JPS5830177B2 - シ−トベルトのアンカ−ロツク装置 - Google Patents

シ−トベルトのアンカ−ロツク装置

Info

Publication number
JPS5830177B2
JPS5830177B2 JP53097588A JP9758878A JPS5830177B2 JP S5830177 B2 JPS5830177 B2 JP S5830177B2 JP 53097588 A JP53097588 A JP 53097588A JP 9758878 A JP9758878 A JP 9758878A JP S5830177 B2 JPS5830177 B2 JP S5830177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide block
cam
guide rail
slide
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53097588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5525629A (en
Inventor
善美 山本
秀興 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
JTEKT Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP53097588A priority Critical patent/JPS5830177B2/ja
Priority to US06/062,314 priority patent/US4478432A/en
Priority to DE19792932045 priority patent/DE2932045A1/de
Priority to FR7920316A priority patent/FR2432957A1/fr
Priority to GB7927733A priority patent/GB2028631B/en
Publication of JPS5525629A publication Critical patent/JPS5525629A/ja
Publication of JPS5830177B2 publication Critical patent/JPS5830177B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/04Passive restraint systems, i.e. systems both applied and removed automatically, e.g. by movement of the vehicle door
    • B60R22/06Passive restraint systems, i.e. systems both applied and removed automatically, e.g. by movement of the vehicle door having the belt or harness connected to a member slidable in a vehicle-mounted track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシートベルトアンカーロック装置の改良に関す
るものである。
一般に乗用車においてはシートベルトの装着が義務づけ
られているが、乗員がシートベルトの着用を怠ることが
多い。
そこで、乗員が着席すれば必ずシートベルトが乗員に装
着されると共に自動的にシートベルトをロックするパッ
シブベルトシステムが開発され、シートベルトの装着率
を向上し、不慮の事故や急ブレーキ等によって乗員が空
席から投げ出されるのを阻止して乗員の保護を行なって
いる。
この種のパッシブベルトシステムにおいては、ドアの開
閉に連動してシートベルトのアンカーがスライドレール
を摺動して乗員が乗り降りし易いように構成した構造が
多く採用されている。
このような構造として、従来はドアの開閉に伴ないモー
ターを駆動させる手段やドアの開閉と連動するソレノイ
ドを用い、アンカ一部材のロック爪を介してシートベル
トを電気的にロックさせる構造が多い。
ところが、このようなロック構造を採用すると、電気的
な配線を施したソレノイド等の電気系統とロック爪を備
えたアンカ一部材やスライドレール等からなる機械系統
の2系統が必要となり、構造が複雑で製造工程が煩雑と
なるばかりではなく、結果として故障を誘発することが
多いという欠点があった。
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、その目的とす
るところは簡単なアンカーのロック構造によって確実な
ロックを行なうことができるシートベルトのアンカーロ
ック装置を提供するにある。
上記の目的を達成するために本発明はガイドレールに設
けた溝内を転勤するローラを介して摺動するスライドブ
ロックと、車両のドア開閉に伴ないモータを駆動させる
手段と、一端側はモーターの駆動によってスライドブロ
ックを摺動させるつる巻きワイヤ(以下プッシュプルワ
イヤと称す)を有し、他端はスライドブロック内を貫通
してその先端にスライドブロックを一時停留させるカム
部を有する可撓性の移動部材と、ガイドレールの後端側
に設けられ、移動部材のカム部により、スライドブロッ
クの係止部と嵌合、非嵌合してスライドブロックの移動
を拘束、解除する係止受部とを備えた構造とした。
以下、図面に示す実施例と共に、本発明の詳細な説明す
る。
第1図および第2図は本考案になるロック装置を採用し
たシートベルトの装着状態を説明するもので、図におい
て符号1で示すものはガイドレルで、図示の例において
は、ルーフサイトレール:2に車体の前後方向に沿って
固定されている。
このガイドレール1には、摺動自在にスライドアンカー
3が嵌合され、このスライドブロック3には、スライド
アンカー4の一端が取付けられている。
スライドアンカー4の他端は内蔵された緊急リリ ニー
ズバックル5を介してウェビング6の上端に固定された
クングアに連結されている。
緊急リリーズバックル5は車輌が衝突した場合等におい
てワンタッチでウェビング6を解放して乗員が直ちに脱
出できるようにしたものである。
ウェビング6 この他端は車輌中央側の床8またはシー
ト11に取付けられたりトラクタ9に巻込まれている。
ウェビング6の下端は必ずしもリトラクタ9に取付けら
れている必要は無く、床8等にアンカ一部材を介して取
付けても良い。
スライドブロック3はガこイドレール内を摺動しフロン
トピラー52内又はピラー外方に沿設してダッシュサイ
ド60のコーナ一部60′に至り更にサイドシル53後
方に折曲したチューブ38内を摺動するプッシュプルワ
イヤ36の後端と連結されている。
4前記チユーブ38のコーナ一部60
′にはドア10の開閉に伴ない、駆動するモータ(図示
せず)に直結したスプロケット56があり、このスプロ
ケット56の回転(正転、逆転)により、プッシュプル
ワイヤ36を矢印方向(P、Q)に摺動させる。
次に、アンカーロック装置の詳細につき説明する。
第3図は本発明になるアンカーロック装置の詳細を説明
する分解斜祝図で、図に明らかなようにガイドレール1
は断面がほぼV字状をなし、両側に溝状の折曲部1a、
1bを有し、中央部には溝1cが形成されている。
ガイドレール1の車輌の後方側端部には突片1dが一体
的に突設されており、この突片1dにはボルト透孔13
が穿設されており、突片の途中は上方へ折れ曲がる折曲
部14となっている。
この突片1d側には全体を符号15で示すバックル部が
取付けられる。
このバックル部15は断面コ字状のハウジング16を基
準として組立てられている。
ハウジング16は両側板17.17を有し、この両側板
17゜17の前方(図中左方)には支持孔18.18が
穿設されている。
この支持孔18の一方下側縁は長溝状に形成されている
また、ハウジング16の上面の後端部には取付ボルトの
嵌入する透孔19が穿設されている。
また、各側板17の支持孔18の下方には内側への折曲
部17aが形成されている。
符号20で示すものはラッチで、このラッチ20の両端
には突出部21が突設されており、その前方端には舌片
22が突設され、更に、後方端の上部には後方に向って
せりあがった状態の突起23が突設されている。
このランチ20は前記ハウジング16内に収容され、そ
の突出部21が前述した支持孔18中に嵌入され、ラッ
チ20全体が揺動可能に支持されている。
一方、符号24で示すものはスプリングで、その一端に
は2条のばね片25が所定間隔離して上方に向ってわん
曲した状態で形成されており、このスプリング24の両
端25に形成された送手l、26は前記ハウジング16
の折曲部17aに穿設された透孔17bと合わされ、符
号26aで示すリベット等によってハウジング16側に
固定される。
ハウジング16はラッチ20を取付けた状態で前記突片
1d上に重ねられ、ボルト27を透孔19および13に
挿入し、かつ、ハウジング16と突片1dとの間に挿入
されたスペーサ28の中心孔29に挿入され、車体の適
当な部分にガイドレール1と共に固定される。
他方、スライドブロック3は第3図に明らかなようにプ
レート30を基準として組立てられており、この長方形
状に形成されたプレート30の下側に位置するガイドプ
レート30aとの間にはガイドローラ31が4ケ4隅に
回転自在に軸承されており、かつ、プレート30の中央
部にはねじ孔32が穿設され、その長手方向の図の右端
には前記ラッチ20の突起23が嵌入し得る開口部30
bが穿設されている。
又右端にはスペーサ28と当接するよう半円弧状の切欠
き30cがある。
また、ガイドプレート30aの長手方向の両端の中央部
には、ブラケット34が折曲して全体をコ字状に形成さ
れており、このブラケット34には穿設された透孔35
がある。
36は多数の鋼線を束にし、その周囲を鋼線で螺旋状に
巻いたギャードワイヤからなる前記プッシュプルワイヤ
で、その後端には断面錐孔状に形成されたストッパを兼
ねる連結片36aを介して接続されたカムロッド37が
固定されている。
(尚、このプッシュプルワイヤ36の螺旋状に巻いたギ
ャードワイヤは少くともスプロケット56と噛合う範囲
内に設ければよい。
)このカムロッド37の後端、すなわち、第3図の右側
のハウジング16側には、くさび形のカム羽が固定され
ている。
尚38aはカムの頂部を示す。符号39で示すものは前
記ガイドレール1の溝1cの所定位置に所定個数配置さ
イ′シたガイドブロックで、はぼ長方形状に形成されて
おり、その下端部には前記ガイドレール1に穿設された
透孔1e中に嵌合する突起40が突設されている。
また、ガイドブ冶ツク39上面にはその軸線方向に沿っ
て前記連結片36aが自由に摺動できる連続した錐孔状
の溝41が形成されている。
また、前記スライドアンカー4の一端には取付ボルト4
2が突設されており、この取付ボルト42はスライドブ
ロック3のプレート30の透孔32に螺着される。
スライドアンカー4は取付ボルト42を介してスライド
ブロック3に固定されるか、回動は自在であり、スライ
ドブロック3の移動に応じてその取付角度は自由に変位
できるように構成されている。
また、スライドアンカー4には前述したように緊急IJ
IJ−ズバックル5が内蔵されており、この緊急IJ
IJ−ズバックル5はウェビング6の一端に取付けら
れたタンク7と係合されている。
尚、101はスライドブロック3の前方移動を阻止する
リミットスイッチである。
同じく102はスペーサ28にもうけたスライドブロッ
ク3の後方移動を阻止するリミットスイッチである。
以上のように構成された本発明の作用につき説明する。
まず乗員がドア10を開は乗員が乗車しシート11に座
ってドア10を閉めるとモータが駆動してスプロケット
56が第2図を時計方向に回転しプッシュプルワイヤ3
6を矢印Q方向に移動する。
プッシュプルワイヤ36の後端についたスライドブロッ
ク3はハウジング16方向に移動し第4図の状態になる
と、スライドブロック3はプッシュプルワイヤ36のス
トッパを兼ねた連結片36aによってハウジング16側
に押され、スライドブロック3はカム38の一定距離A
だけ一時停留できるようにカム38はプレート30の先
端から一定距離Aだけ突出した状態にあり、更に、プレ
ート30の先端部はラッチ20の突起23と係合する寸
前の状態となる。
更にプッシュプルワイヤ36に押されてカム38が第4
図を右側に移動するとプッシュプルワイヤ36の後端の
カム38がスプリング24内に入り、更にラッチ20の
突起23の上側とハウジング16の下側との間に挿入さ
れる。
この結果、プッシュプルワイヤ36の先端のカム38は
スプリング24のばね片25間に挿入され、その移動に
つれスライドブロック3の開口部30bが突起23と係
合する位置に達すると、突起23はばね片25に押圧力
を加え、ラッチ20全体をわずかに時計方向に回動させ
つつ開口部30b中に嵌入される。
再びばね片25のスプリング力でランチの突起23は開
口部30bから突出する。
そして、カム38はばね片25の間を通ってスフリング
24の後方へと嵌入される。
この状態ではラッチ20の突起23はプレート30の開
口部30bの右端側の側縁とその側縁を係合されプレー
ト30の30cがスペーサ28に設けたリミットスイッ
チ102に接すると電源は切れモーターの駆動は停止す
る従ってスライドブロックは停止する。
この状態でスライドアンカー4を介してスライドブロッ
ク3をハウジング16から遠ざかる方向への力が加わっ
たとしてもスライドアンカー3の移動は阻止され、確実
なロック状態を保っている。
また、この状態では、プレート3の車輌の後方側に形成
された円弧状の切欠部30cは前記スベーサ28の周縁
と嵌合されており、その挙動を阻止され、ガタが防止さ
れる。
一方、乗員が降車時、ドアを開くと、モータが駆動して
スプロケット56を反時計方向(矢印P方向)に回転さ
せ、ドアに連動されたプッシュプルワイヤ36を前方に
移動させる。
したがって、プッシュプルワイヤ36は第5図中左方に
引かれるが、この時プッシュプルワイヤ36はA寸法だ
け移動する間はラッチ20はプレート30と保合状態(
即ち一時停留状態)にあるため、スライドブロック3は
移動できず、プッシュプルワイヤ36のみが左方に引か
れる。
プッシュプルワイヤ36が更に引かれるとA寸法がOと
なるとカムロード37がガイドプレート30aの透孔3
5内を第5図の左方に移動しカム38が同じく左方に引
かれ、その頂部38aによってラッチ20の舌片22が
上方に押される(即ち突起23を中心にラッチ20が時
計方向に回動され)、この結果突起23はプレート30
の開口部30bから離れる。
したがって、プレート30に対する拘束は解かれ、同時
にスライドブロック3のブラケット34とカム38の端
部とが接触し、スライドブロック3はカム38と共にハ
ウジング16から離れ、ガイドレール1に沿って図中左
方に、すなわち車輌の前方に移動し、ウェビング6は乗
員の胸から離れ、乗員の自由な降車を許すことになる。
そしてスライドブロック3がガイドレール1の前端のリ
ミットスイッチ101に達すると電源は切れモーターの
駆動は停止する。
このようにドアの開閉に応じてモーターを駆動しプッシ
ュプルワイヤをガイドレール内で前後に摺動させスライ
ドブロックをラッチでロック、アンロックさせることが
できる。
第6図は本考案の他の実施例を説明するもので本実施例
にあってはスライドフロック3のプレート30をバック
ル部15側へ延長し、ブラケット34から離れた位置に
おいて断面略コ字状の折曲部43を形成し、この折曲部
43の側面に支持孔18を形成し、この支持孔18にラ
ッチ20の突出部21を嵌合させである。
ただし、支持孔18の形成方向およびラッチ20の取付
方向さらにスプリング24の取付方向は第3図〜第5図
に示した実施例と逆の方向となっている。
一方、ハウジング16の上面にはラッチ20の突起23
と係合する長方形状の開口部44が形成されている。
このような構造を採用してもドアを閉じた時においては
プッシュプルワイヤ36によってスライドブロック3が
バックル部15側へ移動され、ラッチ20が第6図中反
時計方向へ回動され、ラッチの突起23がハウジング1
6の開口部44に至った時、スプリング24のばね片2
5により突起23が開口部44中に嵌合され、ロックさ
れる。
ドアを開く時には前述した実施例と全く同様にロックが
解除される。
第7図は本考案のさらに他の実施例を説明するもので、
本実施例にあっては、スライドブロック3のプレート3
0の右端に矢印状の突片45を一体的に形成し、1個の
ラッチ20に代えて対向する側にフック46を有す一対
のロックレバ−47を設けである。
ロックレバ−47はそれぞれその上面にピン48を有し
、両者間にはスプリング49を張架し、フック46同志
が接近する方向に附勢しである。
また、一対のロックレバ−47のフックと反対側の端部
には透孔50が穿設されており、この透孔50を介して
ロックレバ−47はハウジング16にリベット51で固
定される。
また、カム38はロックレバ−47のフック間に嵌入し
易いように断面が細長い6角形状にされており、その下
側端にカムロッド37が連結されている。
本実施例は以上のように構成されているため、ドアを閉
じる時には突片45より先にカム38がロックレバ−4
7間に嵌入され、フック46間を開いて、突片45の侵
入を容易にし、ドアが完全に閉じたとき、カム38はロ
ックレバ−47から離れて奥に位置し、フック46によ
って突片45をロックする。
一方、ドアを開くときにはカム38が先に引かれロック
レバ−47のフック46間を開キ突片45を解放し、ス
ライドブロック3を解放することができる。
本発明は上記のようにプッシュプルワイヤの後端にもう
けたカムロッド37の端部のカムによりスライドブロッ
クの係止部がハウジング16側にもうけた係止受部に嵌
合、非嵌合してスライドブロック3の移動を機械的に拘
束、解除でき、しかもA寸法のプッシュプルワイヤ36
の移動にかかわらずスライドブロックが一時停留するよ
うにしたので、ドアをあけてモータを駆動すると、先ず
カムが移動し、スライドブロックの拘束を解除してから
、スライドブロックが移動するので、モータに無理な力
がかからず、またドアを少量あけてもスライドブロック
はすぐ応答せず乗員が安全であり、スライドブロックは
ガイドローラを備え、このガイドローラはガイドレール
の両側に設けた溝内を転動するので、スライドブロック
の摺動が円滑で、しかもシートベルトからの衝撃力に対
して十分耐え、構造が極めて簡単であるにもかかわらず
、動作は確実であり故障が少なく、極めて信頼性の高い
ロック装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案になるロック装置を用いた
シートベルトの装着状態を説明する正面図および側面図
、第3図は本考案の一実施例を説明する分解斜視図、第
4図および第5図はロック前およびロック時の状態を説
明する縦断側面図、第6図および第7図は本考案のそれ
ぞれ異なった他の実施例を説明する分解斜視図である。 1・・・・・・ガイドレール、3・・・・・・スライド
ブロック、4・・・・・・スライドアンカー、6・・・
・・・ウェビング、910.・・・リトラクタ、10・
・・・・・ドア、12・・・・・・乗員、15・・・・
・・バックル部、16・・・・・・ハウジンク、20・
・・・・・ラッチ、23・・・・・・突起、25・・・
・・・ばね片、30・・・・・・プレート、31・・・
・・・ガイドローラ、34・・・・・・ブラケット、3
6・・・・・・プッシュプルワイヤ、36a・・・・・
・連結片、3T・・・・・・カムロッド、38・・・・
・・カム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車体側部の前後方向に沿って固定され、断面がほぼ
    V字状をなし、両側に溝状の折曲部を有するガイドレー
    ルと、 このガイドレールの前記溝状の折曲部内に嵌合され摺動
    自在に転勤するローラを備えたスライドブロックと、 ドア開閉に伴ない駆動制御されるモータと、端は前記ス
    ライドブロック内を貫通しその先端に該スライドブロッ
    クを一時停留させるカム部を有し、 他端側は前記モータの回転を受け、前記スライドブロッ
    クを前記ガイドレール内で摺動させる可撓性の移動部材
    と、 前記スライドブロックに固定され、シートベルトの上端
    が取付けられたスライドアンカーと、前記ガイドレール
    の後端側に設けられ、前記移動部材のカム部により、ス
    ライドブロックの係止部と嵌合、非嵌合して前記スライ
    ドブロックの移動を機械的に拘束、解除する係止受部と
    よりなるシートベルトのアンカーロック装置。
JP53097588A 1978-08-09 1978-08-09 シ−トベルトのアンカ−ロツク装置 Expired JPS5830177B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53097588A JPS5830177B2 (ja) 1978-08-09 1978-08-09 シ−トベルトのアンカ−ロツク装置
US06/062,314 US4478432A (en) 1978-08-09 1979-07-30 Locking structure for a seat belt slider in a mounting rail
DE19792932045 DE2932045A1 (de) 1978-08-09 1979-08-07 Verriegelungsanordnung fuer ein sicherheitsgurt-gleitstueck
FR7920316A FR2432957A1 (fr) 1978-08-09 1979-08-08 Structure de blocage pour un curseur d'une ceinture de securite monte dans un rail de guidage
GB7927733A GB2028631B (en) 1978-08-09 1979-08-09 Locking structure for a seat belt slider in a mounting rail

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53097588A JPS5830177B2 (ja) 1978-08-09 1978-08-09 シ−トベルトのアンカ−ロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5525629A JPS5525629A (en) 1980-02-23
JPS5830177B2 true JPS5830177B2 (ja) 1983-06-27

Family

ID=14196389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53097588A Expired JPS5830177B2 (ja) 1978-08-09 1978-08-09 シ−トベルトのアンカ−ロツク装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4478432A (ja)
JP (1) JPS5830177B2 (ja)
DE (1) DE2932045A1 (ja)
FR (1) FR2432957A1 (ja)
GB (1) GB2028631B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8014800U1 (de) * 1980-06-03 1980-09-11 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen Kraftfahrzeug mit einem passiven gurtsystem
DE3102262A1 (de) * 1981-01-24 1982-08-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart "aggregat zum verstellen eines sicherheitsgurts in kraftfahrzeugen, zwischen einer anlege- und einer loesestellung"
JPS57171947U (ja) * 1981-04-25 1982-10-29
FR2577495B1 (fr) * 1985-02-15 1989-03-10 Peugeot Aciers Et Outillage Rail de guidage utilisable notamment dans un dispositif de ceinture de securite passive pour vehicule automobile
DE3812695A1 (de) * 1988-04-16 1989-10-26 Trw Repa Gmbh Passives sicherheitsgurtsystem
US12017605B2 (en) 2022-09-15 2024-06-25 Ford Global Technologies, Llc Slidable seatbelt assembly for a wheelchair

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558907A (en) * 1978-06-29 1980-01-22 Takata Kk Device for automatically locking moving anchor in connection with opening and closing of door

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3927902A (en) * 1970-09-09 1975-12-23 Lindblad O L Safety belt arrangement for individuals
JPS4882522A (ja) * 1972-02-08 1973-11-05
DE2306224A1 (de) * 1972-02-08 1973-09-06 Aisin Seiki Vorrichtung zum automatischen anlegen von sicherheitsgurten
JPS5147299Y2 (ja) * 1972-03-22 1976-11-15
US3771814A (en) * 1972-05-22 1973-11-13 American Safety Equip Free-spooling retractor for vehicle of restraint system
DE2409835A1 (de) * 1974-03-01 1975-11-27 Autoliv Schwedengurte Gmbh Gurtschlossanordnung fuer ein passives kraftfahrzeug-sicherheitsgurtsystem
DE2440990A1 (de) * 1974-08-27 1976-03-11 Volkswagenwerk Ag Fahrzeug, insbesondere kraftfahrzeug, mit einer passiven sicherheitsgurtanordnung
GB1515878A (en) * 1974-11-29 1978-06-28 Nissan Motor Automobile having a safety belt arrangement for protection of an occupant

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558907A (en) * 1978-06-29 1980-01-22 Takata Kk Device for automatically locking moving anchor in connection with opening and closing of door

Also Published As

Publication number Publication date
US4478432A (en) 1984-10-23
JPS5525629A (en) 1980-02-23
DE2932045A1 (de) 1980-03-06
GB2028631A (en) 1980-03-12
FR2432957A1 (fr) 1980-03-07
GB2028631B (en) 1982-12-01
FR2432957B1 (ja) 1984-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5123673A (en) Seat belt system for a vehicle seat
JP3449500B2 (ja) シートベルト装置
US8375530B2 (en) Remotely-actuated seat belt buckle
US4384735A (en) Safety restraint system having tensionless type belt retractor adapted for adjustable seat
US3973786A (en) Belt retractor with winding prevention mechanism
US4372580A (en) Automatic seatbelt system
US4302031A (en) Webbing anchor lock mechanism
US4502710A (en) Lockable moving belt anchor for passive vehicle occupant restraint belt systems
US4324419A (en) Latch for runner utilized in passive type seat belt system
US4573709A (en) Latch device for a webbing anchor
US4313622A (en) Passive seatbelt system
US6045194A (en) Belt retractor for incorporating in a fold-down type backrest
JPS5830177B2 (ja) シ−トベルトのアンカ−ロツク装置
US3727943A (en) Occupant restraint system
US3806155A (en) Motor vehicle with mechanically operable three-point safety belt
KR960004164B1 (ko) 자동 3지점 안전구속장치용 도어장착형 구동기구
JPH024845Y2 (ja)
US4268816A (en) Safety alarm system for an automatic seat belt
JPS5826848Y2 (ja) シ−トベルト装置
US5205589A (en) Automatic seat belt system
US4951966A (en) Seat slide device with walk-in mechanism and inertia locking type seatbelt retractor
US4236729A (en) Seatbelt system
US4460198A (en) Passive seatbelt system
US4521034A (en) Lockable moving belt anchor for passive vehicle occupant restraint belt systems
JPS63247149A (ja) 自動車のシ−トベルト装置