JPS582318A - イソシアネ−ト組成物 - Google Patents

イソシアネ−ト組成物

Info

Publication number
JPS582318A
JPS582318A JP56100967A JP10096781A JPS582318A JP S582318 A JPS582318 A JP S582318A JP 56100967 A JP56100967 A JP 56100967A JP 10096781 A JP10096781 A JP 10096781A JP S582318 A JPS582318 A JP S582318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isocyanate
ether
glycol
parts
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56100967A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Otsuka
明 大塚
Izumi Yamamura
山村 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisso Petrochemical Ind Co Ltd
Original Assignee
Nisso Petrochemical Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisso Petrochemical Ind Co Ltd filed Critical Nisso Petrochemical Ind Co Ltd
Priority to JP56100967A priority Critical patent/JPS582318A/ja
Publication of JPS582318A publication Critical patent/JPS582318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、イソシアネート化合物と物足の末端エーテル
化ポリエーテルとからなるイソシアネート基を含むプレ
ポリマーと末端エーテル化ポリエーテルとからなる作業
性の改良されたイソシアネート組成物に関する。
従来ポリウレタンは生原料である有機ポリイソシアネー
トと活性水素含有化合物の組み酋わせを多種多様に選択
できるため、樹脂、エラストマー、マイクロセルラー、
フオーム、水性エマルジョンなどの形態のものが得られ
、ポリウレタンニジストマー(熱可塑性、混練型−注入
型などの熱硬化性)、土木・建築工事における目地材・
−防水材・シーリング材・床材・弾性舗装側、塗料、コ
ーティング祠、接層剤、外性繊維、ウレタンバンバ」、
軟質伊牛硬質・硬質フオーム、人工反軍などの広い用途
に使用されてきた。これらの広い′用途に用いられるポ
リウレタ/を製造方法から見ると、ワンショット法、プ
レポリマー法、準プレポリマー(プレポリマーに遊離の
有機ポリイソシアネートが逼刺に含まれるタイプ)法(
以下プレポリマー法、年プレポリマー法を締括して竿に
プレポリマー法とが<)vこ大別される。
このプレポリマー法においては、プレポリマーの作業性
を数置するために可腹創を用いることがしはしは行われ
、ジオクチル7タレート、ジブチルフタレートなどの7
タル歌エステル、ジオクチルアジペート、ジオクチルセ
パフートなどの脂肪族二塩基酸エステル、トリクレジル
ホスフェートなどのリン酸エステル、ジエチレングリコ
ール又はトリエチレンクリコールなどのジベンゾエール
などのモノオキシエチレン又はポリオキシエチレンジエ
ステル、ポリオキシアルキレンジアセテートなどが用い
られてきた。
しかしこれら公知の可撤剤金用いた場合、憚発性、相溶
性、減粘効果、種々の物性に与える影譬なとで必しも満
足できる亀のは得られていなかつfC9 本発明者らは、上記欠点のないポリウレタンプレポリマ
ーの可塑剤を得るべく鋭意研究した結果、本発明を完成
した。すなわち本@宍は、インシアネート化合物に対し
一飲式 %式% (R,R’は同−tyc鉱累なる炭素1〜10の炭化木
本残基、R′は炭票数1〜8の2価の炭化水*!A基、
勘は2〜21数) で狭わされるポリエーテルをイソシアネート化合物10
0重量部に対して2m11部以上を配合してなるインシ
アネート組成物である。
本発明において使用される式(1)で表わされる化合物
は、アルコール類、フェノール如、ハロゲン化水素にエ
チレンオキシド、プロヒレンオキシド、ブチレンオキシ
ド、スチレンオキシドなどのオキシラン類を常法で単蝕
又紘混合してプロツク又はランダムに付加して得られる
ホモ又Uヘテロポリグリコールのハロゲン原子置換した
又はしない炭化水素モノエーテル混合物を、その普\又
れ所望成分を#is1分離し、次いでクイリアムソン法
、酸触媒の存在下脱水反攻いはオレフィン付加、水酸基
のハロゲン化の如き常法処理により容易に侍られゐよう
なポリグリコールジエーテル類である、更に上記グリコ
ールモノエーテル本独或いはアルコール類、フェノール
類と共に酸触媒存在下ホルマリンと反応せしめて得られ
るようなホルマール類であり、これらジエーテル類とホ
ルマール幽の混合物であム一般式(1)においてRXR
’はボリア建ンの滴解性を決定する重要な因子でありア
ルキル基、アラルキル基、アリール基及びそれらの低級
アルキル基、ハロゲン原子の核置換体であり、具体的に
はメチル、エチル、(イソ−もしく tj: n−)プ
ロピル、(イソ−1第2−1第5−4L<はれ−)ブチ
ル、ペンテ〃、ヘキシル、ヘプテへオクチル、ノニル、
デフル、シクロヘキシル、ベンジル、フェニルエチル、
フェニル、トルイル、ナフチル、などの各基及びこれら
の低級アルキル基或いはハロゲン原子の核置換体であ炊
Redメチレン、エチレン、1−2−プロビレに1.2
−4しくは2.3−ブチレン1クロμメチルエチレン、
スチレンなどの各基であ抄、m#i本発明のポリオキシ
アルキレングリコールジエーテルの低温特性、蒸発性な
どを決定する重要な因子であり、採用するRR’R#に
よシ多少変動するが、一般にnが小のとき低温特性は良
いが蒸発性が大となり、nが大のときU蒸発性は良いが
低温特性が阻害される傾向があシ、従って3〜10が好
iしく、平均的に表わされる5− 場合のように小数以下の数字をも表わす。
本発明のポリオキシアルキレングリコールジエーテルの
好ましい具体例を挙げれば、ホモグリコールジエーテル
で線、トリ、テトツ、ペンタ、ヘキサ、ヘプタ、オクタ
の各エチレングリ=〜ル、プロピレングリコール、ブチ
レングリコールのジメチルエーテル、ジエチルニーfA
<ジプチルエーテル、ジプチルエーテル、ジフェニルエ
ーテル、ジ(2−/ロロエチレン)エーテル、ジ<s−
pロロプロビル)エーテル、ジフェニルエーテル、ジベ
ンジルエーテル、メチルエチルエーテル、メチルエチル
エーテル、メチルブチルエーテル、メチルオクチルエー
テル、メチルフェニルエーテル、メチルベンジルエーテ
ル、メチル(2−クロロエチル)エーテル、エチルブチ
ルエーテル、フ四ピルブチルエーテル、ブチルオクチル
エーテル、ブチルフェニルエーテル、ブチルベンジルエ
ーテル、ブチル(2−クロロエチル)エーテル、ヘテロ
グリロールジエーテルでは、オキシエチレン基、オキシ
6− プロピレン基、オキシブチレン基の2基以上を骨格に有
するポリグリコールの上記ジエーテル類テアリ、ホルマ
ールについては、本発明のポリオキシアルキレングリコ
ールジエーテルはメチレン基に関して左右対称及び非対
称の構造のいづれでもよい。
本発明のインシアネート組成物には本発明の目的を損わ
ない範囲で従来公知の可塑剤、低揮発性溶剤を併用する
ことも出来る。
本発明における*++記−敗式(I)で表わされる化合
嘗の使用量は、インシアネート化合物中2重量%〜60
11![i1%であるC便用量が2重量葦未満であると
、減粘効果が発現されず、60重量慢を超えると相溶性
が恐くなりブリードを生じ又物性の低下tもたらす。
本発明のインシアネート化合物は、有機ポリイソシアネ
ートと活性水素含有化合物とからのイソシアネート基を
含むグレボリIマーである。
有機ポリイソシアネートとしては、2*4−)ルイレン
ジインシアネー)、2.6−)ルイレンジイソシアネー
)、4.4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、3
.6′−ジメチル−4,4/−ジフェニレンジイソシア
ネート、キシリレンジイソシアネート、ナフチレンジイ
ソシアネートの如き芳香族ポリイソシアネート、ジンク
ルヘキシルメタンジイソシアネート、6−インシア洋−
トメチル−3,5,5,−トリメチルシクロヘキシルイ
ソシアネートの如き脂環族ポリインシアネート、ヘキサ
メチレンジイソシアネートの如き脂肪族ポリイソシアネ
ート、粗製トルイレンジイソシアネート、粗製ジフェニ
ルメタンジイソシアネート(ポリメチレンポリフェニル
ポリイソシアネート)の如き上記芳査λ・脂環族・脂肪
族ポリイソシアネートの粗製品、カルポジインドで変性
されたジフェニルメタンジイソシアネートの如き上記芳
香族す脂環族・脂肪族ポリイソシアネートの変性品の単
独、又は数種の併用である。
活性水素含有化合物は、エテレyグリコール、プロピレ
ングリコール、ジエチレングリコ−へシフロピレングリ
コール、ネオペンチルグリコールグリセリン、トリメチ
ロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール
、ジグリセリン、ショ抛、ビスフェノ−ルーム、フェノ
ール−ホルムアルデヒド反応生成物、マンニッヒ塩基化
合物の如き低分子蓄ポリオール類、エチレンジアミン、
ヘキサメチレンジフ建ン、ジエチレントリアミン、トリ
エチレンテトラミンなどの脂肪族ポリアミン類、アニリ
ン、2.4−)ルエンジアミン、2.6−トルニンジア
きン、メチレンビスオルツク10アニリン、オルソクロ
ロアニリン−ホルムアルデヒド反応生成物、4.4’−
ジフェニルメタンジアミンなどの芳香族アミン類、モノ
又社ジ又はトリエタノールアンン、モノ又はジ又はトリ
イソプμパノールアミンなどのフルカノールアミン知又
はこれら憶分子活性水wAt有化合物の1榴又は211
以上の混合物にエチレンオキシド、プロピレンオキシド
、ブチレンオキシド、スチレンオキシドを単旅又は2榴
以上の併用で付加1合した分子量200〜600〇9− のポリオキシアルキレンポリオールからナシ、これらを
18i又は数種併用したものである。
上記の他にポリナト2メチレングリコール、ポリカプロ
ラクトンポリオール、水酸基末端ポリエステル、水酸基
末端液状ポリブタジェンもしくれブタジェンとスチレン
、アクリロニトリルとのコポリマー又はこれらの水素添
加物であってもよい。
本発明のイソシアネート化合物は有機ポリイソシアネー
トと活性水素含有化合物を“0嘔性水素=1.4以上(
当量比)で40〜150℃好ましくは50〜100℃で
反応せしめて製造されるものであム本発明のインシアネ
ート組成物は低粘度で作業性にすぐれ、かつ相溶性がよ
く、揮発性が小さいため良好な物性を与える。
本発明のイソシアネート組成物は、ポリウレタン製造の
ために従来公知の硬化成分と組み合せて又は組み合せず
して、ポリウレタンエラストマー、目地羽拳防水劇・て
ん光材豐シーリン′グ材・床材・弾性舗装材などの土木
・建築工事10− 分野、鎗科、コーテイング材、接着剤、弾性繊維、ウレ
タンバンパー、ポリウレタンフォームなどの広い用途に
用いられる。
以下に、本発明の実施例及び対比例を挙げて本発明を説
明するがこれらに限定されるものでtよない。
実施例、対比例に使用しfc種々の原料物質は次の通り
である。又、以下に部として記すのL]1ii1部を示
す。
1 ポリオキシアルキレングリコールジエーテル ジエーテルム:ポリオキシエチレングリコールジメチル
エーテル メタノール1モルに対しエチレンオキサイド5モルを苛
性ソーダ触媒を用iて、110°〜160℃、2〜6気
圧の加圧下で反応させて合成した平均分子蓋250のポ
リオキシエチレングリコールモノメチルエーテルを2園
Hgの減圧で、260℃に加熱して低沸点成分を10%
貿去留去。
このモノエーテル100重量部に対して20重量部の粉
末苛性ソーダを加え、100℃〜120℃、1〜2気圧
下で241Kffi部の塩化メチルを滴下し、メチル化
反応を行ない反応終了後、副生じた塩化ナトリウムをろ
別して使用した比重     1.03425℃/4℃
粘度     6ろ  cp /25℃ジエーテルB:
ポリオキシエテレンプ四ピレンフェニルメチルエーテル フェノール1モルに対しエテレ/オキサイド、プロピレ
ンオキサイド混合物(エチレンオキサイド/プレピレン
オキサイド:80/20)5モルをジエーテルムと同じ
方法で、モノニーチルを合成し、更に塩化メチルを反応
して合成した。
比重     1.041 25℃/4℃粘度    
 Z6ap/25℃ ジエーテル0ニトリエチレンクリコールn −ブチルホ
ルマール トリエチレングリコールモノn−ブチルエーテル1モル
、バラホルムアルデヒド05モル、モノエーテルに対し
て半重量部のトルエンおよび硫酸触媒の存在下、100
℃〜130℃に加熱し、副生じた水をトルエンとの共沸
蒸貿によって系外に除去してホルマール化反応を進め、
反応完結後硫酸を苛性ソーダで中和しトルエン、未反応
のバラホルムアルデヒドおよびモノエーテルを減圧下で
留去して試料としたO 比X      1.04325℃/4℃粘度    
 8.3   op/25℃ジエーテルDニジエチレン
グリコールヒトリンホルマー々 ジエチレンクロールヒドリンを原料とし、ジエーテル0
と同じくパラホルムアルデヒドでホルマール化して試料
とした。
比重     1.08225℃/4℃粘度     
a8   op  25℃2 硬化剤 (*流側3、同
4、対比例3〜6て用いる) 13− ジエーテルA:  240部、メチレンビスオルソクロ
ルアニリン(以下MOOAと略す。)100部、メルク
 40部、炭酸カルシウム 110部触媒その他 10
sをニーダ−を用いて充分に混合し、減圧脱泡して硬化
剤を調整したC粘度3000ap (25℃) 実施例1、同2及び対比例1、同2 ポリオキジグμビレンダリセロール(平均分子it 3
00 )  73部とポリオキシプロピレングリコール
(平均分子量1000)  270部、トルイレンジイ
ソシアネー)(2,4−)ルイレンジイソシ74− )
72.6− )ルイレンジイソシアネー)  80/2
0 (重量比・))217部、前記ジエーテルA、BX
DBP (7タル鈑ジプチルエステル)及び1B200
 (ポリエチレングリコールジベンゾエート、但し、ポ
リエチレングリコールの平均分子1ti、200 三洋
化X (a)’R’) から選tfn7を可馳剤 14
0部を70℃で4時間g1素気流中で、反応せしめて、
遊離インシアネー)7.11のボリウVタンプレポリマ
ーを一&成し7t。
14− 次にこれらのポリウレタンプレポリマーをジエーテルA
240部、にMOOA 100部を俗解せしめた硬化成
分とをNOO/MH−1: 1の比率で気泡をオきこ着
ないように充分攪拌し、10mx10crn×2crn
のブロック状の試販片を作成した。
室温で7日間養生しfc後後件性試験行った。その試験
結果を上記のプレポリマーの粘度とともに第1六に示し
た。
実施例3、対比例6、同4、 ポリオキシプロピレングリセロール(平均分子ff14
000)  235部とポリオキシプロピレングリコー
ル(平均分子量2000)  686部、トルイレンジ
イソシアネート(実施911と同じもの)150部、史
にジエーテルO、DBP X]l[1B200から諮ば
れた可塑剤 54部を100℃で3時間反応せしめて遊
離インシアネート3.0 %のポリウレタンプレポリマ
ーを合成しfcoこれらの粘度を測定し、第2表に対比
して示し声。
実施例4、対比例5、同6、 ポリオキシプロピレングリセロール(平均分子1+t4
400)  440部とポリオキシプロピレングリコー
ル(平均分子fi 400 )560部、トルイレンジ
イソシアネート(実施例と岡じ4の)365部、史にジ
エーテルD XDBP XllB200から辿ばれた可
塑剤 95部を70℃で3時間反応せしめて遊離イソシ
アネート6.8−のポリウレタンプレポリマーを合成し
た。これらの粘度を測定1M3表に対比して示した。
17− ボリウレタy弾性体製造試験 試験片の作製および試験 各プレポリマーと前記硬化剤をNoo:rnr=ti 
:1の比率で気泡を普きこ管ないように充分に混合攪拌
し、2■の厚さのシールに成域し、20℃、7日間養生
してから物性、耐候性を試験した。
結果を第2表、第6表に併記した・ 試験はJI8ムロ021−76 (屋根防水用塗膜材)
およびJI日ム1415−70 (プラスチック建築側
斜の促進暴露試験方法)に準拠した。
18− −19− (1)  耐候性試験 試験機:東洋理化製 サンシャイン ウエザオメーター
W8.5un−HO 試験条件 ブラックパネル温度 64℃ スプレーサイクル 12分散水/60分フィルター  
  oars X D (USA)他の試験条件は全て
J工S A 1415−70に準拠した。
評価 200時間、400時間、600時間ごとにシートサン
プルの表向状況の変化を観察し、次の如く利足した。
a 表面状態に変化がない ) 小さな亀裂がかな9@生 出 願 人 日曹油化工、、J1!株式会社代  理 
 人  伊   膝   隋   2同      執
    山    吉    灸21− 20−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、イソシアネート化合物に対し一般式%式% (R,R’は同一ま次は異なる炭素数1〜10の炭化水
    素残基、R′は炭木水1〜8の2価や の炭化水累残基、nは2〜20正数) で衣わされるポリエーテルをインシアネート化合物10
    0 m置部に約し2重量部以上を配合してなるイソシア
    ネート組成物
JP56100967A 1981-06-29 1981-06-29 イソシアネ−ト組成物 Pending JPS582318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100967A JPS582318A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 イソシアネ−ト組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100967A JPS582318A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 イソシアネ−ト組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS582318A true JPS582318A (ja) 1983-01-07

Family

ID=14288113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100967A Pending JPS582318A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 イソシアネ−ト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582318A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06192365A (ja) * 1992-10-14 1994-07-12 Lion Corp フロンレス硬質ポリウレタン発泡用減粘剤
JPH11279253A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd 硬化性組成物
JP2005344035A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Sanyo Chem Ind Ltd 耐アルカリ性に優れる硬化性組成物
JP2017511414A (ja) * 2014-04-07 2017-04-20 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 熱可塑性ポリウレタン、その製造方法および使用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06192365A (ja) * 1992-10-14 1994-07-12 Lion Corp フロンレス硬質ポリウレタン発泡用減粘剤
JPH11279253A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Sanyo Chem Ind Ltd 硬化性組成物
JP2005344035A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Sanyo Chem Ind Ltd 耐アルカリ性に優れる硬化性組成物
JP2017511414A (ja) * 2014-04-07 2017-04-20 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 熱可塑性ポリウレタン、その製造方法および使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2753304T3 (es) Procedimiento para fabricar espumas de poliuretano o poliisocianurato modificado con uretano rígidas
CN107074740B (zh) 阻燃剂多元醇
US3630973A (en) Low viscosity polyol blends and rigid polyurethane foams prepared therefrom
PT1756224E (pt) Poliuretanos retardadores de chama e aditivos para esse fim
KR930005135B1 (ko) 폴리우레탄 수지와 그 이용
KR930005396B1 (ko) 폴리올 폴리우레탄 수지, 경질 폴리우레탄 포옴과 그 제조방법 및 이것을 사용한 경질 폴리우레탄 포옴복합체의 제조방법
US3671470A (en) Rigid polyurethane compositions with improved properties
JPS582318A (ja) イソシアネ−ト組成物
US4032574A (en) Production of polyetherpolyols useful in preparing rigid polyurethane foams
JPH02191628A (ja) ポリエーテルポリオール
US8912363B2 (en) Chlorinated polyether and polyurethane obtained therefrom
JP5109157B2 (ja) ポリウレタン系硬化性組成物
JPH07316500A (ja) はっ水性ポリウレタン用組成物
EP0244539A1 (en) Thermally stable polyurethane elastomers containing glycoside polyols and a method of producing them
CA1051599A (en) Halogenated polyether polyols and polyurethane foams produced therefrom
CN112280030B (zh) 聚醚多元醇、其制备方法及其应用
US3385816A (en) Polyether leveling agents for polyurethane coatings
US4067843A (en) Granular phenolic urethane molding compounds
JP2999796B2 (ja) ポリウレタン樹脂とその利用
JPH04170416A (ja) ポリオール及びその用途
JP2020083972A (ja) ウレタンプレポリマー、それを用いたポリウレタン及びシーリング材
JPH11193319A (ja) 反応性希釈剤を含有する2構成分ポリウレタン
JP2804530B2 (ja) ポリオキシアルキレンポリオール
CN106496437A (zh) 一种阻燃聚合物多元醇及其制备方法和应用
JPH07206965A (ja) ポリウレタン系硬化性組成物