JPS5823938A - 立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法 - Google Patents

立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法

Info

Publication number
JPS5823938A
JPS5823938A JP11872381A JP11872381A JPS5823938A JP S5823938 A JPS5823938 A JP S5823938A JP 11872381 A JP11872381 A JP 11872381A JP 11872381 A JP11872381 A JP 11872381A JP S5823938 A JPS5823938 A JP S5823938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
dimensional pattern
raised
film
fluff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11872381A
Other languages
English (en)
Inventor
横山 保三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON KAKOU KK
Original Assignee
NIHON KAKOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON KAKOU KK filed Critical NIHON KAKOU KK
Priority to JP11872381A priority Critical patent/JPS5823938A/ja
Publication of JPS5823938A publication Critical patent/JPS5823938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本尭−は起毛状繊維製品のも羽奮起立状と傾倒状とに区
分形成する仁とにより表向に立体柄模様1g出した起毛
状製品とその製造方法に関するものである。
以下の説明におiて起毛状繊維製品は毛羽【有する織物
、編物及び不織布等七の他仁れKllするものt表示す
るものであ)、iた七の毛羽は製品素材の糸〜の段階て
形成したもの及び製品とした後起毛略施して形成した一
〇〜に含む従来、織物に立体柄横様tmす方法は、#I
4閣に柄模様を凹凸吠にして設けたシリンダーにより加
熱、加圧して柄模様を立体的に顕出する方法、或は前記
方法kfIftI8に織物に予め鞠側加1tflli 
してお龜、シリンダーの加熱、加圧による樹脂の溶融、
−化により立体#I横様を鰺−良、保杉性皓に優れた状
1で顕出する鋤O所諸エンボス加工による方法が一般に
多相さnていたところがこのエンボス加工による立体柄
僕禄刊けはM常の織物の場4Fは処理し易く、壕良優ら
れる立体柄模様も解明に顕われ、−tの4IIg杉性も
比較的に良好であるが、これtビロード緬物賜の起も織
物に適用すると凹凸シリンダーにより一応立体柄槓様は
顕出するものの毛羽が加熱、加圧によって寝てしti、
これがため光沢がなくなるばかシでなく、起毛織物とし
ての袴性であるン7ト性皓が着しく滅失してしまう欠灼
かあり、またこのようなソフト恐賜を保持する^めに加
熱、加圧t−弱くすると柄侠様が鮮明に得らnず立体感
か乏しくなり、またその保形性も低下してしまうためあ
まり好ましいものではなかった。他の起毛状sm&N品
についても崗橡でi″:)次。
本脅−は土建の欠点tm<もので、起毛状i纏−晶のソ
フト性及び製品411威嵩材である承皓の特性〜に損す
ることなく立体柄JII4禄【広範−広−11に容易に
顕出することかできる製造方法と1−提供しよう七する
ものである。。
つ1に本尭−1*織する装置を図面によシ睨明する。な
お、以下の夷總鉤にお−てri処蜘する起毛状111I
I1m製品は起毛織物とする。
第1図においてill加熱シリンダー、(2)はこの加
熱シリンダ”−117に&i1面のプツシ(麿&)を縁
当−してシリンダー(1(と逆方向に1&!Ilkする
プツシロールである。上記プツシロールlり t fi
み、図示の如く偵緻個のガイドロール(旬に−Hし、加
熱シリンダー111と1ツシロール(1)とのニラ1点
を辿って無端状に一転する壷状01イルム(幻kI&け
る・このフィルム(3)は壷威―脂亀或は金属薄板を素
材として杉威し、IIv図に示すようK −t 。
版t−切I)抜いて起4alill*に總す柄模様を形
成するための複数個の透孔(輯に般ける1以上のよう(
c @鼠したフィル^(旬と加熱シリンダー117と0
筒に処塊する起4111物−)を供給する。
フィルム(3)は加熱シリンダー11)と絢−辿I!7
tτ−転するか又はシリンダー11)及び1クシ書−k
(幻の回転に対し頷−転會jI少慢る構造、或は停止同
定し−に側体とする・ま友、プツシロール(幻に◆迷−
転の加熱シリンダー[鳳1及びフィル^IIJに対し1
運連又にM迷とする。起毛織物(4)は加熱シリンダー
(1)の表面速度と陶速にこれらシリンダー、ロールの
ニップ点に椿入、導出される、1kか、加熱シリンダー
(1)の加熱温度は起毛軸物O毛割tヒート嘲ットする
Oに細物構成糸に応じた温度に適宜設定する。起毛−物
の供給に際し、上記ニップ点にフィルム(3)の無孔部
分(1)が位諏してiると11扛tAコ図に不すように
起毛顛物員)の毛羽(46311押圧を受けて一轟に紬
−するようにし、また透孔(−1か位陳するとされ第J
−に示すように4桐(41泗虐孔(帽円に美人するよう
にニラ1点のゲージを設定する・これにより1クシロー
ル(2)のプツシ(R−)も毛−(4りと一様に二ッグ
点近辺において、フィルム(旬の無孔部分411では押
庄會党けて絢曲し、虐孔園欅分ては孔内II(突入する
上紀誓菖により起毛−物の立体柄模様は次のようにして
り(られる。
次に示す例は代ik鉤でありて、仄軸鰯の立体納碩mに
仁の餉のようにして作成される。
即ち、Cの場合#−tilIv図に示すように柄模様t
なす多数O透孔ill k形成し、各透孔(−)聞を無
孔部分(1)としたフィルム(aCt″使月1丁遊。
供細起毛紬物14JtQF漉に1転している加熱シリン
ダー113と7.イルム(明とのニップ点に供給すると
、細物1剖にニップ点及びこの近辺でフィル^(1)に
添看又にほぼ癌1して移行し、その間にフィルム(易)
のふ孔tulのとζろでプツシロール(幻のプツツシン
グt−受けて毛羽(4a)tt起立状とな9、ま7t7
4ル^(3)の無孔S分(11のところでは毛羽(4a
)tj押圧さnて傾倒する。フィルム1mノtま加熱シ
リンダー113と◆逮KIIl!i転しているから供帽
起毛織物員)もフィルム園七−逮に供jld a fL
るので上記毛羽O起毛及び細鯛はフィルムllj O&
孔(6)及び無孔部分171の配亀状ThK酋敏して夫
々Cれらと陶製、同大に形成され、CrLか無端状74
ルム(副の全−O11模様t/リピートとして#点され
、−物置−に立体−一様として顕出される・七して上記
のプツツシングと抑圧の付与間に、これと同¥lK起毛
織物にtま加熱シリンダ−117によると一トセットが
#lIされる。これにより立体柄模様に第V図における
引出し一面に示す如く毛羽(4−)の起毛と#i懐とに
より起毛部分G4ftMm部分G4jの境界が柄模様輪
郭線1となって纏めて駐明に顧出し、面もヒートセット
によってくせ付けされ、その@#FiMgiIとなる拳
上紀フィルムの透孔による柄模様は多槍多橡の太番、彊
さ等の織物の性*&:によ多凹凸状膝の賦化したものと
なり、更にはブラシロールの高逮% 遅過により毛羽の
起毛状iit賛えることかで自るので一層11mK冨ん
だ立体柄模様としてV!易r(優られる・ 第5図に不すものは立体柄模様を毛羽(41)の起41
114J”と麹倫鄭分(4rとで編柄に形式した例でる
る、この場合はフィルムに奴ける透孔【縞hm−にし″
Cフイルムー力向に配電しに倫歇個の角孔4KL、運転
時このフィルム龜停止状−としておけはよい、即ち、こ
の場合に、−J1同にIIl赦個並列したフィルムim
lとして腕1すると、ブラシロール閑、フィルム(13
及び加熱シリンダー(1) 0ニップ点におiてフィル
ムill O珈孔(6)列部分【上記二ッグ点上に位置
させてこのフィルム(IIはll11転させずに、プッ
シーール(2)と加熱シリンダー(υとt同転させ、供
細起毛−慟141tフィルム11と加熱シリンダー(1
7との間に滝打導入すゐ、これによシ透孔(−)に下カ
から失人する毛羽(41)K絢じ(上方かb透孔艮突人
すゐ一転プラシ(81か作用して第5図に示すように編
も部分143 k−形成すると共に透孔(−1胸の細孔
部分(fJに毛羽t*mに押圧し傾倫部分(nrtりく
る。起t−物はこの一部74ルムの龜孔列に接してこn
の下l11t−林行するから、この移行に伴i上記毛刹
の起毛と畑慎が交互に一条【なして船列し、立体の編柄
となって一部するのである。このも羽の起立、餉慟は―
U記−0立体徊礒禄の場合と胸橡に掘々変化ある影−に
することかてξる上li2夾―例に起毛−物についてで
あるが、他の起毛状ll14麹製品もこnと1−麹のカ
法にょ9鮮明な立体柄模様が得られる。
縫上説明したように本発明によゐ起毛状に4麹−晶は、
毛羽の起毛と傾倒とにより起立毛羽部分と紬慟毛羽鄭分
との境#が柄模様としてljMK#tわれるので七の立
体柄′II4様に極めて鮮明である。
本発明の立俸柄槁様の起毛状−趣tm品の紋も大暑な特
IIkに起毛によるソフト性への優れたへ性及びも羽の
光沢4t−損することなく鮮明な立体柄模様を保杉性良
(−出していることである、そして本発明の一造万&に
よれば起毛状綜−−品に立体柄模様を切抜き形成したフ
ィルムの画孔を逸してのプツッVングによる起毛と細孔
部分による毛羽【紬11さゼるm度の押圧と構成糸に適
した加熱とt−すものであるから毛羽に光沢を献するこ
となく七Oン7F性を完全に保持しており、従来のエン
ボス加工’rtmしぇ場合Vr−見られる強−押圧及び
加熱による毛羽〇−伏内内定よって鯛品a成の糸lll
1の素材の特性を伽するような状11j4Fi全く発生
し1に%/′h、この立体柄模様の起毛状&維IsMI
は同時に与えるグクッシングと@−押圧及び構成糸痔に
一応した加熱1地すと−う簡単な構成の装置て容易につ
くられ+rjもつくられる立体柄模様は広l@鮪に風合
に冨んだものとして容品に伶らn1輪材N係、インテリ
ア、寝装その他衣料−9A麹広軛Hに便用される起毛−
物、−物及び不I14令〜となゐ・
【図面の簡単な説明】
第7図は、本発明による立俸柄模体の起毛状軸、麺製品
の製造装亀の一例【略本的に示す一圓図tThJ図に七
の東都の拡大Ml1図、第31にその立俸柄執橡付与要
領【示す要部のm囲図、wJv図は立体柄模様の製【碌
す多数O透孔【毅は良フィルムの断片であって一部この
フィルムによゐ柄付は状馳km視図で示す平向図、第J
凶に立悴柄模*1−輪納とし良麹物謝片O略本平面図で
ある。 (IJI@加熱シリンダー、閑・拳グクVロール、(瀧
1)・・ブラシ、(I)・・フィルム、14)響・起毛
練物% (41)・・毛羽、1社・・起毛部分% (4
+4・・傾倒部分、1ll) @ @逃孔、())・・
無孔部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11ノ  本体全面に増生の無敵の毛羽を傾倒部分と起
    毛部分に形成し、上記内部分の境界により輪郭された立
    体柄模様【顕出したことt特徴とすL立体柄模様の起毛
    状−製品・ (幻 加熱シリンダーとこれにブラシを接当して回転す
    るブラシロールとの間に柄模様の透孔を形成したフィル
    ムを挟在させ、上記フィルムと加熱シリンダーとの[K
    起毛状繊維製品を供給することによ11表向のも羽にフ
    ィルムの逃孔【通してのブラッシングと無孔部分による
    押庄とkWAしてブラッシングによる起毛と抑圧とによ
    る一倒とt付与する仁と【特徴とする立体柄模様の起毛
    状−al1品の製造方法。
JP11872381A 1981-07-28 1981-07-28 立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法 Pending JPS5823938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11872381A JPS5823938A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11872381A JPS5823938A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5823938A true JPS5823938A (ja) 1983-02-12

Family

ID=14743482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11872381A Pending JPS5823938A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823938A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01500548A (ja) * 1986-06-06 1989-02-23 サンタ・バーバラ・リサーチ・センター フォトダイオードの電子ビーム試験

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01500548A (ja) * 1986-06-06 1989-02-23 サンタ・バーバラ・リサーチ・センター フォトダイオードの電子ビーム試験

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5051496B2 (ja) 有毛布帛と捺染法
JP2008169518A (ja) 有毛布帛と図柄模様描出法
CN101125470A (zh) 多层复合面料
US4439202A (en) Embroidered transfer and method of making same
JPS5823938A (ja) 立体柄模様の起毛状繊維製品とその製造方法
US3769119A (en) Production of embossed fibrous sheets
US4259390A (en) Nonwoven fabric having the appearance of a woven fabric
JPH01246465A (ja) 少なくとも1つのけば面を有する垂直な針布上に特別の効果を得るための方法と得られた針布
JPH0571720B2 (ja)
JPS62141182A (ja) 立毛シ−ト
US677459A (en) Ornamenting cardboard, &c.
JPS598347B2 (ja) 植毛状の突起を有する熱可塑性合成樹脂材料の製造方法
KR200422899Y1 (ko) 엠보싱직물 성형장치의 복합 디자인롤러
US1114501A (en) Process for treating textile fabrics.
JPH0745314Y2 (ja) 立体模様のある装飾シート
US473580A (en) William janssen
Indi et al. New trends in finishing of nonwovens
KR100540167B1 (ko) 배경문양이 인쇄된 아이다 천.
JPS6145195Y2 (ja)
US1521363A (en) Fabric ornamentation
JP2007224435A (ja) 有毛布帛と凹凸パターン描出法
US147166A (en) Improvement in ornamented
JPH0124159Y2 (ja)
KR200331679Y1 (ko) 전사인쇄된 아이다 천.
KR200242740Y1 (ko) 장식물이 내재된 자수원단