JPS5826935Y2 - 箱体の収納装置 - Google Patents

箱体の収納装置

Info

Publication number
JPS5826935Y2
JPS5826935Y2 JP1976015115U JP1511576U JPS5826935Y2 JP S5826935 Y2 JPS5826935 Y2 JP S5826935Y2 JP 1976015115 U JP1976015115 U JP 1976015115U JP 1511576 U JP1511576 U JP 1511576U JP S5826935 Y2 JPS5826935 Y2 JP S5826935Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
cardboard box
plug
cord
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976015115U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52107963U (ja
Inventor
源 清水
敏夫 鈴木
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1976015115U priority Critical patent/JPS5826935Y2/ja
Publication of JPS52107963U publication Critical patent/JPS52107963U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5826935Y2 publication Critical patent/JPS5826935Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は改良された衣類乾燥機等の箱体の収納装置に関
するものである。
従来この種の梱包箱は衣類乾燥機等の底部に当接する位
置に緩衝部材を配設した底部段ボール箱、ポリエチレン
カバー、上部クッションおよび段ボール箱より構成され
ていた。
この梱包された衣類乾燥機を輸送のためにトラック等に
積降しする時誤ってこれを落とした場合緩衝部材に加え
られる衝撃は一様でなく梱包箱が第3図および第4図に
示すようにいずれかの角部から先に落下することが多い
ため各々の緩衝部材に加えられる衝撃力は異なる。
このような場合に緩衝部材は通常発泡スチロール等で構
成されているため変形を生ずるが、先に落下した緩衝部
材が最も大きな変形δを生じ他方は変形は最小である。
一方衣類乾燥機等は電源接続用の大形プラグ付コードを
有しており、梱包時には前記緩衝部材上に乗せられた衣
類乾燥機等の底部と底部段ボール箱との間の間隙にこの
大形プラグ付コードを放置している。
ところが、この大形プラグ付コードを放置した位置と積
降し時に誤って落下する梱包箱の位置とが接近している
と、その場合では衝撃による緩衝部材の変形量δが大き
いため、大形プラグ付コードにも衝撃力が加わり、はな
はだしい場合にはプラグを破損する事態も起こりかねな
い。
これを防止するには緩衝部材を厚くして前記の間隙をあ
らかじめ大きくとっている。
しかしこの場合には梱包歳数が大きくなり荷作り、輸送
等に不便である。
本考案の目的は、上記の欠点を解消し、梱包した衣類乾
燥機等をトラック等に積降しする時誤ってこれを落とし
た場合にも電源用プラグが破損することがなくしかも梱
包低減できる衣類乾燥機等の収納装置を提供することに
ある。
本考案の要旨とするところは、箱体と底部段ボール箱と
の間の空間のほは沖央に、箱体に接続する電源接続用大
形プラグ付コードを包む袋を、固定した点にある。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
図面において、衣類乾燥機を示す箱体1は、この箱体1
を電源に接続するための大形プラグ付コード2を有する
発泡スチロール等からなる緩衝部材3は、底部段ボール
箱4の四隅のみに設ける。
段ボール箱5は、緩衝部材3上に載置した箱体1をおお
うものである。
上部クッション6は、段ボール箱5の上部に配置し箱体
1の上部を保護するものである。
バンド7は、段ボール箱5と底部段ボール箱4の外周に
巻き付ける。
ポリエチレン製のカバー8は、箱体1を包むものである
ポリエチレン製の袋9は、大形プラグ付コードを包むも
のである。
袋9は、箱体1と底部段ボール箱4との間の空間のほは
゛中央に固定する。
上記構成において、箱体1を梱包するには、まず大形プ
ラグ付コード2をポリエチレン等の袋9に収納して底部
段ボール箱4のほぼ中央に配置し、次に箱体1を緩衝部
材3に載置する。
次にカバー8を箱体1にかぶせ、さらに底部の開口した
段ボール箱5をかぶせ、上部クッション6を箱体1の上
部に載置して段ボール箱5のふたを閉じ、バンド7で底
部段ボール箱4と段ボール箱5とを固定する。
開梱時は、以上と逆の作業をすれば梱包箱10から箱体
1を取り出すことができる。
上記のようにして、梱包した箱体1を輸送のためにトラ
ック等に積降しをする場合、誤ってこれを落とした時に
梱包した箱体1は第3図および第4図のように、いずれ
かの角部に衝撃が加えられるが、いずれの場合において
も底部段ボール箱4の中央部においては箱体1の底部と
底部段ボール箱4間の間隙の変化量は緩衝部材の最大変
形量δよりは小さく、従ってこの位置に配設されている
プラグには衝撃力は加えられ難く、プラグが破損するこ
とはない。
したがって、あえて梱包歳数を大きくとらなくとも、プ
ラグを保護できるため、梱包歳数の低減を図ることがで
きる。
ここで実施例については、衣類乾燥機について述べたが
上記の説明で明らかなように、プラグ付コードを有する
ものであれば衣類乾燥機に限らず本考案は適用される。
以上のように本考案によれば、積降し作業中誤って梱包
した衣類乾燥機等を落としてもプラグが破損することは
なく梱包歳数の低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部縦断面図、第2図
は本考案の一実施例を示す要部斜視図、第3図および第
4図は梱包装置の落下時の状態を示す図である。 2・・・・・・電源接続用大形プラグ付コード、3・・
・・・・緩衝部材、4・・・・・・底部段ボール箱、5
・・・・・・段ボール箱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底部段ボール箱4と、この底部段ボール箱4の四隅に設
    けた緩衝部材3と、この緩衝部材3上に載置する箱体1
    をおおう段ボール箱5と、この段ボール箱5の上部に配
    置し前記箱体1上部を保護する上部クッション6とを備
    え、前記箱体1に接続する電源接続用大形プラグ付コー
    ド2を包む袋9を、前記箱体1と前記底部段ボール箱4
    との間の空間のほは沖央に固定したことを特徴とする箱
    体の収納装置。
JP1976015115U 1976-02-13 1976-02-13 箱体の収納装置 Expired JPS5826935Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976015115U JPS5826935Y2 (ja) 1976-02-13 1976-02-13 箱体の収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976015115U JPS5826935Y2 (ja) 1976-02-13 1976-02-13 箱体の収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52107963U JPS52107963U (ja) 1977-08-17
JPS5826935Y2 true JPS5826935Y2 (ja) 1983-06-10

Family

ID=28475356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976015115U Expired JPS5826935Y2 (ja) 1976-02-13 1976-02-13 箱体の収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826935Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4218479Y1 (ja) * 1965-07-05 1967-10-25
JPS4315600Y1 (ja) * 1965-06-30 1968-06-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047272U (ja) * 1973-08-27 1975-05-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4315600Y1 (ja) * 1965-06-30 1968-06-28
JPS4218479Y1 (ja) * 1965-07-05 1967-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52107963U (ja) 1977-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003063569A (ja) 梱包用緩衝材および梱包物
JPS5826935Y2 (ja) 箱体の収納装置
KR200428399Y1 (ko) 보조 수납수단이 구비된 이동통신단말기용 포장상자
JPS6119094Y2 (ja)
KR200168945Y1 (ko) 파레트 적재 제품 포장 구조
JP3637767B2 (ja) 梱包された鉛蓄電池
JPS5833117Y2 (ja) 包装装置
JPS641267Y2 (ja)
JPS5922053Y2 (ja) 包装装置
JPS5917828Y2 (ja) 軒樋の梱包
KR200488003Y1 (ko) 밀폐용 내부 포켓이 구비된 완충 포장 박스
JP4338531B2 (ja) 包装装置
JPS5836695Y2 (ja) ホウソウタイ
KR19990039123A (ko) 냉장고의 포장구조
JPS5927408Y2 (ja) 包装容器
JPS5811734Y2 (ja) コンポウソウチ
JP2520425Y2 (ja) 包装箱
KR20090002959U (ko) 완충부재 및 이를 갖는 제품용 포장용구
KR19990039124A (ko) 냉장고의 포장구조
JPS5836700Y2 (ja) 包装用緩衝材
KR19990039122A (ko) 냉장고의 포장구조
JP2000142802A (ja) 包装装置
JPS593991Y2 (ja) 石油燃焼器具の梱包体
JPS5852218Y2 (ja) 包装装置
JPS6217425Y2 (ja)