JPS5829533A - 金型製作法 - Google Patents

金型製作法

Info

Publication number
JPS5829533A
JPS5829533A JP11293781A JP11293781A JPS5829533A JP S5829533 A JPS5829533 A JP S5829533A JP 11293781 A JP11293781 A JP 11293781A JP 11293781 A JP11293781 A JP 11293781A JP S5829533 A JPS5829533 A JP S5829533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
die
superplastic
model
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11293781A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Noguchi
野口 政光
Yutaka Goshima
五島 豊
Kazumi Tsuge
柘植 一三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11293781A priority Critical patent/JPS5829533A/ja
Publication of JPS5829533A publication Critical patent/JPS5829533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/20Making tools by operations not covered by a single other subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超塑性合金を利用した簡易な金型製作法に関
するものである。
従来、型の製作は、簡易な型に対しては、上、下型側々
に鋳造または切削加工だより加工モデル型を製作し、モ
デル型製作後型製作をしていた。したがって、従来は、
補給パーツ用など少量生産型に対しても、上下1セット
の型製作が必要であり、型製作自体の工数、費用が犬で
ある他、型を保管しなければならないという煩わしさが
あった。このため、補給パーツ製作用型等耐久性の要求
されない少量生産型には、より簡単で低価な型製作法の
開発、適用が望まれていた。
本発明は上記の要望に沿うために、超塑性合金を型製作
に利用して、従来より簡単に金型を製作でき1、旧型の
保管の必要もない金型製作法を提供することを目的とす
るものである。
この目的を達成するための本発明の金型製作法は、超塑
性型を製作するだめの最少3枚の補給パーツを用意し、
各1枚を型面として上型用、下型用の型モデルを作製し
、一方の型モデルには成形板厚調整用にパーツを1枚は
り合わせ、各型モデルにて型材の超塑性合金に合った超
塑性温度域で超塑性合金上、下型を製作し、成形した」
〕、下型をプレス型に仕上げ加工する、諸工程から成る
ものである。
以下に、本発明の金型製作法の一実施例を、図面を参照
し々から説明する。
第1図は下型の製作要領を、第2図に1上型の製作要領
を示している。これらの型の製作においてまず製品であ
る補給パーツ1を最少3枚用意する。このうち1枚は下
型製作用型モデルの型面として用いられ、2枚目は上型
製作用型モデルの型面として用いられ、3枚目はスペー
サとして用いられる。
つぎに、これらの補給パーツ1を枠2,3に取付けて、
それぞれ下型用型モデル4および上型用型モデル5を作
製する。この場合、補給パーツ1は下7辺用型モデル4
および一ヒ型用型モデル5の型面を構成している。すな
わち、従来のように鋳造等で型モデルの組型を作製して
切削加工等により型面を仕上げるのではなく、製品自体
が型面を構成し、枠2,3で型面の変形を抑えるように
なっている。
下型用型モデル4または上型用型モデル5の何れかに、
スペーサとしての補給パーツ1を1枚はり合わせる。こ
れは上、下型用型モデル4゜5によって製作された上、
下金型を組み合せたときに、上、下金型間に補給ノ仁−
ツ1枚分のスペースを形成するためのものである。本実
施例では、上型用型モデル5に補給パーツ1がスペ・−
サとしてはり合わされた場合を第2図に示している。
−1−1下型用型モデル4,5製作後、超塑性合金から
成る上、下金型用ブロックを、該超塑性合金に合った超
塑性温度域に加熱し、それぞれのブロックにそれぞれ」
二、下型用型モデル4゜5を押圧して超塑性発生歪速度
で成形する。
ここで超塑性とは、材料が変形する際の異常に大きな変
形であり、超塑性現象は引張り、圧縮、捩り、その他の
変形に認められるが、引張りでいえば、普通金属材料の
伸び率は引張試験については大きくても100チどまり
であるが、超塑性では100チ以上2000チ程度にも
なり、この現象ンー利用して金型を成形する。超塑性現
象を示す合金、すなわち超塑性合金と、これらの合金の
超塑性現象を示す温度域、すなわち超塑性温度域を、代
表的な例について示せば次の表の通りである。
たとえば、超塑性合金をZn−22AI合金とすれば、
型モデル4,5を250〜275Cに保持し、かつ成形
スピードは超塑性を示すような低い歪速度で加工する。
第1図においては、A部位では一部加工が進んだところ
を示し、B部位ははソ加工が完了したところを示してい
る。
上記のようにして超塑性合金からなる下型6、上型7を
成形した後、上、下型6,7に切削加工を加える等して
プレス型に仕上げ加工する。
これによって所期の金型が得られる。
本発明の金型製作法は上記の通ねであるから、本発明に
よるときは、従来法のような鋳造、型面の機械加工が不
要となり、簡易でかつ使用に耐える十分な精度を与える
金型製作法を得る。
また、補給パーツを3枚残しておけば金型を製作できる
ため、旧型を保管する必要がなく、煩わしさを除去でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の金型製作法を用いて下型を製作して
いる途中の断面図、 第2図は、本発明の金型製作法を用いて上型を製作する
場合の断面図、 である。 図中の主な符号の意味は次の通りである。 1・・・補給パーツ、2,3・・・枠、4・・・下型用
型モデル、5・・・1−、型用型モデル、6・・・下型
、7・・・上型。  7− 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超塑性型を製作するだめの最少3枚の補給パーツ
    を用意し、 各1枚を型面として上型用、下型用の型モデルを作製し
    、 一方の型モデルには成形板厚調整用にパーツを1枚はり
    合わせ、 各型モデルにて型材の超塑性合金に合った超塑性温度域
    で超塑性合金上、下型を製作し、成形した一ヒ、下型を
    プレス型に仕上げ加工する、 工程からなる金型製作法。
JP11293781A 1981-07-21 1981-07-21 金型製作法 Pending JPS5829533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11293781A JPS5829533A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 金型製作法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11293781A JPS5829533A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 金型製作法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5829533A true JPS5829533A (ja) 1983-02-21

Family

ID=14599221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11293781A Pending JPS5829533A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 金型製作法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829533A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247860A (en) * 1991-08-28 1993-09-28 Karrosseriewerke Weinsberg Gmbh Farm tool and method for the production theory
US6585032B2 (en) * 1996-06-07 2003-07-01 Mannesmann Ag Strip casting plant

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527326A (en) * 1976-07-08 1977-01-20 Inoue Souichirou Method of making metal mold of superrplastic metal
JPS5380367A (en) * 1976-12-27 1978-07-15 Kanto Jidosha Kogyo Kk Manufacturing method of low cost press die by low melting temperature alloy

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527326A (en) * 1976-07-08 1977-01-20 Inoue Souichirou Method of making metal mold of superrplastic metal
JPS5380367A (en) * 1976-12-27 1978-07-15 Kanto Jidosha Kogyo Kk Manufacturing method of low cost press die by low melting temperature alloy

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247860A (en) * 1991-08-28 1993-09-28 Karrosseriewerke Weinsberg Gmbh Farm tool and method for the production theory
US6585032B2 (en) * 1996-06-07 2003-07-01 Mannesmann Ag Strip casting plant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2422325A (en) Method of making patterns and forging dies
US6672125B2 (en) Invar tooling
JPS5829533A (ja) 金型製作法
EP0838279A1 (en) Press die formed of cement-based composition and method of manufacturing the same
CN210847980U (zh) 一种钛合金钣金零件深度拉深成形模具
EP1521669A1 (de) Luftdurchlässiges formwerkzeug sowie verfahren zur herstellung genarbter bauteile durch aufkaschieren einer folie auf ein trägerteil
US4137105A (en) Method of forming tooling for superplastic metal sheet
JPS5923894B2 (ja) 平板材より歯車を製造する方法
CN211360319U (zh) 双相钢复合压制模具
JP2002346663A (ja) プレス型製作方法
CN112549145B (zh) 一种硫化产品用二次成型模具图制作方法
KR102599529B1 (ko) 복합 드로잉을 이용한 테일게이트 익스텐션 제조방법
RU2180284C2 (ru) Способ производства абразивного инструмента
JPS6152939A (ja) 圧縮成形用型の製作方法
CN205887830U (zh) 一种动车下墙板模具
DE1932133A1 (de) Verfahren zur Herstellung von zweiteiligen Formen zum Giessen oder Pressen von Kunststoffkoerpern
JPS60231548A (ja) 冷間鍛造による鍔及びギヤ−付軸の製造方法
JPH0718446Y2 (ja) 閉塞鍛造用金型
SU764822A1 (ru) Способ изготовлени формовочного инструмента свободным выдавливанием
JPS61253138A (ja) コンロツド鍛造品の製造方法
JPH0331538B2 (ja)
JPH0331525B2 (ja)
CN117428129A (zh) 一种带内外径法兰ta12a加力筒体制环轧成形工艺及加工装置
JPS6341660B2 (ja)
JP2001276937A (ja) プレス用金型の製作方法