JPS58224511A - 融雪電線用線材及びその製造方法 - Google Patents

融雪電線用線材及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58224511A
JPS58224511A JP57105500A JP10550082A JPS58224511A JP S58224511 A JPS58224511 A JP S58224511A JP 57105500 A JP57105500 A JP 57105500A JP 10550082 A JP10550082 A JP 10550082A JP S58224511 A JPS58224511 A JP S58224511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
snow
diameter
wire material
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57105500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0135574B2 (ja
Inventor
隆 斎藤
鈴木 和素
長沼 義裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP57105500A priority Critical patent/JPS58224511A/ja
Priority to GB08316146A priority patent/GB2126409B/en
Priority to CA000430437A priority patent/CA1210054A/en
Priority to US06/506,013 priority patent/US4525432A/en
Publication of JPS58224511A publication Critical patent/JPS58224511A/ja
Priority to US06/703,763 priority patent/US4606779A/en
Publication of JPH0135574B2 publication Critical patent/JPH0135574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は架空送配電線の氷結防止のために電線上に巻
付けられる線状磁性体に関するものである。
冬期に於て、寒冷地域特に北日本、或は裏日本では、架
空送・配電線に着雪1着氷を来たし、これが成長してか
なりの大きさとなり、径間における電線重量の増大、風
圧荷重の増大を招き、電線の弛度の増大や、過大張力に
よる電線の破断、更には鉄塔の倒壊などの事故を発生す
るに至る原因となる場合が多い。又、着氷雪がブロック
状となり落下すると、架空線下を通行する人間に対する
危険がある外、架空線下が農地であっても、作物やビニ
ル・・ウス等に損傷を与えるおそれがあり、大きな社会
問題を発生するためこの問題の解決が要望されている。
このため、これまで着雪防+)一対策として、一時的な
大電流送電によシ、導体のジーール熱により融解する方
法、或いはリング状のものを送電線に取り付けて、着雪
塊を落下せしめる方法等が行なわれているが、大電流送
電は電力系統運用上制限を受は自由には実施できず、リ
ング状のものを取付けても着氷雪の稲類によって効果に
差があね、更に、成長した氷雪塊を単に落下させると、
その落下地点に於て2次災害を発生するおそれがあり、
十分な対策とは言えないものである。
一方交流送電線上に磁性体で作られたスリープ或いはス
パイラル状に加工された線状体、テープ、ロッド等を巻
き付け、送電々流による交流磁界がスリーブ等を通過す
ることによって発生するヒステリシス損、渦電流損によ
る損失熱を利用して融雪する方法も提案されているが、
これらのスリーブ、線、テープ、ロンドを電線上に巻き
付けると電線重量が増加するため、なるべく軽量である
ことが望ましく、又、着氷雪の起らない温度での磁性体
からの発熱は、送電損失の増加となるので、高温時には
磁気特性が低下し発熱しなく々るキーリ一点の低い材料
が望ましい。
ところでキーリ一点が0℃から100℃位に存在する磁
性合金としてF6− N+ −Cr −Si合金等が常
温付近にキ・、−リ一点を有し、又、磁気特性も良好で
、この合金をスリーブ状に加工して電線に被せたり、線
状或はテープ状に加工して電線に巻き付けると、降雪時
にこの磁性体が強磁性体となり、ヒステリシス損或は渦
電流損による発熱が、電線の抵抗損による発熱とともに
複合して作用し、電線に付着した雪を融解し、高温状態
では磁性体が常磁性体となり、不必要な発熱による送電
損失を無くすことができるので雪害対策として実用上有
効な方法である。
ところが、従来からこの釉の合金は熱処理条件や加工条
件が磁気特性に大きく影響し、再現性に乏しい欠点があ
った。
例えば線条体に加工する場合、通常引き抜さ加工が行な
われるが、引き抜き加工度の大小にかかわらず、磁気特
性が劣化してしまい、雪害対策として効果のある量を電
線に取シ付けると、著るしくその重量が増加してしまい
実用上使用することができなくなる等の欠点がある。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたもので、磁性
体の周囲に高導電性金属が被覆され、かつ歪の除去され
た融雪電線用線材及び磁性金網線材の周囲に導電性全域
を被覆し、所定の径まで減径加工した後、磁性金属線材
の径と曲げ径の比が2〜9チとなるように曲げ歪を与え
歪をとることを特徴とする融雪電・線用線材の製造方法
に存する。
磁性材料に伸線加工や圧延加工を加えると、結晶が歪み
、その歪みは外周部に至る程、加工設備その他との摩擦
が加えられるために大きく々る傾向がある。
一般にこの歪みが磁気特性を変化させているものと考え
られている。そして一般にこれらの歪は加熱によって回
復することが多いが、本発明で使用される磁性金屑(合
金)のような場合には、加熱による回復度は小さく、ま
た高温に加熱すると強度が低下してしまったりし、かつ
被覆材の導電金属と磁性材との界面に化合物層を生成し
、導電性能を阻害したり、磁気特性を変質したりするお
それがあった。
本発明による方法はこれらの欠点を生ずることなしに、
熱処理により歪を回復させ、磁気特性を著るしく向上さ
せることができる。
次に本発明の実施例について述べる。
実施例1 表1に示す組成のF、 −Mj系合金を真空溶解して直
径30mのインゴットに鋳造し、その後熱間鍛造及び冷
間鍛造を行なって、直径10簡の線材を得た。
これらの線材の表面の酸化スケール、油等を取り除き清
浄にした後、外径12■肉厚0.8mのアルば管を被覆
した後、直径26闘まで伸線加工し、アルミニウムとそ
の内部の磁性合金とを金属的接着をさせJ・ この線を磁性金属線材の線径11曲げ径RとするときK
 r、4 =0.052即ち1.5 % 、 5.2 
% 、 9.5 %の曲げ歪が合金最外部で全周に亘り
加わるように曲げ加工を施し歪取りを行なった本のを、
伸線したままで曲げ加工による歪取りをしなかったもの
と比較して直流磁化測定器によって磁気特性を測定した
。その結果は表2の通りで本発明による複合線はその磁
気特性が大幅に改良されていることが判る。
実施例2゜ N162重量%、Or3.1重量%、8110重量%残
部Fθ及び不純物からなる合金を実施例1と同じ方法に
よって、直径2.6 tMAの合金とアルミニウムとの
複合線とし、これを表3に示す歪が合金線の最外部に作
用するように曲げ、加工を施し、歪取りを行なった。
表3から判るように曲げ歪が2チ以下ではほとんどその
改良した効果が認められず、又、9チ以上では線材にう
ねりを生じたり、材料が破断したりするために好ましく
ガい。
表3 実施例3 表1に示されたFe −Ni系合金のうち、 A、B合
金及び炭素鋼を実施例1と同じ方法によりアルミニウム
を被覆した複合線外径2.6 vanを作成し、150
θの交番磁界中での発熱量を0℃に於て測ったところI
Kg当り表4の発熱を得た。
表4 表4よりFe−Ni系合金では歪とり加工を行なったも
のは行なわなかったものに比べ発熱量が大幅に増加して
いることが判る。又、炭素鋼では歪とりの効果が現われ
ず、歪とりによる発熱量の増大はFe−Ni系合金特有
のものであることが理解されよう。
なお、本発明の実施に当り前述したr/Rが2%より少
ない場合は歪とシが不十分で所期の発熱量(9) が得られず、又、9チを越えた場合には歪とりは十分で
あるが、加工が出来なかったり、後加工での成形性を低
下または機械的強度が低下し、ともに実用上は好ましく
ないものとなり、結局2〜9チの範囲が発熱即ち融を効
果及び強度の加工性の面から優れているものと言える。
代理人  弁理士  竹 内 守 00)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性金属線材の表面に、導電性金属が被覆され、
    かつ歪の除去された融雪電線用線材(2)磁性金属線材
    の周囲に導電性金属を被覆1−1所定の径1で減径加工
    した稜、磁性金属線材の径と曲げ径の比が2〜9チとな
    るように曲げ加工をして歪をとることを特徴とする融雪
    電線用線材の製造方法
JP57105500A 1982-06-21 1982-06-21 融雪電線用線材及びその製造方法 Granted JPS58224511A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57105500A JPS58224511A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 融雪電線用線材及びその製造方法
GB08316146A GB2126409B (en) 1982-06-21 1983-06-14 Magnetic wire
CA000430437A CA1210054A (en) 1982-06-21 1983-06-15 Magnetic material wire and method of producing same
US06/506,013 US4525432A (en) 1982-06-21 1983-06-20 Magnetic material wire
US06/703,763 US4606779A (en) 1982-06-21 1985-04-12 Method of producing a magnetic material wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57105500A JPS58224511A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 融雪電線用線材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224511A true JPS58224511A (ja) 1983-12-26
JPH0135574B2 JPH0135574B2 (ja) 1989-07-26

Family

ID=14409316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57105500A Granted JPS58224511A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 融雪電線用線材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224511A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111215A (ja) * 1988-10-19 1990-04-24 Fujikura Ltd 磁性発熱線条体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111215A (ja) * 1988-10-19 1990-04-24 Fujikura Ltd 磁性発熱線条体の製造方法
JPH0681404B2 (ja) * 1988-10-19 1994-10-12 株式会社フジクラ 磁性発熱線条体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0135574B2 (ja) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4606779A (en) Method of producing a magnetic material wire
JP3724033B2 (ja) 高強度・高耐熱アルミニウム合金およびその製造方法、導電線ならびに架空用電線
CN113897558B (zh) 一种高饱和磁感高磁导率铁基软磁材料及其制备方法
Adams Steel supported aluminum conductors (SSAC) for overhead transmission lines
JPS58224511A (ja) 融雪電線用線材及びその製造方法
JP2016100269A (ja) 送電線および送電線の製造方法
JPS58223211A (ja) 線状磁性体
JPH0449723B2 (ja)
JP2822104B2 (ja) 架空送配電線の氷結防止用磁性材料
JP3166339B2 (ja) 難着氷雪電線用発熱合金線
JP3428843B2 (ja) 融雪電線
JP2862942B2 (ja) コルソン合金の熱処理方法
JPH07322457A (ja) 融雪電線
NL8100505A (nl) Magnetische legering.
CA2168186C (en) Ice/snow accretion resistant overhead transmission line
GB2126409A (en) Magnetic wire
JP2599526B2 (ja) 特性異方性の小さいバネ限界値と強度に優れた銅−鉄系金属薄板およびその製造方法
JPH0836919A (ja) 融雪電線
JP3126089B2 (ja) 送電線用融雪部材
JPH0568536B2 (ja)
JPH07203625A (ja) 送電線の融雪特性の向上方法および融雪用線材の製造方法
JPH0870525A (ja) 難着氷雪電線用融雪磁性合金部材
JPH03124211A (ja) 融雪合金リング
JPH09316603A (ja) 高強度低熱膨張合金
JPH02193516A (ja) 融雪合金線材及びその製造方法