JPS5827826A - 機関の燃料供給装置 - Google Patents
機関の燃料供給装置Info
- Publication number
- JPS5827826A JPS5827826A JP12696781A JP12696781A JPS5827826A JP S5827826 A JPS5827826 A JP S5827826A JP 12696781 A JP12696781 A JP 12696781A JP 12696781 A JP12696781 A JP 12696781A JP S5827826 A JPS5827826 A JP S5827826A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- engine
- valve
- rotational speed
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/18—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
- F02D41/185—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a vortex flow sensor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は自動車用内燃機関の燃料供給装置に係り、特
に上記機関の吸入空気量を検出する渦流量計とこの渦流
量計の周波数出力に同期し所定時間駆動されて燃料を計
量する第1電磁弁と、運転状態に応じて補正すべき燃料
量を上記機関の回転数に同期して計量する第2電磁弁と
、上記第1電磁弁、第2電磁弁によりそれぞれ計−量さ
れた燃料を上記機関の吸気管に噴射する噴射弁を備えた
機関の燃料供給装置に関するものである。
に上記機関の吸入空気量を検出する渦流量計とこの渦流
量計の周波数出力に同期し所定時間駆動されて燃料を計
量する第1電磁弁と、運転状態に応じて補正すべき燃料
量を上記機関の回転数に同期して計量する第2電磁弁と
、上記第1電磁弁、第2電磁弁によりそれぞれ計−量さ
れた燃料を上記機関の吸気管に噴射する噴射弁を備えた
機関の燃料供給装置に関するものである。
衆知のように渦流量計は計測すべき吸入空気量に比例す
る渦速度(渦発生数)に対応した周波数の出力が得られ
る。この吸入空気量に比例した周波数出力に同期して一
定量の燃料を機関に噴射供給する方法は実開昭58−1
88919号あるいは特開昭55−5448号公報で提
案されている。このように吸入空気量に比例した周波数
出力に同期して燃料を噴射する方法は吸入空気量の少な
いアイドル運転時、特に多気筒機関のアイドル運転では
燃料の噴射周波数が小さくなる結果、回転変動が生じや
すくなる欠点を有している。他方、従来装置のように機
関の回転数に同期して燃料を噴射供給する方法は吸入空
気量の少ないアイドル運転時でも各気筒に均等に燃料を
供給することができるのでアイドル運転が安定する。と
ころが機関の加速時には吸入空気量に比例した周波数出
力に同期して燃料を噴射する方法は吸入空気量の変化に
ほとんど遅れなく噴射することができるので加速性能の
優れた機関とすることができる。他方、機関の回転数に
同期して燃料を噴射する方法は回転数の上昇が吸入空気
量の変化よりも遅いので加速性能が劣る機関となる欠点
を有している。
る渦速度(渦発生数)に対応した周波数の出力が得られ
る。この吸入空気量に比例した周波数出力に同期して一
定量の燃料を機関に噴射供給する方法は実開昭58−1
88919号あるいは特開昭55−5448号公報で提
案されている。このように吸入空気量に比例した周波数
出力に同期して燃料を噴射する方法は吸入空気量の少な
いアイドル運転時、特に多気筒機関のアイドル運転では
燃料の噴射周波数が小さくなる結果、回転変動が生じや
すくなる欠点を有している。他方、従来装置のように機
関の回転数に同期して燃料を噴射供給する方法は吸入空
気量の少ないアイドル運転時でも各気筒に均等に燃料を
供給することができるのでアイドル運転が安定する。と
ころが機関の加速時には吸入空気量に比例した周波数出
力に同期して燃料を噴射する方法は吸入空気量の変化に
ほとんど遅れなく噴射することができるので加速性能の
優れた機関とすることができる。他方、機関の回転数に
同期して燃料を噴射する方法は回転数の上昇が吸入空気
量の変化よりも遅いので加速性能が劣る機関となる欠点
を有している。
この発明は機関の吸入空気量に比例した周波数出力に同
期して燃料を計量供給する第1電磁弁と上記機関の回転
数に同期して燃料を計量供給する第2電磁弁を備え、上
記それぞれの欠点を補うようにし、さらに上記第1電磁
弁と第2電磁弁により計量された燃料を上記機関の吸気
管に噴射する単一の噴射弁を備え噴射弁のコスト低減と
、噴射弁の配置の自由度を向上させるようにした機関の
燃料供給装置を提供するものである。
期して燃料を計量供給する第1電磁弁と上記機関の回転
数に同期して燃料を計量供給する第2電磁弁を備え、上
記それぞれの欠点を補うようにし、さらに上記第1電磁
弁と第2電磁弁により計量された燃料を上記機関の吸気
管に噴射する単一の噴射弁を備え噴射弁のコスト低減と
、噴射弁の配置の自由度を向上させるようにした機関の
燃料供給装置を提供するものである。
以下、図に示すこの発明の一実施例について説明する。
図中、(1)は機関、(2)は該機関(1)の吸気管、
(3)は自動車のアクセルペダルに連動したスロットル
弁、(4)は上記機関(1)に吸入される吸入空気量を
検出する渦流量計、(5)は上記スロットル弁(3)の
上流側に設けられた噴射弁、(6)はエアクリーナ、(
7)はエアクリーナエレメント(−紙) 、(8)は吸
入空気温度検出器、(9)は上記機関(1)の排気管、
C1Oは上記排気艷9 管(9)に配設され排気ガス中の酸素濃度を検出する酸
素濃度検出器、Ql)は上記機関(1)の回転数検出器
、(2)は燃料タンク、(至)は燃料ポンプであり、そ
の吸入側はパイプα◆により上記燃料タンク(2)に連
結し、吐出側は燃料フィルター(ト)からパイプα時を
介して燃料計量装置Qηの部屋(至)に連結している。
(3)は自動車のアクセルペダルに連動したスロットル
弁、(4)は上記機関(1)に吸入される吸入空気量を
検出する渦流量計、(5)は上記スロットル弁(3)の
上流側に設けられた噴射弁、(6)はエアクリーナ、(
7)はエアクリーナエレメント(−紙) 、(8)は吸
入空気温度検出器、(9)は上記機関(1)の排気管、
C1Oは上記排気艷9 管(9)に配設され排気ガス中の酸素濃度を検出する酸
素濃度検出器、Ql)は上記機関(1)の回転数検出器
、(2)は燃料タンク、(至)は燃料ポンプであり、そ
の吸入側はパイプα◆により上記燃料タンク(2)に連
結し、吐出側は燃料フィルター(ト)からパイプα時を
介して燃料計量装置Qηの部屋(至)に連結している。
α侭は上記渦流量針(4)の周波数出力に同期し、所定
時間駆動されて燃料を計量する第1電磁弁、(ホ)は上
記機関(1)の回転数に同期し、所定時間駆動されて燃
料を計量する第2電磁弁であり上記部屋(ト)と部屋(
ロ)の間に配設されている。に)は上記第1電磁弁Q・
と第2電磁弁(ホ)により計量された燃料を上記噴射弁
(5)に供給するためのパイプ、磐は上記部屋(ト)に
圧送される燃料の圧力を所定の値に保つための燃料圧力
調整器である。@は上記渦流量計(4)の周波数出力に
同期して所定時間、上記第1電磁弁c1嗜を駆動する第
1電磁弁駆動回路装置である。なお、上記第1電磁弁(
6)により計量される燃料量は上記機関(1)の要求す
るイの量であり残りの4は上記第2電磁弁(ホ)により
計量される。(イ)は上記第2電磁弁曽を駆動する電子
制御装置であり吸入空気温度検出器(8)、回転数検出
器(ロ)、酸素濃度検出器α0およびと記渦流量計(4
)の出力信号を入力し演算部(259で上記機関(1)
の回転数に対応した燃料量を決定し、上記回転数に同期
して上記第2電磁弁(ホ)を所定時間駆動し、上記燃料
量を計量する機能を有している。
時間駆動されて燃料を計量する第1電磁弁、(ホ)は上
記機関(1)の回転数に同期し、所定時間駆動されて燃
料を計量する第2電磁弁であり上記部屋(ト)と部屋(
ロ)の間に配設されている。に)は上記第1電磁弁Q・
と第2電磁弁(ホ)により計量された燃料を上記噴射弁
(5)に供給するためのパイプ、磐は上記部屋(ト)に
圧送される燃料の圧力を所定の値に保つための燃料圧力
調整器である。@は上記渦流量計(4)の周波数出力に
同期して所定時間、上記第1電磁弁c1嗜を駆動する第
1電磁弁駆動回路装置である。なお、上記第1電磁弁(
6)により計量される燃料量は上記機関(1)の要求す
るイの量であり残りの4は上記第2電磁弁(ホ)により
計量される。(イ)は上記第2電磁弁曽を駆動する電子
制御装置であり吸入空気温度検出器(8)、回転数検出
器(ロ)、酸素濃度検出器α0およびと記渦流量計(4
)の出力信号を入力し演算部(259で上記機関(1)
の回転数に対応した燃料量を決定し、上記回転数に同期
して上記第2電磁弁(ホ)を所定時間駆動し、上記燃料
量を計量する機能を有している。
以上のように構成された装置の動作について説明する。
機関(1)が始動されると吸入空気はエアクリーナ(6
)から渦流量計(4)に導入され、その空気量が検出さ
れる。そして吸気管(2)を通り上記機関(1)に吸入
される。他方燃料タンク(2)内の燃料は燃料ポンプ(
至)により燃料計量装置αηの部屋(至)に圧送される
。そして第1電磁弁α9および第2電磁弁曽の駆動時間
(開弁時間)内は上記部屋(至)の燃料は部屋Q心に導
入される。上記第1電磁弁鵠は上記吸入空気量に対応し
た上記渦流量計(4)の周波数出力に同期して第1電磁
弁駆動回路装置(財)により一定時間駆動される。上記
第2電磁弁曽は上記機関(1)の回転数に同期して駆動
される、駆動される時間は吸入空気温度検出器(8)、
酸素濃度検出器α11回転数検出器α力および上記渦流
量計(4)の出力信号を入力し電子制御装置に)の演算
部(26っで上記回転数に対応した燃料量に応じて決定
される。上記第1電磁弁α呻の駆動されている時間に通
過する燃料量と上記第2電磁弁に)の駆動されている時
間に通過する燃料量の和が機関(1)に供給される燃料
量となる。
)から渦流量計(4)に導入され、その空気量が検出さ
れる。そして吸気管(2)を通り上記機関(1)に吸入
される。他方燃料タンク(2)内の燃料は燃料ポンプ(
至)により燃料計量装置αηの部屋(至)に圧送される
。そして第1電磁弁α9および第2電磁弁曽の駆動時間
(開弁時間)内は上記部屋(至)の燃料は部屋Q心に導
入される。上記第1電磁弁鵠は上記吸入空気量に対応し
た上記渦流量計(4)の周波数出力に同期して第1電磁
弁駆動回路装置(財)により一定時間駆動される。上記
第2電磁弁曽は上記機関(1)の回転数に同期して駆動
される、駆動される時間は吸入空気温度検出器(8)、
酸素濃度検出器α11回転数検出器α力および上記渦流
量計(4)の出力信号を入力し電子制御装置に)の演算
部(26っで上記回転数に対応した燃料量に応じて決定
される。上記第1電磁弁α呻の駆動されている時間に通
過する燃料量と上記第2電磁弁に)の駆動されている時
間に通過する燃料量の和が機関(1)に供給される燃料
量となる。
噴射弁(5)は上記第1電磁弁Qleあるいは上記第2
電磁弁(ホ)が駆動されて部屋(至)と部屋に)内の燃
料圧力がほぼ等しくなっている間、開弁噴射するように
燃料圧力調整器(ホ)により設定された上記部屋(至)
内の燃料圧力より低い燃料圧力で開弁するように構成さ
れている。先ず機関(1)のアイドル運転では吸入空気
量が少ないので、上記渦流量計(4)の周波数出力が低
く、シたがって上記第1電磁弁01から供給される燃料
の供給間隔(駆動周期)が長くなり間欠供給に起因する
回転変動が生じやすくなる。
電磁弁(ホ)が駆動されて部屋(至)と部屋に)内の燃
料圧力がほぼ等しくなっている間、開弁噴射するように
燃料圧力調整器(ホ)により設定された上記部屋(至)
内の燃料圧力より低い燃料圧力で開弁するように構成さ
れている。先ず機関(1)のアイドル運転では吸入空気
量が少ないので、上記渦流量計(4)の周波数出力が低
く、シたがって上記第1電磁弁01から供給される燃料
の供給間隔(駆動周期)が長くなり間欠供給に起因する
回転変動が生じやすくなる。
ところが上記機関(1)の要求する燃料の半分は回転数
に同期して上記第2wt磁弁(1)から供給されるので
上記機関(1)の各気筒への燃料分配が良好となり上記
第1電磁弁0呻による間欠供給に起因する回転変動を減
じることができる。つぎにスロットル弁(3)を急激に
開いて加速運転を行なう時は上記スロットル弁(3)を
開くと同時に吸入空気量が増大するので上記渦流量計(
4)の周波数出力も増大し、上記第1電磁弁0嗜は上記
吸入空気量の増大(こ追従して燃料を供給する。したが
って上記吸入空気に対する燃料の供給遅れは少なくする
ことができるう他方、上記第2電磁弁(ホ)から供給さ
れる燃料は吸入空気温度検出器(8)、酸素濃度検出器
QO,回転数検出器(ロ)および上記渦流量計(4)の
出力信号を入力し、機関の回転数に対応した燃料量を演
算する上に、上記機関(1)の回転数が上記吸入空気量
の増大に追従して上昇することができないので上記スロ
ットル弁(3)の開弁動作よりかなり遅れる。しかしこ
の遅れは上記第1電磁弁α呻から供給される燃料が補う
ので上記機関(1〉の燃料の供給遅れによる加速性能の
悪化を防ぐことができる。
に同期して上記第2wt磁弁(1)から供給されるので
上記機関(1)の各気筒への燃料分配が良好となり上記
第1電磁弁0呻による間欠供給に起因する回転変動を減
じることができる。つぎにスロットル弁(3)を急激に
開いて加速運転を行なう時は上記スロットル弁(3)を
開くと同時に吸入空気量が増大するので上記渦流量計(
4)の周波数出力も増大し、上記第1電磁弁0嗜は上記
吸入空気量の増大(こ追従して燃料を供給する。したが
って上記吸入空気に対する燃料の供給遅れは少なくする
ことができるう他方、上記第2電磁弁(ホ)から供給さ
れる燃料は吸入空気温度検出器(8)、酸素濃度検出器
QO,回転数検出器(ロ)および上記渦流量計(4)の
出力信号を入力し、機関の回転数に対応した燃料量を演
算する上に、上記機関(1)の回転数が上記吸入空気量
の増大に追従して上昇することができないので上記スロ
ットル弁(3)の開弁動作よりかなり遅れる。しかしこ
の遅れは上記第1電磁弁α呻から供給される燃料が補う
ので上記機関(1〉の燃料の供給遅れによる加速性能の
悪化を防ぐことができる。
以上のように、この発明は機関の吸入空気量に応じ高速
度に対応した周波数の出力を発生して上記吸入空気量を
検出する渦流量計(4)と、この渦流量計(4)の周波
数出力に同期し、所定時間駆動されて燃料を計量供給す
る第1電磁弁Qlと、すくなくとも上記渦流量計(4)
の周波数出力と、温度に対応した入力を演算し、上記機
関の回転数に対応した燃料量を決定する演算部(25’
)と、この演算部(25つにより決定された燃料量を上
記機関の回転数に同期して計量供給する第2電磁弁(1
)と、上記第1電磁弁Q1および第2電磁弁に)により
計量された燃料を上記機関の吸気管(2)に噴射する単
一の噴射弁(5)を備えたので多気筒機関でのアイドル
運転の安定と加速性能の向上を同時に得ることができる
装置とすることができた。また上記噴射弁(5)を単一
とすることにより噴射弁のコスト低減と噴射弁(5)の
配置の自由度を向上させることができるのである。
度に対応した周波数の出力を発生して上記吸入空気量を
検出する渦流量計(4)と、この渦流量計(4)の周波
数出力に同期し、所定時間駆動されて燃料を計量供給す
る第1電磁弁Qlと、すくなくとも上記渦流量計(4)
の周波数出力と、温度に対応した入力を演算し、上記機
関の回転数に対応した燃料量を決定する演算部(25’
)と、この演算部(25つにより決定された燃料量を上
記機関の回転数に同期して計量供給する第2電磁弁(1
)と、上記第1電磁弁Q1および第2電磁弁に)により
計量された燃料を上記機関の吸気管(2)に噴射する単
一の噴射弁(5)を備えたので多気筒機関でのアイドル
運転の安定と加速性能の向上を同時に得ることができる
装置とすることができた。また上記噴射弁(5)を単一
とすることにより噴射弁のコスト低減と噴射弁(5)の
配置の自由度を向上させることができるのである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示す構成図である。
図中、(1)は機関、(2)は吸気管、(3)はスロッ
トル弁、(4)は渦流量計、(5)は噴射弁、(8)は
吸入空気温度検出器、α◇は回転数検出器、(2)は燃
料タンク、(至)は燃料ポンプ、Qηは燃料計量装置、
OIは第1電磁弁、(ホ)は第2電磁弁、(ハ)は電子
制御装置、(25’)は演算部である。 代理人 葛野信−
トル弁、(4)は渦流量計、(5)は噴射弁、(8)は
吸入空気温度検出器、α◇は回転数検出器、(2)は燃
料タンク、(至)は燃料ポンプ、Qηは燃料計量装置、
OIは第1電磁弁、(ホ)は第2電磁弁、(ハ)は電子
制御装置、(25’)は演算部である。 代理人 葛野信−
Claims (1)
- 機関の吸入空気量に応じ渦速度に対応した周波数の出力
を発生して上記吸入空気量を検出する渦流量計と、該渦
流量計の周波数出力に同期し、所定時間駆動されて燃料
を計量する第14磁弁と、すくなくとも上記渦流量針の
周波数出力と温度に対応した入力を演算し上記機関の回
転数に対応した燃料量を決定する演算部と該演算部によ
り決定された燃料量を上記機関の回転数に同期して計量
する第2電磁弁と、上記第1電磁弁、第2電磁弁により
計量された燃料を上記機関の吸気管に噴射する共通の噴
射弁を備えたことを特徴とする機関の燃料供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12696781A JPS5827826A (ja) | 1981-08-11 | 1981-08-11 | 機関の燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12696781A JPS5827826A (ja) | 1981-08-11 | 1981-08-11 | 機関の燃料供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5827826A true JPS5827826A (ja) | 1983-02-18 |
Family
ID=14948323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12696781A Pending JPS5827826A (ja) | 1981-08-11 | 1981-08-11 | 機関の燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5827826A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50148722A (ja) * | 1974-05-22 | 1975-11-28 |
-
1981
- 1981-08-11 JP JP12696781A patent/JPS5827826A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50148722A (ja) * | 1974-05-22 | 1975-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0478120B1 (en) | Method and apparatus for inferring barometric pressure surrounding an internal combustion engine | |
US6820600B1 (en) | Method for controlling an engine with an EGR system | |
JPH0833127B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
US5615657A (en) | Method and apparatus for estimating intake air pressure and method and apparatus for controlling fuel supply for an internal combustion engine | |
EP0476811A2 (en) | Method and apparatus for controlling an internal combustion engine | |
JP2002147279A (ja) | 吸入空気量算出装置及び吸気圧算出装置 | |
JP2829891B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射タイミング制御装置 | |
JPS5827827A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS5827826A (ja) | 機関の燃料供給装置 | |
JPS6151652B2 (ja) | ||
JPS6329156Y2 (ja) | ||
JPS591347B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
JPH05340291A (ja) | 吸入空気量情報の算出方法 | |
RU2195570C2 (ru) | Система впрыска топлива в двигатель внутреннего сгорания | |
JPH09177592A (ja) | 内燃機関における大気圧推定装置 | |
JPS585439A (ja) | 燃料供給装置 | |
JPH0151661B2 (ja) | ||
JPH05133279A (ja) | ガスエンジンの燃料供給装置 | |
JPS6340266B2 (ja) | ||
JPS59158336A (ja) | 電子式燃料噴射装置 | |
JPS58113541A (ja) | 燃料噴射方式 | |
JPS6287637A (ja) | 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置 | |
JPS5827824A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
KR19990002226A (ko) | 가솔린 차량 직접분사식 엔진의 과도운전 연료보상 제어방법 | |
JPH04241758A (ja) | アシストエア供給装置を備える内燃機関の燃料噴射量制御装置 |