JPS5828724Y2 - 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 - Google Patents
多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置Info
- Publication number
- JPS5828724Y2 JPS5828724Y2 JP1978055592U JP5559278U JPS5828724Y2 JP S5828724 Y2 JPS5828724 Y2 JP S5828724Y2 JP 1978055592 U JP1978055592 U JP 1978055592U JP 5559278 U JP5559278 U JP 5559278U JP S5828724 Y2 JPS5828724 Y2 JP S5828724Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- spindle
- holding plate
- spindle support
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Drilling And Boring (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は多軸ボール盤及び多軸タップ盤などのスピンド
ル保持装置に関する。
ル保持装置に関する。
第1図は従来装置に於ける多軸ボール盤のヘッド部を下
方から見た斜視図であって、サポート保持板固定台1に
スピンドルサポート2をTボルト3とナツト4を使用し
て止着させるようになす。
方から見た斜視図であって、サポート保持板固定台1に
スピンドルサポート2をTボルト3とナツト4を使用し
て止着させるようになす。
このさい固定台1の下面には図示例の如く2条のスリッ
トa、bが穿設されてなりまたスピンドルサポート2に
もその長さ方向にスリットCが穿設されていて、これを
2箇所に於いてTボルト3とナツト4を使用して止着す
るようになすのである。
トa、bが穿設されてなりまたスピンドルサポート2に
もその長さ方向にスリットCが穿設されていて、これを
2箇所に於いてTボルト3とナツト4を使用して止着す
るようになすのである。
しかるに、このような止着方式に於いてスピンドル軸先
端5を目的とする被加工物上の位置に移動するべくナツ
ト4を緩めるようになすとスピンドルサポート2はスピ
ンドル軸に向って重量が犬なるため前傾姿勢となり、′
=!たこのため正確な加工位置が定め難く、且つ狂いを
生じさせる等の欠点があり、このことはスピンドルサポ
ート2の突出長tが犬となるほど面倒な問題となってい
た。
端5を目的とする被加工物上の位置に移動するべくナツ
ト4を緩めるようになすとスピンドルサポート2はスピ
ンドル軸に向って重量が犬なるため前傾姿勢となり、′
=!たこのため正確な加工位置が定め難く、且つ狂いを
生じさせる等の欠点があり、このことはスピンドルサポ
ート2の突出長tが犬となるほど面倒な問題となってい
た。
本考案は斯かる問題を解決するべく工夫されたものであ
って、本考案は特に長大なスピンドルサポートに対し好
適に使用される装置である。
って、本考案は特に長大なスピンドルサポートに対し好
適に使用される装置である。
以下、本考案実施の一例を図面にもとづいて説明する。
第2図はスピンドル保持板の平面図、第3図は第2図の
中央切断側面図、第4図は副保持板の平面図、第5図は
第4図の中央切断側面図、第6図はスピンドルサポート
を取付けた状態の部分説明図、第7図は第6図のX−に
線切断側面図である。
中央切断側面図、第4図は副保持板の平面図、第5図は
第4図の中央切断側面図、第6図はスピンドルサポート
を取付けた状態の部分説明図、第7図は第6図のX−に
線切断側面図である。
10は方形の額縁状に形成されたスピンドルサポート保
持板であって、縦及び横の夫々れには二条のスリットa
’ 、 b’か穿設されてなる。
持板であって、縦及び横の夫々れには二条のスリットa
’ 、 b’か穿設されてなる。
このさい保持板10の大きさは固定台1の大きさと同一
であり、捷たそのスリットa′、b′はスリットatb
と対応する位置に設けであるが、た\゛その大きさが内
部でナツトの止着を可能とするように少し大きく形成さ
れている。
であり、捷たそのスリットa′、b′はスリットatb
と対応する位置に設けであるが、た\゛その大きさが内
部でナツトの止着を可能とするように少し大きく形成さ
れている。
11は四隅に穿設されてなる取付は用穴であって、該保
持板10を固定台1の下面に対し止着するにさいしては
、止着ボルト12を使用し、固定台1との間にスピンド
ルサポート・の高さhよりや\大なる一定高さのリング
(図示せず)を介在させて固定するようになす。
持板10を固定台1の下面に対し止着するにさいしては
、止着ボルト12を使用し、固定台1との間にスピンド
ルサポート・の高さhよりや\大なる一定高さのリング
(図示せず)を介在させて固定するようになす。
従ってスピンドルサポートと後述の態保持板13との間
には微小間隙が存在し、ナツト4を緩めるときスピンド
ルサポートは前後左右の何れの方向にも自由に摺動可能
である。
には微小間隙が存在し、ナツト4を緩めるときスピンド
ルサポートは前後左右の何れの方向にも自由に摺動可能
である。
次に13は態保持板であって、該態保持板は前記保持板
10が固定台1の大きさと合せて形成されるのに対し、
スピンドルサポート2の大きさに合せて形成される。
10が固定台1の大きさと合せて形成されるのに対し、
スピンドルサポート2の大きさに合せて形成される。
即ち長さlはスピンドルサポート2の長さtとは!一致
する寸法であり、また巾すはスピンドルサポートのそれ
よりも犬なる巾に形成されていて且つその長さ方向には
スピンドルサポート2のスリン)Cと対応するようにな
してスリット14が穿設され、捷た該スリット14と平
行をなして他のスリット15が穿設されている。
する寸法であり、また巾すはスピンドルサポートのそれ
よりも犬なる巾に形成されていて且つその長さ方向には
スピンドルサポート2のスリン)Cと対応するようにな
してスリット14が穿設され、捷た該スリット14と平
行をなして他のスリット15が穿設されている。
こ\に前記スリット14はスピンドルサポート2の止着
用Tボルト3がナツト4を使用して、その内部で固定さ
れるに差支えない大きさに穿設されている。
用Tボルト3がナツト4を使用して、その内部で固定さ
れるに差支えない大きさに穿設されている。
本考案に於いてスピンドルサポート2を固定台1の下面
に取付けるには従来の如くTボルト3及ナツト4を使用
して直接に取付けることには変りがないが、このあとそ
の下面を第6図及び第7図に示される通り態保持板13
及び保持板10を一定間隙下に支持するようになして被
蔽せしめる。
に取付けるには従来の如くTボルト3及ナツト4を使用
して直接に取付けることには変りがないが、このあとそ
の下面を第6図及び第7図に示される通り態保持板13
及び保持板10を一定間隙下に支持するようになして被
蔽せしめる。
このさい態保持板13のスリット15には内部から別の
Tボルト16が下向きに突出するようになして設けてあ
り、このあと保持板10を使用して態保持板13の周端
縁を被蔽するようになし、固手台1の四隅に於いて固定
台1との間にスピンドルサポートの高さhよりや\犬な
る一定高さのリングを介在させたのち、その下面から、
止着ボルト12を使用して保持板10が固定台1に止着
されるようになす。
Tボルト16が下向きに突出するようになして設けてあ
り、このあと保持板10を使用して態保持板13の周端
縁を被蔽するようになし、固手台1の四隅に於いて固定
台1との間にスピンドルサポートの高さhよりや\犬な
る一定高さのリングを介在させたのち、その下面から、
止着ボルト12を使用して保持板10が固定台1に止着
されるようになす。
一方、Tボルト16は保持板10のスリン)a内に挿入
するようになし、保持板10の下面から座金17及びナ
ツト18を使用して、態保持板13を保持板10と一体
化するように止着せしめる。
するようになし、保持板10の下面から座金17及びナ
ツト18を使用して、態保持板13を保持板10と一体
化するように止着せしめる。
本考案によればスピンドルサポート2の下面を、別体の
態保持板13及び保持板10を使用して一定間隙下に被
蔽支持させるようになしてあり、今スピンドルサポート
2を前後或は左右に移動させるべくナツト4を緩めるよ
うになしても、スピンドルサポートが従来の如く直ちに
前傾姿勢をとるようなことはなく、水平に保持された状
態で任意の位置への移動を可能ならしめるものであり加
工位置との距離が大となってもその正確な位置の決定が
容易であって狂いなどを生じさせることのないものであ
る。
態保持板13及び保持板10を使用して一定間隙下に被
蔽支持させるようになしてあり、今スピンドルサポート
2を前後或は左右に移動させるべくナツト4を緩めるよ
うになしても、スピンドルサポートが従来の如く直ちに
前傾姿勢をとるようなことはなく、水平に保持された状
態で任意の位置への移動を可能ならしめるものであり加
工位置との距離が大となってもその正確な位置の決定が
容易であって狂いなどを生じさせることのないものであ
る。
第1図は従来装置のヘッド部を下方から見た斜視図、第
2図及び第3図は本考案装置で使用されるスピンドル保
持板及び態保持板の平面図、第4図及び第5図は第2図
及び第3図の縦断側面図、第6図はスピンドルサポート
を取付た状態の平面図、第7図は同X−X線切断断面図
である。 1・・・サポート保持板固定台、2・・・スピンドルサ
ポート、a、b、a′、b′・・・スリット、5・・・
スピンドル軸先端、10・・・スピンドルサポート保持
板、13・・・態保持板。
2図及び第3図は本考案装置で使用されるスピンドル保
持板及び態保持板の平面図、第4図及び第5図は第2図
及び第3図の縦断側面図、第6図はスピンドルサポート
を取付た状態の平面図、第7図は同X−X線切断断面図
である。 1・・・サポート保持板固定台、2・・・スピンドルサ
ポート、a、b、a′、b′・・・スリット、5・・・
スピンドル軸先端、10・・・スピンドルサポート保持
板、13・・・態保持板。
Claims (1)
- 額縁状板体に形成すると共に該板体の周囲にスピンドル
サポート止着用ボルトが摺動自在となる大きさの2条の
平行なスリットを穿設してなる保持板と、スピンドルサ
ポートの長さ方向に沿う長さを有し且つ巾はスピンドル
サポートのそれよりも犬なる巾を有すると共に、長さ方
向にはスピンドルサポートのスリットと対応する巾と長
さを有するスリットとその外方で巾のみをやX小となし
たスリットの2条の平行なスリットが穿設されてなる副
保持板とからなり、スピンドルサポートの下面に対し副
保持板を当接させると共にスピンドルサポートのスリッ
トと対応する前者スリットにはスピンドルサポート止着
用ボルトを挿入し、該スリット内でナツト締めすること
によりスピンドルサポートかサポート保持板固定台に止
着されるようになし、これに対し外方で巾をや\小とな
した後者スリットには副保持板の内側からTボルトを下
向きに突出させ、ちとその下面をサポート保持板固定台
との間にスピンドルサポートの高さよりやや犬なる一定
高さのリングを介して固定させた保持板で液面させ、副
保持板の内側から下向きに突出させたTボルト先端は保
持板のスリット下面から座金及びナンドを介して止着さ
せた構成を特徴とする多軸ボール盤及び多軸タップ盤な
どのスピンドル保持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978055592U JPS5828724Y2 (ja) | 1978-04-24 | 1978-04-24 | 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978055592U JPS5828724Y2 (ja) | 1978-04-24 | 1978-04-24 | 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54156893U JPS54156893U (ja) | 1979-10-31 |
JPS5828724Y2 true JPS5828724Y2 (ja) | 1983-06-23 |
Family
ID=28951604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978055592U Expired JPS5828724Y2 (ja) | 1978-04-24 | 1978-04-24 | 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5828724Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS534390B2 (ja) * | 1975-07-15 | 1978-02-16 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5622967Y2 (ja) * | 1976-06-29 | 1981-05-29 |
-
1978
- 1978-04-24 JP JP1978055592U patent/JPS5828724Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS534390B2 (ja) * | 1975-07-15 | 1978-02-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54156893U (ja) | 1979-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5828724Y2 (ja) | 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 | |
JP2606511B2 (ja) | 切削機械 | |
JPS5815050Y2 (ja) | 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 | |
JPS588435Y2 (ja) | トランスファマシンのク−ラント装置 | |
JPS5815051Y2 (ja) | 多軸ボ−ル盤及び多軸タツプ盤などのスピンドル保持装置 | |
JPS6133284Y2 (ja) | ||
JPS5840304U (ja) | 旋盤等工作機械の刀物台 | |
JPS6042039Y2 (ja) | 加工物の位置決めクランプ装置 | |
JPS5990508U (ja) | ボ−ル盤用穴明位置設定装置 | |
JPH0810507Y2 (ja) | シングルステーション専用工作機械 | |
JPS5986936U (ja) | 工作機械のワ−ク固定盤 | |
JPH0240482Y2 (ja) | ||
JPH01101741U (ja) | ||
JPH01170599U (ja) | ||
JPH0126401Y2 (ja) | ||
JPS5836039U (ja) | 薄肉工作物用治具 | |
JPH0417008U (ja) | ||
JPS6154434U (ja) | ||
JPS5863915U (ja) | 精密仕上用フライスカツタ− | |
JPS5919208U (ja) | 面取り装置付多軸ボ−ル盤 | |
JPH02117801U (ja) | ||
JPS60178551U (ja) | 簡易割出し治具 | |
JPH02148791U (ja) | ||
JPS6071534U (ja) | 工作機械のワ−クの垂直面固定支持装置 | |
JPS6265673U (ja) |