JPS5831834A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPS5831834A
JPS5831834A JP12594981A JP12594981A JPS5831834A JP S5831834 A JPS5831834 A JP S5831834A JP 12594981 A JP12594981 A JP 12594981A JP 12594981 A JP12594981 A JP 12594981A JP S5831834 A JPS5831834 A JP S5831834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
source
cassette
feed source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12594981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312014B2 (ja
Inventor
Katsuto Idei
出井 克人
Junichi Kimizuka
純一 君塚
Junji Ichikawa
市川 潤二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12594981A priority Critical patent/JPS5831834A/ja
Publication of JPS5831834A publication Critical patent/JPS5831834A/ja
Priority to US06/802,627 priority patent/US4763889A/en
Publication of JPH0312014B2 publication Critical patent/JPH0312014B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6508Automatic supply devices interacting with the rest of the apparatus, e.g. selection of a specific cassette
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/14Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors by photoelectric feelers or detectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00379Copy medium holder
    • G03G2215/00383Cassette
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00556Control of copy medium feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00725Detection of physical properties of sheet presence in input tray

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像記録装置等の給紙装置、特に2つ以上の
給紙源を有し、自動的に給紙源の切換えが可能な給紙装
置に関するものである。
従来、電子複写装置などの画像記録装置における給紙装
置には、複数の給紙源を自動的に切り替えるものがある
。この場合、2つの給紙源1例えば2段カセットを有し
、各用紙サイズが同一である場合のみ、1段目のカセッ
トが空になると次段口のカセットの用紙が自動的に送り
出されるようにした用紙給送装置が知られている。しか
しこの装置は互いに異なる紙質、または送り方向の異な
る用紙を組み合わせて使用する場合は逆に不便となる。
例えば第1の給紙源に普通紙を収納し、第2の給紙源に
同じサイズの第2原図用紙を収納し。
第1の給紙源から用紙給送中に紙無しが検知されると記
録用紙は自動的に第2の給紙源から送出され、記録用紙
は操作者の意志に反して普通紙から第2原図用紙に切り
替わるという事故が発生する。
このような事故は操作者に余分な作業を強いるだけでな
く資源のむだ使いとなる。
従って本発明は上述したような従来の欠点を除去し複数
の給紙源を有する給紙装置の中から所定の用紙を操作者
の意志により自動的に選択して送り出すことができる給
紙装置を提供することを目的とする。
本発明によれば、この目的を達成する為に自動切を〕替
えの対象となる給紙源を選択可能にできる構成を採用し
た。従って本発明によれば異なるサイズの用紙を切り替
えて使用でき、かつ同一サイズで異なる紙質の用紙また
は送り方向の異なる用紙を組合せて使用でき、しかも1
つの給紙装置の用紙がなくなったとき他の給紙装置の中
から同一サイズかつ同一紙質の用紙を操作者の意志によ
り選択して送り出すことも可能になる。
以下1図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明す
る。
第1図には給紙源が3段式のカセットとなっている複写
機に本発明を応用した場合の給紙装置付近の構成が図示
されている。同図において10は感光ドラムであり、良
く知られているように帯電装置、露光装置、現像装置(
いずれも図示せず)それが現像される。1.2.3は感
光ドラム10に形成された像が転写される用紙を収納し
たカセットで、はぼ上下に配置される。各カセット1.
2.3にはそれぞれ収納された用紙の有無を検出する検
出器4.5.6が取り付けられ、さらに公知の方法で用
紙のサイズを検出する検出器7,8゜9が取り付けられ
る。カセット1と検出器4.7は第1の給紙源を構成し
、カセット2と検出器5゜8は第2の給紙源を、またカ
セット3と検出器6゜9は第3の給紙源を構成する。
後述するようにカセツ)1.2.3のうちのいずれかが
選択されると、それに関連した給紙ローラ22,23,
24の一つが駆動され、そのカセットに収納された用紙
がガイド70,71.72の一つを経て感光ドラムlδ
に送られる。その後感光ドラム10に形成されたトナー
像は用紙に転J 写され定着器11で定着され後、排出ローラ73゜74
を介して排出される。
第2図番とは本発明の構成がブロック図として図示され
ており、第2図において検出器4,5,6は用紙の有無
を検出すると信号Da、Db、Doを給紙源制御器(本
実施例ではマイクロコンピュータにより構成される。以
下CPUという。)16に入力する。また同様にサイズ
検出器7,8.9はそれぞれ用紙のサイズを示す信号S
Da、SDb。
SDoをそれぞれCPU16に送る。12.13゜14
はそれぞれ第1.第2.第3の給紙源の動作を指示する
スナップスイッチで、各スイッチを操作すル(!:、 
信号SWa、  59Vb、  SW、 ヲCPU 1
6゜表示器101.102.103にそれぞれ入力する
CPUI 6は後述するように各入力信号を処理し、こ
れに基づいて信号DRa、  D% 、  DRoを発
生し、端子25に印加される給紙タイミングパルスでコ
ピータイミングに同期して駆動回路1e120.21の
一つ俳を駆動しそれにより給紙ローラ22,23.24
を駆動して所定の用紙を送給する。なお信号DRa、 
DB5. DB、 ハソt1.ツレ表。
示器104,105,106にも送られ、いずれのカセ
ットが選択されているかを表示する。
第3図はCPU16内のRAMのマツプを示す。
5WAFLG、5WBFLG、5WCFLGはスイッチ
12,13.14の状態を1時的に記憶するそれぞれ1
ビツトのメモリーである。CNTAはスイッチ12.1
3.14のうち同時にオンしている数をカウントするカ
ウンター用メモリーである。
次に第4図を参照して本発明の装置の動作を説明する。
通常動作時は第4図のステップ26でCPU内メセメモ
リ−ット5WAFLG、8WBFLG、5WCFLGを
リセットする。ステップ27でCPU16内めメモリー
を使用したカウンタCNTAをクリアする。ステップ2
8でスイッチ12の出力信号SWaをチェックし、スイ
ッチ12がオンならステップ29で8WAFLGをセッ
トしステップ30でCNTAを1つカラ・ントアツプす
る。
ステップ31〜36では同様にしてSWb 。
SW 信号をチェックし押されているスイッチを記憶し
、同時にオンしているスイッチの数をCNTAでカウン
トする。ステップ39でCNTAが検数かどうかを調べ
る。複数なら同時に2つ以上の給紙源が指定されている
ことになる。同時に2つ以上の給紙源が指定されている
ということは装置の操作者が複数給紙源のうちどこから
給紙するかの選択をCPU16に行なわせることになる
そこでCPU16ではあらかじめ決められた給紙源優先
順位に従って紙の積載されている給紙源を探し、優先順
位の高い給紙源に紙が無い時は優先順位の低い給紙源の
紙サイズが一致しているかどうかを判断してから給紙源
を選択する。本発明の特徴は複数のスイッチ12.13
.14が同時にオンしていることから自動切り替えの指
定を判断することと、複数の給紙源のうち任意の給紙源
のみ自動切り替えの対象として選択できることである。
ステップ39て複数の給紙源が選択されたと判断した時
は、カセットl、2.3の順に優先順位をつけてチェッ
クする。ステップ49で5WAPLGがセットかどうか
調べ、セットならステップ50でカセット1に紙がある
か否かを信号Daで調べる。紙が有ればステップ51で
信号D R3のみをオンにし駆動回路19のみを動作可
とする。
カセット1が選択されないか1紙が無い時はステップ5
2へ行く。ここで5WBPLGを調べる。
カセット2が指定されている時はステップ53でDb倍
信号よりカセット2の紙の有無を調べ紙が有ればステッ
プ54でカセット1が指定されているか調べる。指定さ
れていればステップ55でカセット1と2の紙サイズを
SDa、SD5 信号を比較して調べる。サイズが一致
した時又は給紙源1が指定されていない時はステップ5
6で信号DRt+をオンにし駆動回路20のみを動作可
とする。
カセット2が指定なし又は紙無し又はカセット1とサイ
ズ不一致の時はステップ57で5WCFLQを調べる。
8WCFLGがセットされている時はカセット3に紙が
有るか調べる。紙が有る時はまずステップ59でカセッ
ト1が指定されているかを調べ、指定されていればサイ
ズの一致をステップ60で調べる。サイズが一致してい
ればステップ64で駆動回路21のみを動作可とする。
もしカセット1が無指定または紙サイズ不一致の時はス
テップ62でカセット2が指定されているかを調べ指定
されていれば1紙サイズの一致をステップ63で調べ一
致していたらステップ64を行う。
このフローチャートでは指定されたカセットないし給紙
源がすべて紙無しの時または低位の優先順位の給紙源に
紙が有っても高位の指定法給紙源と紙サイズ不一致の時
は駆動回路の自動切り替えは行われない。この時は装置
を停止させる信号をCPUから出すことも可能である。
ステップ39で複数でないと判断した時は単一の給紙源
を選択する。その手順は自動切り替え指定フラグFLG
Aをリセットしステップ42でまずスイッチ12がオン
しているかを調ベオンしていれば、ステップ43で駆動
回路19を動作可能にする信号DF−を出力し他の駆動
回路が選択されないよ″1DRbとDR,はオフにする
。同様にステップ44〜47では各スイッチを調べどれ
か1つの駆動回路を動作可能とする。
このフローチャートではすべてのスイッチがオフの時は
出力状態は変化しないが、ステップ46でl”NOJと
出た時はDR3〜DRo をすべてオフし給紙源選択無
しとしても良い。
上述した実施例においては、給紙源の数を3としたが、
給紙源の数は2あるいは4以上あっても良い。また給紙
源制御器の構成は論理回路であってもコンピュータを使
用しても良い。さらに第4図のフローチャートは常時ル
ープするよう構成しても良いし1画像記録動作が指示さ
れるたびに行っても良いし、駆動中の給紙源において用
紙無が検出されるととあるいは給紙源の指示がスイッチ
12で切I)替えられるごとに行っても良い。
またスイッチ12.13.14はスナップスイッチとし
て説明したが、押しボタンスイッチ、タッチスイッチ等
を用い、オルタネート動作させても良いことは勿論であ
る。さらにこのスイッチ信号SWa、SWb、SWCは
装置外部からインタフェース信号として伝送しても良い
以上説明したように本発明によれば、給紙源のうち自動
切り替えの対象となる給紙源を選択できるように構成し
ているので、異なるサイズの用紙を切り替えて使用でき
、かつ同一サイズで異なる紙質の用紙または送り方向の
異なる用紙を組合せて使用でき、しかも1つの給紙源の
用紙がなくなったとき他の給紙源の中から同一サイズか
つ同一紙質の用紙を操作者の意志により選択して送1ノ
出すことも可能になる。従って操作者の意志に反して用
紙が切り替わる事故たとえば普通紙と第2原紙、たて送
1ノと横送り、白色紙と有色紙等の切り替え事故を防止
できる。さらに一つの給紙源から給紙中に他の給紙源に
用紙を補給できるので、連続動作が可能になる。
さらにスイッチの状態を表示する表示器と実際に動作可
能な給紙源を表示する表示器を両方備えるため操作者が
行った指示と装置の状態を容易に判断できる。これは特
にスイッチの代りに装置外から信号を伝送して給紙源指
定、を行う場合有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が用いられる給送部の構成を示した構成
図、第2図は給紙源切り替え装置の構成を示したブロッ
ク図、第3図は第2図のCPU内のRAMマツプの内容
を示す説明図、第4図は本発明装置の動作を説明するフ
ローチャート図である。 1.2.3・・・カセット、4,5.6・・・検出器。 7.8.9・・・サイズ検出器、10・・・感光ドラム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも2つの給紙源を有し選択された給紙源
    に用紙がなくなった時自動的に他の給紙源から用紙を供
    給する給紙装置において、前記給紙源のうち自動切1」
    替えの対象となる給紙源を選択可能にしたことを特徴と
    する給紙装置。
  2. (2)前記自動切換の対象となる給紙源が複数指定され
    ていることを判断する手段と自動切1ノ替えモードに切
    り替える手段を設は自動切換の対象となる給紙源が複数
    と判断された場合自動切I)替えモードに切り替えるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の給紙装置
  3. (3)前記給紙源の選択を装置外部からの信号で制御す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    に記載の給紙装置。
JP12594981A 1981-08-13 1981-08-13 給紙装置 Granted JPS5831834A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12594981A JPS5831834A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 給紙装置
US06/802,627 US4763889A (en) 1981-08-13 1985-11-29 Paper feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12594981A JPS5831834A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831834A true JPS5831834A (ja) 1983-02-24
JPH0312014B2 JPH0312014B2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=14922955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12594981A Granted JPS5831834A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831834A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217544A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Toshiba Corp 給紙装置
JPS60232341A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Omron Tateisi Electronics Co 紙幣類繰り出し制御装置
EP0180059A2 (en) * 1984-10-31 1986-05-07 International Business Machines Corporation Print medium source selection
US4809050A (en) * 1986-09-11 1989-02-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine for forming an image of a document at various magnifications
US5028041A (en) * 1984-10-26 1991-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with sheet feeder
US5065995A (en) * 1989-05-16 1991-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet supplying device
US6785507B2 (en) * 2000-05-17 2004-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having function of automatically selecting one of sheet feeders, method of controlling the image forming apparatus and storage medium
JP4851614B1 (ja) * 2010-10-15 2012-01-11 守 森 歯ブラシ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217544A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Toshiba Corp 給紙装置
JPS60232341A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Omron Tateisi Electronics Co 紙幣類繰り出し制御装置
US5028041A (en) * 1984-10-26 1991-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with sheet feeder
EP0180059A2 (en) * 1984-10-31 1986-05-07 International Business Machines Corporation Print medium source selection
US4809050A (en) * 1986-09-11 1989-02-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine for forming an image of a document at various magnifications
US5065995A (en) * 1989-05-16 1991-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet supplying device
US6785507B2 (en) * 2000-05-17 2004-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having function of automatically selecting one of sheet feeders, method of controlling the image forming apparatus and storage medium
US6963721B2 (en) 2000-05-17 2005-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having function of automatically selecting one of sheet feeders, method of controlling the image forming apparatus and storage medium
JP4851614B1 (ja) * 2010-10-15 2012-01-11 守 森 歯ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312014B2 (ja) 1991-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4763889A (en) Paper feeder
US5182796A (en) Multi-screen setting condition display system
US5420667A (en) Communication control apparatus for monitoring a condition of an image forming apparatus and inhibiting transmission of data when a power supply means is turned off
US5393043A (en) Image forming apparatus with automatic paper supply mechanism
JPS5831834A (ja) 給紙装置
JPH0343178B2 (ja)
JP2017009897A (ja) 画像形成システム
US5006895A (en) Electrophotographic copying apparatus with book mode magnification capability
US5017958A (en) Image forming apparatus having control unit for rewinding operation of photosensitive recording medium
EP0334327B2 (en) Multi-screen setting condition display system
JPH08324051A (ja) 画像形成装置
JPH08225241A (ja) 画像形成装置の管理システム
JPH05162871A (ja) 画像形成装置
JP2825243B2 (ja) 画像形成装置と画像形成方法
JP3523976B2 (ja) 画像形成装置
JP2572741B2 (ja) 制御システムのテスト方法
JP2747340B2 (ja) 画像形成装置
JPH01166065A (ja) 画像形成装置
JPS629902B2 (ja)
JP2000122483A (ja) 画像記録装置
JPH01123261A (ja) 画像形成装置
JP2004046231A (ja) 画像形成装置
JPS59143833A (ja) ジヤム位置表示装置
JPH05338293A (ja) 電子写真装置
JPH01121869A (ja) 画像形成装置