JPS5830639Y2 - 回転円板廃水処理装置 - Google Patents
回転円板廃水処理装置Info
- Publication number
- JPS5830639Y2 JPS5830639Y2 JP1978113680U JP11368078U JPS5830639Y2 JP S5830639 Y2 JPS5830639 Y2 JP S5830639Y2 JP 1978113680 U JP1978113680 U JP 1978113680U JP 11368078 U JP11368078 U JP 11368078U JP S5830639 Y2 JPS5830639 Y2 JP S5830639Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating disk
- rotating shaft
- rotating
- flange body
- wastewater treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、多数の回転円板を並設してなる回転円板体を
用いた曝気式廃水処理装置に関するものである。
用いた曝気式廃水処理装置に関するものである。
回転円板による曝気式廃水処理装置は、水平に支えられ
た回転軸に多数の回転円板を適当な間隔を保って並設し
、回転円板の下部を汚水に浸漬した状態で回転軸と共に
回転円板群を徐々に回転させる様にしたものであり、か
くして汚水中に浸漬していた回転円板表面が順次空気中
に露出し、再び汚水中に没入する動作が繰り返されるこ
とになる。
た回転軸に多数の回転円板を適当な間隔を保って並設し
、回転円板の下部を汚水に浸漬した状態で回転軸と共に
回転円板群を徐々に回転させる様にしたものであり、か
くして汚水中に浸漬していた回転円板表面が順次空気中
に露出し、再び汚水中に没入する動作が繰り返されるこ
とになる。
そうすると、回転円板表面に生成された微生物膜が汚水
中に浸漬したときに汚水中の有機物を吸着又は吸収し、
空気中に露出すると前記微生物膜が空気中の酸素によっ
て有機物を生物学的に分解し、またその一部を微生物体
内で同化することにより微生物膜が生長し、これを繰り
返えすことによって汚水処理が行われる。
中に浸漬したときに汚水中の有機物を吸着又は吸収し、
空気中に露出すると前記微生物膜が空気中の酸素によっ
て有機物を生物学的に分解し、またその一部を微生物体
内で同化することにより微生物膜が生長し、これを繰り
返えすことによって汚水処理が行われる。
以上の様な廃水処理装置において、回転軸と回転円板と
で回転円板体が構成されるが、本考案はこの回転円板体
において回転軸で回転円板を支持しかつ回転軸の回転力
を回転円板に伝えるための両者の固定構造の改良を目的
とするものであり、以下図面に基づいて説明する。
で回転円板体が構成されるが、本考案はこの回転円板体
において回転軸で回転円板を支持しかつ回転軸の回転力
を回転円板に伝えるための両者の固定構造の改良を目的
とするものであり、以下図面に基づいて説明する。
まず、回転円板の一例の具体構成を第1図により説明す
ると、1は回転軸であって円筒パイプから戒り、その両
端に中実の支承軸1a、lbが同軸心状に一体固着され
、一端の支承軸1aに回転駆動用のスプロケット2が取
付けられている。
ると、1は回転軸であって円筒パイプから戒り、その両
端に中実の支承軸1a、lbが同軸心状に一体固着され
、一端の支承軸1aに回転駆動用のスプロケット2が取
付けられている。
3は回転軸1に取付けられた回転円板群であり、図示例
では回転軸1の中央部を挾んで両側に2つの回転円板群
を取付けてあり、各回転円板群3の下部がそれぞれ汚水
槽4に浸漬される。
では回転軸1の中央部を挾んで両側に2つの回転円板群
を取付けてあり、各回転円板群3の下部がそれぞれ汚水
槽4に浸漬される。
回転円板群3は、多数の回転円板5をディスタンスピー
ス6を介して互いに等間隔に保持した状態で前記ディス
タンスピース6位置を貫通する複数の引張りボルト7で
一体連結したものであり、引張りボルト7の両端は回転
円板の軸心位置近傍から放射状に伸びる複数の支持部材
8にナツト等で固定している。
ス6を介して互いに等間隔に保持した状態で前記ディス
タンスピース6位置を貫通する複数の引張りボルト7で
一体連結したものであり、引張りボルト7の両端は回転
円板の軸心位置近傍から放射状に伸びる複数の支持部材
8にナツト等で固定している。
そして、この支持部材8の基部、すなわち回転円板の軸
心側の端部8aを、前記回転軸1に取付けられたフラン
ジ体9 a 、9 bにボルト等で連結することによっ
て、回転円板群3を回転軸1に固定している。
心側の端部8aを、前記回転軸1に取付けられたフラン
ジ体9 a 、9 bにボルト等で連結することによっ
て、回転円板群3を回転軸1に固定している。
前記回転軸1の中央部に位置するフランジ体9aは、回
転軸1に溶接固定されているが、両端部に位置するフラ
ンジ体9bは、回転円板5やディスタンスピース6の厚
みの誤差を吸収できる様に軸方向に移動可能に回転軸1
に外嵌されている。
転軸1に溶接固定されているが、両端部に位置するフラ
ンジ体9bは、回転円板5やディスタンスピース6の厚
みの誤差を吸収できる様に軸方向に移動可能に回転軸1
に外嵌されている。
この様な回転円板群3の取付構造において、従来は、第
4図に示す様に回転円板群3の一側に位置するフランジ
体9bが、上記の如く軸方向移動を許すために、回転軸
1に単に外嵌されていた。
4図に示す様に回転円板群3の一側に位置するフランジ
体9bが、上記の如く軸方向移動を許すために、回転軸
1に単に外嵌されていた。
そのために、回転円板群3の支持はその両側部で行われ
るが、回転力のイ云達は回転円板群3の一側からのみ行
われることになり、回転円板群3が引張りボルト7での
み一体化されているにすぎないことから他側への回転力
の伝達が十分に行われない慣れがあった。
るが、回転力のイ云達は回転円板群3の一側からのみ行
われることになり、回転円板群3が引張りボルト7での
み一体化されているにすぎないことから他側への回転力
の伝達が十分に行われない慣れがあった。
また、この欠点を解消するため、回転軸1として角パイ
プを用いることも提案されているが、角パイプの場合は
、肉厚の不均一や形状等から円筒パイプに比べて強度面
において劣るため好ましくない。
プを用いることも提案されているが、角パイプの場合は
、肉厚の不均一や形状等から円筒パイプに比べて強度面
において劣るため好ましくない。
本考案はかかる問題を解消した固定構造を有する回転円
板体を提案するものであって、その一実施例を第1図乃
至第3図により説明する。
板体を提案するものであって、その一実施例を第1図乃
至第3図により説明する。
尚、全体構造は、第1図により先に説明した通りであり
、本考案の要部であるフランジ体の固定構造を以下第2
図及び第3図により説明する。
、本考案の要部であるフランジ体の固定構造を以下第2
図及び第3図により説明する。
前記回転軸1の両端部のフランジ体9b取付領域におい
て周方向2ケ所にキー10が溶接固着され、一方フラン
ジ体9bの内周縁にはこれらキー10に対応するキー溝
11が設けられている。
て周方向2ケ所にキー10が溶接固着され、一方フラン
ジ体9bの内周縁にはこれらキー10に対応するキー溝
11が設けられている。
これによって回転軸1の回転力はフランジ体9bに伝達
され、支持部材8を介して回転円板群3に伝達されるこ
とになる。
され、支持部材8を介して回転円板群3に伝達されるこ
とになる。
前記キー10の数は回転伝達力とキーの強度等を考慮し
て適宜決定すれば良く、また回転軸1への取付について
も図示の如く浅い溝に嵌合した上で溶接固着する方式に
限定されず、ボルト止め等適宜手段で個定することもで
きる。
て適宜決定すれば良く、また回転軸1への取付について
も図示の如く浅い溝に嵌合した上で溶接固着する方式に
限定されず、ボルト止め等適宜手段で個定することもで
きる。
前記フランジ体9bには、またその内周部−側面の周方
向2ケ所にナツト部材12を溶接固着してあり、このナ
ツト部材に、先端が前記回転軸1外面に係合する止めボ
ルト13を貫通螺合させている。
向2ケ所にナツト部材12を溶接固着してあり、このナ
ツト部材に、先端が前記回転軸1外面に係合する止めボ
ルト13を貫通螺合させている。
これによってフランジ体9bをキー10に沿って軸方向
に位置変更可能に固定することができる。
に位置変更可能に固定することができる。
尚、このナツト部材12の数と位置も適宜変更し得る。
かくして、以上の構成によれば、回転円板群3の支持部
材8の基部を、フランジ体9bを介して軸方向に移動可
能にかつ回転力の伝達も可能に回転軸1に連結すること
ができ、また組立作業時や組立後必要に応じてこのフラ
ンジ体9bを止めボルト13によって固定することかで
゛きる。
材8の基部を、フランジ体9bを介して軸方向に移動可
能にかつ回転力の伝達も可能に回転軸1に連結すること
ができ、また組立作業時や組立後必要に応じてこのフラ
ンジ体9bを止めボルト13によって固定することかで
゛きる。
以上の実施例では、回転軸に2つの回転円板群を取付け
た例を示したが、その数は任意に選定でき、また回転軸
中央に位置するフランジ体9aを溶接固定した例を示し
たが、各回転円板群3の両側部をともに第2図及び第3
図に示した構成とすることもできる。
た例を示したが、その数は任意に選定でき、また回転軸
中央に位置するフランジ体9aを溶接固定した例を示し
たが、各回転円板群3の両側部をともに第2図及び第3
図に示した構成とすることもできる。
本考案によれば、以上の説明から明らかな様に、回転軸
と回転円板群との連結固定構成において、回転円板群を
その両側で支持すると共に回転力の伝達も両側で行なえ
るので、無理なく確実に回転円板群を回転させることが
できる。
と回転円板群との連結固定構成において、回転円板群を
その両側で支持すると共に回転力の伝達も両側で行なえ
るので、無理なく確実に回転円板群を回転させることが
できる。
しかも、勿論フランジ体を軸方向に移動させることがで
きるので、回転円板体の寸法誤差を吸収でき、かつ組立
時や組立後任意にフランジ体を固定することができる。
きるので、回転円板体の寸法誤差を吸収でき、かつ組立
時や組立後任意にフランジ体を固定することができる。
第1図は本考案の一実施例を示す全体縦断面図、第2図
は要部の側面図、第3図は第2図のIIIIII線断面
図、第4図は従来例の要部従断面図である。 1・・・・・・回転軸、3・・・・・・回転円板群、5
・・・・・・回転円板、6・・・・・・テ゛イスタンス
ピース、7・・・・・・引張りボルト、8・・・・・・
支持部材、9 a 、9 b・・・・・・フランジ体、
10・・・・・・キー、11・・・・・・キー溝、12
・・・・・・ナツト部材、13・・・・・・止めボルト
。
は要部の側面図、第3図は第2図のIIIIII線断面
図、第4図は従来例の要部従断面図である。 1・・・・・・回転軸、3・・・・・・回転円板群、5
・・・・・・回転円板、6・・・・・・テ゛イスタンス
ピース、7・・・・・・引張りボルト、8・・・・・・
支持部材、9 a 、9 b・・・・・・フランジ体、
10・・・・・・キー、11・・・・・・キー溝、12
・・・・・・ナツト部材、13・・・・・・止めボルト
。
Claims (1)
- 回転円板群をその両側で支持する支持部材を設け、回転
軸には前記支持部材の基部を固定するフランジ体を外嵌
すると共に固定手段にて固定した回転円板廃水処理装置
において、前記固定手段が、前記回転軸のフランジ体取
付域に配設したキーと、前記フランジ体内周縁に設けた
キー溝と、前記フランジ体内周部−側面に突設したナツ
ト部材と、該ナツト部材に螺合しかつ前記回転軸外面に
先端が係合する止めボルトとを有することを特徴とする
回転円板廃水処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978113680U JPS5830639Y2 (ja) | 1978-08-19 | 1978-08-19 | 回転円板廃水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978113680U JPS5830639Y2 (ja) | 1978-08-19 | 1978-08-19 | 回転円板廃水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5531436U JPS5531436U (ja) | 1980-02-29 |
JPS5830639Y2 true JPS5830639Y2 (ja) | 1983-07-06 |
Family
ID=29063722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978113680U Expired JPS5830639Y2 (ja) | 1978-08-19 | 1978-08-19 | 回転円板廃水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5830639Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012077173A1 (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-14 | 積水アクアシステム株式会社 | 汚水処理装置 |
-
1978
- 1978-08-19 JP JP1978113680U patent/JPS5830639Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5531436U (ja) | 1980-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN211311008U (zh) | 一种立体旋转式网状接触体总成 | |
US4177734A (en) | Drive unit for internal pipe line equipment | |
US5326459A (en) | Wastewater treatment apparatus | |
JPS5830639Y2 (ja) | 回転円板廃水処理装置 | |
CN211804879U (zh) | 一种轴承加工组合安装辅助装置 | |
JPS63501810A (ja) | 差動駆動装置アセンブリ | |
CN207203894U (zh) | 一种高效率废水处理装置 | |
JPS60115394A (ja) | 管の溶接用回転装置 | |
WO2012077173A1 (ja) | 汚水処理装置 | |
CN205258115U (zh) | 一种多维、多相改性载体高效生物接触转盘 | |
CN211226567U (zh) | 利用固化微生物净化水质的装置 | |
CN214612137U (zh) | 一种污泥处理用污泥干燥装置 | |
JPH03198A (ja) | 汚水浄化装置 | |
JPS5837510Y2 (ja) | 回転接触体式汚水処理装置 | |
CN215660546U (zh) | 一种hdpe双壁波纹管加工用的固定装置 | |
JPS62797Y2 (ja) | ||
CN217668202U (zh) | 环形锚板车削加工废屑处理装置 | |
JPH07172490A (ja) | 二重殻タンク形成に於ける内殻タンクの回転装置 | |
CN210550970U (zh) | 生物反应器罐盖安置车 | |
CN211678587U (zh) | 一种管道工程钢管操作架 | |
JP3504787B2 (ja) | 管体切断装置 | |
JP2835115B2 (ja) | 配管外面走査装置 | |
JPS5881488A (ja) | 汚水処理装置 | |
SU874662A1 (ru) | Устройство дл биологической очистки сточной жидкости | |
JPH10216760A (ja) | 回転円板式廃水処理装置 |