vminを下限としてその範囲内で変
動する@いま、検出回路43の出力電圧がVmaxで、
モータ26が正回転してボテンシ璽メータ27の出力電
圧がVmmxに達すると、モータ26の駆動信号が零電
位となシ、モータ26の回転は止まる。同様に検出回路
43の出力電圧がVminで、モータ26が逆回転して
ボテンシロメータ27の出力電圧がVminに達すると
、モータ26の駆動信号が零電位となシ、モータ260
回転は止まる。従ってモータ26は、ある角度の範囲内
でのみ回転することになる。そして、上述の角度範囲は
装置の用紙径路とか、あるいは用紙速度によつて選択調
整できる。そこで本実施例では、モータ26の回転角度
を0.1  以上にはならないようにした。
さらに第5図は、用紙の蛇行量と角度θとの関係を示す
図である。本実施例では、蛇行量か0.5Hに対し、角
度θが0.1 ’位になるように設定てれている@そし
て前記した如く蛇行量が0.5鶴以上の場合には、角度
θは0.1°以上にならないようにモータ26を駆動制
御している。
これによりて、急激に大きく定着器ユニ、トを回転させ
ることによシ生ずる用紙の「シワj等の発生を防止する
ことができ、用紙を蛇行させずに良好に搬送することが
できる。
なお次に、定着器ユニッ)11を用紙面と垂直方向の軸
まわυで回動させると、用紙の蛇行が修正される理由を
第6図に基いて説明する。
第6図は、定着ローラlB・19を土から見た図で、用
紙lは矢印方向に搬送されている。
ここで、時刻tにおける蛇行変位置txtとする。する
と蛇行変位量xtに相当する角度eが定まシ、この角f
:#になる様にモータ26七回動させれば、定着器ユ=
、、ト11が回動する拳Δを秒後には用紙1tliΔl
進むのだが、用紙lの進行方向は定着ローラ18・19
の中心#35に対して直角方向である。そこで、用紙I
QD端面上の一点36に注目すると、用紙1は6重秒後
には37に動く0そこで図に示す通シ、蛇行変位量#i
Xt+Δtとなシ小さくなる。
この様にして、時間の経過とともに蛇行が修正される。
なお図では、蛇行変位量xiとか角度#は誇張して示し
ているが、実際は微小変位量、微小角である。
以上述べた様に、本発明は長尺シートを蛇行させずに良
好に搬送することのできるシート搬送装置を提供するも
のである。
なお前記実施例では、定着ローラ対によりてシートの蛇
行を修正する例のみを示したが、本発明Fiこれに限定
される本のではなく、別途設けられた搬送ロー2対によ
って蛇行を修正しても良いし、あるいは定着ローラが設
けられてぃなくても本発明扛適用できること勿論である
また本発F!14t−tローラ対間に限らず、例えはロ
ーラと無端ベルトあるいは無端ベルトと無端ベルトによ
ってシートが挾持される場合等要するに回転体対によっ
てノートが挟持搬送される場合に適用できること勿論で
ある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を適用したレーザービームプ
リンタの概略図、第2図は第1図に示した定着器附近の
斜視図、第3図は蛇行検知器の概略図、第4図はモータ
を制御する回路の説明図、第5図は蛇行量と角度θとの
関係を示す図、第6図は蛇行修正の原理を示す図である
・図において、lは用紙、3・4はトラクタ。 lOは蛇行検知器、11は定着器ユニット。 18・19は定着ローラ、21・22は排紙ローラ。 2Bはナツト、26はモータ、27はポテンシ、メータ
、28絋ネジである。 −一−→−fEイ干畳゛

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  シートを挾持搬送する回転体対と、上記シー
    トの所定の搬送路からの変位情報を検出する検出手段と
    、該検出手段からの信号に応じて上記回転体を7−ト搬
    送方向に対して変位させる変位手段とを有することを特
    徴とするシート搬送装置。
  2. (2)前記回転体対が圧力定着ローラである特許請求の
    範囲第(1)項に記載のシート搬送装置0
JP13109081A 1981-08-21 1981-08-21 シ−ト搬送装置 Pending JPS5831851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13109081A JPS5831851A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 シ−ト搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13109081A JPS5831851A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 シ−ト搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5831851A true JPS5831851A (ja) 1983-02-24

Family

ID=15049740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13109081A Pending JPS5831851A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 シ−ト搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831851A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835547A (en) * 1986-11-10 1989-05-30 Kanzaki Paper Manufacturing Co., Ltd. Thermal printer with a mechanism for preventing a recording sheet's meandering
JPH01299150A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Nagano Japan Radio Co スキュー修正装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835547A (en) * 1986-11-10 1989-05-30 Kanzaki Paper Manufacturing Co., Ltd. Thermal printer with a mechanism for preventing a recording sheet's meandering
JPH01299150A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Nagano Japan Radio Co スキュー修正装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020081132A1 (en) Printing system
JP2019121893A (ja) 検知装置、及び、画像形成装置
JP2011170081A (ja) 画像形成装置
US20020033106A1 (en) Web printers
US4745435A (en) Sheet transporting apparatus in a printing system
EP1865385B1 (en) Image forming apparatus with a sheet deskewing mechanism
JPH03233586A (ja) 定着装置
JPH03294887A (ja) 電子写真プリンタ
JP4510899B2 (ja) シート搬送装置、これを用いた原稿処理装置および画像形成装置
JP2001335206A (ja) 印刷装置
JP2001209292A (ja) 画像形成装置
US8121507B2 (en) Image forming apparatus preventing sheet transfer deviation or slippage through fine detection of loop amount
JPS5831851A (ja) シ−ト搬送装置
JPH051751A (ja) ベルトの蛇行防止装置
JP2004341100A (ja) 画像形成装置
US8989649B2 (en) Recording material end position detection apparatus and image forming apparatus
JPH11208939A (ja) シート搬送装置並びにこれを備えた画像読取装置および画像形成装置
JP4804158B2 (ja) 画像形成装置
JP2006065111A (ja) 画像形成装置
JPS59128146A (ja) 用紙搬送装置
JP3548186B2 (ja) 画像形成装置
JP3133310B2 (ja) レーザープリンタの制御装置
JP4481026B2 (ja) ベルト駆動装置とそれを備えた画像形成装置
JP2023118521A (ja) シートガイド部材、定着装置及び画像形成装置
JP2019060966A (ja) 転写装置および画像形成装置