JPS5825675A - 粉体現像装置 - Google Patents

粉体現像装置

Info

Publication number
JPS5825675A
JPS5825675A JP12461581A JP12461581A JPS5825675A JP S5825675 A JPS5825675 A JP S5825675A JP 12461581 A JP12461581 A JP 12461581A JP 12461581 A JP12461581 A JP 12461581A JP S5825675 A JPS5825675 A JP S5825675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
sleeve
developer
amount
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12461581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235312B2 (ja
Inventor
Tsutomu Toyono
豊野 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12461581A priority Critical patent/JPH0235312B2/ja
Publication of JPS5825675A publication Critical patent/JPS5825675A/ja
Publication of JPH0235312B2 publication Critical patent/JPH0235312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉体現像装置、特に像担持体に対向配置した現
像剤保持手段上に粉体の一成分現像剤を均一薄層に塗布
し、上記対向位置で像担持体上の潜像を現像剤の残量を
検出する手段を備えた粉体現像装置に関する。
先ず、この種の粉体現像装置の概要を第1図について説
明する。1は静電潜像担持体としての感光ドラムで矢示
方向に回転自在に不図示の機体に取付けられている。2
は粉体現像剤(以下、トナーと称す)3の収納容器を兼
ねたホッパ、4はホッパ開口2aから一部を外部に突出
するように該ホッパ2に回転自在に取付けたトナー保持
手段としての非磁性ステンレスのスリーブで、上記感光
ドラム1に対向し周速度は該感光ドラムとほぼ等速度の
100 mm/ seeである。5はスリーブ4の内部
に配置固定した磁石で、その表面磁束は約8o。
ガウスである。6け開口2aのスリーブ進行側において
該スリーブ4に対向配置したブレードで。
スリーブ4との間に形成した約0.3 mmの間隙によ
って、トナー3をスリーブ表面に均一薄層3aに塗布す
る。7はホッパ?内のトナー残を検出手段にして、例え
ば直径20φの圧電素子から成る重址検出素子を用いる
。8はトナー残量検出手段7からの検出信号を入力とし
てトナー補給の必要を表示する表示回路である。
上記スリーブ4を不図示の駆動機構によって矢示方向に
回転させると、トナー3rま磁力、静電気力等の支持力
でスリーブ表面に付着l−で同方向に搬送され、その一
部はブレード6に衝突する。この衝突トナーは後続のト
ナーに押されて第1図矢示方向にブレード面に沿って上
昇し、ある高さまで上昇すると自重で方向転換して第2
図、第3図に矢示する如く同一箇所で回転運動するため
、感光ドラム上の静電潜像に対応してトナー消費量の多
い部分と少ない部分が生じて現像不良の原因となる。
即ち、現像装置の長手方向寸法は少なくとも該現像装置
を具えた複写機の複写可能な最大紙幅を有していること
が必要である。しかし、実際の複写機使用時には多種類
のサイズの原稿を複写し、あるいは等サイズの原稿であ
っても原稿自身の反射濃度のかたよりがある場合、また
、立体物の複写で複写機の光学系の複写界深度の関係か
ら原稿台カバー(原稿台に接する面は通常白色にされて
いる)の浮いたところでベタ黒原稿と同等になる、こと
から、スリーブ4の長手方向でのトナーの消費量は使用
用途によって大変異なる。このため、ホッパ2内のトナ
ー総量は十分であるにもかかわらず、現像画像の局所に
筋状に現像濃度の低い部分あるいは全く現像されない部
分が生じて現像不良となる。
この現像不良はホッパ内に残量検出手段7を設けも完全
に解決できない。即ち、上記残量検出手段に対応する部
分の現像剤消費が最も多いとは限らない、複写機全体が
傾いて設置される場合は現像剤が片側によることにより
、正確な残量検出ができないためである。
そこで、従来、このような問題を解決する手段として、
現像装置内で螺旋状スクリューを駆動回転し現像剤を攪
拌するものが知られているが、装置が大型且つ複雑にな
シ、また軸受は部に現像剤詰まりを生じる危険性がある
本発明は上記に鑑み提案されたもので、現像装置内の現
像剤総量が十分である以上、現像不良を生ずることのな
い粉体現像装置を得ることを目的7とする。
この目的を達成する手段として、衝突トナーの運動方向
をスリーブの軸線方向に偏向し且つ部分する偏向案内部
材9を設け、トナー量が最も少なくなる上記部分位置に
対応してトナー残量検出手段7を設けたことを特徴とす
る。
上記偏向案内部材9はスリーブ4の軸線方向に配置する
基板90のトナー衝突面にトナーを左右に部分する偏向
案内片90a、90bを設けて構成するが、上記基板9
0としてブレード6を利用して該ブレードのトナー衝突
面に偏向案内片90a+ 90 bを設けて構成しても
よい。
図示例は第4図に示すように、偏向案内片90a、90
bを左右に2枚宛、10mmの間隔をあけて約30度傾
斜させて上開き傾向にブレード6に該ブレードをスリー
ブ面との間に0.3 nnnの間隙を。
形成するように取付けたとき、偏向案内片90a。
90bとスリーブ面との間に約5+nmの間隙ができる
ように取付けたものである。
上記偏向案内部材9を第1図のブレード6としてホッパ
1に取付けだ場合、スリーブ4の回転によって搬送され
て偏向案内部材9に衝突したトナー3は前記の如く回転
運動を行なうが同時に偏向案内片90a、90bに案内
されて螺旋状に運動しながら、スリーブ4の軸線方向に
偏向部分されてその境界部Aにトナー量の最も少ない部
分が形成される。そして、この境界部Aに対応してトナ
ー残量検出手段7が設けであるから、上記境界部Aのト
ナー量を検出してトナー補給を行なうことによシ、スリ
ーブ上のトナー不足による白スジ等の発生を防止できる
そこで、本発明現像装置を用いて、トナー消費量にがた
よシのある原稿(スリーブの奥側50mmのみベタ黒画
像であってその他は白原稿)の潜像を現像したところ、
上記ベタ黒画像に対応するトナー消費量の多い部分がト
ナー不足となる前に、前記境界部Aのトナー量の減少を
上記トナー残量検出手段7が検出してトナー補給を行な
い、トナー不良を生ずることがなかった。又、複写機本
体を略3度傾けて複写を行なった場合、トナーの片寄シ
は生じたが、トナー残量検出手段7の検出によってトナ
ー補給が行なわれ、高い側のトナー量が現像不良を生ず
るまでに減少することはなかった。
以上のように本発明は衝突トナーの運動方向をスリーブ
の軸線方向に偏向し且つ部分する偏向案内部材を設け、
トナー量が最も少なくなる上記部分位置に対応してトナ
ー残量検出手段を設けたから、トナー消費量のがたよシ
によってスリーブ上にトナー不足部分を発生する前に、
トナー残量検出手段からの検出信号に基づいてトナー補
給が行なわれ現像不良を生ずることがない。又l・ナー
をスリーブの軸線方向に偏向させて自然に攪拌するから
、特別な攪拌手段を設けることなくトナーのかたまりを
確実に防止できる等の効果がある。
なお、トナー3としては例えばポリスチレン3重量部に
マグネタイト1重量部を混練粉砕した平均粒径15μm
の一成分磁性トナーを用いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は粉体現像装置の横断側面図、第2図は切回、p
43図はその斜視図、第4図は本発明粉体現鐵装置にお
ける衝突トナーの移動説明図である。 1は像担持体、2はホッパ、3はトナー、4はスリーブ
、5は磁石、6はブレード、7はトナー残量検出素子、
8は表示回路、9は偏向案内部材、90は基板、90a
、90bは偏向案内片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体に対向配置した現像剤保持手段と、粉体
    の一成分現像剤を上記現像剤保持手段上に均一薄層に塗
    布するブレードと、上記−成分現像剤の残量を検出する
    現像剤残量検出手段とを有する現像装置において、衝突
    した現像剤の運動方向を上記現像剤保持手段の軸線方向
    に偏向し且つ二分する偏向案内部材を設け、−成分現像
    剤量が最も少なくなる上記二分位置に対応して上記現像
    剤残量検出手段を設けたことを特徴とする粉体現像装置
JP12461581A 1981-08-08 1981-08-08 Funtaigenzosochi Expired - Lifetime JPH0235312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12461581A JPH0235312B2 (ja) 1981-08-08 1981-08-08 Funtaigenzosochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12461581A JPH0235312B2 (ja) 1981-08-08 1981-08-08 Funtaigenzosochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825675A true JPS5825675A (ja) 1983-02-15
JPH0235312B2 JPH0235312B2 (ja) 1990-08-09

Family

ID=14889799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12461581A Expired - Lifetime JPH0235312B2 (ja) 1981-08-08 1981-08-08 Funtaigenzosochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235312B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490473A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Mita Industrial Co Ltd Developer replenishing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490473A (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Mita Industrial Co Ltd Developer replenishing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235312B2 (ja) 1990-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012285A (en) Developing apparatus including a partitioning arrangement for partitioning the toner accommodating tank
EP0401020B1 (en) Developing devices for use in electrophotographic apparatus
US4292922A (en) Developing device for an electrophotographic copying machine
JPH0384573A (ja) 現像装置
US6226464B1 (en) Developer apparatus featuring a developer container partition portion disposed between a detecting member and an agitating member
JP2996985B2 (ja) 現像装置
US4161923A (en) Electrophotographic developer with carrier overflow control
US4819027A (en) Developing apparatus
JPS5825675A (ja) 粉体現像装置
US3835811A (en) Development apparatus for electrophotographic printing machine
JPS6235096Y2 (ja)
JPH05107930A (ja) 現像装置
JP3328038B2 (ja) 一成分現像装置
JP2684809B2 (ja) 現像装置
JPH09106161A (ja) 現像装置
JPH0540402A (ja) 現像装置
JP3238027B2 (ja) 現像装置
JPH05297721A (ja) 現像装置
JPH04107485A (ja) 現像装置
JPH0833689B2 (ja) 静電潜像の現像方式
JPH10239973A (ja) 現像装置
JPH0741009Y2 (ja) 一成分現像装置
JPS6012125Y2 (ja) 現像装置
JPH04281480A (ja) 磁気ブラシ式現像装置
JPH0561337A (ja) 現像装置