JPS5822435A - 多項目情報入力装置 - Google Patents

多項目情報入力装置

Info

Publication number
JPS5822435A
JPS5822435A JP56121071A JP12107181A JPS5822435A JP S5822435 A JPS5822435 A JP S5822435A JP 56121071 A JP56121071 A JP 56121071A JP 12107181 A JP12107181 A JP 12107181A JP S5822435 A JPS5822435 A JP S5822435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
members
holder
input device
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56121071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122927B2 (ja
Inventor
Yashiro Seki
関 弥四郎
Mikio Mishiro
三代 幹夫
Hideo Kobayashi
秀夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP56121071A priority Critical patent/JPS5822435A/ja
Publication of JPS5822435A publication Critical patent/JPS5822435A/ja
Publication of JPH0122927B2 publication Critical patent/JPH0122927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は項目が記載された所望の一枚のシート状部材を
繰抄出して、項目情報を情報処理装置へ入力する多項目
情報入力装置に関する。
一般に、この種の多項目情報入力装置では、第1図(I
L) K示すように、シート巻付は回転体1に複数枚の
可撓性のシート状部材2.2.2、・・・・・・の一端
側を取付け、シート巻付は回転体1をある方向ムへ回転
させるととによって、これらのシート状部材2.2.2
、・・・・・・をシート巻付は回転体1に円周方向く巻
付けてその自由端281が一定間隔で円周方向に並んだ
状態にし、プーリ10 a〜10(1間に架は渡し九ベ
ルト11によって、シート出入口12以外の部分を押圧
してシート収納部3に収納している。そして所望の一枚
のシート状部材2を項目入カキ−4が配列された開閉板
6の下面側に繰り出すには、その所望のシート状部材2
を指定するページ選択キー6を押す。するとシート巻付
は回転体1は同じくム方向に回転して指定したページの
シート状部材2の自由端2aが分離板7に位置した時に
回転を停止し、次に第1図(1))に示すように逆方向
BVc回転する。これkよって第1図(b)K示すよう
に、シート巻付は回転体1からシート状部材2,2.2
.・・・・・・はほどかれて、指定したシート状部材2
のみが分離板7によって上方の案内板8IIC沿って繰
り出され、他の残抄のシート状部材2.2.2、・・・
・・・は下方の案内板(l沿って繰抄出されるようKな
っている。
項目人カキ−4は透明材料で構成されていて、案内板8
上に繰り出されたシート状部材2に記載された各項目を
透視できるようKなっている。従って入力したい項目に
対応した位置のキーを押せば、その項目情報が入力され
るようKなっている。
次に他のページ選択キー6を押すと、再びシート巻付は
回転体1にすべてのシート状部材2.2.2、・・・・
・・は巻きもどされた後再びほどかれて、指定したペー
ジのシート状部材2が上方の案内板8に繰)出され、他
の残りのシート状部材2.2.2、・・・・・・は下方
の案内板9に繰り出されるようKなっている。
しかして、上記の多項目情報入力装置における前記シー
ト収納部3は、従来では、第2図(IL) K示すよう
に1シ一ト巻付は回転体1の左右二つの円板状の枠体2
1,21の対向面に同一円周上に一定間隔で孔21&を
設け、左右二つの枠体の孔21 ’s 21 ’ Ks
 シート状部材2の一端に固定した細い棒体22の両端
が着脱できる構造になっている。そしてこのように同一
寸法のシート状部材2.2.2、・・・・・・を同一円
周上に一定間隔で取付け、シート巻付は回転体1を一方
向に回転させると第2図(b)FC示すようにシート状
部材2.2.2、・・・・・・は巻付けられて、その自
由端2 ’ s 2 ’ %2 ’ s・・・・・・が
同一円周上に一定間隔で配列された状態となる。
しかし、この構造では、棒体221Cよってシート状部
材2を一枚ずつ着脱可能であるが、シート巻付は回転体
に取付けられているすべてのシート状部材2.2.2、
・・・・・・全部を一括して同時に着脱することはでき
ないため、シート状部材2.2.2、・・・・・・全体
を交換する場合には手数がかかるという欠点、があった
このため、tl/E3図(IL) K示すように1一枚
のベース23°に、一定間隔で同一寸法のシート状部材
2.2.2、・・・・・・を接着又は溶着して、回転ド
ラムで構成されたシート巻付は回転体lKペース23の
一端を取付けて、第3図(1)) K示すように、ベー
ス23およびシート状部材2.2.2、・・・・・・を
シート巻付は回転体10馬面に巻付けるようにした構造
のものも用いられている。
しかし、この構造では、ベース23によってシート状部
材2.2.2、・・・・・・全部を一括して着脱できる
が、シート状部材2を一枚ずつ取りはずすことができな
いという欠点があった。
このため、第4図に示すように、ベース23に凸部24
を設け、シート状部材2の一端に凹部25を備えた取付
は部材26を設けて、凹部25と凸部24とによってベ
ース23に各シート状部材2%2.2、・・・・・・を
着脱できるようにした構造のものも用いられている。
しかし、この構造では複雑でコスト高くなり、また巻付
けにくいなどの欠点があった。
本発明゛はこれらの欠点を除去し、シート状部材の一枚
ずつの交換及び全体の交換がいずれ本容易で、構造も簡
単な多項目情報入力装置を提供することを目的“として
いる。
以下、図面に基いて本発明の一実施例を説明する。
第5図は本発明の多項目情報入力装置におけるシート巻
付は回転体を、第6図はシート状部材を保持するシート
ホルダーを、第7図はシート巻付は回転体へシートホル
ダーによってシート状部材を着脱する状態を示している
シートホルダー31は、第6図に示すように、断面コ字
状のホルダ一本体32に設けたピン83.33を、シー
ト状部材2の一端に設けた二つの穴2b、2’bK通し
、ビン33.33の先端をピン受け34.34に嵌着す
るととKよって、シート状部材2.2.2、・・・・・
・の一端側を重ねた状態で保持するものであって、シー
ト状部材2を取りはずすには、ホルダ一本体32を開い
てビン33.33をビン受け34.34から離脱させて
行なうようになっている。
ホルダ一本体32の背部には、第6図(b)に示すよう
にホルダ一本体32より短い棒状の係止部材35が、連
結部36によって連結されている。
しかして、このシートホルダー31には、長さがすべて
異なるシート状部材2.2,2、・・・・・・を、長さ
の長いものを下にして長さの順に重ねて取付ける。
シート巻付は回転体41は局面の半径が円周方向に一周
する間に次第に漸増する回転ドラムによって構成され、
半径の最大部と最小部との境界線には、前記シートホル
ダー31のホルダ一本体32に適合する高さの段部42
が形成されている。
そしてこの段部42の上側には、係止部材35および連
結部36を回転ドラム局面より外方へ露出しないように
収納するための、溝43と切欠き44とが形成されてい
る。なお第5図中、45は回転軸である。
従って、シート状部材2.2.2、・・・・・・を長さ
の大なるものを下にして長さの順に重ねて一端側をシー
トホルダー31に保持し、第7図(!L) K示すよう
に、係止部材35をシート巻付は回転体41の周面の溝
43に嵌め、第7図(t)) K示すように、シートホ
ルダー31に保持されたシー)状部材2.2.2、・・
・・・・を周面に巻き何秒れば、切欠き44に連結部3
6が適合し、段部42にホルダ一本体32が適合し良状
態となると共に1シ一ト状部材2.2.2、・・・・・
・は長さの順になっているので、周面に各自由端2 ”
* 2 ”s 2 ”、・・・・・・がほぼ一定間隔で
配置されることkなる。またシート巻付は回転体41の
局面の半径は一周する方向に漸増しているので、自由端
2 ”s 2 ”s 2 ”s・・・・・・は#1ぼ同
一円周上に配置されることKなる。
従って第1図(a) K示したようにシート巻付は回転
体41を一方向に回転させた後、逆方向に回転させると
、第1図(1))に示すようにシート状部材2.2.2
.・・・・・・がほどかれて所望の一枚のシート状部材
2が上側の案内板8上に繰り出され、他の残りのシート
状部材2.2.2、・・・・・・が下側の案内板9上に
繰り出される。
上記の多項目情報入力装置では、シートホルダー31に
よってシート巻付は回転体41にシート状部材2.2.
2、・・・・・・全部を一括して着脱ズきると共に1シ
ートホルダー31から一枚ととにシート状部材2を着脱
することもできる。
またシート状部材2に項目情報を直接記載する代りに、
第8図に示すように、各シート状部材2をベースシート
51とこれに密着状に重なる透明なカバーシート52と
で構成し、両者間に項目情報を記載した情報シート53
を差し入れできるようくし、自由に他の情報シート63
と差し替えできるようにすることもできる。
またシート状部材2.2.2、・・・・・・を保持した
シートホルダー31は、第9図に示すようにファイル棚
54にシートホルダー31の係止部材35を係止するこ
とKよって多数ひとまとめにしておくこともできる。
本発明の多項目情報入力装置で社シート収納部を上記の
如く構成したので、シート状部材を一枚ずつ交換するこ
と、および、シート巻付は回転体に取付けたシート状部
材全体を一括して交換することの両者が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は多項目情報入力装置の全体の構成を示す概略構
成図で、同図(a)はシート状部材を巻付けた状態、同
図(1))はほどいた状態を示す。第2.3.4図は従
来の多項目情報入力装置のシート収納部の構成を示す図
である。第5.6.7図は本発明の多項目情報入力装置
のシート収納部の構成を示すもので、第5図はシート巻
付は回転体の斜視図、第6図(I!L)はシート状部材
を保持したシートホルダーの斜視図、第6図(b)はそ
の平面図、第7図はシート巻付は回転体へシートホルダ
ーでシート状部材を取付ける状態を説明する図、第8図
はシート状部材の他の実施例を示す斜視図、第9図はシ
ート状部材を保持したシートホルダーをファイル棚にフ
ァイルした状態を示す斜視図であるO 1・・・シート巻付は回転体、2・・・シート状部材、
3・・・シート収納部、4・・・項目入カキ−56・・
・ページ選択ギー、7・・・分離板、8.9・・・案内
板、10・・・プーリ、11・・・ベルト、12・・・
シート出入口、31・・・シートホルダー、32・・・
ホルダ一本体、33・・・ビン、34・・・ビン受け、
35・・・係止部材、36・・・連結部、41・・・シ
ート巻付は回転体、42・・・段部、43・・・溝、4
4・・・切欠き、45・・・回転軸、51・・・ベース
シート、52・・・カバーシート、53・・・情報シー
ト、54・・・ファイル棚。 特許出願人  安立電気株式会社 代理人 弁理士  早 川 誠 志 第1 図(0) 第2図(a) 第2図(b) 第3図(b) 第4図 第5図 第6図(a) 第6図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数枚の可撓性のシート状部材の一端側をシート巻付は
    回転体に取り付けて、該シート巻付は回転体に同一方向
    く巻付けた状態でシート収納部に収納し、前記シート巻
    付は回転体を回転させて所望のシート状部材を他のシー
    ト状部材から分離して項目入力操作部へ繰〉出すように
    した多項目情報入力装置において暮前記複数枚のシート
    状部材をそれぞれ異なる長さKすると共に、前記シート
    状部材を長さの願に重ねてその一端側をシートホルダー
    に着脱自在に保持し、周面の半径が円周方向に漸増する
    ように形成された前記シート巻付は回転体に、前記シー
    トホルダーによって前記シート状部材を着脱自在に取付
    けて、前記シート状部材の自由端がほぼ同一円周上に配
    置されるように巻回すようKしたことを特徴とする多項
    目情報入力装置。
JP56121071A 1981-07-31 1981-07-31 多項目情報入力装置 Granted JPS5822435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121071A JPS5822435A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 多項目情報入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121071A JPS5822435A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 多項目情報入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5822435A true JPS5822435A (ja) 1983-02-09
JPH0122927B2 JPH0122927B2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=14802115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56121071A Granted JPS5822435A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 多項目情報入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830428A (ja) * 1981-08-14 1983-02-22 Hitachi Ltd 減速装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830428A (ja) * 1981-08-14 1983-02-22 Hitachi Ltd 減速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122927B2 (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598069B2 (ja) 光ファイバの予備長さ部分用の貯蔵装置
CA2198678A1 (en) Rotatable handle for disposal spool
JPH0930065A (ja) 印刷装置のロール紙ストッカ
US4629136A (en) Demountable two-part reel
US4783019A (en) Film supply magazine for film sheet packs provided with light-sealing sheathings
IT7869034A0 (it) Dispositivo per macchine avvolgitri di nastri di materiale per il dista stacco del nastro e l attacco di un nastro nuovo su una bobina di avvolgimento vuota
GB2035021A (en) Apparatus for detaching releasable snoods from a fishing line
US4530472A (en) Wire marker dispenser
JPS5822435A (ja) 多項目情報入力装置
JP2683906B2 (ja) 新聞、雑誌等の巻き取った印刷物を中間貯蔵する巻取物支持体
US2583043A (en) Suture holder
US2102446A (en) Ribbon reel
US4444315A (en) Z-Fold chart paper package
GB1565913A (en) Magnetic tape cassette
EP0233542B1 (de) Vorratsmagazin für Blattfilmstapel
JP3862279B2 (ja) 物品を縛る装置
JPS5811639A (ja) ラベル貼付機
JPS59128171A (ja) ロ−ル紙ホルダ
FR2560822A1 (fr) Dispositif de distribution d'une pluralite de bandes de papier autocopiant pour imprimante
US4842436A (en) Chart organizer
GB2045726A (en) A recording paper holder for use with an appliance such as an electronic calculator
KR810000622B1 (ko) 로울상 레이블(label) 연속체의 지지장치
JPH0730608Y2 (ja) 携帯用端末機収納用重ね式連続伝票収容部付きケース
JPS62235158A (ja) 用紙類巻取装置
JPS5953807A (ja) 光フアイバの余長処理方法