JPS5828118A - 遮断器用油圧駆動回路 - Google Patents

遮断器用油圧駆動回路

Info

Publication number
JPS5828118A
JPS5828118A JP12525381A JP12525381A JPS5828118A JP S5828118 A JPS5828118 A JP S5828118A JP 12525381 A JP12525381 A JP 12525381A JP 12525381 A JP12525381 A JP 12525381A JP S5828118 A JPS5828118 A JP S5828118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
hydraulic
oil
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12525381A
Other languages
English (en)
Inventor
小杉 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP12525381A priority Critical patent/JPS5828118A/ja
Publication of JPS5828118A publication Critical patent/JPS5828118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連断器用油圧駆動回路に関する。
油圧シリンダは往復運動を行なうため,ストロークエン
ドで大きなシ冒ツクが発生する。そのため、シリンダ各
部の破損だけでなく,その衝撃波が油圧配管系や各種の
弁へ悪影響を及ぼしたり、関連機械を損傷したりする〇
一般的には、このシ璽ツクをやわらげるため、シリンダ
にクツシW/機構を設けてある。第1図にその構造を示
す0チー−ブ1内に摺動自在に嵌装されたピストン2と
チ,ーブl内に取付けられたクツシロンリング3と、ク
ッシロンリング3内を摺動自在でかつピストン2に付加
しているピストンブシュ4があり、クッション室5と油
室6とを結ぶ流路7と、紡紀流路7にはチェック弁8が
油室6よりクツシ冒ン室5の方向にのみ油が流れるよう
に設けられている。油室6には2つの弁9.10に通じ
るポート11があり、前記弁10はボート12により油
室13に通じると同時に油圧源に通じているO又,ピス
トン2はピストンロッド14により遮断器に接続されて
いる0 次にその動作を説明する。弁10を閉、弁9を開にする
とピストン2は図中左から石の方向へ移動する。ピスト
ン2が移動するに従がいクツ/Wンl115と油室6と
の間の流路15の流路面積が小さくなり、クッシ■ン′
i15の圧力は上昇する。クッシランid5の圧力が上
昇するとピストン2にはブレーキがかかることによシピ
ストン2は停止する。
又、ピストンを戻すときは弁9を閉、弁10を開にする
と、油は油圧源よ)弁10.ボート11を通過して油i
i!6に遍し、チェック弁8を押し開き流路7よシクッ
シ曹ンwi5に油が流入すると同時に流路15からもク
ツシロ7室5に流入する。この時、クツシロ7室5と油
室6の油圧がピストン2に作用する面積のほうが、油m
13の油圧がピストン2に作用する面積より大きいため
ピストン2は図中左方向へ移動することができるっ しかし、遣wIr器の場合ピストン2の速度が高速であ
り負荷も大きいため、laられた距離でピスト/2を減
速させるとクッシ曹ン室5の圧力が過大にな9大きなシ
曹ツクが発生する。lX2図はクツシロン室5の圧力の
変化を示したものであるが、この場合(荀のように圧力
線図になり、圧力の最大値が非常に大きくなる。そのた
めシリンダ各部の破損だけでなく、その衝撃波が油圧配
管系や各種の弁への悪影響を及ぼしたシ関連機械を損傷
し九9する。これを防ぐためKはクツシロ7室5の圧力
をある一定値以下くしなければならない0たとえば第2
図の(b)のようKすればよい。@2図の(b)を実現
するためピストン2の位置と流路15の流路面積との関
係を最適にする方法がある。しかし。
速断器によって負荷中ピストンの速度が多棟類あシ、そ
のたびにピストン位置と流路15の関係を調整しなけれ
ばならず伸常な労力を盛観とした。又同一機種であって
も供給油圧源の圧力が変化した場合ピストン速度も変化
するため最適なりッシ(ンを求めるのは困難であった。
本発明の目的は第2図の圧力−図(b)を容易に実現で
きる速断器用油圧駆動回路を提供することにある。@3
図に本発明の構造を示す。第1図との相異点は油1i1
13の圧力をパイロット圧としたリリーフ弁16(油圧
制御弁)を薬1図の実施例・ノ)クッシ曹ン室5に付加
することである。以上のように構成すれば、クックM7
1i15の圧力がある一定の値を越えて上昇しようとす
ると、リリーフ弁16が開の状態になり、クツシロ7室
5の圧力が過大ニなるのを防止することができる。又、
油圧供給源(あるいは油m13)の油圧が低下した状態
でピストンを作動させた場合、I&適なりッシ璽ンを得
るためKはリリーフ弁16の設定圧を低下させなければ
ならない。IJ リーフ弁16の設定圧を低下させなけ
れば、クツシロ7室5の圧力の最大値が最適な値よシ大
きくなり、ピスト/は減速した後図中左方向へ押し戻さ
れてしまう。この場合であっても本発明は油室13の圧
力をパイロット圧としてリリーフ弁16の設定圧を自動
的に求めるようになっているため油圧供給源の圧力が変
動しても最適なりクシ冒ンが得られる。さらにリリーフ
弁の設定圧力は外部より手動で設定できるため、負荷が
変わった場合でも対応で角る0この場合、油圧供給源の
圧力がある値のときく最適な減速を行なえるようにリリ
ーフ弁16の設定圧を手動にて調整すればよい〇 次に第2の実施例を、第4図に示す、第1の実施例との
相異点はリリーフ弁16の排油口を油m13又は油室1
3と導通している場所とを連絡していることである。以
上のごとく構成すると次のような利点がある。リリーフ
弁16の排油口から出る油は高圧であり、この油をその
ままタンクへ戻すのは無駄である。本実施例では、この
高圧の油を油fl13に供給することにより再利用する
ことができる。
さらにリリーフ弁の入口と出口の圧力差が小さくなりキ
ャビテーシ璽ンの発生も防止できる0以上のごとく本発
明はシリンダ内におけるクツシロ7室の圧力が過大にな
らないようにし、又油圧供給源の圧力が変化しても自動
的にクツシロン室の最大圧力をIIIIL、さらに負荷
が変化した場合に対しても手動で容易に調整することが
できることによシ高速運動中のピストンを限られた距−
にて停止させ、かつ減速時におけるクツシロ7室の最大
圧力を小さくすることができる0
【図面の簡単な説明】
@1図は従来のシリンダの断面図を含む油圧回路図、第
2図はクッシ璽ン室の油の圧力線図、第35Aはシリン
ダの断面図を含む本発明の油圧回路図、@4図はシリン
ダの断面図を含むfa2の油圧回路図である。 l・チ為−ブ、  2・・・ピストン、3・・・クッシ
曹/リング、4・・・ピスト/ブシュ、5・・・クック
w y * 、6・・・油室、7・・・流路、    
   8・・・チェック弁、9.10・・・弁、   
    11.12・・・ボート。 13・・・油室、14・・・ピストンロッド、15・・
・流路、16・・・リリーフ弁、代理人 弁理士  則
 近 憲 佑 (他1名) 第2図 蒔四t−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チーーブ内に摺動自在に嵌装されたピストンと、
    チ^−ブ内に設けられたクツ/璽ンリングと、前記クッ
    シ冒ンリング内に摺動自在でかつピストンに付加してい
    るピストンブシュにて油圧クッシロンを形成する油圧シ
    リンダと、前記ピストンに対して前記油圧クノシ冒ンと
    は反対側の圧力又は前記圧力と導通している圧力をパイ
    ロット圧とじ九油圧制御弁を前記クッシロンに付加した
    ことを特徴とする連断器用油圧駆動回路。
  2. (2)前記ピストンに対して前記油圧クッシロンとは反
    対側の圧力又は前記圧力と導通している圧力の部分と前
    記リリーフ弁の排油口とを導通させたことを特徴とする
    請求 断器用油圧駆動回路。
JP12525381A 1981-08-12 1981-08-12 遮断器用油圧駆動回路 Pending JPS5828118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12525381A JPS5828118A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 遮断器用油圧駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12525381A JPS5828118A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 遮断器用油圧駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5828118A true JPS5828118A (ja) 1983-02-19

Family

ID=14905531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12525381A Pending JPS5828118A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 遮断器用油圧駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522084A (ja) * 2011-08-03 2014-08-28 アーベーベー・テクノロジー・アーゲー 電気回路遮断器のための油圧機械式駆動部用の差動シリンダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522084A (ja) * 2011-08-03 2014-08-28 アーベーベー・テクノロジー・アーゲー 電気回路遮断器のための油圧機械式駆動部用の差動シリンダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3540348A (en) Fluid operated continuously actuated reciprocating piston drive
JP3648245B2 (ja) プレスのための液圧駆動装置
US2233521A (en) Double-acting check valve device
US2467508A (en) Hydraulic system
US2467509A (en) Hydraulic system
US2786452A (en) Fluid actuated cylinder having fluid cushion means
US3502001A (en) Fluid operated cylinder
JPS5828118A (ja) 遮断器用油圧駆動回路
US2860607A (en) Servo-motor systems
JPS6055273B2 (ja) 液圧衝撃装置
US2004793A (en) Hydraulic apparatus
CN107387468B (zh) 垃圾压缩机液压油路的先导节能控制系统及其控制方法
CN106678112B (zh) 一种水下油缸控制系统
US2463364A (en) Pumping apparatus
SU1765545A1 (ru) Гидропривод
US2438427A (en) Control apparatus
US2145547A (en) Hydraulic control mechanism
CN210370809U (zh) 一种速关调节联合阀
SU1064057A2 (ru) Гидропривод
CN218440053U (zh) 一种液压系统的压差控制系统
CN212506143U (zh) 出水池事故闸门快速液压启闭机
JP2000027802A (ja) 油空圧変換増圧機の給油構造
JPS5851441Y2 (ja) ロジツク弁の作動制御装置
US4434705A (en) Introduced in the hydraulic actuation for the alternative movements of the swinging arms of petroleum extractor machines
GB1098010A (en) Pilot governed control valve mechanism