JPS5827460B2 - 超音波探触子の製造法 - Google Patents

超音波探触子の製造法

Info

Publication number
JPS5827460B2
JPS5827460B2 JP53085577A JP8557778A JPS5827460B2 JP S5827460 B2 JPS5827460 B2 JP S5827460B2 JP 53085577 A JP53085577 A JP 53085577A JP 8557778 A JP8557778 A JP 8557778A JP S5827460 B2 JPS5827460 B2 JP S5827460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backing material
vibrator
wiring
electrode
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53085577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5512468A (en
Inventor
裕二 新宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53085577A priority Critical patent/JPS5827460B2/ja
Publication of JPS5512468A publication Critical patent/JPS5512468A/ja
Publication of JPS5827460B2 publication Critical patent/JPS5827460B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 最近、医療機器として、動いている心臓や腹部の断層像
をリアルタイムで見ることができる超音波断層撮影装置
が急速に普及してきている。
これは無侵襲性、危険性が少ない、低価格の割に得られ
る情報量が多いという特徴を有しているからである。
超音波診断法には、パルス反射法、ドツプラー法、透過
法があるが、現在実用化され、寸た研究の主流はパルス
反射法である。
パルス反射法の原理は、振動子(圧電素子)からIMH
z〜10MHz程度の超音波のパルスを出し、異なる音
響インピーダンスを持つ二つの組織(物質)の界面から
インピーダンス不整合によりエコーが返ってくるのを同
じ振動子で受信し、その強度でオシロスコープに輝度変
調をかけ、エコーの位置を表示するものである。
この診断装置には機械走査方式と電子走査方式があるが
、情報量の多い電子走査方式に統一される傾向にある。
電子走査方式の場合、振動子の一方の電極のみm個分割
したもの、または振動子をm個分割したものの2種類あ
るが、本発明は後者の場合についてのものである。
本発明は、バッキング材に貼り合わせる両面に電極をも
つ振動子の裏面の電極から該バッキング材に設けられた
端子までの配線の方法として、バッキング材上面に無電
解メッキにより電極を設け、この電極と側面を通り下面
に設けられた端子までノ配線も無電解メッキにより行い
、このバッキング材に振動子を貼り合わせた後、振動子
をバッキング材にも切目が入るようにm個分割し、この
分割時ですでに振動子裏面電極と、バッキング材に設け
られた端子唸での配線が終了していることを特徴とする
もので、従来に比べて配線に時間がとられないという利
点を提供するものである。
従来は、振動子裏面のm個分割された電極にリード線を
つけ、バッキング材下面に設けられた端子壕で一本づつ
配線していたが、この方法では配線に非常に時間がかか
ったり、リード線の配線は不整列で見かけも悪かった。
筐た、端子上にリード線を半田付する場合、端子間隔が
狭いため他のリード線に半田ゴテが接触しやすぐ、その
リード線か共に半田付されたり、絶縁被覆がとれるとい
う問題があった。
本発明の一実施例を第1図〜第3図を用いて説明する。
1は超音波吸収の役目をするバッキング材で、その上面
には無電解メッキにより電極2が設けられ、寸たこの電
極2からバッキング材1の下面に設けられたm本の端子
4壕で該バッキング材1の側面を通り無電解メッキによ
り配線ルート3でもって配線されている。
この場合、無電解メッキの必要でない箇所にはレジスト
を塗布しておけば簡単に無電解メッキにより第1図1よ
び第2図に示すようなバッキング材1ができる。
このバッキング材1の上面の電極2に両筒に電極6,7
を有する振動子5を貼り合わせる。
貼り合せ後、振動子5をバッキング材1の上面の電極2
にも切目が入るようにm個分割する。
以上、述べた事柄の終了を示す図が第3図である。
このように分割した時点ですでに振動子5の裏面電極と
、バッキング材1に設けられた端子4−1:での配線が
終了されている。
本発明は、バッキング材に貼り合わせる両面に電極をも
つ振動子の裏面電極から該バッキング材に設けられた端
子玄での配線の方法として、バッキング材上面に無電解
メッキにより電極を設け、この電極と側面を通り下面に
説けられた端子寸でノ配線モ無電解メッキにより行い、
このバッキング材に振動子を貼り合わせ、その後振動子
をバッキングにも切目が入るようにm個分割し、この分
割時ですでに振動子裏柄電極と、バッキング材に設けら
れた端子筐での配線が終了していることを特徴とするも
ので、リード線による配線工程の必要がなぐなり、作業
時間が非常に短縮され、非常に実用価値の高いものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のバッキング材の無電解メッ
キ状態を示す斜視図、第2図は同90度回転させた状態
の斜視図、第3図は完成品状態の斜視図である。 1・・・・・・バッキング材、2・・・・・・電極(無
電解メッキ)、3・・・・・・配線ルート(無電解メッ
キ)、4・・・端子、5・・・・・・振動子、6・・・
・・・電極(下面)、1・・・電極(上筋)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両面に電極をもつ振動子を貼り合わせるバッキング
    材上面に無電解メッキにより電極を設け、この電極と側
    面を通り下面に設けられた端子昔での配線を無電解メッ
    キにより行い、上記振動子をバッキング材に貼り合せた
    後、振動子をバッキング材にも切目が入るようにm個切
    断し、この切断時ですでに振動子裏面電極とバッキング
    材に設けられた端子までの配線が終了していることを特
    徴とする超音波探触子の製造法。
JP53085577A 1978-07-12 1978-07-12 超音波探触子の製造法 Expired JPS5827460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53085577A JPS5827460B2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 超音波探触子の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53085577A JPS5827460B2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 超音波探触子の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5512468A JPS5512468A (en) 1980-01-29
JPS5827460B2 true JPS5827460B2 (ja) 1983-06-09

Family

ID=13862658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53085577A Expired JPS5827460B2 (ja) 1978-07-12 1978-07-12 超音波探触子の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827460B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622762U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170233A (en) * 1981-04-15 1982-10-20 Japan Radio Ueda Co Ltd Ultrasonic probe for ultrasonic diagnosis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622762U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5512468A (en) 1980-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102755176B (zh) 一种二维超声波面阵探头及其制备方法
CN105708491B (zh) 用于深脑刺激与神经调控的超声面阵探头及其制备方法
JP6949829B2 (ja) Icダイ、プローブ、及び超音波システム
JP2000166923A (ja) 超音波トランスジューサ及びその製造方法
JPH05502392A (ja) 超音波器具
JPS6013109U (ja) 超音波診断装置
JPH0889505A (ja) 超音波プローブの製造方法
JPS6240012B2 (ja)
JPS5827460B2 (ja) 超音波探触子の製造法
US4958327A (en) Ultrasonic imaging apparatus
JP3780168B2 (ja) 超音波アレイ振動子
JPS596435Y2 (ja) 超音波探触子
JPS596436Y2 (ja) 超音波探触子
JPS5941729B2 (ja) 超音波探触子の製造法
JPS5935206Y2 (ja) 超音波探触子
JPS6127051B2 (ja)
JPH0120615B2 (ja)
JPS6312439B2 (ja)
JPH0161062B2 (ja)
JPH03270500A (ja) 超音波探触子およびその製造方法
JP3934202B2 (ja) 超音波探触子
JPS5899954A (ja) 超音波深触子の製造法
JPS6268400A (ja) 超音波プロ−ブの製造方法
JPH01291846A (ja) 超音波探触子
JPS5830361Y2 (ja) 超音波送受波器アレイ