JPS5826158B2 - ホウデントウテントウソウチ - Google Patents

ホウデントウテントウソウチ

Info

Publication number
JPS5826158B2
JPS5826158B2 JP49138630A JP13863074A JPS5826158B2 JP S5826158 B2 JPS5826158 B2 JP S5826158B2 JP 49138630 A JP49138630 A JP 49138630A JP 13863074 A JP13863074 A JP 13863074A JP S5826158 B2 JPS5826158 B2 JP S5826158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
power supply
phase
triac
discharge lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49138630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5163577A (ja
Inventor
清作 小林
賢一 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP49138630A priority Critical patent/JPS5826158B2/ja
Publication of JPS5163577A publication Critical patent/JPS5163577A/ja
Publication of JPS5826158B2 publication Critical patent/JPS5826158B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放電灯点灯装置に関し、電圧変動率の秀れた特
性を提供する。
第1図は本発明の基本回路を示すもので、交流電源1の
両端に限流用チョークコイル2を介して螢光灯3を接続
すると共に螢光灯3の両フィラメント非電源側端子間に
トライアック4を接続し電源電圧の一定位相で制御信号
を常時与えるようにしている。
第2図はその具体的実施例を示すもので、電源1の一端
と、電源1の他端に対応するフィラメントの非電源側端
子との間に、限流抵抗5とツェナーダイオードの逆直列
回路のような定電圧素子6との直列回路を接続し、この
定電圧装置たる定電圧素子6の両端(こ充電抵抗7を介
して発振用コンデンサ8を設け、該コンデンサ8の両端
をトリが用のスイッチ素子9を介してトライアック4の
制御端に接続して電源電圧に同期した弛張発振型の制御
信号発生回路10としている。
かかる装置において、螢光灯3が伺らかの手段、例えば
図外始動器等(こより始動し点灯を保持している場合、
第3図イの如く電源電圧■1が装置【こ加わり、この電
圧■1に同期して制御パルス発生回路10が作動して口
の如く電源電圧■1の各半サイクルの一定位相t2で制
御パルスVpが発生してトライアック4の制御端に加わ
り、への如くトライアック4が導通(オン)する。
トライアック4が導通すると、電源1からチョークコイ
ル2、トライアック4を通して二の如き電流■2が流れ
この電流■2の瞬時値が零に近いトライアック4の保持
電流以下となる次の半サイクルの位相t2ででトライア
ック4が非導通状態(オフ)に復帰し電流■4が遮断さ
れる。
電流■4が遮断されると電源電圧■1か螢光灯3に加わ
り、螢光灯3は直ちに再点弧し、螢光灯3Gこはホの如
き管電流■3が流れる。
そして再び位相t1ニて制御パルスVpが発生しトライ
アック4が点弧導通すると、再び電流■2が流れ、以下
、トライアック4の導通及び非導通に従って、トライア
ック電流■2と管電流■3が電源電圧の各半サイクル中
(こ交互にあられれる。
勿論この時、管電流■3が螢光灯3から定格の明るさを
提供するべく、チョークコイル2の定数や、制御パルス
Vpの発生位相が決定されている。
このような装置に釦いて、電源電圧■1が変動しその値
が大きくなるとトライアック4(こ流れる電流が二に■
2□で示すよう(こ瞬時値が大きくなり、零点に達して
トライアック4が非導通状態に復帰する位相もt2から
t3へ遅れる。
従って管電流もホにI31で示すように位相t3から流
れはじめるが、制御パルスVpの発生位相は常に一定で
あるのでトライアック4は位相t1で導通し、管電流■
3、はこの点で遮断され、管電流■3□の流れる区間が
t2〜t1からt3〜t1に短くなり、電源電圧■1の
増大に応じて高くなった電流I31の瞬時値外を相殺し
、電流はほぼ一定に保たれる。
次(こ電源電圧■1が低くなると、トライアック4の電
流が二の電流I22のように、瞬時値が小さくなり零点
に達する位相もt2から14へ進む。
従って管電流I32の流れはじめる位相がt2からt、
lこ移行し、流れる区間がt2〜t1からt4〜t1と
長くなり、電流I32の瞬時値の減少分がよく打消され
電圧変動前と変らない管電流値が得られる。
なお上記において、螢光灯を他の放電灯に、トライアッ
クを他のサイリスト特有置きかれても同時の作用を得る
本発明による放電灯点灯装置は上記せる如く、交流電源
の両端に遅れ位相の限流要素を介して放電灯を接続する
と共(こ放電灯の両端にサイリスクを接続し、該サイリ
スクの制御電源を定電圧装置を介在させて上記交流電源
からとり、上記サイリスクに電源電圧に同期して各半サ
イクルの略一定位相で制御信号を供給するようにしたこ
とを特徴とするもので、管電流の流れ終る位相を略一定
とし、管電流の流れはじめる位相を自己に流れる電流が
零点近くになると非電通状態となるサイリスト特有の性
質を利用して電源電圧の変動に応じて自動的に変化して
電源電圧の変動にもかかわらす略一定の管電流を得、電
圧変動率を良好ならしめる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による放電灯点灯装置の実施例回路図、
第2図は上記の具体的実施例、第3図はその動作を示す
各部の波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 交流電源の両端に遅れ位相の限流要素を介して放電
    灯を溶接すると共に放電灯の両端にサイリスクを接続し
    、該サイリスクの制御電源を定電圧装置を介在させて上
    記交流電源からとり、上記サイリスクに電源電圧に同期
    して各半サイクルの略一定位相で制御信号を供給するよ
    うにしたことを特徴とする放電灯点灯装置。
JP49138630A 1974-11-29 1974-11-29 ホウデントウテントウソウチ Expired JPS5826158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49138630A JPS5826158B2 (ja) 1974-11-29 1974-11-29 ホウデントウテントウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49138630A JPS5826158B2 (ja) 1974-11-29 1974-11-29 ホウデントウテントウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5163577A JPS5163577A (ja) 1976-06-02
JPS5826158B2 true JPS5826158B2 (ja) 1983-06-01

Family

ID=15226535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49138630A Expired JPS5826158B2 (ja) 1974-11-29 1974-11-29 ホウデントウテントウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826158B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321917Y2 (ja) * 1980-11-04 1988-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5163577A (ja) 1976-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3890537A (en) Solid state chopper ballast for gaseous discharge lamps
GB1255043A (en) Solid-state constant power ballast for electric discharge device
KR880013299A (ko) 위상 제어신호 입력을 지닌 전력제어회로
US4015167A (en) Circuits for operating electric discharge lamps
US4375608A (en) Electronic fluorescent lamp ballast
US4678968A (en) High intensity discharge lamp starting and operating apparatus
US4398130A (en) Arc lamp lighting unit with low and high light levels
US3976910A (en) Operating circuit for discharge lamps with voltage starting circuit and auxiliary lighting means therefor
EP0042115B1 (en) High pressure discharge lamp apparatus
JPS5826158B2 (ja) ホウデントウテントウソウチ
CA1093143A (en) Discharge lamp operating circuit
US2870379A (en) Operating circuit for compact type arc lamps
EP1593290A1 (en) Circuit arrangement
GB2057795A (en) Improvements in or relating to operating circuits for electric discharge lamps
JPS5915038Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS5937699A (ja) 放電灯点灯装置
JPS5913840B2 (ja) 放電灯段調光装置
US2502671A (en) Electrical inverter system
JPS6244480Y2 (ja)
JPS5811038Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS6324640Y2 (ja)
JPS5922718Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS6121399B2 (ja)
KR830002175B1 (ko) 방전등 점등 장치
JPS5855640B2 (ja) ホウデントウテントウソウチ