JPS5829723B2 - プラスチック成形材料 - Google Patents

プラスチック成形材料

Info

Publication number
JPS5829723B2
JPS5829723B2 JP11807076A JP11807076A JPS5829723B2 JP S5829723 B2 JPS5829723 B2 JP S5829723B2 JP 11807076 A JP11807076 A JP 11807076A JP 11807076 A JP11807076 A JP 11807076A JP S5829723 B2 JPS5829723 B2 JP S5829723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
granules
granule
plastic molding
approximately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11807076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5342230A (en
Inventor
秀則 井立
正 佐藤
慎一 富内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11807076A priority Critical patent/JPS5829723B2/ja
Publication of JPS5342230A publication Critical patent/JPS5342230A/ja
Publication of JPS5829723B2 publication Critical patent/JPS5829723B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプラスチック成形材料に関するものである。
プラスチック成形材料は、粉状の形態で使用することも
あるが、粉体輸送の困難さ、または粉塵防止等の取扱い
上の観点から造粒してグラニユール形態で成形に供する
場合が多い。
ところが、この場合、グラニユールの形状、大きさおよ
びその分布に規則性がなくまちまちであるために、グラ
ニユール間の空隙が大きくなってグラニユール間の伝熱
を阻害する。
そのため、グラニユールの流動性が阻害されグラニユー
ルが充分に流れないで固化してしまう。
その結果、プラスチック成形品の表面にグラニユール形
状の痕跡が残るため、表面を平滑な状態にすることがで
きなかった。
また、成形後の収縮2寸法変化に起因するクラックも、
成形品の表面をよく観察すると、痕跡として残ったグラ
ニユールの境界がクラックの発生点となっていた。
したがって、この発明の目的は、プラスチック成形品の
表面を平滑にでき、かつその耐クラツク性を高めること
ができるプラスチック成形材料を提供することである。
要約すれば、この発明のプラスチック成形材料は、略1
闘の直径をもつ略球状のグラニユールと略5闘の直径を
もつ略球状のグラニユールとを混合して構成されるもの
である。
グラニユールの形状は略球状が望ましい。
これを完全球状にすることは困難であるが、略球状にす
ることはできる。
略球状であれば、多少角部が残ってもさしつかえない。
グラニユールは、球形換算径(代表径)で略1間と略5
間のものを混合するのが好ましい。
これは次のような理由による。
まず、グラニユールの大きさは、球形換算径で1u〜5
mmが好ましい。
グラニユールはその大きさが200μm前後になると、
グラニユール内の伝導伝熱抵抗とグラニユール間の接触
伝熱抵抗のバランスがくずれ、それが200μm以下に
なると接触伝熱律速となり、200μm以上になると伝
導伝熱律速となるが、いずれにしてもグラニユールの流
動性は、グラニユール径が200μm前後のとき最も悪
く、それよりも小さくなっても大きくなっても流動性は
よくなる。
しかし、それが200μm以下になると造粒が難かしく
、また、輸送上の困難さ等も加わるため200μm以上
がよい。
この球形換算径200μm以上の場合を更に詳細に検討
した結果、グラニユールの密度が同じ場合には、粒径が
1111以上になると材料間の伝熱性も、溶融のし易さ
く流動性)もほとんど変わりなく一定に到達することが
判明した。
しかし、取扱い上の観点から、その上限は5mm程度と
考えられ、結局、球形換算径で1關〜5ml+!の範囲
が望ましいことがわかった。
つぎに、グラニユールは、同一径のものよりも異なる2
種類の径のものを混合することが好ましい。
発明者等が異径グラニユールの混合系について、グラニ
ユール間の伝熱性および溶融のし易さく流動性)につい
て検討したところ、第1図に示すような結果を得た。
すなわち、伝熱性、流動性とも同一径の1戒分系よりも
、異径混合系の方が望ましく、上記したグラニユール径
の範囲1mm〜5間を考慮すると、Dm i n (最
小粒径)=1 、Dmax(最大粒径)=5すなわちD
mi n/Dmax = 0.2であるから2成分系が
最も望ましい。
これは、球形換算径5關のグラニユールの間隙に球形換
算径1間のグラニユールが入り込み、最密充填になるこ
とにもとづくと考えられる。
この場合、球形換算径1mwと5mmをそれぞれ平均径
とするグラニユールの分布幅は、第2図に示すように、
可能な限り小さいことが望ましい。
これは、分布幅が太き(なると、最密充填にならなくな
るからである。
以上のように、この発明のプラスチック成形材料は、略
1皿の直径をもつ略球状のグラニユールと略5朋の直径
をもつ略球状のグラニユールとを混合して構成されるた
め、これを成形加工して得られるプラスチック成形品の
表面にグラニユール形状の痕跡が残らず極めて平滑にな
った。
また、成形品の表面にグラニユールの境界が残らないた
め、従来のように成形後の収縮、急激な温度変化にもと
づ(寸法変化によって、その境界にクラックが発生する
ことが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の詳細な説明するための
説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 略1uの直径をもつ略球状のグラニユールと略5關
    の直径をもつ略球状のグラニユールとを混合して構成さ
    れるプラスチック成形材料。
JP11807076A 1976-09-30 1976-09-30 プラスチック成形材料 Expired JPS5829723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11807076A JPS5829723B2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 プラスチック成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11807076A JPS5829723B2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 プラスチック成形材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5342230A JPS5342230A (en) 1978-04-17
JPS5829723B2 true JPS5829723B2 (ja) 1983-06-24

Family

ID=14727250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11807076A Expired JPS5829723B2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 プラスチック成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829723B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642822U (ja) * 1987-06-23 1989-01-10

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187207A (en) * 1981-05-13 1982-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Molding material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642822U (ja) * 1987-06-23 1989-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5342230A (en) 1978-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS57120421A (en) Manufacture of foamed product lined with core material
NO853738L (no) Fotof¯lsomt polymermateriale, fremgangsm¨te til elektrofor etisk avsetting under anvendelse av materialet, samt anven delse av materialet ved fremstilling av filmer p¨ underlag
CA2145828A1 (en) Material and process for manufacturing plastic parts
JPS55105253A (en) Magnetic developer and its preparation
JPS5829723B2 (ja) プラスチック成形材料
GB995404A (en) Method of making molded article
US3001105A (en) Glass beads as potting material for electronic assemblies
JPS62112555A (ja) 芳香剤とその製造方法
ES8604443A1 (es) Perfeccionamientos introducidos en la produccion de un articulo metalico tubular por colada centrifuga
Stolper MANAGEMENT AND POLITICS IN LATER ACHAEMENID BABYLONIA: NEW TEXTS FROM THE MURASU ARCHIVE.(VOLUMES I AND II)
JPS5774333A (en) Granular polyolefin material for molding
JPS5294389A (en) Production of granulated moldable composite
JPS5773071A (en) Heat storng material
JPS61173909A (ja) 粒状素材による形成形法
JPS59168043A (ja) 樹脂組成物
JPS5429352A (en) Improved polyolefin film
JPH05301218A (ja) 熱可塑性樹脂粒子の製造方法
Pease AFTER THE HOLOCAUST: WEST GERMANY AND MATERIAL REPARATION TO THE JEWS--FROM THE ALLIED OCCUPATION TO THE LUXEMBURG AGREEMENTS.(VOLUMES I AND II)
JPS5798503A (en) Method for coagulating thermoplastic resin latex
JPS5740583A (en) Regenerating material
JPS55114438A (en) Film for molding vacuum mold
JPS5921773B2 (ja) 架橋プラスチツクの成型方法
JPS5353584A (en) Production of granular material
Chambers DAVID GILMOUR BLYTHE (1815-1865): AN ARTIST AT URBANIZATION'S EDGE.
JPS5938928A (ja) 磁気デイスクの製造方法