JPS5831286Y2 - 導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置 - Google Patents

導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置

Info

Publication number
JPS5831286Y2
JPS5831286Y2 JP14813677U JP14813677U JPS5831286Y2 JP S5831286 Y2 JPS5831286 Y2 JP S5831286Y2 JP 14813677 U JP14813677 U JP 14813677U JP 14813677 U JP14813677 U JP 14813677U JP S5831286 Y2 JPS5831286 Y2 JP S5831286Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
conductor
detection device
conductors
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14813677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5474584U (ja
Inventor
俊光 岩田
真澄 溝口
昭 寺内
弘美 武田
信夫 和知
Original Assignee
昭和電線電纜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線電纜株式会社 filed Critical 昭和電線電纜株式会社
Priority to JP14813677U priority Critical patent/JPS5831286Y2/ja
Publication of JPS5474584U publication Critical patent/JPS5474584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831286Y2 publication Critical patent/JPS5831286Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は絶縁電線の製造に際し、塗料槽の塗料切れを
早期に発見するのに好適な絶縁電線の塗料切れ検出装置
に関するものである。
一般に銅、アルミニウムなどの導体の表面にエナメルな
どの塗料を付着させて被膜を形成させるには、導体を塗
料槽中に通した後、透孔を有する塗布ダイスを通過させ
過剰の塗料を絞り取り一様な厚さの被膜を形成させ、さ
らに焼付炉を通過させ乾燥、硬化せしめる操作を数回く
り返して行なっている。
前記の塗料槽においては、塗料の供給に異常が生じて塗
料が途切れることがあると導体表面の被膜の成形に悪影
響をおよぼし、製品は不良となる場合がある。
従来この対策として作業員が巡廻して塗料の塗布状態を
監視して塗料切れの検出につとめているが、なかなかゆ
きとどかない場合が多い。
この考案はこのような点に着目してなされたもので、絶
縁電線の塗料槽の塗料切れを早期に検出する絶縁電線の
塗料切れ検出装置を提供することを目的としている。
以下、図面に示した実施例にもとづき本考案の詳細を説
明する。
第1図において、導体1は、作動盤2の挿通口3および
塗布ダイス4の透孔5に挿通されている。
塗布ダイス4は作動盤2と適宜離間せしめられ塗料6に
対して浮遊状態になるよう形成されている。
検出装置7は、たとえば警報スイッチ、警報ブザーなど
が収納されており、作動盤2の近傍に設けられ塗布ダイ
ス4と作動盤2の接触によって作動するよう構成されて
いる。
次に上記構成の作動を説明する。
導体1が塗料6中を通過して引き上げられると塗布ダイ
ス4は塗料6の粘性により流れに追従して作動盤2と適
当な間隔を保ち浮遊状態になり、絞り作業が行なわれる
しかして、塗料槽に異常が生じ塗料の供給が止まると塗
料の流れが失われ第2図に示すように塗布ダイス4と作
動盤2が接触し検出装置7を作動せしめるようになる。
なお、本実施例においては塗料切れによるダイスの移動
を検出する装置として電気接点を設けた検出装置を利用
したが、たとえば光を利用した光電管方式の検出装置も
利用できる。
また、上記は製造工程中の半或品について行なう場合を
説明したが、本考案は最終工程の完成品の場合にも適用
してよい。
たとえばエナメル線の場合、塗料塗布は数回くりかえし
行なっているが、最終回の塗布ダイスについて検出する
ようにしてもよい。
以上、本考案の導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置
によれば、移動可能な塗布ダイスと作動盤の組合せで構
成された検出装置によって塗料の塗料切れの状態を早期
にしかも確実に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る導体または絶縁電線の塗料切れ検
出装置の一実施例の塗料塗布状態を示す断面図、第2図
は同実施例の検出作動状態を示す断面図である。 1・・・・・・導体、2・・・・・・作動盤、3・・・
・・・挿通口、4・・・・・・塗布ダイス、5・・・・
・・透孔、6・・・・・・塗料、7・・・・・・検出装
置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 塗料槽内に配置された、導体または絶縁電線の、挿通口
    を有する作動盤上に塗装時に導体または絶縁電線に付着
    した塗料の粘性により、前記作動盤から離間せしめられ
    る塗布ダイスを配置すると共に、前記作動盤と塗布ダイ
    スのそれぞれの接触によって作動する検出装置を設けた
    ことを特徴とする導体または絶縁電線の塗料切れ検出装
    置。
JP14813677U 1977-11-04 1977-11-04 導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置 Expired JPS5831286Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813677U JPS5831286Y2 (ja) 1977-11-04 1977-11-04 導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813677U JPS5831286Y2 (ja) 1977-11-04 1977-11-04 導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5474584U JPS5474584U (ja) 1979-05-26
JPS5831286Y2 true JPS5831286Y2 (ja) 1983-07-11

Family

ID=29130247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14813677U Expired JPS5831286Y2 (ja) 1977-11-04 1977-11-04 導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831286Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5474584U (ja) 1979-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831286Y2 (ja) 導体または絶縁電線の塗料切れ検出装置
CN109859899A (zh) 一种扁平漆包线制作工艺
US2994624A (en) Wire coating apparatus and method
JPS6032934B2 (ja) 平角絶縁電線の製造方法
JPH0131925Y2 (ja)
JPH11213783A (ja) エナメル線製造装置
AT323853B (de) Verfahren zur herstellung eines isolierenden, lötfähigen überzuges auf elektrischen leitern und mittel zur durchführung des verfahrens
US2485871A (en) Insulated electric wire testing
JPS6218296Y2 (ja)
US2409539A (en) Insulated wire and cable
CN214068451U (zh) 一种漆包线涂漆机
JPS58223462A (ja) マスキングを用いた塗装方法
JPS6329738Y2 (ja)
US3018199A (en) Method of coating wire and apparatus therefor
JPS62166040A (ja) 金属ケ−スの製造方法
DE69416638D1 (de) Verfahren zur Herstellung einer Halbleitervorrichtung, die zwei koplanare, durch eine dielektrische Schicht getrennte elektrische Leiter enthält
JP2834453B2 (ja) 多芯平行平角エナメル線の製造方法
JPH084132Y2 (ja) 塗料塗布装置
JPH0115126Y2 (ja)
JPS5421797A (en) Coating film deterioration detecting method
JPH0735234Y2 (ja) エナメル線焼付装置
DE1764741C (de) Verfahren zum Kapazitatsabgleichelek tnscher Wickelkondensatoren
SU943861A1 (ru) Способ получени изол ционного покрыти
JPS6124108A (ja) エナメル絶縁電線のブツ検出方法
US2433673A (en) Die for coating wire