JPS5825647Y2 - 陰極線管保持装置 - Google Patents

陰極線管保持装置

Info

Publication number
JPS5825647Y2
JPS5825647Y2 JP153876U JP153876U JPS5825647Y2 JP S5825647 Y2 JPS5825647 Y2 JP S5825647Y2 JP 153876 U JP153876 U JP 153876U JP 153876 U JP153876 U JP 153876U JP S5825647 Y2 JPS5825647 Y2 JP S5825647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode ray
ray tube
support member
holding device
tube holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP153876U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5294325U (ja
Inventor
賢一 駒形
整宏 南出
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP153876U priority Critical patent/JPS5825647Y2/ja
Publication of JPS5294325U publication Critical patent/JPS5294325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825647Y2 publication Critical patent/JPS5825647Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は陰極線管を用いた投射型映像装置における陰極
線管保持装置に関するものである。
従来、陰極線管を用いた投射型映像装置の一つとして、
投射型テレビジョン受像機が知られている。
この投射型テレビジョン受像機の中には、赤。緑、青そ
れぞれの色に対して専用の陰極線管を用意し、これら3
個の陰極線管の画面をスクリーン上に投射し合成して所
望の色を得る構成のものがある。
この種の投射型テレビジョン受像機では、3個の陰極線
管の焦点を同一点に結ばせるため、それぞれの陰極線管
を所定角度傾斜させる必要があるが、この陰極線管を傾
斜させるのに、従来、本考案者らは第5図、第6図に示
すような構成を以って行なっていた。
すなわち第5図では、陰極線管1の前部(螢光面側)l
aを保持する前板2に、前板2の主平面に対して所定
角度α傾斜した傾斜面3aを有する突部3を設け、陰極
線管1の前部1aの外周に垂直に取付けた取付金具4を
上記突部3にねじ5で以って取付けている。
第6図では前板1の陰極線管1が取付けられる部分を角
度α、折曲げて陰極線管1を傾斜させている。
しかしながら、第5図に示す構成では、前板1の突部3
に正確な傾斜面3aを形成することが極めて難しく、第
6図に示す構成では、前板1における3個の陰極線管の
取付面をそれぞれ傾斜させなければならず強度が弱いも
のであった。
さらに上記両者とも、前板1の加工に特別な金型を必要
としコスト的にも好ましいものではなかった。
本考案はこの種の投射型受像機に代表される投射型映像
装置における陰極線管を正しい傾斜角を以って安定に保
持する陰極線管保持装置を提供するものである。
以下、本考案の一実施例について第1図〜第4図の図面
と共に説明する。
図において11は陰極線管で、その前部11a(螢光面
側)外周には取付孔12 aを有する取付金具12が、
上記外周面に対して垂直に取付けられている。
13は取付金具12の周縁に対向して取付けられる支持
部材である。
この支持部材13については後述する。
14は支持部材13を介し取付ねし15で以って陰極線
管11の前部11 aが取付は保持される前板であり、
3個の陰極線管11を挿入するための透孔14aと取付
金具12の取付孔12aに対応するねじ孔14bが設け
られている。
16は陰極線管11のネック部11 bが上記とほぼ同
様の構成により取付は保持される後板、17は上記前板
14と後板16とを連結する補強棒であり取付ねじ18
にて画板14.16に取付けられている。
ところで、上記支持部材13について第4図を用いさら
に詳細に説明すると、上面13aと下面13bは互に平
行であるも一側面に上記下面13bに一定角度α傾斜し
て溝13 Cが形成され断面がコ字状となっている。
また上面13aと下面13bの中央部を貫通して取付ね
じ15を挿入する透孔13dが形成されている。
上記実施例において、第1図、第2図に示すように、陰
極線管11の取付金具12の外周縁に支持部材13の溝
13 Cを係合させ、その透孔13dを取付金具12の
取付孔12Hに合わせる。
そして取付ねじ15を上記透孔13dに挿通し、前板1
4のねし孔14bにねしこめば陰極線管11は前板14
に対して所定角度傾いた状態で保持される。
なお図には陰極線管を1個しか示していないが、他の2
個の陰極線管も同様にして螢光面が同一点を向くように
傾斜して取付けられる。
以上説明したように、本考案の陰極線管保持装置によれ
ば、支持部材によって陰極線管を傾斜させることから取
付金具自体には何らの加工を施す必要がなく、シかも正
確な傾斜角を維持して保持することができ、しかも支持
部材の作製は前板に傾斜を持たせる等の加工に比べ簡単
かつ安価に行なうことができるので経済上も好ましい等
、種々の利点を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における陰極線管保持装置の
分解斜視図、第2図は同装置の一部を拡大して示す斜視
図、第3図は同装置の側面断面図、第4図は同装置の支
持部材を示す斜視図、第5図。 第6図は従来の装置を示す側面断面図である。 11・・・・・・陰極線管、12・・・・・・取付金具
、13・・・・・・支持部材、13C・・・・・・溝、
13d・・・・・・透孔、14・・・・・・前板、16
・・・・・・後板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 3個の陰極線管を軸方向にほぼ揃えて略三角形に配置し
    、上記陰極線管に、その前部外周に対して垂直に伸びる
    取付金具を取付け、この取付金具の周縁に対向するよう
    に断面コ字状の支持部材の溝を係合させると共に、上記
    支持部材の溝はその下面に対して一定の傾斜角を持たせ
    てあり、この支持部材により陰極線管をその保持板に傾
    斜させて保持して戊る陰極線管保持装置。
JP153876U 1976-01-09 1976-01-09 陰極線管保持装置 Expired JPS5825647Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP153876U JPS5825647Y2 (ja) 1976-01-09 1976-01-09 陰極線管保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP153876U JPS5825647Y2 (ja) 1976-01-09 1976-01-09 陰極線管保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5294325U JPS5294325U (ja) 1977-07-14
JPS5825647Y2 true JPS5825647Y2 (ja) 1983-06-02

Family

ID=28462050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP153876U Expired JPS5825647Y2 (ja) 1976-01-09 1976-01-09 陰極線管保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825647Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5294325U (ja) 1977-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621293A (en) Integrated lens and CRT mount for projection TV
CA1050602A (en) Projection television tube system and method of producing same
US4730211A (en) Projection-type color television receiver wherein the center lines of right and left projection lenses intersect a display screen at points which are offset from a point at which the center line of a center projection lens intersects the display screen
JPS5825647Y2 (ja) 陰極線管保持装置
US4024579A (en) Projection television tube system and method of producing same
JPS62250406A (ja) ビデオプロジエクタ−用レンズ
US4281353A (en) Apparatus for projecting enlarged video images
JPS58106979A (ja) 投写形テレビジヨン受像機
JP2511853B2 (ja) 投写型テレビジョン受像機
JPS5832189Y2 (ja) 陰極線管用磁石調整装置
KR100422698B1 (ko) 미러 고정 장치
CN219954757U (zh) 可快速切换横竖摄影和摄像画面的l型支架
JPH0779398A (ja) 投写型表示装置
JPH05173250A (ja) プロジェクションテレビ
JPH07333497A (ja) アナモルフィックコンバージョンレンズ装置
JPH0625105Y2 (ja) プロジェクションテレビ
CA1065009A (en) Method of forming a mounting barrel for a projection television tube
JP2635149B2 (ja) 投写形画像デイスプレイ装置用光学系
JPS6334377Y2 (ja)
JPS5961677U (ja) 投射型テレビジヨン受像機
US20050036076A1 (en) Projection television
JP2517701Y2 (ja) テレビ電話装置
JP3252541B2 (ja) ビデオプロジェクション装置
JPH04348683A (ja) 背面投写型液晶プロジェクション装置
JPS5627576A (en) Video projector unit