JPS5825940Y2 - コンパクト容器 - Google Patents

コンパクト容器

Info

Publication number
JPS5825940Y2
JPS5825940Y2 JP11611081U JP11611081U JPS5825940Y2 JP S5825940 Y2 JPS5825940 Y2 JP S5825940Y2 JP 11611081 U JP11611081 U JP 11611081U JP 11611081 U JP11611081 U JP 11611081U JP S5825940 Y2 JPS5825940 Y2 JP S5825940Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
hinge
hinge joint
insole
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11611081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5823510U (ja
Inventor
光雄 石黒
喜治 畠山
Original Assignee
吉田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 吉田工業株式会社 filed Critical 吉田工業株式会社
Priority to JP11611081U priority Critical patent/JPS5825940Y2/ja
Publication of JPS5823510U publication Critical patent/JPS5823510U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825940Y2 publication Critical patent/JPS5825940Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は化粧料のコンパクト容器に関するものであり、
特に化粧料とスポンジ、パフなどの化粧用具の両方を収
納し得るようにしたコンパクト容器に関するものである
従来のコンパクト容器では化粧料を収納した本体の該化
粧料の上にパフ等を載置し、この本体に裏面に鏡を取り
付けた蓋体を枢着等してなるものが一般的であったが、
この種のものではパフなどに化粧料が付着したりまたそ
の付着した化粧料が蓋体の鏡を汚したりするといった欠
点があった。
そのため、パフなどの化粧用具を収納するための容器を
化粧料のそれとは別に設けることなども行われてきたが
、これは携帯に不便であるばかりでなく、使用する際に
も個々の容器の開閉など手数が要求される。
そこで、最近では、例えば実開昭52−168698号
に示されているように、パフなどを収納した本体と蓋体
の間に化粧料を充填した中蓋を設け、これらを一本のピ
ンで枢着したものも考案されている。
しかしながら、この考案では本体に収納されたパフを取
り出すために一旦蓋体と中蓋の両方を開け、パフを取り
出した後中蓋を閉じて化粧料を塗着するといった操作が
必要となるので、手軽にかつ素早く使用できるものであ
ることが要求されルコンパクト容器としてはなお問題ヲ
有してイルものであった。
本考案は上述のような事情に鑑みなされたもので、その
目的はパフなどの化粧用具が不使用時に化粧料と接触す
ることがないようにしてパフがべとつくことを防ぐとと
もにパフが蓋体に設けられる鏡に当接することによる鏡
の汚損をもなくし、かつ使用する際には蓋体を開けるだ
けの操作でパフ及び化粧料を使用可能とする、極めて便
利な改良されたコンパクト容器を提供することにある。
以下には本考案の好適な実施例を示す図面を参照して詳
述する。
第1図は本考案に係るコンパクト容器を分解して示した
ものであり、該容器は主として蓋体1゜中敷2及び容器
本体3から戒っている。
蓋体1の内面はぼ中央には鏡4が固着されており、また
内面の一端縁には蓋体1を容器本体3に開閉自在に取り
付けるための第1蝶番枢着部5が垂下して設けられ、該
第1蝶番枢着部にはビン孔6が貫通している。
この第1蝶番枢着部の内側、即ち中心寄りには分離した
2個の蝶番部片7 a 、 7bから成る第2蝶番枢着
部7が該第1蝶番枢着部と並列的に設けられており、各
蝶番部片には該第1蝶番枢着部のビン孔6と平行するピ
ン孔8a、8bが形成されている。
尚、図示した実施例では第1蝶番枢着部5と第2蝶番枢
着部7とは一体的に形成されているが、これらを別体に
設けて若干前れるようにしても良い。
第2蝶番枢着部の各蝶番部片?a 、7bの間には中敷
2の外周一端に設けられた蝶番枢着部9が嵌合するよう
になっており、ピン11を蓋体の第2蝶番枢着部のビン
孔8a t ab及び中敷の蝶番枢着部のビン孔10に
挿入して貫通させることにより、該中敷は該蓋体に回動
自在に支持される。
また、中敷2は内側に凹所を有し、該凹所に化粧料を充
填した中皿12が嵌着されている。
一方、容器本体3はその外周一端に凹部13が形成され
、更に該凹所の両側壁にはビン孔14が穿孔されており
、この凹所に蓋体1の第1蝶番枢着部5を挿入してピン
15で留めることにより該蓋体が容器本体3に開閉自在
に枢着される容器本体3の内部は収納室16となってい
てここにパフ、スポンジ等の化粧用具17が載置されて
いるが、該収納室は化粧用具だけでなく中敷2をも収納
し得る厚みを有するように形成するものとする。
18は容器本体3の内周壁の一部に設けられた鍔部であ
り、収納された中敷2の底部の一部がここに当接して保
持される。
第2図は上記した各部を組み立てた状態、即ち中敷2を
第2蝶番枢着部7を介して蓋体1に枢着し、更に蓋体1
を第1蝶番枢着部5により容器本体3に枢着して該蓋体
を閉じた状態を示している。
この状態では、中敷2は容器本体3の収納室16中に収
納されて化粧用具17の上方に保持され、他古註収納室
は蓋体1により完全に被蓋されている。
従って、蓋体1を閉じた不使用時の状態では、化粧用具
、化粧料及び鏡はそれぞれ離れており、中皿12に充填
された化粧料によって化粧中具や鏡が汚されるようなこ
とがない。
次に、蓋体1の蝶番枢着部と反対側に形成されたフック
部19の係止用突起20を容器本体3の係止部21にあ
る凸部22から外して該蓋体の先端を持ち上げて行(と
、該蓋体は第1蝶番枢着部5のピン15を支点として開
く。
すると、該第1蝶番枢着部の内側の第2蝶番枢着部7は
該ピンを中心とする円運動により移動し、これによって
該第2蝶番枢着部により枢着された中敷2は第3図に矢
印で示したように容器本体3に対して後方へ引き上げら
れ、第1蝶番枢着部5の端部23と当接して収納室16
から外部へと移行する。
そして、この中敷2の移動によって収納室16の前方部
には隙間が生じるので、そこから該収納室に載置された
パフなど17を取り出すことが出来るとともに、この状
態の11で中敷の化粧料及び蓋体の鏡を使用することが
出来るので、蓋体の開放という1回の操作だけで化粧の
準備が完了し得るのである。
第4図から第6図までは本コンパクト容器の蝶番枢着部
の他の実施例を示しており、蓋体1に設けられる第2蝶
番枢着部は、上記した実施例における2個の蝶番部片か
ら成るもののほか、第4図に示すようにビン孔8′を穿
孔した単一の蝶番部片7′であってもよく、更に昔た第
5図のようにビン孔8“を穿孔した蝶番部片7隻第1蝶
番枢着部5から若干前して設けても差し支えない。
そして、これらの場合には、中敷の蝶番枢着部9を第6
図に示すような分離したピン孔10a、10bを穿孔し
た2個の蝶番部片9a、9bとすれば良く、これによっ
て該中敷を該蓋体に回動自在に枢着できるものである。
このように、本願考案に係るコンパクト容器によれば、
蓋体の内面一端に設けた第1の蝶番枢着部を介して該蓋
体を化粧用具を収納した容器本体に開閉自在に取り付け
るとともに、該蓋体の該蝶番枢着部の内側に第2の蝶番
枢着部を該第1の蝶番枢着部と並列的に設け、化粧料を
充填した中敷の一端に形成した蝶番枢着部を該蓋体の該
第2の蝶番枢着部と嵌合させることにより該中敷を該蓋
体に回動自在に枢着して該蓋体と該容器本体の間に支持
したので、化粧用具と化粧料とは互いに接触することな
く離れており、従って該化粧用具が化粧料によりべとつ
くようなことがなく、昔た蓋体の内面に鏡を取り付けて
もその鏡が汚れることもない。
更に、蓋体を開けると、該蓋体の内側の第2の蝶番枢着
部に重着された中敷が該第2の蝶番枢着部の円運動に伴
い、容器本体に対して上方へ移動しながら後退するため
、該容器本体と中敷の間に隙間が生じそこから化粧用具
を取り出すことが出来、かつその1昔の状態で化粧料を
塗り鏡を見ることが出来るので、蓋体の開放という1回
の操作のみで化粧の準備が完了し簡易迅速に使用可能と
なるものである。
捷た、このような化粧料及び化粧用具を単一のコンパク
ト容器に収納したので携帯に便利であり、蓋体を閉じた
状態では化粧料を充填した中敷が容器本体の内部に納め
られるため外観もすっきりしたものとなる。
更に筐た、製作や組立も簡単であって、化粧料と化粧用
具とを別々の容器に収納するのと比べれば、コストも少
くてすむ。
尚、蓋体と中敷とを枢着するための蝶番枢着部は上述の
ように種々の態様のものを採用し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願考案の一実施例に係るコンパクト容器を分
解して示す斜視図、第2図は該容器を閉蓋状態で示す縦
断面図、第3図は第2図の状態から蓋体を開いた状態を
示す縦断面図で閉蓋状態を一点鎖線で示す、第4図及び
第5図は蓋体の第2蝶番枢着部の他の実施例を示す斜視
図、第6図は中敷の蝶番枢着部の他の実施例を示す斜視
図である。 1・・・蓋体、2・・・中敷、3・・・容器本体、5・
・・第1蝶番枢着部、1・・・第2蝶番枢着部、ra、
7b。 7′、γ二・蝶番部片、9・・蝶番枢着部、9at9b
・・蝶番部片、17・・・化粧用具。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 蓋体の内面一端に設けた第1の蝶番枢着部を
    介して該蓋体をスポンジまたはパフ等の化粧用具を収納
    した容器本体に開閉自在に取り付けるとともに、該蓋体
    の該第1の蝶番枢着部の内側に第2の蝶番枢着部を該第
    1の蝶番枢着部と並列的に設け、化粧料を充填した中敷
    の一端に形成した蝶番枢着部を該蓋体の該第2の蝶番枢
    着部と嵌合させることにより該中敷を該蓋体に回動自在
    に枢着して該蓋体と該容器本体の間に保持し、該蓋体を
    開放すると該中敷が該容器本体に対して上方へ移動しな
    がら後退するようにしたことを特徴とするコンパクト容
    器。
  2. (2)前記蓋体の前記第2の螺番枢着部が前記第1の蝶
    番枢着部と並列する2個の分離した蝶番部片から戒って
    おり、前記中敷の前記蝶番枢着部は該2個の蝶番部片の
    間に嵌合することを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のコンパクト容器。
  3. (3)前記蓋体の前記第2の蝶番枢着部は単一の蝶番部
    片から戒っており、一方前記中敷の前記蝶番枢着部は分
    離した2個の蝶番部片から成りその間に該第2の蝶番枢
    着部が嵌合することを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のコンパクト容器。
JP11611081U 1981-08-06 1981-08-06 コンパクト容器 Expired JPS5825940Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11611081U JPS5825940Y2 (ja) 1981-08-06 1981-08-06 コンパクト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11611081U JPS5825940Y2 (ja) 1981-08-06 1981-08-06 コンパクト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823510U JPS5823510U (ja) 1983-02-14
JPS5825940Y2 true JPS5825940Y2 (ja) 1983-06-04

Family

ID=29910348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11611081U Expired JPS5825940Y2 (ja) 1981-08-06 1981-08-06 コンパクト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825940Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5823510U (ja) 1983-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7604142B2 (en) Container system
JPS5825940Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6125696Y2 (ja)
JPS6330330Y2 (ja)
JPS6317373Y2 (ja)
JPS628821Y2 (ja)
JPS6327606Y2 (ja)
JPS6131706Y2 (ja)
JPH0238645Y2 (ja)
JPH052891Y2 (ja)
JPS6127522Y2 (ja)
JPS5822600Y2 (ja) 家具
JPS6223372Y2 (ja)
JPS6318973Y2 (ja)
JPS6329448Y2 (ja)
JP2663157B2 (ja) コンパクト容器
JPS6223369Y2 (ja)
JPH0538645Y2 (ja)
JPH0719373Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH053150Y2 (ja)
JPH0319309Y2 (ja)
JPS6327607Y2 (ja)
JPH0530661Y2 (ja)
JPH062587Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS646735Y2 (ja)