JPS5828536B2 - 熱電対の製造方法 - Google Patents

熱電対の製造方法

Info

Publication number
JPS5828536B2
JPS5828536B2 JP5640278A JP5640278A JPS5828536B2 JP S5828536 B2 JPS5828536 B2 JP S5828536B2 JP 5640278 A JP5640278 A JP 5640278A JP 5640278 A JP5640278 A JP 5640278A JP S5828536 B2 JPS5828536 B2 JP S5828536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
thermocouple
manufacturing
tube
diameter hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5640278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54147087A (en
Inventor
時雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAMURA KOGYOSHO KK
Original Assignee
NAKAMURA KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAMURA KOGYOSHO KK filed Critical NAKAMURA KOGYOSHO KK
Priority to JP5640278A priority Critical patent/JPS5828536B2/ja
Publication of JPS54147087A publication Critical patent/JPS54147087A/ja
Publication of JPS5828536B2 publication Critical patent/JPS5828536B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、熱電対の製造方法、更に詳しく言えば、保
護筒の内側に一対の熱電対素子を配設した熱電対の製造
方法に関するものである。
従来の熱電対の製造方法は、例えば、一本の金属棒の内
側に先端部を除いて長孔を設け、該金属棒の先端部にそ
の先端より上記長孔に貫通する一対の細孔を設け、該細
孔に一対の熱電対素子を挿入した後上記金属棒の先端を
加熱溶融し、これによって上記一対の熱電対素子を金属
棒即ち保護筒の内側に配設するようにしたものである。
従って、従来の熱電対の製造方法には、加工性が非常に
悪いことや、使用中や製作中に保護筒の先端が溶融して
一対の熱電対素子が損傷し易いことや、これと逆に保護
筒の存在によって一対の熱電対素子の急速応答性が損わ
れること等の欠点があった。
本発明の目的は、このような従来の熱電対の製造方法に
おけるこれらの欠点を克服することにある。
即ち、本発明の第1の目的は、加工性が良くて経済的に
製作することのできる熱電対の製造方法を提供すること
にある。
本発明の第2の目的は、一対の熱電対素子を保護筒の先
端部に確実に配設することのできる熱電対の製造方法を
提供することにある。
本発明の第3の目的は、一対の熱電対素子の急速応答性
が損われることのない熱電対の製造方法を提供すること
にある。
このような目的を達成するために、本発明によれば、一
対の熱電対素子をチップの下部に設けた一対の細孔にそ
れぞれ挿入した後チップの外周面を締付けてこれらを一
体にし、該一体にされた一対の熱電対素子とチップとを
保護筒の内側に挿入して上記一対の熱電対素子は碍子管
を介して上記保護筒の小径孔の内側に配設し上記チップ
は上記保護筒の先端部に設けた大径孔の内側に配設する
ようにし、その後上記保護筒の先端部とチップとを溶着
することによりこれらを一体に形成することを特徴とす
る熱電対の製造方法が提供される。
本発明の好ましい特徴によれば、上記保護筒の大径孔は
、小径孔を有する保護筒の先端部の内周を切削すること
により形成される。
本発明の他の好ましい特徴によれば、上記保護筒の大径
孔は、小径孔を有する保護筒の先端部を膨らませること
により形成される。
本発明の更に好ましい特徴によれば、上記保護筒の先端
部とチップとの溶着は、保護筒の先端を加熱溶融させる
ことにより形成される。
本発明の更に他の好ましい特徴によれば、上記保護筒の
先端部とチップとの溶着は、保護筒と同材質の溶接棒に
よって溶接することにより形成される。
本発明の更に他の好ましい特徴によれば、上記チップの
上部は、截頭円錐形状に形成される。
本発明の更に他の好ましい特徴によれば、上記保護筒の
先端部は、上部が截頭円錐形状に形成されたチップの形
状に合せて機械的に絞られた後チップと溶着される。
本発明の様々な目的および特徴は以下の詳細な説明およ
び添付図面を参照することによってより良く理解される
であろう。
本発明の熱電対の製造方法の一実施例は第1図乃至第3
図に示されている。
第3図に示すように、一対の熱電対素子1,2は、チッ
プ3の下部に設けた一対の細孔4,5にそれぞれ挿入し
た後チップ3の外周面をダイス等により締付けることに
より、チップ3と一体に形成される。
そして保護筒6は、第2図に示すように、その内側に小
径孔8を有しその先端部にその内周を切削して形成され
た大径孔9を有する。
上記一体にされた一対の熱電対素子1,2とチップ3と
は、上記保護筒6の内側に挿入され、第1図に示すよう
に、一対の熱電対素子1,2は碍子管7を介して保護筒
6の小径孔8の内側に配設され、チップ3は保護筒6の
大径孔9の内側に配設される。
その後上記保護筒6の先端を加熱溶融させることにより
保護筒6の先端部とチップ3とを溶着して、第1図に示
すように、両者は一体に形成される。
この場合に、チップの上端は、その全面が保護筒の先端
によって被覆されるようにしてもよい。
本発明の熱電対の保護筒の他の実施例は第4図に示され
ている。
この保護筒16は、小径孔18を有する市販のパイプ材
を利用し、その先端部をロールバー等により膨らませる
ことによりその先端部に大径孔19を形成したものであ
る。
このような保護筒16は、第2図に示す保護筒6のよう
に棒材を利用してこれに小径孔8や大径孔9を形成する
必要がないから、製作が容易である。
本発明の熱電対の製造方法の他の実施例は第5図に示さ
れている。
この熱電対に使用されるチップ23は、その上部が截頭
円錐形状に形成されている他は第3図に示すチップ3と
同一である。
そして一対の熱電対素子21.22も、上記実施例と同
様にチップ23の下部に設けた細孔24,25にそれぞ
れ挿入された後チップ23の外周面の締付けによりチッ
プ23と一体にされている。
更に上記一対の熱電対素子2L22は碍子管27を介し
て保護筒26の小径孔28の内側に配設され、上記チッ
プ23は保護筒26の大径孔29の内側に配設されてい
る。
この熱電対における保護筒26の先端部とチップ23と
の溶着は、最初に保護筒26の先端部を截頭円錐形状に
形成されたチップ23の上部の形状に合せて機械的に絞
った後、保護筒26と同材質の溶接棒によって両者を溶
接することにより行われる。
30はその溶接部である。このような熱電対は、保護筒
26の先端部を大量に加熱溶融しなくともよいことによ
り、保護筒26とチップ23との溶着が容易であると共
に、加熱によって一対の熱電対素子2L22の先端を損
傷させる恐れがない。
以上、本発明のいくつかの実施例を示してそれについて
詳細に説明したが、本発明はこのような実施例に限定さ
れるものではなく、またこのような実施例によって制限
を受けるものでないことを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の熱電対の製造方法の一実施例を示す要
部縦断正面図、第2図は上記熱電対を構成する保護筒の
要部縦断正面図、第3図は上記熱電対を構成する一体に
された一対の熱電対素子とチップの要部縦断正面図、第
4図は保護筒の他の実施例を示す要部縦断正面図、第5
図は本発明の熱電対の製造方法の他の実施例を示す要部
縦断正面図である。 図面において、1と2は熱電対素子、3はチップ、4と
5は細孔、6は保護筒、7は碍子管、8は小径孔、9は
大径孔、16は保護筒、18は小径孔、19は大径孔、
21と22は熱電対素子、23はチップ、24と25は
細孔、26は保護筒、27は碍子管、28は小径孔、2
9は大径孔、30は溶接部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一対の熱電対素子をチップの下部に設けた一対の細
    孔にそれぞれ挿入した後チップの外周面を締付けてこれ
    らを一体にし、該一体にされた一対の熱電対素子とチッ
    プとを保護筒の内側に挿入して上記一対の熱電対素子は
    碍子管を介して上記保護筒の小径孔の内側に配設し上記
    チップは上記保護筒の先端部に設けた大径孔の内側に配
    設するようにし、その後上記保護筒の先端部とチップと
    を溶着することによりこれらを一体に形成することを特
    徴とする熱電対の製造方法。 2 保護筒の大径孔が、小径孔を有する保護筒の先端部
    の内周を切削することにより得られたものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の熱電対の製造方
    法。 3 保護筒の大径孔が、小径孔を有する保護筒の先端部
    を膨らませることにより得られたものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の熱電対の製造方法。 4 保護筒の先端部とチップとの溶着が、保護筒の先端
    を加熱溶融させることにより得られたものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の熱電対の製造方
    法。 5 保護筒の先端部とチップとの溶着が、保護筒と同材
    質の溶接棒によって溶接することにより得られたもので
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の熱電
    対の製造方法。 6 チップの上部が、截頭円錐形状であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の熱電対の製造方法。 7 保護筒の先端部が、上部が截頭円錐形状に形成され
    たチップの形状に合せて機械的に絞られた後チップと溶
    着されることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    熱電対の製造方法。
JP5640278A 1978-05-11 1978-05-11 熱電対の製造方法 Expired JPS5828536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5640278A JPS5828536B2 (ja) 1978-05-11 1978-05-11 熱電対の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5640278A JPS5828536B2 (ja) 1978-05-11 1978-05-11 熱電対の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54147087A JPS54147087A (en) 1979-11-16
JPS5828536B2 true JPS5828536B2 (ja) 1983-06-16

Family

ID=13026186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5640278A Expired JPS5828536B2 (ja) 1978-05-11 1978-05-11 熱電対の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828536B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604401B2 (en) 2004-07-01 2009-10-20 Ul Vac, Inc. Substrate temperature measurement apparatus and processing apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128030U (ja) * 1984-07-25 1986-02-19 株式会社 岡崎製作所 シ−ス熱電対
JPH01233332A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Furuya Kinzoku:Kk 熱電対
US5130771A (en) * 1988-10-11 1992-07-14 Amoco Corporation Diamond composite heat sink for use with semiconductor devices
JP4853269B2 (ja) * 2005-12-15 2012-01-11 山里産業株式会社 シース熱電対およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604401B2 (en) 2004-07-01 2009-10-20 Ul Vac, Inc. Substrate temperature measurement apparatus and processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54147087A (en) 1979-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02503653A (ja) はんだ接続器具
JPS5769010A (en) Thermoplastic welded sleeve and assembled body of mold for manufacture of said sleeve
JPS5828536B2 (ja) 熱電対の製造方法
JPS5938528B2 (ja) 被覆熱電対にカプセルで包まれた測定ヘツドを製作する方法
DE4203626A1 (de) Schweissmuffe und verfahren zu deren herstellung
JP4251504B2 (ja) 樹脂製品のカシメ留め用溶着チップ及びその溶着チップを用いた樹脂製品のカシメ留め方法
US3670416A (en) Connecting metal elements and products thereof
JP2742535B2 (ja) ろう付方法とその装置
JP2000274974A (ja) ヒートパイプの端部封止方法
JPH02165587A (ja) スパークプラグの中心電極
JPS6036339B2 (ja) 多数のパイプのろう付け方法
SU1278619A1 (ru) Способ изготовлени гор чего спа термопары
US1617224A (en) Method of uniting metal sections
JPS5813308Y2 (ja) ガス器具用熱電対
CA1203510A (en) Spark plug electrode and its method of manufacture
JP2941760B2 (ja) パイプの接着方法
JPH07323480A (ja) 管体の接続方法
JPS5540069A (en) Seaming method of thin wire
JPS5684116A (en) Manufacture of composite wire
JP2506152B2 (ja) 被覆線のワイヤボンディング方法
RU2002128934A (ru) Способ изготовления биметаллических переходников малого диаметра методом диффузионной сварки
DE2700380A1 (de) Verfahren zum herstellen des kopfteils eines thermoelements, insbesondere fuer zuendsicherungen von gasbeheizten geraeten
JPS6110870Y2 (ja)
JPS61218045A (ja) マグネトロン陰極構体の製造方法
JPS5912142Y2 (ja) Mig溶接機用ト−チのチツプ