JPS5831736Y2 - 自動車のスペアタイヤ保持構造 - Google Patents

自動車のスペアタイヤ保持構造

Info

Publication number
JPS5831736Y2
JPS5831736Y2 JP8084379U JP8084379U JPS5831736Y2 JP S5831736 Y2 JPS5831736 Y2 JP S5831736Y2 JP 8084379 U JP8084379 U JP 8084379U JP 8084379 U JP8084379 U JP 8084379U JP S5831736 Y2 JPS5831736 Y2 JP S5831736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spare tire
bolt
vehicle body
holding structure
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8084379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56385U (ja
Inventor
正文 深水
紀夫 入江
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP8084379U priority Critical patent/JPS5831736Y2/ja
Publication of JPS56385U publication Critical patent/JPS56385U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831736Y2 publication Critical patent/JPS5831736Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車体後方下面に配設する自動車のスペアタイヤ
保持構造に関する。
第1図に従来のスペアタイヤ保持構造を示す。
図において、1はリヤフロア、7は閉塞したテールゲー
トであり、車体下面には前方(図の左)を車体に枢着し
たスペアタイヤハンガ3が配設され、その他端はフック
4を有するナツト5を、リヤシルアウタ11とリヤシル
インナ10とを貫通するスペアタイヤハンガボルト6で
螺合することによって、スペアタイヤ2を保持している
この構造によると、ハンガボルト6の頭部はりャシルア
ウタ11の上部平面上に露出しており、かつ、テールゲ
ート7の下端とりャバンパ9の間には隙間があるので、
この隙間を矢印A方向より鉄板製で先を下向に折曲した
片口スパナを挿入し、ボルト6を廻して、フック4を解
放すれば、スペアタイヤ2は外れ、持去ることは容易で
、しばしば盗難に合うことが多い。
本考案はこのような従来構造の欠点を解消することを目
的として創案したもので、簡易な構造で、上記のような
ことは不可能な盗難防止と強度向上を兼ねるスペアタイ
ヤ保持構造を提供しようとするものである。
以下本考案の実施例について添付図面を参照して詳細に
説明する。
第2図はハンガボルト締付部近傍の断面図、第3図はり
ャバンパステーの斜視図で、第1図と同一部分には同符
号を付しである。
第2図において、スペアタイヤハンガ3とフック4を固
着したナツト5とは第1図と同様なので゛図示省略しで
ある。
ツヤシルアウタ11とリヤシルインナ10とを貫通固着
したスペーサ8の上部の上記リヤシルアウタ11上面と
、リャバンパ9にかけてはりャバンパステ−12が固着
される。
このステー12は第3図に示すようにリヤシルアウタ1
1の上面とりャバンパ9内側に略合致するように形成さ
れ、上端にはハンガボルト6を挿通する穴が穿設され、
ハンガボルト6の回動用プラグレンチ端部の嵌着余裕分
だけ残してその縁辺は上方に突起部13を形成する。
まず、スペアタイヤ2をハンガ3に入れ、ハンガ3の他
端にフック4を掛止し、テールゲート7を開けたまま、
上方よりプラグレンチでハンガボルト6を上記フック4
を固着したナツト5(第1図)に螺合し、スペアタイヤ
2を保持して後、上記テールゲート7を閉塞する。
本考案によると、第1図に示した従来例のように片目又
は両口スパナを隙間から挿入しても、突起部13がある
ため、ボルトの頭部を廻すことは出来ず、スペアタイヤ
2が外されるようなことはなく、盗難を防止することが
でき、鉄部の強度は向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスペアタイヤ保持構造の断面図、第2図
は本考案構造の要部断面図、第3図はバンパステーの斜
視図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体下面に位置し一端が同車体に枢着されたスペアタイ
    ヤハンガの他端を支持するフックを有するナツト部材を
    、テールゲートにより閉塞される車体開口の下縁を定め
    るリヤシルを貫通するスペアタイヤハンガボルトに螺合
    することによりスペアタイヤを車体に保持せしめると共
    に、上記ボルトの頭部が上記テールゲートとリヤシルと
    の間隙に位置するスペアタイヤ保持構造において、上記
    スペアタイヤハンガボルトの頭部外周に近接した突起を
    上記リヤシルの上面に固着すると共に、バンパを車体に
    装着するバンパステーで上記突起を形威し、上記テール
    ゲットとリヤシルとの間隙より侵入させた工具による上
    記ボルトの回動を不可能にした自動車のスペアタイヤ保
    持構造。
JP8084379U 1979-06-15 1979-06-15 自動車のスペアタイヤ保持構造 Expired JPS5831736Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8084379U JPS5831736Y2 (ja) 1979-06-15 1979-06-15 自動車のスペアタイヤ保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8084379U JPS5831736Y2 (ja) 1979-06-15 1979-06-15 自動車のスペアタイヤ保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56385U JPS56385U (ja) 1981-01-06
JPS5831736Y2 true JPS5831736Y2 (ja) 1983-07-14

Family

ID=29314164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8084379U Expired JPS5831736Y2 (ja) 1979-06-15 1979-06-15 自動車のスペアタイヤ保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831736Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3031720B1 (fr) * 2015-01-16 2017-01-13 Peugeot Citroen Automobiles Sa Caisse de vehicule automobile munie d’un renfort de fixation au plancher arriere d’une tige de retenue d’un panier de roue de secours et d’une gache de verrouillage d’un volet arriere.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56385U (ja) 1981-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831736Y2 (ja) 自動車のスペアタイヤ保持構造
JPS6223731U (ja)
JPS6134225Y2 (ja)
JPS6347122Y2 (ja)
JPH0539972Y2 (ja)
JP2566931Y2 (ja) バンパー取付構造
JPH0533403Y2 (ja)
JPH0546492Y2 (ja)
JPS6347587Y2 (ja)
JPH0431194Y2 (ja)
JPH0274221U (ja)
JPS5824563Y2 (ja) ホイ−ル装着装置
JPH017646Y2 (ja)
JP3062989U (ja) 自動車ホイ―ル用センタ―キャップ
JP2528075Y2 (ja) アルミロードホイール
JPS5915310Y2 (ja) 雪止板取付具の取付装置
JPS5873091U (ja) スペアタイヤの支持装置
JPH027153Y2 (ja)
JPS5942701U (ja) 自動車用車輪と取付けナツトの組合せ
JPH0334901U (ja)
JPS63149379U (ja)
JPS62177911U (ja)
JPH0373507B2 (ja)
JPH02141582U (ja)
JPS61152580U (ja)