JPS5828767B2 - 幅すべり振動子 - Google Patents

幅すべり振動子

Info

Publication number
JPS5828767B2
JPS5828767B2 JP3557176A JP3557176A JPS5828767B2 JP S5828767 B2 JPS5828767 B2 JP S5828767B2 JP 3557176 A JP3557176 A JP 3557176A JP 3557176 A JP3557176 A JP 3557176A JP S5828767 B2 JPS5828767 B2 JP S5828767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
vibrator
shear
oscillator
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3557176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52119193A (en
Inventor
史郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP3557176A priority Critical patent/JPS5828767B2/ja
Publication of JPS52119193A publication Critical patent/JPS52119193A/ja
Publication of JPS5828767B2 publication Critical patent/JPS5828767B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/177Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator of the energy-trap type

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は幅すべり振動を起す幅すべり振動子に関し、更
に詳細には幅すべり振動子の小型化と耐衝撃性及び振動
特性の向上を図った幅すべり振動子に関するものである
水晶振動子等の振動子は、所定の電界が印加されると歪
を起し、所定の周波数で発振するが、上記電界を印加す
る位置、方向、或いは振動子のカットの仕方等によって
、たとえば水晶振動子においては、DTカット、CTカ
ット、ATカット、BTカット、NTカット水晶振動子
等のように分類される。
このようにカットされた水晶振動子に適宜電界を印加す
ると、幅すべり振動、輪郭すべり振動、厚みすべり振動
、屈曲振動等、上記振動子に各々対応する振動を起す。
幅すべり振動を起す幅すべり振動子は、説明の都合上、
水晶振動子を例にとると、第1図、第2図に示すように
、例えば水晶結晶体のX軸(電気軸)に直交する2軸(
光軸)をX軸のまわりにθ(たとえば第1図の場合は約
35°〜52°)だけ傾けた2′軸と上記X軸とで構成
されるz’−x平面に平行な相対向するカット面と、上
記X軸とX軸とによってz−x平面に直交し、y軸をθ
だけX軸を回転軸として回転させたy′軸とX軸とで構
成されるX−y′平面に平行な相対向するカット面と、
上記y′軸と2′軸とで構成されるy′−2平面に平行
な相対向するカット面とを有するATカット水晶振動子
1、Xカット水晶振動子2の変形として形成されるとい
える。
上記ATカット水晶振動子1の変形として形成される幅
すべり水晶振動子3は、第1図に示すようにX軸に沿っ
てカットされてX軸方向に細長い長方形状に形成され、
また上記Xカット水晶振動子2の変形として形成される
幅すべり水晶振動子4は、第2図に示すようにy′軸に
沿ってカットされてy′軸方向に細長い長方形状に形成
されている。
これらは、その駆動電極の構成によっては、一種のDT
カット水晶振動子と呼ばれることもある。
このように形成される幅すべり振動子3,4は、従来0
.5MHz以上の周波数のフィルタ用、或いは発振器用
として開発されつつあるが、基本的には第3図aに示す
ように長さlが幅Wの20〜30倍以上で、幅Wが厚さ
tの2〜3倍以上の寸法の長方形状に形成される。
上記幅すべり水晶振動子3,4は、厚さl方向に直交す
る一対のカット面5.5に電極6,6を介して重合Eを
印加すると、第3図のしに矢印で示すような幅すべり歪
を起し、所定の周波数で振動する主振動および上記所定
の周波数以外の周波数で振動するスプリアス振動を起す
幅すべり振動子の主振動は、上記幅すべり歪によって得
られ、その共振周波数は主に幅Wの寸法によって決定さ
れる。
従来提案されている幅すべり振動子7は、第4図に示す
ように両端の幅が狭くなるようにテーパ状にカットされ
たプラノ・ベベル状に形成され、その厚さl方向に直交
するカット面に電極8,8が設けられると共に長さl方
向の両端部に支持のための鎖点9,10が設けられてい
る。
上記幅すべり振動子7は、上記鎖点9,10にハンダ、
導電性接着剤等によって固定される支持柄lL12を介
して支持されているが、幅すべり振動子7の端部におけ
る支持柄取付に関して生じる振動の束縛面積が上記鎖点
9,10およびハンダ等によって大きくなるため、Q値
が低下され易いと共に振動特性の悪化を招き易く、上述
した幅Wに対する長さlの寸法を20〜30倍以上とし
なげれば所定の振動特性を得ることができず、振動子自
体が大型化されてしまうという欠点を有している。
また、上記振動の束縛面積を小さくり、Q値および振動
特性を向上させるためには、上記支持柄11゜12の太
さを細くしたり、長さを長くしたりして支持強度を弱め
る必要があるが、上記支持柄11゜12の機械的強度を
弱めて支持強度を弱めると耐衝撃性が著しく低下され、
外部からのわずかな衝撃によって振動子が激しく振れ動
き発振周波数が変化したり振動子が破損し発振不能にな
る等の不都合が生ずる。
したがって、電子腕時計等のような小型携帯用電子装置
の発振器用として使用することは困難であった。
本発明は上述した従来の振動子の欠陥を除去し、振動の
束縛を少なくし振動子としてのQ値を高め、振動特性の
向上を図ることができると共に、小型化を図ることがで
きる幅すべり振動子を提案するものである。
以下、図示した実施例を参照しながら本発明の詳細な説
明する。
第5図、第6図は本発明に従う幅すべり振動子の一実施
例を示すもので、符号13は幅すべり振動子の振動子本
体である。
振動子本体13は、長さl方向の両端部における幅w2
が中央部分の幅w1よりも狭くなるように幅方向に直交
する端面の一方が円弧状に形成されている。
上記振動子本体13の幅W方向に交鎖する面14におけ
る長さl方向の両端部近傍には、幅W、方向に突出する
突出部15,16が形成されている。
また振動子本体13の厚みl方向に直交する一対のカッ
ト面17.17には、蒸着、スパッタリング等の手段に
よって電極18が形成されている。
電極18は、振動子本体13の略中央部に形成された電
極19と、この主電極19から振動子本体13の長さl
方向の端部近傍の突出部15.16に延びる引き出し電
極20とから形成されている。
このように構成された幅すべり振動子13は、第6図に
示すように長さl方向の両端部近傍に設けられた突出部
15.16を介して、例えばケース21に支持される。
ケース21には、上記突出部15.16に対応する凹部
22.23が設けられている。
上記振動子本体13は、長さ1方向の両端部の幅がw2
に狭く形成されているため、振動子本体13の中央部で
発生される振動が長さ方向の両端部に伝播し難く、更に
上記長さl方向の端部近傍に突出形成された突出部15
.16を介して支持されるため、上記突出部15.16
を強固に支持しても振動子本体13の幅すべり振動を束
縛する束縛面積を実質的に著しく小さくすることができ
、支持することによる振動の束縛を著しく減少させるこ
とが可能で、Q値を高め、幅すべり振動の振動特性を向
上させることができると共に耐衝撃性を向上させること
ができる。
さらに、支持の仕方が簡単になるため、量産コストの著
しい低減をはかることができる。
このようにQ値および振動特性の向上を図ることができ
るため、振動子本体13の長さlを幅Wの10倍位の寸
法にしても実用上充分なQ値および振動特性を得ること
ができ、従来に比べ幅すベリ振動子の小型化を図ること
が容易となる。
したがって上記幅すべり振動子を電子腕時計等のような
高精度で小型携帯用の電子装置の発振器用に利用すれは
、発振器の性能を低下させることなく容易に小型化を図
ることができる。
第7図は、本発明に従う幅すべり振動子の他の実施例を
示すもので、前述した実施例と相違する点は振動子本体
24の長さl方向の両端部をテーパ状にベベルカットし
中央部の幅w3に対して長さ1方向の両端部の幅をw4
に狭く形成すると共に、幅W方向に交鎖する面としての
上記ベベル状にカットされた面25.26における長さ
l方向の両端部近傍には、幅w3方向に突出した突出部
27.28を形成し、更に上記突出部27 、28に加
工部としての穴29.30を設けた点である。
上記加工部としての穴29.30は、厚さl方向に設け
られ一方の面から他方の面に貫通されている。
加工部としての穴29,30には、支持柄3L32がハ
ンダ、導電接着剤等によって固定されている。
振動子本体24の厚みl方向に直交する一対のカット面
には、蒸着、スパツタリ等の手段によって主電極34と
、引き出し電極35とからなる電極33が各々形成され
、上記引き出し電極35.35の先端部が上記支持柄3
1.32に電気的に接続されている。
上記支持柄31.32を導電性を有した弾性材料で構成
すれば、この支持柄31.32によって上記振動子本体
24を機械的に支持することができると共に、上記支持
柄3L32を上記電極33と外部端子(図示せ力とを電
気的に接続するリード線として利用することができる。
このように振動子本体24の長さl方向の両端部近傍に
形成した突出部27.28に加工部としての穴29.3
0を設け、この穴29.30に支持柄31.32を取り
付けたことにより、上記突出部27,28の固着面積を
減少させることができ、上記振動子本体24の幅すべり
振動を上記支持柄31,32によって束縛することが殆
んどなくQ値を高め良好な振動特性を得ることができる
また上記支持柄31,32を振動子本体24の突出部2
7.28に設けた加工部としての穴29゜30に強固に
固定し支持強度を高めることができ、耐衝撃性を高める
ことができる。
更に上記振動子本体24を支持する支持柄31,32を
第7図に示すように振動子本体24の下方に位置させれ
ば、従来の幅すべり振動子のように支持柄が長さl方向
の両端部に張り出すことがなく、上記支持柄を含めた幅
すべり振動子全体を小型化することができる。
以上、図示した実施例を参照しながら本発明の詳細な説
明してきたが、本発明は図示したものに限定されるもの
ではなく、例えば突出部を厚さ方向の他方の面(長さ方
向に直交する面)に設けることもでき、また突出部に形
成する加工部を溝にしたり、加工部としての穴、溝等の
方向を種々に変更することができる等、種々の変更、改
良をなし得るものである。
上述したように本発明に従う幅すべり振動子は、長さ方
向の端部近傍に振動子本体から突出した突出部を設けた
ことにより、上記突出部を介して支持することができ幅
すべり振動を束縛する束縛面積を実質的に著しく小さく
することができ、Q値を高め振動特性の向上を図ること
ができると共に、上記突出部を強固に支持してもQ値お
よび振動特性が低下されることがなく支持強度を高める
ことが可能で耐衝撃性を向上させることができ、またQ
値および振動特性の向上を図ることが容易であるため、
長さlの寸法を幅Wの寸法に対して10倍程度にするこ
ともでき小型化を図ることが容易で、更に上記突出部に
加工部を設け、この加工部に取り付けた支持柄を介して
支持することにより、幅すべり振動の束縛を更に少なく
することができQ値の高い良好な振動特性を得ることが
できるもので、小型で高精度な発振器、フィルタ等を構
成することが容易で電子腕時計等のような小型携帯用の
電子装置に広く利用することが可能で、充分に所期の目
的を達成し得、実施上多大な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は一般に使用される幅すべり振動子
をATカット水晶振動子、Xカット水晶振動子に対応さ
せて示す斜視図、第3図は幅すべり振動を起す幅すべり
振動子の概念を説明するための図で、aは斜視図、bは
幅すべり振動子に生ずる歪を示した斜視図、第4図は従
来の幅すべり振動子を示す斜視図、第5図は本発明に従
う幅すべり振動子の一実施例を示す斜視図、第6図は第
5図に示す幅すべり振動子を支持した状態を示す側面図
、第7図は本発明に従う幅すべり振動子の他の実施例を
示す斜視図である。 13.24・・・幅すベリ振動子の振動子本体、15.
16,27.28・・・突出部、18 、34・・・電
極、29.30・・・突出部に形成された加工部として
の穴、31.32・・・支持柄、l・・・振動子本体の
長さ、 W 、Wl 、W2.W3 、W4 ・・・振動子本体の幅、 t・・・振動子本体の厚さ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 幅に対して長さが充分に長く、厚みよりも幅が広く
    形成された幅すべり振動子において、上記長さ方向の端
    部近傍に突出部を設け、上記突出部を介して支持される
    ことを特徴とする幅すべり振動子。 2 突出部を厚さ方向に対して交鎖する面に設けた特許
    請求の範囲第1項記載の幅すべり振動子。 3 幅に対して長さが充分に長く、厚みよりも幅が広く
    形成された幅すべり振動子において、上記長さ方向の端
    部近傍に突出部を設けると共に、上記突出部に加工部を
    設け、上記加工部に取り付けられる支持柄を介して支持
    されることを特徴とする幅すべり振動子。 4 突出部を厚さ方向に対して交鎖する面に設けた特許
    請求の範囲第3項記載の幅すべり振動子。 5 加工部が厚さ方向に平行な穴である特許請求の範囲
    第3項記載の幅すべり振動子。
JP3557176A 1976-03-31 1976-03-31 幅すべり振動子 Expired JPS5828767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3557176A JPS5828767B2 (ja) 1976-03-31 1976-03-31 幅すべり振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3557176A JPS5828767B2 (ja) 1976-03-31 1976-03-31 幅すべり振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52119193A JPS52119193A (en) 1977-10-06
JPS5828767B2 true JPS5828767B2 (ja) 1983-06-17

Family

ID=12445432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3557176A Expired JPS5828767B2 (ja) 1976-03-31 1976-03-31 幅すべり振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828767B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079690U (ja) * 1983-11-07 1985-06-03 トヨタ自動車株式会社 低圧鋳造用アルミ保持炉
JPH039890Y2 (ja) * 1988-06-10 1991-03-12
JPH059749U (ja) * 1991-07-12 1993-02-09 新東工業株式会社 反射形低圧鋳造機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079690U (ja) * 1983-11-07 1985-06-03 トヨタ自動車株式会社 低圧鋳造用アルミ保持炉
JPH039890Y2 (ja) * 1988-06-10 1991-03-12
JPH059749U (ja) * 1991-07-12 1993-02-09 新東工業株式会社 反射形低圧鋳造機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52119193A (en) 1977-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6362561B1 (en) Piezoelectric vibration device and piezoelectric resonance component
EP0641073A2 (en) Packaged piezoelectric resonator
US4410827A (en) Mode coupled notched tuning fork type quartz crystal resonator
JPS6013608B2 (ja) 厚みすべり圧電振動子
JP4069773B2 (ja) 圧電振動片、圧電振動子および圧電デバイス
JPS5828767B2 (ja) 幅すべり振動子
JPS58141022A (ja) 厚みすべり水晶振動子
JPS6357967B2 (ja)
JPS5912805Y2 (ja) 幅すべり振動子
JPS587702Y2 (ja) 幅すべり結晶振動子
WO2002101923A1 (fr) Lame vibrante piezo-electrique et filtre utilisant cette derniere
JPS5827547Y2 (ja) 結晶振動子
JPH0124368B2 (ja)
JPS60199211A (ja) 圧電共振子
JPS5838651Y2 (ja) 結晶振動子
JP2884569B2 (ja) オーバートーン用矩形状atカット水晶振動子の製造方法
JP3077551B2 (ja) 圧電共振部品
JPS5824503Y2 (ja) 幅すべり結晶振動子
JPH0580172B2 (ja)
JPS5834971B2 (ja) アツミスベリケツシヨウシンドウシ
JPH0213007A (ja) LiTaO↓3厚みすべり振動子
JP2822647B2 (ja) エネルギ閉じ込め厚みすべり振動子
JPS5827549Y2 (ja) 結晶振動子の支持構造
JP2884568B2 (ja) 矩形状atカット水晶振動子の製造方法
JP2001237670A (ja) 圧電振動子