JPS5829414B2 - 空気ばね高さの階段式制御方法および装置 - Google Patents

空気ばね高さの階段式制御方法および装置

Info

Publication number
JPS5829414B2
JPS5829414B2 JP2631278A JP2631278A JPS5829414B2 JP S5829414 B2 JPS5829414 B2 JP S5829414B2 JP 2631278 A JP2631278 A JP 2631278A JP 2631278 A JP2631278 A JP 2631278A JP S5829414 B2 JPS5829414 B2 JP S5829414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air spring
spring
height
fulcrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2631278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54118942A (en
Inventor
龍太郎 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2631278A priority Critical patent/JPS5829414B2/ja
Publication of JPS54118942A publication Critical patent/JPS54118942A/ja
Publication of JPS5829414B2 publication Critical patent/JPS5829414B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気ばね高さの階段式制御方法およびその装置
に関し、更に詳細には、空気ばねに加わる荷重が所定の
値以上になって空気ばね内の空気圧が所定圧以上になっ
たとき、空気ばねの釣合高さを減少又は増加する空気ば
ね高さの階段式制御方法および装置に関する。
まくらばねとして空気ばねを使用している従来の鉄道車
両用台車においては、例えば第1図に示されるように、
空気ばね3内への空気の供給或は空気ばね内からの空気
の排出を行なう自動高さ調整弁4を台車台わく2(又は
揺まくら或は車体1)に固定するとともに、その調整弁
4の操作レバー40の先端に一端が車体(又は台車台わ
く)にほぼ垂直に枢着されたリンク41の他端を枢着し
、空気ばねに加わる荷重が増大して空気ばねの高さが所
定の設定値より低くなったとき台車台わくに関して車体
が降下するのを利用して操作レバーを回動させて自動高
さ調整弁4を介して空気ばね内に空気を補給し、それに
よって空気ばねの高さが荷重に関係なく常に一定になる
ようにしている。
ところで、空車荷重だけでなく、荷物積載時の荷重がほ
ぼ均一となる貨車に、まくらばねとしてコイルばねと空
気ばねとを併用した複合ばね付きの台車を使用した場合
、空気ばねの高さを従来の高さ調整弁を用いて制御した
のでは、空車時の空気ばねの高さと積載時の空気ばねの
高さが同じになるため、コイルばねの負担荷重は空車時
も積載時も一定であるのに対し空気ばねの負担荷重は荷
重の増加分だけ増大することになり好ましくない。
このような場合には、積載車の空気ばねの高さを空車時
より低くすればコイルばねの負担荷重を増大させてその
分だけ空気ばねの負担荷重を減少させることができる。
また前述のような貨車に、まくらばねとして空気ばねを
使用し軸ばねとしてコイルばねを使用している空気ばね
付き2段ばね台車を用いる場合、空気ばねの高さを高さ
調整弁で一定になるようにしたのでは、軸ばねの高さが
空車時と積載時と異なるため、車体の高さが空車時と積
載時と軸ばねのたわみ分だけ相違することになる。
このような状態が好ましくない場合には、積載時に軸ば
ねのたわみ分だけ空気ばねの高さを増加させてやればよ
いことになる。
したがって、本発明の目的は、空気ばねに加わる荷重が
一定値以上になったとき、空気ばねの釣合状態における
高さを減少又は増大する空気ばね高さの階段制御方法お
よび装置を提供することにある。
本発明による空気はね高さの階段式制御方法は、空気ば
ね内の空気圧が所定の値以上に増加したとき空気はね内
への空気の給排を行なう自動高さ調整弁の操作レバーの
支点を階段的に降下又は上昇させ、それによって空気ば
ねの高さを減少又は増加することにある。
本発明による空気ばね高さの階段式制御装置の特徴は、 (イ)空気ばねと、 (ロ)操作レバーの揺動変位に応じて空気ばね内への空
気の給排を行なう自動高さ調整弁と、←→ シリンダ、
該シリンダ内に移動可能に装着されかつ支点において該
操作レバーに連結されたピストンおよび該ピストンを上
方又は下方に偏倚しているばねを有し、該ピストンの片
面に空気圧が作用したとき該支点を上方又は下方に移動
する支点移動装置と、 に)該空気ばね内の空気圧が所定の圧力以上になったと
きその空気圧を該シリンダ内に供給して該ピストンに該
空気圧を作用させる第1の弁と、(羽 該空気ばね内の
空気圧が所定の圧力以下に降下したとき該シリンダ内の
空気圧を大気中に排出させる第2の弁と、 を備え、空気圧に加わる荷重の変化に対して該支点の位
置を階段式に変化させ、それによって空気ばねの高さを
階段式に変化させることにある。
以下図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第2図において本発明による空気ばね高さの階段制御装
置が示されている。
同図において、1は車体、2は台車台わく、3は車体1
と台わく2との間に配設された空気ばね、3aは空気ば
ね内に配設されたコイルばね、4が操作レバー40の回
動動作に応じて空気はね内への空気の給排を行なう自動
高さ調整弁である。
台車には操作レバー40の支点を降下する支点移動装置
5が取り付けられている。
この支点移動装置5は、第3図に詳細に示されるように
、台わくに固定されていて両端がカバーによって密閉さ
れたシリンダ50と、シリンダ内に移動可能に装着され
たピストン51と、ピストン51を押し上げているばね
52と、ピストン51に固定されていて上端がシリンダ
50の外に突出しているロッド53とで構成されている
ロッド53の上端は、長さが調節可能になっているリン
ク6を介して操作レバーの支点Oに枢着されている。
この支点移動装置は、一定値以上の空気圧がピストン5
1の上面に作用したとき、ピストンが降下して円筒部5
4の上端に当接して停止し、それによってピストンの降
下量だけ支点を降下させるようになっている。
台わく2には、更に空気はね3の下部に第1および第2
の弁7および8が取り付けられ、それらの弁は導管9a
および9bを介して、支点移動装置5のシリンダ50内
の室Cと、それぞれ連通されている。
第1の弁7は、第4図に示されるように、空気ばね3の
内部と連通されるポート71、シリンダ50内の室Cと
連通されるポート72および弁座73が形成された本体
70と、本体内に移動可能に挿λされていてばね75に
より弁座に圧着されている弁体74とから或っていて、
空気ばね内の圧力が一定値以上、例えば貨物積載時の空
気ばね内の空気圧よりやや低い圧力P1坦上になったと
き弁体が弁座から離れて空気ばね内の空気圧をシリンダ
50の室C内に供給するようになっている。
第2の弁8は、第5図に示されるように、空気はね内と
連通されるようになっているポート81、室Cと連通さ
れるようになっているポート82、排気ポート83およ
び弁座84が形成された本体80と、本体内に移動可能
に配置されていてばね86によって弁座から離れる方向
に偏倚されている弁体85とから成り、空気ばね内の空
気圧が、前記圧力P1より小さくかつ空車時の空気ばね
内の空気圧P。
よりも大きい圧力12以上になったとき、弁体と弁座と
が係合してポート82と排気ポート83との連通を断ち
、圧力P2より低くなったときポート82と排気ポート
83とを連通して室C内の空気圧を排気するようになっ
ている。
次に本制御装置の動作を第2図を参照して説明する。
空車時空気はねにかかる荷重がW。
のとき空気ばねの基準高さがH6となり、台わくから操
作レバー40の支点までの高さがり。
となった状態で操作レバーが水平になって空気ばねへの
空気の給排が停止して釣合状態にあるとする。
このような状態の下で貨車に荷が満載されて荷重がWl
になったとすると空気ばね3およびコイルばね3aは共
に圧縮される。
このためコイルばねの押上刃が増大するとともに空気ば
ね内の空気圧も上昇する。
そして空気はね等の圧縮は、空気ばねとコイルばねの反
力と荷重とが釣合った点、例えば空気ばねの高さがHl
になったとき停止する。
このとき空気ばね内の空気圧がPlより大きくなると、
第1の弁7は開いて空気ばね内の空気圧を支点移動装置
5の室C内に送る。
このためピストン51は押し下げられて円錐突部の上端
に5持して停止し、これに対応して支点Oも高さh2に
なるまで降下される。
支点Oが高さh2まで降下したにもかかわらず、圧縮さ
れたときの空気ばねの高さHlが、高さh2の支点Oに
対する空気ばねの高さく支点Oが高さh2の場合に操作
レバーが水平になって空気の給排を停止しているときの
空気ばねの高さ)H2より低いときは、操作レバー40
は左下りになっているため空気はね内への空気の供給が
行なわれ、空気ばね高さがH2になった時釣合って給気
が停止する。
逆にHlがH2より高いときは操作レバーは右下りの状
態になっているから空気はね内の空気を排気し、Hlが
H2と等しくなったとき排気を停止する。
このように積載時は空気ばねの高さが積極的に低くされ
るので、コイルばねの負担荷重が増加され、空気はねに
のみ過剰な負荷が加わることはなくなる。
次に荷が下されて空車になり荷重がW。
になると空気ばねは伸び、このためその中の空気圧もP
lよりも低くなり、最終的には空車時の空気圧P。
になる。
空気ばねの空気圧がPlより低くなると第1の弁7が閉
じて空気ばね内と室Cとの連通を断ち、更にP2より低
くなると第2の弁の弁体が押されて室Cと排気ポートと
を連通して室Cの空気圧を排気する。
したがってピストン51はばね52により押し上げられ
、支点も元の位置に戻される。
第6図において本発明による空気ばねの高さの階段制御
装置の他の実施例が不全でV柘。
この実施例においては、空気はね内の空気圧が所定値以
上になったとき、公知の構造の圧力スイッチaを作動さ
せ、それによってサーボモータbを動かして、自動高さ
調整弁4の操作レバーの支点0を上下動するようにして
いる。
第7図において、本発明による空気ばね高さの階段式制
御装置の更に別の実施例が示されている。
この装置において支点移動装置5aは2段ピストン式シ
リンダの構造になっていて支点を二段階にわたって移動
できるようになっている。
すなわち空気ばね内の圧力が増加して23以上になった
とき、弁7aが開いてその空気圧P3がシリンダ50a
の室Ca内に送られると、ピストン51aは、ばね53
aに抗してピストン52aの上端に接するまで距離Xだ
げ降下し、その位置で止まる。
したがってピストン51aに固定されたロッド54aに
接続された操作レバーの支点(図示されていない)も距
離Xだげ降下される。
荷重が更に増加して空気ばね内の空気圧がPlに上(P
l〉P3)になると、弁1bが開いて空気ばね内の空気
圧を室cbに送る。
このためピストン52aはばね55aに抗して距離yだ
げ降下する。
ピストン52aが降下されると、ピストン51aは室C
a内の空気圧によりピストン52 a IIJに押され
ているためピストン51aおよびロッド54aも同時に
yだげ降下され、支点もyだげ降下される。
したがって支点0は元の位置よりx −1−yだげ降下
することになる。
逆に空気ばね内の空気圧が降下してP2(Pl〉P2〉
P3)になると室cb内の空気圧は弁8aにより排気さ
れるためピストン52aおよび51aはyだげ押し上げ
られ、支点もyだげ押し上げられる。
空気圧が更に降下してP、(Po<P、<P3)になる
と室Caの空気が弁8bを介して排出されるためピスト
ン51aはXだげ押し上げられ、支点は元の位置に戻る
なお弁7aおよび7bは弁Iと同じ構造で動作圧力が異
なるだけであり、弁8aおよび8bは弁8と同じ構造で
動作圧力が異なるだけである。
以上の説明から明らかなように、本発明による空気ばね
高さの階段式制御方法を使用すれば空気ばねの高さを必
要に応じて一定量階段的に増加又は減少でき、台車の使
用の面から極めて有益である。
なお空気ばねの高さを増加する場合すなわち支点位置を
上昇させる場合には支点移動装置を前述と逆向きに動作
するように、すなわちピストンに圧力が作用したときピ
ストンが上に移動するようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の空気ばね付き2段ばね台車の側面図、第
2図は本発明による空気ばね高さの階段式制御装置の概
略図、第3図は支点移動装置の拡大断面図、第4図は第
1の弁の拡大断面図、第5図は第2の弁の拡大断面図、
第6図は空気ばね高さの階段式制御装置の他の実施例の
図、第7図は空気ばね高さの階段式制御装置の更に別の
実施例を示す図である。 1:車体、2:台車台わく、3:空気ばね、4:自動高
さ調整弁、40:操作レバー、5:支点移動装置、50
ニジリンダ、51:ピストン、52:ばね、7,8:弁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 台車に対する車体の上下方向変位により自動高さ調
    整弁の操作レバーを回転させて空気ばね内への空気圧の
    給排を該自動高さ調整弁を介して行なう空気ばねの高さ
    制御方法において、該操作レバーの支点に支点移動装置
    を接続するとともに、該空気ばね内部の空気圧に応動し
    て該支点移動装置を段階的に動作させる装置を設け、該
    空気ばね内の空気圧が所定値以上又は以下に増減したと
    き該操作レバーの支点を上方又は下方に段階的に移動さ
    せ、それにより空気はね内の空気圧の増減に応じて該空
    気ばねの釣合時の高さを段階的に変化させることを特徴
    とした空気ばね高さの階段式制御方法。 2 (イ) 空気ばねと、 (ロ)操作レバーの揺動変化に応じて空気ばね内への空
    気の給排を行なう自動高さ調整弁と、(ハ)シリンダ、
    該シリンダ内に移動可能に装着されかつ支点において該
    操作レバーに連結されたピストンおよび該ピストンを上
    方又は下方に偏倚しているばねを有し、該ピストンの片
    面に空気圧が作用したとき該支点を上方又は下方に移動
    する気侭移動装置と、 に)該空気ばね内の空気圧が所定の圧力以上になったと
    きその空気圧を該シリンダ内に供給して該ピストンに該
    空気圧を作用させる第1の弁と、(ホ)該空気ばね内の
    空気圧が所定の圧力以下に降下したとき該シリンダ内の
    空気圧を大気中に排出させる第2の弁と、 を備え、空気ばねにかかる荷重の変化に対して該支点の
    位置を階段式に変化させ、それによって空気ばねの高さ
    を階段式に変化させることを特徴とした空気ばね高さの
    階段式制御装置。
JP2631278A 1978-03-08 1978-03-08 空気ばね高さの階段式制御方法および装置 Expired JPS5829414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631278A JPS5829414B2 (ja) 1978-03-08 1978-03-08 空気ばね高さの階段式制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631278A JPS5829414B2 (ja) 1978-03-08 1978-03-08 空気ばね高さの階段式制御方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54118942A JPS54118942A (en) 1979-09-14
JPS5829414B2 true JPS5829414B2 (ja) 1983-06-22

Family

ID=12189850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2631278A Expired JPS5829414B2 (ja) 1978-03-08 1978-03-08 空気ばね高さの階段式制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829414B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133944U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 テイケイ気化器株式会社 合成樹脂製気化器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102921861B (zh) * 2012-10-26 2016-03-30 江苏高博智融科技有限公司 一种锻压机床缓冲垫

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133944U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 テイケイ気化器株式会社 合成樹脂製気化器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54118942A (en) 1979-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3094341A (en) Pneumatic suspension device
US4944526A (en) Air suspension system with load controlled liftable axle
US3038739A (en) Control system for vehicle suspension
US3006657A (en) Height control and leveling valve for air springs
US4844554A (en) Empty-load valve device
JPS5829414B2 (ja) 空気ばね高さの階段式制御方法および装置
US6217130B1 (en) Load proportional brake cylinder pressure limiting system
US4300805A (en) Dual-circuit pressure medium operated braking system load-dependingly controlled for motor vehicles
US2982466A (en) Compressor unloading apparatus
JPH0156013B2 (ja)
US3730597A (en) Variable load brake control apparatus
US4091738A (en) Stabilized fluid railway car suspension
US3874307A (en) Hydraulic bolster dampening device
JPS6233106B2 (ja)
US4109969A (en) Automatic load-dependent brake power regulator for vehicles
JPH0156011B2 (ja)
US2830849A (en) Empty and load fluid pressure brake apparatus
US1926296A (en) Hydro pneumatic motor
JPS5811344B2 (ja) 車両用空気ばねの高さ制御方法および装置
KR101546943B1 (ko) 철도차량용 응하중 밸브
JPS5811343B2 (ja) 空気ばねの高さ制御方法およびその装置
KR960010209B1 (ko) 가변하중용 밸브
JPS5921803B2 (ja) 車輛用懸架装置
CN85100675A (zh) 调压式铁路车辆制动力自动调整器
JP2514230Y2 (ja) 積空切換ブレ―キ装置