JPS5829600B2 - 放電灯調光装置 - Google Patents

放電灯調光装置

Info

Publication number
JPS5829600B2
JPS5829600B2 JP15404776A JP15404776A JPS5829600B2 JP S5829600 B2 JPS5829600 B2 JP S5829600B2 JP 15404776 A JP15404776 A JP 15404776A JP 15404776 A JP15404776 A JP 15404776A JP S5829600 B2 JPS5829600 B2 JP S5829600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimming
impedance
discharge lamp
voltage
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15404776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5374776A (en
Inventor
賢一 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15404776A priority Critical patent/JPS5829600B2/ja
Publication of JPS5374776A publication Critical patent/JPS5374776A/ja
Publication of JPS5829600B2 publication Critical patent/JPS5829600B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、調光時に進相電流が流れる調光用インピーダ
ンスZを有し、この調光用インピーダンスZの両端電圧
もしくはその一部の電圧を検出して調光用スイッチDの
動作を停止するようにして成ることを特徴とする放電灯
調光装置に係り、その目的とするところはコンデンサ等
の調光用インピーダンスの焼損を防止した放電灯調光装
置を提供する(こある。
第1図は従来の放電灯段調光装置を示すもので、安定器
Bとランプlとが直列に接続されてこのランプlの非電
源側フィラメントの両端にスタータGが接続されており
、この従来例ではこの様な放電灯点灯回路が5組並列に
接続されている。
又交流電源Eと直列に調光用インピーダンスZが接続さ
れ、Zの両端に調光用スイッチDが並列に接続されてお
り、前記5組の各放電灯点灯回路は調光用インピーダン
スZの負荷側に接続されている。
こ\で調光用スイッチDを閉じておけば、各放電灯lは
単に交流電源Eと並列Oこ5組接続されていることOこ
なり、全光点灯する。
次に調光用スイッチDを開放すると調光用インピーダン
スZが各放電灯lに対し直列に挿入される為容赦電灯点
灯回路の組に流れる電流は減少し調光用点灯となる。
ここで、この第1図に示す従来例では調光用インピーダ
ンスZはコンデンサCとチョークLとの直列回路で構成
されている。
またコンデンサCは調光時に電流を進相に反転する効果
があり、放電灯lの電源電圧変動特性を改良する作用も
ある。
又チョークコイルLは特に低温時等に放電灯lがちらつ
きを発生するのを防止すると共に、調光用スイッチDの
オン、オフ時に接点に流入するコンデンサCの放電々流
を制限する役目がある。
第2図は上記のような従来例の調光装置の実際的な回路
図を示すもりであって、調光用スイッチDをリレーHの
接点により構威し、スイッチSWIこよる電源投入から
少し遅れた時点でこの調光用スイッチDが開放するよう
(こリレーRのコイルOこ遅延装置Tを接続して構成し
である。
これは放電灯lが始動点灯するまで全光点灯とし、安定
な点灯状態が得られた後に調光に移すようにしたもので
、特に図示従来例の場合のように30W蛍光灯のグロー
スタート式において、始動時の予熱電流不足の解消や低
温時のスタータG再動作防止を計るために構じられたも
のである。
ところが上述のような従来例にあっては、仮に5灯の放
電灯l中の倒木かがランプ寿命等の何等かの原因によっ
て点灯しない無負荷状態が生ずると、調光用インピーダ
ンスZなどの点灯装置部品が焼損する危険があった。
即ちこのような場合、全光点灯中は単に負荷灯数が少な
くなるだけで問題はないのであるが、調光状態にすると
調光用インピーダンスZが容量性のため今1灯不点に至
ると負荷である誘導性インピーダンスが上昇しく5/4
になる)、前記容量性インピーダンスと誘導性インピー
ダンスとの合成インピーダンスは低下し、全体として回
路電流が増大することになる。
従って不点状態の放電灯lが1灯から2灯、3灯へと多
くなるに従ってこの電流増大分も多くなり、ついにはチ
ョークコイルLやコンデンサC1あるいは安定器Bが焼
損を生じる危険があった。
そこで放電灯lにFCL30を用い、安定器Bとして3
0ワツト安定器を使用するとともに交流電源Eを100
V60Hzとし、調光用インピーダンスZを26μFの
コンデンサCと128のチョークコイルLにより構成し
、調光状態において点灯状態の放電灯lの灯数が減少し
た場合について実験をすると、下表のような結果が得ら
れた。
即ち5灯用の全ての放電灯が全灯正常に点灯していれば
、入力電流は1.41(A)であり、これが5灯(こ略
平均的に分配されるので1個の放電灯lに対しては夫々
的0.28(A)の電流が流れて正常な調光状態にある
ところが4灯、3灯と正常点灯状態の放電灯lの数が減
少してくると、入力電流は徐々に増大し、1個の放電灯
lのみが点灯したときには2.29(A)もの電流値を
示し、この電流は1個の放電灯lに全て流れることにな
るため、この放電灯lも最早や断線寸前の状況になるば
かりでなく、安定器B1チョークコイルL1コンデンサ
Cも夫々焼損の危険にさらされることになる他、このと
きの調光用インピーダンスZの端子電圧も正常時に比べ
100V近くも高くなる問題があった。
本発明は上述の点に鑑みて提供せるものであって、以下
本発明の一実施例を図面により詳述する。
第3図は本発明の一実施例回路を示し、前掲の表から明
らかなように点灯放電灯lの数が減少すると、調光用イ
ンピーダンスZの両端電圧が上昇することに着目し、こ
の調光用インピーダンスZの両端又はその一部の電圧を
検出し、リレーRによる調光用スイッチDの調光動作を
停止しようとするものである。
即ち変圧器tの2次側出力を全波整流回路DBで全波整
流した後、平滑コンデンサC1と保護抵抗R8との平滑
回路を介してサイリスタQと遅延装置Tとを接続し、調
光用インピーダンスZの両端間に接続した分圧抵抗R1
R2の中点を、ダイオードD1とスイッチ素子SBSと
ゲート抵抗RGとの直列回路を介し全波整流回路DBの
負端子に接続するとともにこの直列回路に並列に上記分
圧抵抗R1を接続して調光用インピーダンスZの端子電
圧検出回路を構成し、上記スイッチ素子SBSとゲート
抵抗RGとの接続点に前記サイリスタQのゲートを接続
することにより、調光用インピーダンスZの端子電圧が
所定値以上になったとき上記サイリスタQをオンし、遅
延装置Tへの電圧印加を停止するように構成されている
従って点灯状態にある放電灯lの灯数が減少してくると
、調光用インピーダンスZの両端電圧が上昇し、分圧抵
抗R1の電圧がスイッチ素子SBSのターンオン電圧よ
りも高くなった時点でこのスイッチ素子SBSがオンし
、サイリスタQのゲート電流が供給され、このサイリス
タQは全波整流回路DBより直流電圧が供給されている
間オン状態を継続する。
かくてサイリスタQがオンすることにより遅延装置Tの
入力は短絡されることになり、リレーRの励磁電流も停
止されて調光用スイッチDは閉成され、全光点灯に移行
する。
なお抵抗R1とR2との直列回路よりなる電圧検出要素
は第3図の実施例に示すように調光用インピーダンスZ
の両端に接続する他、この調光用インピーダンスZを構
成するコンデンサCまたはチョークLの両端間に接続す
るようにしてもかまわないものである。
上述のように本発明にあっては、調光用インピーダンス
の両端電圧もしくはその一部の電圧を検出して調光スイ
ッチの動作を停止するようにしたものであるから、不点
状態の放電灯が増加して調光用インピーダンスの両端電
圧が設定値を越えて高くなった場合、調光スイッチが動
作を停止して、調光点灯から全光点灯に移行することに
なり、安定器BやチョークコイルL1コンデンサC1放
電灯1等が損傷するようなことがなく、安全に調光装置
を使用することができる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の基本回路図、第2図は同上従来例の具
体的回路ブロック図、第3図は本発明の一実施例の具体
回路図であり、 Zは調光用インピ ーダンス、 Dは調光用スイッチである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 調光時に進相電流が流れる調光用インピーダンスを
    有し、この調光用インピーダンスの両端電圧もしくはそ
    の一部の電圧を検出して調光用スイッチの動作を停止す
    るようにして威ることを特徴とする放電灯調光装置。
JP15404776A 1976-12-15 1976-12-15 放電灯調光装置 Expired JPS5829600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15404776A JPS5829600B2 (ja) 1976-12-15 1976-12-15 放電灯調光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15404776A JPS5829600B2 (ja) 1976-12-15 1976-12-15 放電灯調光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5374776A JPS5374776A (en) 1978-07-03
JPS5829600B2 true JPS5829600B2 (ja) 1983-06-23

Family

ID=15575747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15404776A Expired JPS5829600B2 (ja) 1976-12-15 1976-12-15 放電灯調光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829600B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5374776A (en) 1978-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751115A (en) Lamp controller with lamp status detection and safety circuitry
EP0349707B1 (en) Bi-level ballast circuit for operating hid lamps
JP4700289B2 (ja) 負荷の電力消費の調整方法、負荷の電力消費の調整回路およびランプ用の電気点灯装置
US4406976A (en) Discharge lamp ballast circuit
US5430354A (en) HID lamp and auxiliary lamp ballast using a single multiple function switch
KR950013743B1 (ko) 소형 형광램프회로
JPH03285289A (ja) 調光点灯装置
JPH01134899A (ja) ガス放電灯点孤及び給電用dc/acコンバータ
US5179326A (en) Electronic ballast with separate inverter for cathode heating
JPH076621A (ja) 放電灯の光を調光するための装置
JP4376996B2 (ja) 蛍光灯の直流点灯装置
JPS5829600B2 (ja) 放電灯調光装置
JP3607428B2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置
US5264988A (en) Circuit to limit surges into a dc-operated lamp
KR100291689B1 (ko) 방전램프용 저 손실의 전자식 안정저항 회로
RU2346417C2 (ru) Устройство для зажигания и регулирования мощности люминесцентной лампы с подогревными катодами (варианты)
KR920004996B1 (ko) 가스방전 램프회로용 부하 스위칭 시스템
JPS598957B2 (ja) 調光装置付き放電灯点灯装置
JPS63290157A (ja) 動作停止回路
JPH023277Y2 (ja)
JPH0112797Y2 (ja)
JPS6151399B2 (ja)
JPS6237360Y2 (ja)
JPH0143840Y2 (ja)
EP0254506B1 (en) Circuit to limit surges in dc-operated lamp