JPS583003A - サ−ボ回路 - Google Patents

サ−ボ回路

Info

Publication number
JPS583003A
JPS583003A JP56101693A JP10169381A JPS583003A JP S583003 A JPS583003 A JP S583003A JP 56101693 A JP56101693 A JP 56101693A JP 10169381 A JP10169381 A JP 10169381A JP S583003 A JPS583003 A JP S583003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
supplied
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56101693A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Wachi
滋明 和智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56101693A priority Critical patent/JPS583003A/ja
Publication of JPS583003A publication Critical patent/JPS583003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/22Controlling the speed digitally using a reference oscillator, a speed proportional pulse rate feedback and a digital comparator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えばPCMオーディオディスクの再生装置
に適用して好適なサーボ回路に関し、特に、デジタル的
に構成できるとともに、構成が簡略化できるようにした
ものである。
PCMオーディオディスクの信号積■万式としては光学
式、静電容量式等が知られている。ところで、オーディ
オPC’M信号をディスクに配録するには、角速度一定
で配録する方法と、線速度一定で記のする方法があるが
、記録密度を高くする点からすると、線速度−足の紀碌
が好ましい、この線速度一定の記録がなされ念ディスク
は、やけり線速賓一定で再生する必要がある。
この再生時のディスクの線速度一定の回転制御方法のひ
とつとして、ピックアップの位置をポテンショメータで
検出し、必要回転数がその位置の逆数となることから、
検出出方を割算器に供給して制御情報を得るものが知ら
れている。しかし、このような方法は、制御のための位
置検出器及び割算器からなる構成が高価、複雑となる。
そこで、以上2つの欠点を克服する目的で、ピックアッ
プの位置を検出する検出器を用いずど。
ディスクからの再生信号を用いてディスクの線速度一定
の回転制御を行なうことができるようにする方法が本出
願人により先に提案された(t%願昭55−13252
3)。
この発明装置の理解を容易にするために先ず、この先の
装置について説明しよう。
なお、この装@においては、ディスクに記録されるrl
J roJの信号が記鎌時と再生時とで異なってしまう
のを防ぐように考慮されて贋る。
すなわち例えば光学式の信号検邑万式のPCMオーディ
オディスクの場合、記録信号によって光変調されたレー
ザーを用いて、記録信号の「1」又HrOJ と対応す
るビット((ぼみ)が形成された原盤を作成するマスタ
リングとこの原盤から通常のアナログディスクと同様の
方法で複製するプレスとを経て光学式のディスクが製造
されるが、このマスタリングの条件などによってビット
の大きさが一様に所定量だけずれ、その結果、記録信号
のオンオフ比が50%でも、再生信号のオンオフ比が5
0%とならない現象(アシンメトリ−と称する)が生じ
る。つまり、再生系の波形f換回路において再生信号を
パルス信号に変換したときに、パルス幅が記録信号と異
ったものとなり、その結果、再生データの復調などの処
理が正しくされなくなる問題点が生じる。従来で汀、デ
ィスク器に供給して波形変換する場合に、比較用の基準
レベルCスレッショールドレベル)を手動で調整するこ
とによって上述の問題点を克服していた。
したがって調整操作が煩しかった。
この例では、このアシンメトリ−の補正も再生信号を用
いて自動的にできるようにしている。
また、さらに、この先に提案された装置においては次の
点が考慮されている。
オーディオPCM信号を記録するに当たって。
AM IF’詞やFM変調などのキャリア変調方式にな
らないベースバンドで記録する場合、通常ランレングス
リミテッドコード(run length 11m1t
ed code )の変調方法が用いられる。この変調
方法は「0」又けr4Jのデータに関して2つのデータ
の遷移(トランジション)間の最小反転間隔−nを長く
して記録効率を高くするとともに、最大反転間隔Tma
xを短いものとして、再生側におけるセルフクロックの
容易化を図るものである。
そして、この先の装置で#i最大又は最小の反転間隔の
、線速度が基準のものとなっているときの基準値からの
ずれを検出し、これを情報として速度サーボ及びアシン
メトリ−の補正をするようにする。
さらに、この場合、最大反転間隔Tmaxが連続するf
iJl出力は、通常の1’謂によっては現われないこと
を利用して、f43図に示すように、最大反転間隔Tm
axが2回連続する、つまり正、負極性として現れるビ
ットパターンをフレーム同M信号としている。そこで、
このフレーム同期信号が1フレ一ム期間中に必ず現れる
ことを考慮して最大反転間隔Tmaxが基準値となるよ
うに制御する。
なお、例えば最大反転間隔Ty11axは5.5T(T
け入力データのビットセルの期間)とされている。
111図はこの先に提案した再生装置の一例の系統■を
示すものである。
FIAKかいて、(l;は光検出器で、これよりばほぼ
正弦波状になまった波形の再生PCM信号SPが得られ
る。この信号SPはアンプ(21を通じて比較回路(3
1に供給され、スレッショールド電圧VTと比較されて
、記録信号のrIJ rOJに対応した出力信号Soが
得られ、出力端子rl’rlK導出される。
この出力信号Soけ、また、酸大反転関隔Tmaxの第
1の検出回路(4)(供給されるとともに、信号もがイ
ンバータ(5)Kて反転された信号Soが最大反転間隔
TmaXの第2の検出回路16)K供給される。
これら第1及び第2の検出回路(4)及び(6)は、そ
れぞれ鋸歯状波形成回路(4A)(6A)とピークホー
ルド回路(4B)(6B)とからなっている。鋸歯状波
形成回路(4A)は、比穀回路(3)の出力信号Soの
rlJの区間で一足の傾きをもってレベルが徐々に増加
する鋸歯状波8A1を発生する。−万、鋸−状波形成回
路(6A)#i出力信号S□(F)「OJの区間で回路
(4A)と同一の傾きをもってレベルが徐々に増加する
鋸歯状波8A3を発生する。ピークホールド回路(4B
)(6B) tcおいてけ各鋸歯状@ SAl、 SA
2のピークレベルがホールドされる。
これらピークホールド回路(4B)及び(6B)の出力
信号すなわち第1及び第2の検出回路(41及び(6)
の出力信号Vdl及びVd2は再生信号中の最大反転間
隔TrHaxの長さと対応するレベルとなる。したがっ
てオーディオPCM信号のビットセルの所定の長さをT
として、5.51の反転間隔が検出回路(4)又Fii
61 Vc倶給されtとキノソノ出力Vdl又1jVd
2のレベルを速度基準電圧ESとし、この速度基準電圧
EsとVdl又けVd2とのレベル差を検出すれば、紀
録時の@fj闇に対するずれの量を検出することができ
る。この例では、検出回路(6)の出力Vd2と速度基
準電圧Esとがレベル比較回路(7) K 供給され、
出力端子(8)K速度制御信号が得られる。このi!I
t制#信号は、ディスクを回転させるモータの駆動回路
に供給される。こうして、ディスクは線速度一定で回転
するようにされる。
まt、検出回路(4)及び(6)の出力信号Vdl及び
Vd2け減算回路(7)に供給され、両者の差の出力が
電圧発生回路Ql (例えばアンプ)に供給され、この
電圧発生回路0・の出力がスレッショールド電圧vTと
して比較回路(3)K帰還される。
この場合、再生信号として前述のようなフレーム同期信
号が供給されたときについて説明すると。
比較回路(3)からは第2図人に示す出力信号Soが得
られ、その反転宿命s□#i同図Bのようなものとなろ
。したがって、鋸歯状波形成回路(4ム)(6A)から
は、これら信M 80 、 Soのそれぞれの「1」の
区間において、所定の傾斜で徐々にレベルが増大する鋸
歯状波8A1 (III 2図C) 、 8A2(同図
D)が得られる。
今、アシンメトリ−の現象が生じていないと仮定すると
、第2図人及び同図Bにおいて実線で示すように、比較
(ロ)賂(3)の出力信号s□の5.5Tのr6Jの区
間と5.5TのrlJの区間とけ等しい長さとなる。出
力信号s□と逆極性の出力信号邪においても、5.5T
の「lJの区間ト5.5Tノ「o」ノ区間トケ等しい長
さとなる。したがって鋸歯状波SAlのピーク値Vd1
及び鋸歯状波8A2のピーク値Vdgが互いに等しい本
のとなり、減算回路(9)の出力に現れる誤差信号がO
となる。このとき電圧発生回路(IGにより形成される
基準電圧VTけ、所定レベルの本のとなる。
一方、アシンメトリ−の現象のために、第2 [1)’
I A及び同1i21Bにおいて破線で示すようr、出
力信号もの「1」の区間のパルス幅が狭くなり、その[
0」の区間のパルス幅が広ぐな2す、出力信号Soが逆
のパルス幅の変化を呈すると、IE2図C及び同図D’
において破線で示]゛ように、鋸歯状波8A1のピーク
値がVd1のように下がり、鋸歯状波8A2のビー?値
カVd2’ノヨ’)ic 上昇シ、(Vd1− Vd2
−−jV)なる誤差信号が減算回路(9)から発生する
。この誤差信号によって電圧発生口@aGから生じる基
準電圧VTのレベルが減少され、Δv=Oとなるように
制御される。まt、アシンメトリ−によるパルス幅のず
れの方向が第2図と逆であると、誤差信号の極性が正と
なり、基準電圧vTのレベルが上昇するように制御され
る。
こうして、アシンメトリ−によるパルス幅の変動を除去
することができる。
r2お、フレーム同期信号として、その変調方式の最大
反転間隔Tmax (上述の例で5.5T)t−越える
ような反転間隔のパターンを用いてデータと区別してい
る場合VCは、この同期°信号のもつ反転間隔を検出し
、保持すれば良い。要するに、再生信号中に含1れる反
転間隔のうちで、最大又は最小のものを検出し、保持す
るようになされる。
なお、ディスクが線速度−足の回転をするように引き込
まれた後は、さらにワウフラツ−のきわめて少ない高精
度の回転制御を行なうようにされている。
すなわち、比較回路(3)の出力信号s□け微分回路f
lll[供給されて再生PCM信号So中のクロック成
分が取り出され、これがPLL回路α′;A[供給され
る。乙のPLL回路021の出力にけ再生信号と同一の
時間軸変動を有するビット周波数の再生クロックが得ら
れる。この再生クロックは位相比較回路03に供給され
て、水晶発振器a4の出力が分局器aりで分周されたも
のと比較され、その比較出力が出力端子αeK得られ、
これがモータの駆動回路に供給される。こうしてディス
クは、線速度一定で、かつ、ワウフラッグが極めて少な
い状態で回転するようにされる。
前述の出力端子(8)°に得られる速度制御信号は、P
LL回路(12が正規の位相−ツクを行なうために用い
られる。PLL回路α2け、限られたロックレンジを有
しているので、出力熾子(8)に生じる速度制御信号を
用いないと、ピックアップの走査位置による大幅な線速
度の変化に追従して水晶発振器a尋の出力にディスクの
回転を1位相ロックできないのである。
この発明は以上述べた先の装置の改良に係わるもので、
速度サーボ回路及び位相サーボをデジタル的に構成する
とともに1両者をほぼ共通の回路でできるようにしtも
のである。
以下、この発明の一実施例Y図を参照しながら説明しよ
う。
第4図はこの発明の一例を光学式信号検出万丈のディス
ク再生装&に適用した場合の系統図で、この例ではアシ
ンメトリ−の補正系もデジタル的に構成できるようにし
ている。
ま几、この例では、再生信号の最大反転期間の長さが5
,5Tであるかどうかの検出をなすKli、再生信号の
ビット周波数よりも十分高い一定周波数のクロックを用
意し、信号Soの最大反転間隔内に含まれるこのクロッ
クの数をカウントシ、その数が最大反転間隔が線速をが
所定のものであるときに含まれる数となっているかどう
かによりなす。
第4図で、(211は最大反転間隔を検出するためのカ
ウンタ、のけ再生信号のピット周波数よりも十分に高い
周波数のクロックな得るクロック発生器で、このクロッ
ク発生器23の出力りCLツクCh−カラン4Qυのク
ロック端子に供給される。このカウンタQIIけそのク
リア端子に供給される信号が「0」であるときけクリア
状態となり、「1」であるときけ入力クロックをカウン
トする状態となる。
2!9#′iこのカラン4 +2uのクリア信号発生回
路で、比較回路(3)の出力信号Soc第5図人)がそ
の筐1スイッチ回路(至)の−万の入力端に供給される
とともにこの信号8oがインバータ」にて極性反転され
た信号So(同図B)がスイッチ回路@の他方の入力端
に供給される。そして、このスイッチ回路のが後述する
信号S%vKより1フレ一ム分のデータの期間c以下率
に1フレ一ム期間という)毎に一万及び他方の入力端に
交互に切り換えられて、このスイッチ回、路のより信号
8oとSoが交互に増り出され、クリア信号発生回路1
25に供給される。
信号Soけ、また、フレーム同期儒号検出回路GK供給
される。このフレーム同期信号検出回路dはPLL回路
を有し、ディスクが、一旦線速If 一定に引き込まれ
た後においては、このPLLQo路が再生信号SPのク
ロック成分に同期するようにされており、このPLL回
路よりのクロックに基づいて最大反転間隔5.5Tが2
度続くフレーム同期信号が検出される。そして、このフ
レーム同期信号検W回路(至)よりはフレーム同期信号
が検出されないときけ「1」の状態で、フレーム同期信
号が検出されるとrOJO状1Mになる噴出出力信号S
Fが潜られる。
まt、フレーム同期信号はドロップアウト等により欠如
して“しまうことがあること奮考慮して、このフレーム
同期信号検出回路(至)よりは、検出信号SPK同期す
るとともに、ドロップアウトにより欠如しtものが挿入
された状態の信号SPGが得られるようにされている。
この場合、線速度一定に引き込まれ念後の定常状轢にお
いては、この信号8F’Gけフレーム同期信号が存在す
るであろう位!を示す情11v有するもので、txs図
CK示すiうにフレーム同期信号区間及びその前後の若
干の期間を含む期間TFSで「0」となっている。
この検出回路(至)からの信号8FGFiスイッチ回路
■の一万の入力端に供給される。
一方、水晶発振器(支)の出力信号が分局器@に供給さ
れて、これより緩速度が所定の値のときのフレーム同期
信号の周期に等しい一定周期の信号、すなわちフレーム
周期の信号5FX(@5図H)が得られ、これがスイッ
チ回路嬢の他方の入力端に供給される。
この場合、図からも明らからように信号SFX#′i微
少パルス幅の正のパルス信号でアル。
このスイッチ回路(7)はディスクが緩速度−気に引き
込まれるまでは分局器Ω側に切り換えられるもので、そ
の切換信号は次のようにして得られる。
すなわち、スイッチ回路−の出力信号が分局器1 (31A) Kて丁に分周され、その分局出力がさらに
分ml器r3]B)に供給されてスイッチ回路■の出力
、1 信号か百に分周され、その分局出力がフレーム同期信号
の有無検出回路(至)に供給される。また、フレーム同
期信号検出回路(至)よりの検出信号8Fがこの有無検
出回路@に供給され、フレーム同期信号が例えば16フ
レ一ム期間にわたって検出されないとき、つまり線速度
一定に引き込まれていないとキ「0」 で、フレーム同
期4に号が検出されるとき、つ1り線速度一定に引き込
まれたときrIJとなる出力信号DF8が、この有無検
出回路(至)より得られる。そして、この出力信号DF
8がスイッチング制御信号としてスイッチ回路ωに供給
され、このスイッチ回路(1が、出力信号D?8が「0
」であるとき図の状態とけ逆の状!1IVc、出力信号
DF8が「1」であるとき図の状態に、それぞれ切り換
えられるようにされる。
したがpて、ディスクが線速度一定に引き込まれていな
いときけスイッチ回路(至)からは分局器(ト)の出力
SFXが得られ、線速度一定に引き込まれ、安定にフレ
ーム同期信号が検出されるようになるとこのスイッチ回
路(至)からけ信号SFQが俤られる。
そして、スイッチ回路(至)より得られた信号はクリア
信号発生回路65に供給されるとともに分周器(31A
) K供給される。したがって、分局器(31A)から
?ilフレーム周期毎に、あるいFilフレーム同期期
間毎K rlJ rOJを交互にくり返す信号〜が得ら
れる。そして、この信号〜がスイッチ回路Q3にその切
換信号として供給され、例えば信号〜が「1」である朝
間ではスイッチ回路のけ図の状IMに、信号〜が「0」
である期間ではスイッチ回路(至)は図の状態とけ逆の
状態に、それぞれ切り換見られ、信号8oと信号s□が
、1フレ一ム局期毎、あるいはlフレーム同期期間毎に
、交互にこのスイッチ回路(至)より得られる。そして
、このスイッチ回路(ハ)の出力信号がクリア信号発生
回路(ハ)に供給される。
このクリア信号発生回路[有]からはスイッチ回路■の
出力信号が「0」 である期間で、スイッチ回路のの出
力信号が得られ、まtスイッチ回路■の出力信号が「1
」であると′#け「0」 となるクリア信号が得られ、
これがカウンタ1211のクリアm子に供給される。
カウンタ(211は、前述したようにそのクリア端子に
供給される信号が「0」であるときけクリア状態となり
、「1」であるときに入力クロックCPをカウントする
ようにされているから、スイッチ回路(至)の出力信号
が「0」の状態で信号So又は信号もがこのカウンタ2
11のクリア端子に供給されるときけ、信号Soでは正
極性の反転間隔内で入力クロックCPがカラン4Qυで
カウントされ、信号Soでは負極性の反転間隔内で入力
クロックCPがカラン4c!IJでカウントされるもの
となる。つまり、正極性及び負極性の反転間隔内に含ま
れるクロックCPの個数がカウントされる。
スイッチ回路(至)の出力信号が「】」の状態であると
!!け、カウンタ(2+1のクリア端子に供給される信
号は「0」であるのでカランJc!11けクリア状態と
なっている。そして、このスイッチ回路(至)の出、力
信号が「1」から「OJに変わる位置けlフレーム周期
毎又けlフレーム同期期間毎に現われるので、カウンタ
C1!Dけ1フレ一ム周期毎又Filフレーム同期期間
毎にもクリアされる。
そして、この場合、スイッチ回路(ハ)よりけ1フレ一
ム周期期間毎又Filフレーム同期期間毎に信号Soと
信号Soが交互に得られるから、正極性の反転間隔の長
さの検出と負極性の反転間隔の長さの検出とけ1フレ一
ム周期毎あるいはlフレーム同期期間毎に時分割的にな
されるものである。
そして、このカウンタ(211から#−1tlフレーム
周期期間あるいFilフレーム同期期関内において、信
号So中にディスクの線速度が所定のものであるときの
最大反転間隔5.5Tであるときに含まれるクロックC
Pの数よりも1クロツクで本余分にカウントされる長い
反転間隔が存在、すると「0」となり、そのでないとき
け「1」となる出力NQが得られる。
そして、この出力Noが「0」ニなると、これKよりカ
ウンタen#iカウント不能状態にされるとともに、こ
の出力Noがクリア信号発生回路GK供給されているこ
とにより、本はや信号s□あるいけ信号Soによっては
カウンタの)がクリアされないようにされる。そして、
これが次のフレーム周期の信号SFXあるいけフレーム
同@周期の信号SFQによってカウンタ(211がクリ
アされるまで続くようにされる。
つまり、カウンタQυの出力Noけ1フレ一ム局期期間
毎、又は1フレ一ム同慣期間毎に更新される。
このカラン4Q1)の出力NOFiDフリップフロップ
回路(イ)のD端子に供給され、スイッチ回路C1より
の信号SFX又は信号8FGの立ち上がりにより、この
出方NoがDクリップフ回路1回路t4Gにラッチされ
る。この場合、信号SFX又は信号SFGによるカウン
タ211のクリアはDフリップフロッ1回路(イ)への
出力Noのラッチが終了しり後なされるようにクリア信
号発生回路(ト)においてスイッチ回路(至)の出カイ
ぎ号は遅延されている。
とのDフリップフロップ回路(4Gの出力に応じて1l
il速1引き込み及び速度サーボ、さらにアシンメトリ
−の補正をなすものである。
呻は線速度一定引き込み及び速度サーボのための系であ
り、着た、σQけアシンメトリ−の補正のための系であ
る。これらけそれぞれアップダウンカウンタ6υ及びI
と、そのカウント値出力VD/A変換等するtめの出力
処理回路13&びa’st有しており、クロックパルス
発生回路槌からのクロックパルスがDフリップフロラプ
回路明の出力に応じてアップダウンカラン4IN)συ
のアップカウント端子又はダウンカウント端子に供給さ
れるようにされている。
すなわち、タ日ツクパルス発生回路151 K Fi分
周器(31A)の出力信号〜が供給され、この信号〜が
「1」である期間の始めの時点でパルスPUが発生され
るとともに、この信号〜が「0」である期、間の始めの
時点でパルスPDが発生される。
そして、パルスPUがゲート回路σ3v通じてアップダ
ウンカランJσυのアップカウント端子に供給され、パ
ルスp6がゲート回路(74Jを通じてカウンタσDの
ダウンカウント端子に供給される。また、パルスPDは
ゲート回路11v通じ、切換回路64Jv通じてアップ
ダウンカウンタ6υのアップカウント端子に供給される
とともに、このパルスPDaゲート回路((◆及び切換
回路−を通じてアップダウンカウンタ旬のダウンカウン
ト端子に供給される。
そして、Dフリップフロップ回路(41)のQ出力vS
が「】」であればゲートσ罎及びσ尋が開とされ、Q出
力■が「1」であればゲート、13が開となるようにさ
れている。
そして、出力処理回路#3″IJからの電圧がレベル比
較回路(7)に供給されて、ディスク駆動用モータがド
ライブされ、また、出力処理回路σりより波形変俟用の
比穀回路(3)に供給されるスレッショールド電圧vT
が得られるようにされてい為。
切換回路−は線速度一定にディスクが引き込まれた後は
、系−を位相サーボ系に切換えるためのもので、水晶発
振器費の出力が分局6費にて分周されて得られるフレー
ム周波数の3倍の周波数の信号3fx(第6図A)と、
フレーム同期信号検出回路Qi3において例えは七〇P
LL回路の出力が分周されて得られるフレーム同期信号
の周波数の3倍のm波数の信号3fp(駕6しIB)と
が供給される。そして、フレーム同期信号有無検出(ロ
)路的の出力DFsKよって、この切換回路−は、ディ
スクの回転が線速ゼ一定に引き込まれるまではゲート回
路−及び閥の出力v8択するように切り換えられ、線速
度一定に引き込1れた後#′i信号3fx及び信4g3
ipを選択するように切り換えられる。信号3fX及び
信号3f  が切換回路−で選択さnる状態のとeけ、
カウンタ6υのアップカウント端子に46号3fxが、
カウンタ6υのダウンカウント端子和信号3fpが供給
されるものとなる。すると、カラン−6υの最下位ビッ
トの出方靴は、第6■Cvc示すように、信号3fxが
供給される毎に「1」となり、信号3f、が供給される
ことにrOJとなる信号となる。すなわち、信号SLは
周期が信号3fx K等しく、デユーティレシオが信号
3fxと信号3f、の位相差に応じたものとなる。これ
以上の上位ビットは変化ないから、モータ[けこの最下
位ビットのパルス幅に応じ変化する電圧が与えられ、こ
れにて制佃される。つまり位相サーボがかがるものであ
る。
次にこの114図の例ンさらすζ説明するに、先ず、デ
ィスクが線速度−足に引き込まれる1でについて説明す
る。− すなわち、ディスクが線速度一定に引き込まれる1では
フレーム同期信号有無検出回路ωの出力r)Psが「0
」の状態となっており、スイッチ回路(■からけ分周器
(2’Jの出力信号S )’ X (第5図H)が得ら
れる。したがって、分局器(3]A)のwカルは第5図
■に示すよりな1フレ一ム周期期間毎に「1」「0」ン
交互にくり返す信号Swtとなり、スイッチ回路Q3か
らはこの信号S%v1が「l」であるIフレーム周則期
間FAでは信号Soが、この信号S%V1がrOJであ
る1フレ一ム周期期間FBでは信号s□が、それぞれ得
られる。
そして、この場合、信号SFXは微少パルス1嬌の正の
パルスOi号であるので、クリア信号発生回路のからは
期間F’Aでは信号Soが、期間九では信号Soがほぼ
そのtま得られる。したがって、期期間FBでは再生信
号の負極性の反転間隔の長さが、それぞれその1フレ一
ム周期期間全体にわたって検出されることになる。
そして、カウンタQυからけ各フレーム周期期間FA及
びFB内において、1回でも反転間隔の長さが、ディス
クの線速度が所定のものであると六の最大反転間隔5.
5Tより長いときに、つまりディスクの線速度が遅いと
’fKKは「oJとなる出力No゛が得られるから、こ
の引き込みがなされるまでの(ロ)転速度が運い聞け、
Dフリップフロラ1回路〔(赤の出力vsけ「0」であ
り、出力vsけ「]」である、[。
たがって、このときけゲート回wtti1のみが開の状
態となる。また、このときフレーム同期信号有無゛検−
出回路r3々の出力DF8 Kより切換回路−はゲート
回路−及びff4)の出力信号を選択する状M4にある
・したがって、クロック発生回路−からは期間)1人の
始めの時点でパルスPu(第5図J)が、期間FBQ始
めの時点でパルスl’D (同図K)とが得られるが、
パルスP1)がゲート回路O1及び切換回路−を通じて
アップダウンカウンタ6υのアップカウント端子に供給
され、そのカウント値が上昇される。
したがって、出力処理回路−からは徐々に上昇する電圧
が得られ、これがレベル比較器r71 K供給されるか
ら、モー41に与えられる電圧が上昇してモータの回転
速度が上がる。
この状樟のときけ、ゲート回路n364)は閉であるた
めアシンメトリ→補正系σ〔のカウンタσυKFiアッ
プ又はダウンのクロックは供給されず、予め設定された
カウント値に応じ定電圧が出力処理回路rI″IJから
得られ、これがスレッショールド電圧7テトされる。
回転速度が上昇して所定の線速度近傍に萱でなると、信
号8o又は邪中の最大反転間隔は5.5Tに近いものと
なるのでカランJ(211の検出精度に応じて、最大反
転間隔が5.5Tより長い場合と、短い場合とが表セれ
、カランJ(2Dの出力No#1rOJあみでなく「1
」にもなる。つまり、最大反転間隔が5.5Tより短く
なったとき、つ筐り速度が所定値より若干速くなると、
出力NoF!「1」となり、Dフリップフロラフ回路顛
の出力vSけ「1」、出力vSが「0」となる。すると
、このときけゲート回路6滲がオンとなるから、クロツ
タ発生回路錦よりのりpツクパルスPDがこのゲート回
路σa及び切換回路−を通じてアップダウンカウンタ6
υのダウンカウント端子に供給され、そのカウント値が
下げうれる。し友がって、出力処理回路姉の出力電ml
が下がりモータの回転速度が下げられる。
そして、Dフリップフロラ1回路t4If)th力V8
が「1」となる期間の長さと、「0」になる期間の長さ
とが出力処理回路filの時定数との関係からみて等し
いようになると、アップダウンカウンタ6υのカウント
値けほぼ一定のものとなり、出力処理回路εりからはこ
のカウント値べ応じ定電圧が得られ、これによりディス
ク#i線速jt−fの回転をするようKなる。
このとき、Dフリップフロラ1回路−の出力vSカ「l
」となる期間にクロックパルスPD又u )’Uが得ら
れれば、ゲート回路0及びσ4が開の状棟であるためア
ップダウンカウンタσυのアップ又はダウンカウント端
子に供給され、これにより後述するようにアシンメトリ
−の現象を補正する方向に制御される。
こう′して線速度一定に引き込筐れると、フレーム同期
信号検出回路■よりの検出信号SFが「o」になること
により、フレーム同期信号有無検出回路(至)の出力D
FSがrlJになり、スイッチ回路(至)が図の状態に
切り換えられてこれより信号8FGが得られる。1友、
この出力DF8 Kより切換回路−が信号3fx及び3
fpを選択する状114に切り換えられ、モータVCF
im述のような位相サーボがかかる。
この状態のと負け、切換回路−が信号3fx及び3fp
V選択する状IIK切り換えられていることから、カウ
ンタ(211けアシンメトリ−補正系ff(1の反転間
隔検出回路として働く。そして、このときスイッチ回路
ωから得られる信号5FGdフレ一ム同期信号が存在す
る区間の情報を有する信号であるから、この例ではこの
信号5FGyt利用してこのフレーム同期信号部分、つ
まり最大反転間隔の正極性のものと負極性のものとが連
続する部分近傍でのみ、カラン4I211は反転間隔の
構出動作をするよう和される。したがって、この場合、
アシンメトリ−の補正は再往信号中のフレーム同期信号
部分の最大反転間隔のオン・オフ比が50%になるよう
にされる。
再生信号には、このフレーム同期信号部分のみでな(、
他の期間にも最大反転間隔が存在することがあるのに、
このようにフレーム同期信号部分でのみアシンメトリ−
の補正がなされるようkするのけ次のような理由による
すなわち、最大反転間隔はフレーム同期信号区間以外に
も含1れており、これは全くランダムに生じる。−万、
第1図の例にも示したように、PCMオーディオディス
クの再生装置の場合、一般にアシンメトリ−の補正とと
もにディスクの速度サーボも同時に行なわれるものであ
り、ディスクの回転速度はlフレーム中においても刻々
と変化している。したがって、これ#C伴いランダムに
生じる最大反転間隔も変動することになり、特定位置に
おける信号のオン・オ、]比を比較しないと正確なオン
・オフ比の判定がで^ないのである。
また、フレーム開部信号区間以外においても、信号のオ
ン・オフ比を比較しようとすると、ディスクについた傷
により長い反転期間が生じた場合に、この影響により正
確なアシンメトリ−の補正ができないということも考慮
vhている。
以下、このアシンメトリ−の補正について説明する。
スイッチ回路圓から得られた信号8FG(第5図C)は
クリア信号発生回路(至)に供給されるとともに分周器
(3]A) K供給される。信号8FGは再生信号中の
フレーム同期信号の明期に一致した信号であるから、分
局器(31A)からの出力備考〜は、纂5図りに示すよ
うに1フレ一ム同期期間毎[[J roJv交互にくり
返す信号〜2となり、信号Swzが「]Jとなる1フレ
一ム同期期間TAではスイッチ回路のよりは信号SOが
得られ%信号sw2が「0」となるlフレーム同期期間
TBではスイッチ回路のよりは信号SOが得られる。ま
た、クロック発生回路間の出力クロックPU及びPDF
i第5自E及びFに示すように1フレ一ム同期期間TA
の始めの時点毎及びlフレーム同勘期関TBの始めの時
点毎に、それぞれ得られる。
一方、クリア信号発生回路のからは、各1フレ一ム同期
期間内において信号SFGカ″−「0」であるフレーム
同期信号部分を含む期・関TF8 においてはスイッチ
回路(23を通じた信号80あるいけSOO12の′1
ま得られ、信号8FGがrlJである他の期間、におい
ては常にrOJとなるクリア信号力1?1!られ、これ
がカウンタ(211のクリア端子に供給されるカムら、
カランJ(211はこ00聞TFSで得られるフレーム
同期信号の最大反転間隔が5,5Tより長いか短いカー
V検出する。そして、スイッチ回路のより信号5OfJ
−得られる期間TA−Tけカラン41i!υでは正極性
の最−入反転間隔の検出がなされ、まt、スイッチ回路
C2Jより信号部が得らnる期間TBではカランJ(2
11では負極性の最大反転間隔が検出される。
そして、カランJOIIの検出出力NOは信号SFGの
立ち上がりによりDフリップフロラ1回路MKラッチさ
れるので、Dフリツ1フロツ1回路t4tiの出力vS
及びVS H第5図Gに示すようにそれぞれ期間”FS
の終わりの時点で更新される。
例えば、正極性の最大反転間隔を噴出する期間TAvc
おいて、信号So中の正極性の最大反転間隔の長さが5
.5Tよりも短いと、カラン4(2Dの出力No#−1
rlJであるため、出力v8け同図GK示すように期間
TA中の期間TFSの終わりの時点から、次の期間TB
中の期間TFSの終わりの時点管で「1」となる。
すると、ゲート回路仔漕及びσ4がこの期間で開の状樟
となるが、この期間でけクロックパルス発生回路−から
はパルスPDのみが得られ、これがゲート回路σ4v通
じてカウンタσυのダウンカウント端子に供給される。
したがって、カラ74qυのカウント佃が下げられ、比
較用スレッショールド電圧vTの値が下げられる。
正極性の最大反転間隔の長さが短くなるのけ。
第7図に示すように比較用スレッショールドt 圧■T
がアシンメトリ−が生じないときの電圧vToよりも高
い電圧V・rUとなっているときであるから、上記のよ
うにして電圧VTの1直が下げられて正しい電圧vTo
となるように補正されるわけである。
−万、負極性の最大反転間隔を検出する期間TBにおい
て、信号So中の負極性の最大反転間隔の[サカ5.5
7’よりも短いと、カウンタQυの出力NQけやはり「
]」となるが、このときqDフリップフロップ回路顛の
出力vSけ期間TB中の期間TF8の終わりの時点から
、次の期間TA中の期間TF8の終わりの時点まで1月
となる(第5図Gとは逆極性の状iとなる)。す□ると
、この期間では、クロックパルス発生回路6(目λらパ
ルスPUのみが得られるので、このパルスPUがゲート
回路0を通じてカラン11)のアップカラン)4子に供
給されて、そのカウント値が上昇され、比較用スレッシ
ョールド電圧vTの値が上げられ、る。
負極性の最大反転間隔の長さが短くなるのけ、1111
irT図から明らかなように、スレッショールド′電圧
vTが正しい電圧VTOよりも低い電圧vTDとなって
いるときであるから、と記のように電圧vTの値が上げ
られて正しい電圧vToとなるように補正されるもので
ある。
以上のようにしてディスクが線速度一定でほぼ安定に回
転していると声において、波形変換回路の出力にアシン
メトリ−の現象が生じるときKa波形変換回路の出力中
の最大反転間隔の正極性のものの検出出力と負極性のも
のの検出出力に応じてアップダウンカウンタがアップカ
ウント又はダウンカウントされて、アシンメトリ−の現
象が補正されるものである。
なお、信号3fx及び3f、 Kより位相サーボがモー
タに対してかけら、れているときに、ドUツブアウトや
何等かの溝山により回転速度が大きく変動してフレーム
同期信号検出回路(至)において、フレーム同期信号が
、連続して16フレ一ム同期期間以上にわtって検出さ
れなくなると、フレーム同期信号有無検出回路(至)の
出力DFSが「0」になり、切換回路−がゲート回−一
及びσ4の出力信号V選択する状@VC切り換見られる
。そして、カウンタQυでの最大反転間隔の検出出力N
Oのラッチ出力であるDフリップフロップ回路−の出力
vS及びVS Kよって、適宜アップダウンカウンタお
υにアップクロック又はダウンクルツクが供給され、線
蓮實が所定のものとなるように急速に速度サーボがかか
る。
フレーム同期信号が検出されるようになると、有無検出
回路(至)の出方DPsが「lJK戻り、位相サーボが
かかる状@に切換回路−が切り換えられる。
以上述ベアを第4図の装置の具体的な構成例を第8図に
示す。
この例においてけ、カランJ1211の検出出方No#
fナントゲート(21N)より得るもので、最大反転間
隔が5.5Tであるときに含まれるクロックCPの数を
カウントすると、そのカウント出方の所定ビットのもの
がすべて(−1JKなることによりナンドゲ−) (2
1N)の出方NoがrOJとなるようにされるものであ
る。
りはツクCPの発生6四は水晶発振器(22A)とこの
発振器(22A)の出力を分周するカランJ (22B
)とからなり、クリア信号発生回路四からの信号の立ち
°上がりによりカウンタ(22B)が所定ノカウン)*
にロードされて、検出される反転間隔の始めの時点とこ
のカウンタから得るりpツクCPの発生位相とが常に一
定の関係となるようにされる。
クリア信号発生回路Qsはナントゲート(25A)とイ
ンバータr2sB) r2sc) (2sD)とからな
っている。
インバ・−タ(2514>(25C)(25D> F!
スイッチ回回路の出力信号の遷延用である。
スイッチ回路(ハ)はナントゲート(23A)(23B
) t!−インバータr23C)とからなっており、信
号s□がナントゲート(23A)K、信号Soがナント
ゲート(23B) K、十些ぞれ供給される。そして、
分局器(31A)からの信号初がその11ナンドゲー)
 (23B)に1インバータ(23C)を介してす/ト
ゲー) (23A)K、それぞれ供給されることにより
、これらナンドゲー) (23A)及び(23B)が交
互に開の状態となるようにされている。
また、これらナントゲート(23A)(23B) Kけ
、チン1トゲ−) (21N)の出力Noが供給されて
、この出力NoがrOJとなったときけこれらナンドゲ
ー) (23A)及び(23B)が閉の状態とされて、
信号8(1゜スイッチ回路田はナンドゲー) (30A
)(30B)(30C)からなり、ナントゲート(30
A) K 7レ一ム周期の信号SFXが供給され、これ
がフレー五同期有無検出回路(至)の出力DF8によ、
つてゲート制御され、また、ナンドゲー) (30B)
にフレーム同期笥彼数の信号8PGが供給され、これが
出力T)ysがインバータ(32C) Kよって反転さ
れ友信号によってケート制御されるものである。
分局器(31A)及び(31B) ffこの場合、1個
のカラン−0υで構成されている。
フレーム同期信号有無検出回路(至)はカラン4ととも
にナンドゲー) (32B) K供給され、また分局用
カランJl((υからの上分周部力がこのカラン6 夕(32A)のクロック端子に供給される・フレーム同
期信号検出回路−において、フレーム同期信号が検出さ
れるときは、信号8FはrOJであるので、カランJ 
(32A) FiミリセットゆであるとともK。
ナンドゲー) (32B)の出力DF8がrtJの状1
となる。−また、フレーム同期信号横用回路c!blに
おいてフレーム同期信号が検出されないと負け、信号8
Fは「1」になるので、カラ74 (32A)はカウン
ト可能状管となる。すると、′フレーム同期信号が検出
されなくなってから16フレ一ム向期期間経逼すると、
カウンタGυの°i−分周出力が「lJK立ち上がるた
め、カウンタ(32A)の出力が(−1J#Cなり、ナ
ンドゲー) (32B)の出力Dysが「0」Kなる。
クロック信号発生回路−のクロックツくルスPDの発生
回路部分は遅延回路として働く3個のインノ(−夕(5
0A)(50B)r50c)と、ナントゲートr50D
)と、インバー4 (50E)とからなる。そして、信
号〜と、この信号〜がインバータ(59A)(50B)
(50C)によって遅延されたものとがナントゲート(
50D) II(供給されて、インバータ(50E)か
らは期間TA又けFAの始めの時点で3個のインノ< 
−4(50A)r5OB)(50C)の遅延時間分のパ
ルス幅を有するノ(ルスbが得られるものである。また
、クロックツくルスPUの発生回路部分は同様に遅延回
路とに働く3個のインバータ(50F)(50G)(5
0H)と、ナンドゲ−) (50I)と、インバータ(
50J)とからなり、インバータr50c)の出力と、
これがインバー4 (50F)(50G)(50H)で
−延された本のとがナントゲート(50I) K供給さ
れ、インバータ(50J)より期間TB又は期間FBの
始めの時点で、3個のインバータ(50F)(50G)
C50H)の遅延時間分のパルス幅を有するパルスPU
が得られる。
ゲート回路−σ罎及びσ句はナントゲートである・切換
回路641はナンドゲー) (64A)(648M64
C)(64D)(64B)及び(64F’)からなる。
ナンドゲー) (64A)Kは信号3fxが、ナンドゲ
ー) C64H) Kは信号3f。
が、それぞれ供給され、−万、有無検出回路(至)の出
力DF8がこれらナントゲート(64A)(64B) 
Kそのまま供給され、フレーム同期信号が安定に検出さ
れるときにこれらゲート(64A)(64B)が開とさ
れる。また、ナントゲート−の出力がナントゲート(6
4C) c、ナントゲートσ4の出力がナントゲート(
64D) K、それぞれ供給される。とともに、出力D
IP8がインバー4 (320) Kて反転された信号
がこれらナンドゲー) (64C)r64D) K併給
され、これらナントゲート(64C)(64D)がフレ
ーム同期信号が16フレ一ム周期期関又#i16フレー
ム同期期間以上検出されないとき開となるようにされる
そして、ナントゲートr64A)と[64G)の出力が
ナンドゲー) (64B)K供給され、その出力が7ツ
ブダウンカウンタ6υのアップカウント端子に、ナンド
ゲー) (64B)と(64D>の出力がナントゲート
(64F) K供給され、その出力がカウンタ6υのダ
ウンカウント端子に、それぞれ供給される。
そして、この例でけ、このカランJ61)は4ビツトの
カウンタとされるもので、出力処理回路−におイテケカ
ウンタ6υの4ビツトのカウント出力のうちの上位3ビ
ツトのカウント出力が一膚が共通に4[Iaされる抵抗
(62A)(62B)(62C) K ! ツテD/A
変帯される。また、カウンタ6υの最下位ビットのカウ
ント出力がナンドゲー) (62F) 、イン、パーク
(62G)及び抵抗(62H11に通じテ上記D/A 
f Ili its 力に加光られ、位相サーボ用とさ
れる。
また、この場合、アップダウンカランJ1m)でアまた
アップダウンカウンタ6υでダウンカウントによりゼロ
カウントになったとき、それぞれアップカウント及びダ
ウンカウントを停止させないと、サーボ回路は誤動作と
なるので、上位3ビツトのカウント出力が゛供給される
ナンドゲー) (62D)及び(62B)の出力がそれ
ぞれナンドゲー) (641!:)及び(64F)に供
給され、それぞれフルカウント及びゼロカウントとなっ
たとき、これらゲート(64K)(64F)が閉となる
ようにされている。
7ツプダウンカウylσ1)4また4ビツトのカウンタ
で、その上位3ビツトのカウント出力が出力処理回路勾
の抵抗(72A)(72B)(72C)にてD/A変換
されて、スレッショールド電圧V?とされる。
なお、この例では%に線速度一定の引き込みがなされ、
安定に線速度一定で回転するような状態となった後、な
ん・らかの珍由により位相サーボのロックがはずれたと
き位相サーボが・オフされるとともK、速度サーボの効
き1合をはやくして急速に安定な状S+に引き戻すよう
に考慮されている。
すなわち、桐は線速闇−足引き込みロック回路で、これ
けDフリップ7pツブ、回路(80A)と、ナンドゲー
) (80B080C)と、インバータ(80D)(8
0E)とからなって2す、有無検出回路■の出力DFS
がすyトゲ−) (BOB) K供給されるとともVC
Dプリツ1フロップ回路(80A)のQ出力がこのナン
トゲート(80B) [供給される。
とのDフリップフロラ1回路(8flA)のD端子はノ
1イレベルにされている。また、そのクロックm子には
分鳴用カウンリυのπ分醐出力が供給されている。LL
テナントート(62D)及びr62E)の出力がナント
ゲート(800) K供給され、その出力がインバータ
(80D)v通じてこのDフリップフロラ1回路(80
A)のクリア端子に供給されている。
そして、ナンドゲー) (80B)の出力は位相サーメ
用のナントゲート(62F) K供給されるとともにイ
ンバータrsoE)v−Aじてレベル比較回路(7)の
反転入力端子に供給されている。
したがって、フレーム同期信号が得られていて、出力D
F8が「】」であるときに、アップダウンカウンタIm
)がフルカウントでもなく、ゼロカウントでもなけれは
、インバーJ (80D)の出力がrlJの状態となる
ためDフリップフロラ1回路(’80A)はクリアされ
、そのQ出力は「0」となるので、ナフト。
ゲー) rsoB)の出力が[11となり、ナントゲー
ト(62F)が開となって位相サーボ回路が働くととも
に、レベル比較回路(7)の比較用基醜電圧レベルであ
るインバータ(80E)の出力がローレベルとされる・ −1、DFSが「1」の状態においてアップダウンカウ
ンタがフルカウントあるいけゼロカウントとなってしま
うようないわばサーボロックがけずれた状態になると、
ナンドゲー) (80C)の出力−bりlIJ。
インバータr80D)の出力がrOJとなるため、、カ
ランJ(lυの一分局出力によって、Dフリツ1フロツ
6 プ回II (80A) [クロックが与えられ、そのQ
ffi力が「1」ニなる。すると、ナントゲート(80
B)の出力けrOJKなる友めナントゲート(62F)
は閉じられるとともに比較器(7)の反転入力端子に供
給される信号が71イレベルとなって、速度サーボ力1
、激に倉(ようにされる。
なお、@;41f一定に引き造管れるまでの間、特に水
晶発娠器から得たフレーム笥期の信号8FXKよりカラ
ンJ(2υをリセットするようKして、このフレーム周
期単位で反転間隔の長さの検出をするのけ、この引き込
みまでの開本フレーム同期周期〕信号8FGt−用いる
と、フレームIII] M信号が検出されないときけ、
この信号8FGの周波数FiPLL回路の自走1波数の
分周信号となってフレーム周期に対してかなり高い周波
数となっており、ディスクの回転速度が遅□く、フレー
ム同期周期が長くなっている再生信号に対してこの信号
81’Qの一周期内に最大反転間隔を含まないことがあ
るたべ線速度一定の引き込みができなくなるおそれがあ
るためである。
以上述べたよう和して、この発明においては、サーボ回
路をデジタル的に構成できるとともにサーボ信号の形成
回路としてアップダウンカウンタを用い、その上位ビッ
ト全速度サーボ用に、最下位ピッ)V位相サーボ用に、
それぞれ用いるようにしたので、速度サーボと位相サー
ボとを別々の系で行なう、必要がなく、構成が非常に簡
略化できるものである。
なお、以上はPCMオーディオ再生装置にこの発明を適
用した場合であるが、この発明はこれに限らず、種々の
装置のサーボ回路として用いることができるのけもちろ
んである。
【図面の簡単な説明】
第1図は先に提案されたディスク再生装置のサーボ系及
び波形変換回路の一例の系統図、第2図及び第3図はそ
の説明のための波形図、第4図は816図及び第7図は
その説明のための波形図、第8図は第1■の例の具体的
実施例の一例を示す図である。 (3)は波形変換をするためのレベル比較回路、cll
l−は最大反転間隔ン検出するカラン4、I4Inその
片方のラッチ回路としてのDフリツ1フロップ回路、■
は一アップ又はダウン用のクロックパルス発生回路、σ
a#iアシンメトリ−の補正系で、aυはアップダウン
カウンタ、 ff3けD/A変換をなす出力処理回路で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基準のクロックと、駆動系の回転IIII波数に応じた
    比較用クロックとを比幀して両者が所定の関係になるよ
    うにするサーボ系であって、上記基準のクロックがアッ
    プダウンカウンタのアップ(又はダウン)カウント端子
    に、上記比較用のクロックが上記了ツブダウンカウンタ
    のダウン(又はアンプ)カウント端)1;、それぞれ供
    給され、このアップダウンカウンタのカウント出力の上
    位ビットにより速度サーボが、最下位ピッ)により位相
    サーボがかけられるようにされたサーボ回路。
JP56101693A 1981-06-30 1981-06-30 サ−ボ回路 Pending JPS583003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101693A JPS583003A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 サ−ボ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101693A JPS583003A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 サ−ボ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS583003A true JPS583003A (ja) 1983-01-08

Family

ID=14307409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56101693A Pending JPS583003A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 サ−ボ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583003A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4397011A (en) Apparatus for reproducing disc record
US4466089A (en) Information signal reproducing apparatus
US4620300A (en) Digital signal detecting and compensating circuit with adjustable window signal
US4423498A (en) Control apparatus for a recording medium drive motor in a digital information reproducing apparatus
GB2186397A (en) Disc drive control system
JPH10289521A (ja) ディスク回転制御装置
EP0057612A2 (en) Motor controlling circuit of reproducing apparatus and method of controlling
JPH0330338B2 (ja)
US4672595A (en) System for controlling rotary drive of recorded disk player
US4647828A (en) Servo system
JPS6314424B2 (ja)
US5777967A (en) Optical disk device
JP2849033B2 (ja) 光ディスク
JPS5864671A (ja) デイスク再生装置
US4580100A (en) Phase locked loop clock recovery circuit for data reproducing apparatus
JPS5883365A (ja) デイスク・プレ−ヤ
JPS583003A (ja) サ−ボ回路
JPH0416870B2 (ja)
JPS58100206A (ja) デジタル信号の再生装置
JPS6258067B2 (ja)
JPH0512790B2 (ja)
JP2903965B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のディスクモータ制御装置
JPS6258066B2 (ja)
JPH0281324A (ja) 再生信号補正方法
JPH0154957B2 (ja)