JPS5823275A - 火花点火機関の進角装置制御方式 - Google Patents

火花点火機関の進角装置制御方式

Info

Publication number
JPS5823275A
JPS5823275A JP12106581A JP12106581A JPS5823275A JP S5823275 A JPS5823275 A JP S5823275A JP 12106581 A JP12106581 A JP 12106581A JP 12106581 A JP12106581 A JP 12106581A JP S5823275 A JPS5823275 A JP S5823275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
valve
temperature
passage
advance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12106581A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Shiba
芝 潤治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carburetor Co Ltd
Original Assignee
Nippon Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carburetor Co Ltd filed Critical Nippon Carburetor Co Ltd
Priority to JP12106581A priority Critical patent/JPS5823275A/ja
Publication of JPS5823275A publication Critical patent/JPS5823275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/05Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means
    • F02P5/10Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means dependent on fluid pressure in engine, e.g. combustion-air pressure
    • F02P5/103Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means dependent on fluid pressure in engine, e.g. combustion-air pressure dependent on the combustion-air pressure in engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、火花点火機関の進角装置制御方式、詳しくは
配電器に取付けられて機関回転速度に応じて点火時期9
r:調節する負圧式の進角装置を制fi111する方式
に関するものである。
負圧式の進角装置に作用させる負圧は気化器または・燃
料噴射装面の吸気路に設けられている絞り弁のアイドル
開度よりも少し上流111)から得るようにしている。
従って、冷聞始勅および暖機時(Cおいてファストeア
イドルト曳能をもたーぜろために絞り弁をバイパスする
通路を設け、低篇11手に92気かこの通路を通って磯
131に供給されるようにしたものにおいては。
絞り弁が通常のアイドル開度(l置に置かれるため進角
装jkK機関の吸入負圧が作用せず。
このため機用が要求する点火進角よりも遅れることとな
り、]3(転性をう員う原因となっていた。
本発明は、吸気路の絞り弁なバイパスする通路に股ゆら
れ温度に応じてバイパス空気量を調節する調整弁の動作
を利用し、設定温度以下でバイパス空気量に応じた負圧
を進角装置に作用させ、設定温度以上で吸気路から従来
と同様に取出した負圧を進角装置に作用させろようにし
たことにより、冷開始動および暖機時に(幾門が要求す
る点火進角が得られろようにしたものである。
以下本発明の実施態様な図面に就いて説明する。
第1図、第2図においてlは吸気路、2は絞り弁、3は
絞り弁2をバイパスする通路。
4は調整弁、5は絞り弁2のアイドル開度よりも少し上
流側において吸気路1に開口6をMする負圧通路であっ
て、この負圧通路5は絞り7を有し且つ進角装置Aに接
続されている。調整弁4は針状乃至円錐状の弁体8とオ
有し、弁体8は通路3の内部を温度に応[゛て直線往復
匍1しオリフィス9のπ交利斤面(責を変えてバイパス
空気量を調節する。
第1図の実施態様は通路3の調整弁4よりも上流f11
11に補助のオリフィス]lを設ケ、コノオリフィス1
1と弁体8によって有効断面積が可変のオリフィス9と
の闇の部分において通路3に開口した補助負圧通路12
を設け、この補助負圧通路12は絞り13.開閉弁14
を経て負圧〕山路5に汲続したものである。
開閉弁14は(+11えげ機関冷却水の温度を検出し設
定温1■以下ア開弁し設定06A度1゛丈上で閉弁する
ように構成されている。また、調整弁4の弁体8はステ
ッピングモータ]5の出力軸16に結合され、ステッピ
ングモータ15は温度が低下すると弁体8を図示左方へ
移動してオリフィス9の有効断面積を太きくシ、温度が
上昇すると弁体8を図示右方へ移動してオリフィス9の
有効断面積な小さくする。
絞り弁2よりも下流側において吸気路1に開口した通路
3の出口17には機関の吸入負圧が常に作事しているの
で1通路3の二つのオリフィス9.1■の間の部分には
バイパス空気量に応じた負圧が発生し、従って開閉弁1
4が開弁しているときこの負圧が補助負圧通路12を辿
って進角装置Aに作用する。温度が低いとき調整弁4の
開度は犬きくバイパス空気も大骨に流れるので二つのオ
リフィス9.11の間の負圧は高く点火時期が早められ
、温度上昇に従ってバイパス空気量が減少し負圧は低く
なって点火進角が小さくなる。設定温度以上で開閉弁]
4が閉弁し、進角装置Aは負m通路5からの負圧(4:
よって従来と同じ動作をするようになる。
第2図の実施態様は調整弁4の弁体8?突設しシリンダ
部18に密に嵌装されたピストン19の中央部に環状溝
20を形成し、絞り弁2の下流jiltにおいて吸気路
]に開口した補助負圧通路21をシリンダ部18ろ・経
て負m通路5に接続したものである。
調整弁4の弁体8を有するピストン19はステッピング
モータ15の出力軸16に結合されている。
温度が低いとき弁体8およびピストン19は図示左側へ
移動しオリフィス9の有効断面積を太きくしていると共
に、補助負圧通路21のシリンダ部18への開口は環状
溝20へ向って全開している。従って低温時にバイパス
空気が大骨に流れろと共に進角装置Aに吸入負圧がその
まま作用して点火進角を犬きぐする。温度上昇に伴って
弁体8およびピストン19が図示右側へ移動し、オリフ
ィス9の有効断面濱を縮小してバイパス空気量を減少さ
せる。まタビストン】9は補助負正通路21のシリンダ
部】8への開口を次第に塞いで進角装置AK作用する負
圧な低下させ点火進角な小さくする。
設定温度以上でピストン19は補助負圧通路21を全閉
とし、進角装置Aは負圧通路5からの負圧によって従来
と同じ動作をするようになる。
尚、温度を検出して電気信号に変換しステッピングモー
タ15を!IJJK動じて通路3を通るバイパス空気量
?調節する代りに、温度に応じて膨張収縮するワックス
を用いて1閏整弁4の弁体8をfl11作させてもよい
以上のように9本発明は吸気路の絞り弁をバイパスする
通路に滉IfIIC応じてバイパス空気量を調節する調
整弁を設け、冷間始動および暖轡時のファスト・アイド
ル機能をバイパス空気によってもたせろ機構を具えたも
のにおいて、調整弁の動作を利用してバイパス空気量に
応じて通路内に発生する負圧、または調整弁の位置によ
って制御される機関の吸入負圧を設定温度以下において
進角装置に作用させろようにしたものであるから、アイ
ドル開If、位置の絞り弁の少し上1M、側に開口した
負圧通路に負圧が作用しないと芦でも設定温度以下の低
温時にバイパス空気量に応じた負圧が進角装置に作用し
て点火時期を早めるように働くのである。従って、冷開
始動および暖機時に(幾関が要求する点火進角が正確に
得られ、運転性、エミッション性を向上させるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の異なる実施態様を示す縦断面
図である。 l・・・・・・吸気路、2・・・・・・絞り弁、3・・
・・・・通路。 4・・・・・・調整弁、5・・・・・・負圧通路、8・
・・・・・弁体。 9・・・・・・オリフィス、12・・・・・・補助負圧
通路、14・・・・・・開閉弁、19・・・・・・ピス
トン、20・・・・・・環状溝。 21・・・・・・補助負圧通路、A・・・・・・進角装
置。 代理人 野 沢 睦 秋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 設定温度以下において、吸気路の絞り弁をバイパス寸ろ
    通路に設けられ@度に応じて動作する調整弁によって調
    節されるバイパス空気量に応じた負圧を進角装置に作用
    させ、設定@度以上において、絞り升のアイドル開度よ
    りも少し上流側で吸気路に発生する負圧を進角装置に作
    用させることを特徴とする火花点火機関の進角装置制御
    方式。
JP12106581A 1981-07-31 1981-07-31 火花点火機関の進角装置制御方式 Pending JPS5823275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12106581A JPS5823275A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 火花点火機関の進角装置制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12106581A JPS5823275A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 火花点火機関の進角装置制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5823275A true JPS5823275A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14801967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12106581A Pending JPS5823275A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 火花点火機関の進角装置制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823275A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648578U (ja) * 1987-07-06 1989-01-18
JPH0211781U (ja) * 1988-07-07 1990-01-25

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936981U (ja) * 1972-06-30 1974-04-01
JPS51129540A (en) * 1975-05-06 1976-11-11 Toyota Motor Corp An ignition timing control apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936981U (ja) * 1972-06-30 1974-04-01
JPS51129540A (en) * 1975-05-06 1976-11-11 Toyota Motor Corp An ignition timing control apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648578U (ja) * 1987-07-06 1989-01-18
JPH0211781U (ja) * 1988-07-07 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04318264A (ja) 水素エンジンにおける燃料制御方法
ES8500385A1 (es) Perfeccionamientos en los carburadores para motores de combustion interna
JPS6143543B2 (ja)
JPS6316578B2 (ja)
JPS5823275A (ja) 火花点火機関の進角装置制御方式
JPH0318694Y2 (ja)
JP2000283009A (ja) スロットルボディにおけるバイパス路制御装置
JPS6193228A (ja) スライドバルブを用いたエンジンのアイドル機構
US2889820A (en) Starting mechanism
JPS6027811B2 (ja) 内燃機関の吸気制御方法
US4368710A (en) Apparatus for controlling the operating mixture composition in internal combustion engines
JPS636463Y2 (ja)
JPS5933885Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US4486360A (en) Carburetor
JPS5469619A (en) Control method for internal combustion engine
JPS6215477Y2 (ja)
JPH0143577Y2 (ja)
JP2509913B2 (ja) 2サイクルエンジンの燃料供給装置
JPH0118839Y2 (ja)
JPH022925Y2 (ja)
JPH057508Y2 (ja)
SU987146A2 (ru) Карбюратор дл двигател внутреннего сгорани
JPS6032383Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6040848Y2 (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JPS55114872A (en) Exhaust gas recirculation controller of diesel engine