JPS5825036B2 - デンドウキセイギヨソウチ - Google Patents

デンドウキセイギヨソウチ

Info

Publication number
JPS5825036B2
JPS5825036B2 JP50019767A JP1976775A JPS5825036B2 JP S5825036 B2 JPS5825036 B2 JP S5825036B2 JP 50019767 A JP50019767 A JP 50019767A JP 1976775 A JP1976775 A JP 1976775A JP S5825036 B2 JPS5825036 B2 JP S5825036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
motor
oscillator
frequency
commutation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50019767A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5195224A (ja
Inventor
奥山俊明
久保田譲
長瀬博
堀孝正
鈴木勝徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50019767A priority Critical patent/JPS5825036B2/ja
Publication of JPS5195224A publication Critical patent/JPS5195224A/ja
Publication of JPS5825036B2 publication Critical patent/JPS5825036B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電動機の制御装置に係り、サイリスタモータ
等に特有のトルクの脈動を防止した電動機制御装置に関
する。
従来のサイリスタモータ等の電流型電力変換器を用いた
電動機制御装置が第1図に示すものである。
第1図に於いて、サイクロコンバータ1は、例えばサイ
リスクの如き制御整流素子を図示の如く接続して構成さ
れ、商用交流電源等からの定電圧かつ定周波数の交流を
、可変電圧及び可変周波数の交流に変換するものであり
、同期電動機2はサイクロコンバータ1によって駆動さ
れ、分配器3は同期電動機2の回転子の回転角位置を検
出するものであり、ゲート論理回路4は分配器3の信号
を受けて、サイクロコンバータ1の点弧位相を定める信
号(同期電動機2の電機子電流の位相を定める信号)を
出力するものであり、速度指令回路5は同期電動機2の
回転速度を設定指令するための速度指令信号を出し、速
度検出器6は同期電動機2の回転速度を検出するための
ものであり、速度偏差増幅器7は速度指令回路5よりの
速度指令信号と速度検出器6からの速度帰還信号とを比
較増幅するためのものであり、電流検出器8はサイクロ
コンバータ1の交流入力電流に比例した信号である電流
帰還信号を検出するものであり、電流偏差増幅器9は速
度偏差増・福器7の出力信号と前記電流帰還信号とを比
較増幅し、自動パルス移相器10は電流偏差増幅器9の
出力信号に従って、サイクロコンバータ1の点弧位相を
制御するためのもので、ゲートアンプ11はゲート論理
回路4の出力信号と自動パルス移相器10の出力信号の
論理積である信号を作り、サイクロコンバータ1のゲー
ト信号を出すものである。
以上の構成による電動機制御装置は、すでに画業者に於
いては周知のものであるので全体の動作説明等は省略す
ることにし、本発明の対象となる部分について、以下に
図面に基いて説明する。
第2図は同期電動機2の電機子電圧対電流、及び発生ト
ルクτの関係を示すものであり、第2図Aに示す電機子
電圧に対して、第2図Bに示すような、120度通流の
方形波状の電機子電流がサイクロコンバーク1より供給
される結果、発生トルクτは第2図Cに示す如く、サイ
クロコンバータ1の転流周期に一致した周期で脈動する
ようになる。
以上のことも、すでに周知の事実である。
ここで、問題となるのは第2図Cに示された脈動現象で
あって、同期電動機2と負荷とを連結するシャフトの長
さが長くなり、機械系の共振周波数が低くなった場合で
あり、特に同期電動機2の回転子の慣性に比べて、負荷
の慣性が大きい場合には、発生トルクの脈動は大部分が
前記の回転軸を伝わることとなり、しかも同期電動機2
の運転速度範囲内で発生トルクの脈動周波数と機械系の
共振周波数とが一致する場合が生じる。
このような場合には、過大な機械振動(軸振動)を引き
起す恐れがある。
また、鉄鋼ミル用電動機等のように、低速度運転時にお
ける回転数の振動が極力少ないことが要求されるものに
おいては、発生トルクの脈動は大きな問題となるのであ
る。
本発明の目的は、従来の電動機制御装置の欠点であった
発生トルクの脈動を抑制し、機械振動及び、回転数の脈
動を防止できる電動機制御装置を提供するにある。
本発明は、電動機を駆動するサイクロコンバータ等の電
力変換器の転流周期を別に設けた発振器により小刻みに
転流して、発生トルクの脈動による影響を無くしたもの
である。
本発明による電動機制御装置の実施例を示したのが第3
図である。
第3図において、位置検出器12は同期電動機2の回転
子の位置に対応した第5図Bに示す如くの信号を取り出
すもので、発振器13は第5図Cに示す如くの信号を発
生させるものであり、第4図に示すものが発振器13の
実施例である。
また、論理回路14は分配器3及び位置検出器12、発
振器13の各出力信号を入力として、出力に第5図D〜
■に示すような信号を出し、ゲートアンプ15は論理回
路14と自動パルス移相器10の各出力信号の論理積で
ある信号を作り、サイクロコンバーク1のゲート信号を
作るものである。
上記以外の構成素子、装置については、第1図に示した
従来例と同一である。
第4図は発振器13と論理回路14の詳細な回路を示し
たものであるが、論理回路14は、回路14aと、それ
と同様の回路14b〜14fから構成される。
論理回路14a〜14fの各々は、分配器3からの6個
の信号子U、+V、±W、−U、−V、−Wと、位置検
出器12の出力信号及び発振器13の出力信号の各々を
、入力端子+U〜−WとS及びOとに入力する。
尚、論理回路14の回路14a〜14fは回路は全く同
一であるが、入力の接続は各々異る。
上記構成の動作を第5図によって説明すると、第5図A
は分配器3の出力信号波形であり、パルス幅が120度
の6個の信号+U〜−Wから成る。
第5図Bは位置検出器12の出力信号波形であって、パ
ルス幅は60度で図の如く矩形波である。
第5図Cは発振器13の出力信号波形で11高1ルベル
期間と11低+ルベル期間との比が1:3の関係にある
信号であり、かつこの比により該サイクロコンバータ1
の制御整流素子の導通時間比率が決定できるものである
従って、発生トルクの脈動を該導通時間比率(すなわち
、発振出力信号波形の1“高1“レベル期間と1゛低″
レベル期間との比)を選択することにより、トルクの脈
動を平滑でき、全期間を通じてトルクを一定化できる。
また、第5図りは論理回路のうちの、回路14aの出力
波形であり、第5図E〜■も各々回路14B〜14Fの
出力波形を示している。
該信号の各々の波形は異るが、第1図に於けるゲート論
理回路4の出力信号に対応するものである。
そして論理回路14の出力信号と自動パルス移相器10
の出力信号は、各々ゲートアンプ15に加えられて、こ
れらの信号の論理積である信号を作り、サイクロコンバ
ータ1のゲート信号を作る。
以上の結果、同期電動機2の電機子電圧と電流及び発生
トルクの関係は第6図に示す如くになる。
すなわち、第6図Aはサイクロコンバータ1の転流動作
を図式的に描いたもので、第6Bは同期電動機2の電機
子に流れる電波の波形であり、第6図Cは発生トルクで
あり、基本的な転流期間(1/6 fM但し、fMは同
期電動機の運転周波数)を周期とするトルク脈動は低減
される。
尚、この際は発振器13の発振周波数に応じた周波数の
トルク脈動が発生するが、これは、先のトルク脈動周波
数に比べて十分高く選ぶことができるので、問題となる
機械系の共振周波数から十分に離すことができること、
及び転流型なりの影響があるために、トルク脈動は、第
6図Cに示すよりも実際には小さなものになる故、特に
不都合とはならない。
本発明によれば、従来方式の電動機制御装置特有の発生
トルクの脈動を低減でき、機械振動や回転数の脈動を防
止することが可能である。
前記した本発明実施例に於ては、制御進み角が零度の条
件で動作する場合を示したのであるが、零度に限らず他
の進み角であっても広範囲に適用可能である。
その場合には、位置検出器12の出力信号の位相を分配
器3の信号に対して移相させたり、発振器13の出力信
号の波形を変えるなどの考慮が必要であるが、構成とし
ては第3図に示した本発明実施例と変わるものではない
また、発振器13は単に固有の周波数で発振するものに
限らず、電源周波数に同期して発振するものでもよいし
、同期電動機2の回転軸に取付けたパルス発生器等を用
いて、該発生器の出力信号を論理回路14に加えるよう
にしてもよい。
尚、同期電動機2の運転周波数が高くなり、従来の制御
方式でも不都合を生じない運転条件になれば、発振器1
3の出力信号を遮断して、該出力信号の代りに一定の1
゛低レベル11の信号を論理回路14に加えることによ
り、従来と全く同様の動作を行なわせることも可能であ
る。
また、本発明の実施例の如く電力変換器としてサイクロ
コンバータを用いたものの他に、直流中間回路により結
ばれる2つの変換器部、すなわち順変換部と逆変換部と
を有する電力変換器(逆変換器部に強制転流回路を持つ
もの、或いは順変換部の動作により直流電流を断続させ
逆変換器の転流を行なわせるもの)を用いたものにも適
用可能である。
更に、本発明は同期電動機の運転に限らず、誘導電動機
を運転する場合にも適用が可能であり、巻線形誘導電動
機の2次電流を電力変換器を用いて制御し、速度制御を
行なう装置にも適用できる。
すなわち、このような誘導電動機を同期付近で運転する
場合に於いては、2次周波数は低くなり、誘導電動機の
2次巻線電圧と前記変換器により供給される2次巻線電
流の関係は第2図に示した電圧、電流の関係と同様であ
って、誘導電動機の場合に於いても低周波のトルク脈動
が発生する。
このような場合には誘導電動機の回転軸に取り付けた、
すべり周波数検出器(すべり周波数の3相位弦波信号を
取り出すもの)からの信号を波形変換して、第2図Bと
同様の信号を作り、電力変換器を制御すればよい。
そして、この周波数検出器の信号から波形変換により、
第5図A及びBに示す如くの信号を作り、この信号を第
3図に於けると同様の論理回路に加えることにより、同
期電動機を制御するのと同様に誘導電動機を制御するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電動機制御装置の回路図、第2図A、B
、Cは該装置の動作説明図、第3図は本発明による電動
機制御装置の実施例、第4図は本発明実施例中の論理回
路と発振器の回路図、第5図、第6図は本発明実施例の
各部の動作説明図である。 符号の説明、1・・・・・・サイクロコンバータ、2・
・・・・・同期電動機、3・・・・・・分配器、4・・
・・・・ゲート論理回路、5・・・・・・速度指令回路
、6・・・・・・速度検出器、7・・・・・・速度偏差
増幅器、8・・・・・・電流検出器、9・・・・・・電
流偏差増幅器、10・・・・・泪動パルス移相器、12
・・・・・・位置検出器、13・・・・・・発振器、1
4・・・・・・論理回路、15・・・・・・ゲートアン
プ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 負荷を駆動する電動機と、該電動機の回転速度信号
    及び回転角位置信号を取り込むと共に、前記電動機に流
    入する電流検出信号を取り込み、これら信号及び速度指
    令に基づいて交流の周波数変換を行う電力変換器とを備
    えた電動機制御装置において、前記電力変換器は、所定
    の発振周波数で発振する発振器を設け、かつ前記電動機
    の回転子の位置信号を取り込み、前記回転子位置信号、
    前記回転角位置信号及び前記発振器からの発振信号に基
    づいて上記電動機の誘起電圧位相で定まる所定の転流を
    行う間に、更に複数回の転流を行うようにし、かつ前記
    複数回の転流を行う制御整流素子の導通時間比率を該発
    振器からの発振信号により選定し得るように構成された
    ことを特徴とする電動機制御装置。
JP50019767A 1975-02-19 1975-02-19 デンドウキセイギヨソウチ Expired JPS5825036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50019767A JPS5825036B2 (ja) 1975-02-19 1975-02-19 デンドウキセイギヨソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50019767A JPS5825036B2 (ja) 1975-02-19 1975-02-19 デンドウキセイギヨソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5195224A JPS5195224A (ja) 1976-08-20
JPS5825036B2 true JPS5825036B2 (ja) 1983-05-25

Family

ID=12008478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50019767A Expired JPS5825036B2 (ja) 1975-02-19 1975-02-19 デンドウキセイギヨソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825036B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111126A (ja) * 1974-07-17 1976-01-29 Mitsubishi Electric Corp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111126A (ja) * 1974-07-17 1976-01-29 Mitsubishi Electric Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5195224A (ja) 1976-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100707986B1 (ko) 교류모터의 제어장치, 2칩 인버터 및 원칩 인버터
US4066938A (en) Input current modulation to reduce torque pulsations in controlled current inverter drives
US4137489A (en) Feedback control for reduction of cogging torque in controlled current AC motor drives
JP3716534B2 (ja) モータ制御装置及び電動車両
US4937508A (en) VSCF start system with precision voltage
US4112339A (en) Measurement of pulsating torque in a current source inverter motor drive
JPH0728559B2 (ja) 可変速発電システムの運転方法
US5006768A (en) Synchronous motor control
US4295084A (en) Control apparatus of synchronous motor having thyristor converter
JPH08510113A (ja) 三相誘導モータの構成と制御方法
JPS5825036B2 (ja) デンドウキセイギヨソウチ
JPH0417037B2 (ja)
JPH033472B2 (ja)
JP3269839B2 (ja) 交流電動機の速度制御装置
JP3422356B2 (ja) 交流電動機の惰性回転情報検出方法及び装置及び電動機駆動方法
JPH02168895A (ja) 電圧形パルス幅変調制御インバータの電流ピーク値低減方法
JP3255368B2 (ja) 二相誘導電動機のインバータ駆動装置
JPH01144385A (ja) 同期機における電流崩壊の回避のための方法および回路装置
JPS60134783A (ja) 往復動機器駆動電動機の起動制御装置
JPS6035913B2 (ja) インバ−タ装置の制御装置
JPS6289481A (ja) パルス幅変調方式
JPS6238959B2 (ja)
JPS596156B2 (ja) 無整流子電動機の制御装置
JPS6237092A (ja) 単相誘導型電動モ−タの駆動方式
JPH01321896A (ja) 交流電動機を特に低速度で制御する方法と装置