JPS58225347A - 表面検査方法 - Google Patents

表面検査方法

Info

Publication number
JPS58225347A
JPS58225347A JP10919582A JP10919582A JPS58225347A JP S58225347 A JPS58225347 A JP S58225347A JP 10919582 A JP10919582 A JP 10919582A JP 10919582 A JP10919582 A JP 10919582A JP S58225347 A JPS58225347 A JP S58225347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
inspected
spinner
reflected light
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10919582A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kano
加納 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10919582A priority Critical patent/JPS58225347A/ja
Publication of JPS58225347A publication Critical patent/JPS58225347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/8901Optical details; Scanning details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は表面検査方法に関する。
金践板やプラスチック板、あるいはガラス板%の表面に
レーザー光等をスポット状に集束させ、スポット状の集
1光部で上記表面を走査し、上記表面による正反射光あ
るいは回折光を利用1−で、上記表面における傷等の欠
陥を検量する方法が知られでいる(例えば、雑誌:フシ
/デザイン、  1981年12月号、負69)。
とわらの検査方法では、正反射光のみ、もしくは回折光
のみが利用されるので、ノイズに弱く、欠陥検出精度が
十分でないとt・う問題があった。
本発明の目的は、欠陥検出精度の高い、表面検査方法を
提供することである。
以下、本発明を説明する。
本発明による表面検査方法では、光源からの光は、偏向
光学系を介して、被検体上にスポット状に呆光される。
偏向光学系は光偏向を行ない、こねによって、スポット
状の未光部は被検体を定食する。
被検体による正反射光は、矛lの光電変換手段にまり光
電変換される。
光源から、偏向光学系にいたる光路途上には。
ハーフミラ−が配備される。
光源から、被検体の被照明部にいたる光路を逆進する、
被検体からの拡散反射光成分は、上記ハーフミラ−によ
って、才2の光電変換手段へ導かれ、同手段により、光
電変換される。
矛l、才2の光゛電変換手段のそわぞねから得ら」する
2種の電気信号が処理されて、被検体表面の欠陥が検知
される。
この方法では、被検体表面による正反射光のみならず、
拡散反則光も検査に利用される。すなわち、被検体の表
面に傷等の欠陥があ」1ば・、スポット状の集光部が、
この欠陥部を照明するとき、正反射光にも拡散反射光に
も変化か生ずる。従って、’A□1.”A・2の光電変
換手段による2種の電気信号の同日、!l的の変化を抽
出することによって、欠陥部の存在を正しく検知できる
。各電気信号におけるノイズは、谷信号においてランタ
゛ムに発生し、各信号で発生ずるノイズが同時的となる
ことは、極めて小さい確率でしか生じ得な(・。従って
、本発明の検電方法によねば、ノイズの彰響な有効に除
去し、欠陥検出梢度を高めることかできる。
以下1図面を参照しなから、具体的な実施例にν1」シ
て、本発明を説明する。
’A□ 1図は、本発明の表面検査方法を実施するため
の装置の要部な、説明図的に略示している。
図中、符号0.は被検体、符号lは光源、符号2はハー
フミラ−5符号3はシリ/トリカルレンズ、符号4は平
面鏡、符号5はスピンナー、符号6はモーター、符号7
は平面鏡、符号8はfθ レンズ、符号9はシリンドリ
カルレンズ、符号lOは集光器、符号11、J2は受光
素子を、それぞね示している。
この装置例にあって、光源lはレーザー光源である。光
源lから放射さねるレー慢−光は、適当な手段により、
適当なビーム径の平行光束L1  とされ、ハーフミラ
−2、シリンドリカルレンズ3を透過する。シリンドリ
カルレンズ3を透過し1こ光束L2  は、同し/ズ3
の作用により一方向的な人 集束性を付与さねており、平面鏡4により反射さ   
:れると、スピンナー5に入射する。
スピンナー5は1才2図に示す如くディスク状であって
、透明なディスク状支持体に、複数のホログラムH1’
+ H2、・・−・−・・Hi・・・・・・・を円環状
に配備してなり、その中心部0を、2x図に示す如く、
モーター6の駆動軸に固足さねている。
平面鏡4に反射さねたレーザー光束が、スピンナー5に
入射すると、同光束は、スピンナー5上のホログラムの
ひとつに入射し、(口jホログラムによる回折光L3 
 が発生する。回折光L3 は、fθレンズ8、シリン
ドリカルレンズ9を透過し、これらレンズの作用により
、被検体0.の検査すべき表面上にスポット状に集光す
る。なお、被検体0゜の検査すべき表面は、fθ し/
ズ8の光軸に対して、図の如く傾いており、適宜の搬送
手段により、被検体O4は矢印方向へ送られる。
j・3図は、3・1図に示す装置の要部を、平面図的y
:c=明図として示している。
モーター6MJ・1図)によって、スピンナ−5を矢印
方向(1・3図)へ回動させると、回折光L3も1・3
図において時計方向へ回転し、被検体0上のスポット状
の集光部は、走畳線S−L上を、1・3′図で、上方か
ら下方へと移動して、被検体O,を走査する。スピンナ
ー5がさらに回転すわば、回折光を生ずるホログラムが
順次入れ替り、次々に再生される新たな回折光により、
被検体O1の周期的な走弘が実現される。そこで、被検
体O6を、適当な速さで、才1図の矢印方向へ搬送すわ
ば、被検1面は、2次元的に走査される。
さて、集光器10は、光学ファイバーを束ねたものであ
る。この集光器Noの入力端側において、光学ファイバ
ーは、個々のファイバーの微小な端面の集合面が、スリ
ット形状をなすように束形状を足められており、出力端
側は、個々のファイバーの微小な端面の集合面が円形状
をなすように東形状を定めらねている。
集光器lOは、その入力端部が走頁線S−L (矛3図
)に沿うで、被検体0.に近接し、被検体04の被検液
面による、定食元の正反射光を受光しうるように(J−
1図)、又、出力端部が、受光、素子11の受光面に近
接もしくは接触するよう(才1図)に。
配y4憇位を定めらねでいる。
シリンドリカルレンズ3、平面鏡4、スピンナー5、モ
ーター6、平面鏡7、fθ レンズ8、シリ/トリカル
レンズ9は、偏向光学系を構成している。従って、光源
1からの光は、偏向光学系7を介して、被検体OI上に
スポット状に集光される。
また、集光器1.0と、受光素子31とは、矛lの光電
変換手段を構成している。一方、受光素子12は、この
装置例において1才2の光電変換手段である。
さて、以下に、この装置例による、表面検査について説
明する。
光源lを発光させ、モーター6によってスビ/す−5を
回転させつつ、被検体0.を才1図の矢印方向へ送る。
被検体0.0被走萱面は、スポット状の集光部により照
明走査され、被照明部からは1反則光が生ずる。この反
射光のうち、正反射光は、集光器1.0にとらえらねて
、受光素子IIに伝送さね、同素子11  によって光
眠変灰される。
一方、反射光のうちの、拡散反則光の一部は、光源lか
ら、被照明部にいたる光路を、被照明部からシリンドリ
カルレンズ9、fθ レンズ8、平面鏡7、ホログラム
、平面鏡4.シリンドリカルレ/ズ3という順序で、逆
進し、ハーフミラ−2によって、受光素子12に導かね
、同素子12にょって光電変換される。
受光素子11..12により光電変換されて得らねた電
気信号は、314図に示すように、そJlぞれ、増幅器
21.22により増幅されたのち、S/H23,24で
サンプルアンドボールドさ第1、さらに。
A/D変換器25.26でディジタルfi号化されて。
信号処理回路26.へ、そねぞれ入力される。
スポット状の集光部が、被検体0の被検五面上の鴎や、
付着異物等の欠陥部を照射する瞬間、一般的にいって、
正反射光は減少し、拡散反射光成分は増大する。従って
、受光素子11.12により光′#[、変換さtlて得
られた電気信号は、そ牙1ぞわ、115図、N’ 6図
に示す如きものとなる。ずンよりち。
iEあWヵヶカ、6.オう、ヵオイ0.1よう、2え 
  5号では1才5図に示すように、傷、異物等の欠陥
に対応する信号は、正反射光の減少に対応して。
信号電圧の低下にあたる。又、受光素子12による電気
信号では、3・6図に示すように、欠陥に対応して、信
号電圧は増加する。拡散反射光成分が増大するからであ
る。
しかし、いず第1の電気信号も、欠陥の信号とまぎられ
しいノイズを含んでいる。しかし、欠陥を示す信号は、
両電気信号で同時的であるので、信号処理回路26.で
は、この同時的な信号のみを抽出して、その結果を表示
部27に表示する。こtlKよって、常に高い精度で被
検体の表面を検査することができる。
上記説明では、偏向光学系の偏向部に、ホログラムを用
いるスピンナーを用いる場合を例にとったが、これに限
らす、回転多面鏡を用いるもの。
AO素子を用いるもの等1種々の偏向光学系を用いうる
。又、レーザー以外の光源の使用がol能である。
【図面の簡単な説明】
111図は、本発明を実施するための装置の1例を要部
のみ、説明図的に略示する側面図、1・2図は、2x図
に示す装置におけるスピンナーの形状を示す平面図、1
・3図は、才1図に示す装置の説明図的部分平面図、1
・4図ないし矛6図は1本発明の詳細な説明するための
図である。 l・・・光源、O・・・被検体、2・・・ハーフミラ−
13゜9・・・シリ/トリカルレンズ、4.7・・・平
面鏡、5・・・スピンナー、6・・・モーター、8・・
・fθ レンズ。 Hi・・・ホログラム、 10・・・集光器、11.1
2・・・受光素子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光源からの光を、偏向光学系を介して、被検体上にスポ
    ット状に集光させ、 上記偏向光学系による光偏向を行って、スポット状の集
    光部により被検体を走査し、 被検体による正反射光を、1・1の光電変換手段により
    光電に侠し、 上記光源から被検体の被照明部にいたる光路な逆進する
    、被検体からの拡散反射光成分を、光源と偏向光学系と
    の間に配備さねたハーフミラ−により、オ・2の光電変
    換手段に導いて光電変換し。 上記オl、第2の光電変換手段による冗気伯号を処理し
    て、上記被検体表面の欠陥部を検知することを特徴とす
    る、表面検査方法。
JP10919582A 1982-06-25 1982-06-25 表面検査方法 Pending JPS58225347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10919582A JPS58225347A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 表面検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10919582A JPS58225347A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 表面検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58225347A true JPS58225347A (ja) 1983-12-27

Family

ID=14504028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10919582A Pending JPS58225347A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 表面検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58225347A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003003098A2 (de) * 2001-06-26 2003-01-09 Carl Zeiss Microelectronic Systems Gmbh Einrichtung zur flächigen beleuchtung eines objektfeldes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003003098A2 (de) * 2001-06-26 2003-01-09 Carl Zeiss Microelectronic Systems Gmbh Einrichtung zur flächigen beleuchtung eines objektfeldes
WO2003003098A3 (de) * 2001-06-26 2003-10-09 Zeiss Carl Microelectronic Sys Einrichtung zur flächigen beleuchtung eines objektfeldes
US6925225B2 (en) 2001-06-26 2005-08-02 Carl Zeiss Microelectric Systems Gmbh Device for flat illumination of an object field

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423331A (en) Method and apparatus for inspecting specimen surface
US6366690B1 (en) Pixel based machine for patterned wafers
JPS58225347A (ja) 表面検査方法
JPS6129453B2 (ja)
US3825351A (en) Automatic surface inspection device for running object
JPH04296642A (ja) 試料表面欠陥検出装置
US7528940B2 (en) System and method for inspecting an object using an acousto-optic device
JPS61288143A (ja) 表面検査装置
JPH07167793A (ja) 位相差半導体検査装置および半導体装置の製造方法
JPS6210379B2 (ja)
JPH0712747A (ja) 薄膜付きディスク表面検査方法及びその装置
JP3754164B2 (ja) 試料検査装置
JPH0783840A (ja) 回転型欠陥検査装置
JPH07270336A (ja) 欠陥検査装置
JPH04127010A (ja) 軸受けの玉の検査システム及びその検査方法
JPS6256847A (ja) 光ビ−ム表面検査装置
JP3259433B2 (ja) 固体撮像素子の光学的特性測定・検査装置とそれを用いた測定・検査方法
JPS6193935A (ja) 欠陥検出装置
JPH06242015A (ja) 微粒子検出装置
JPH06258233A (ja) 欠陥検査装置
JPS6219725B2 (ja)
JPH0364827B2 (ja)
JPS6330561B2 (ja)
JPS59163545A (ja) カプセル外観検査装置
JPH0356845A (ja) レーザ検査装置及びレーザ検査方法