JPS58223066A - Gd↓3ガングリオシドの存在を検出する方法 - Google Patents

Gd↓3ガングリオシドの存在を検出する方法

Info

Publication number
JPS58223066A
JPS58223066A JP58055318A JP5531883A JPS58223066A JP S58223066 A JPS58223066 A JP S58223066A JP 58055318 A JP58055318 A JP 58055318A JP 5531883 A JP5531883 A JP 5531883A JP S58223066 A JPS58223066 A JP S58223066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
melanoma
gangliosides
ganglioside
mel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58055318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340833B2 (ja
Inventor
クリフオ−ドエスパケル
ケネスオ−ロイド
ルイス・ア−ル・トラバンス
ウオルフギヤング・ジ−・デイポルド
ハ−バ−ト・エフ・オツテイゲン
ロイド・ジエ−・オ−ルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUROON KETARINGU INST FUOO KIY
SUROON KETARINGU INST FUOO KIYANSAA RESEARCH
Original Assignee
SUROON KETARINGU INST FUOO KIY
SUROON KETARINGU INST FUOO KIYANSAA RESEARCH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUROON KETARINGU INST FUOO KIY, SUROON KETARINGU INST FUOO KIYANSAA RESEARCH filed Critical SUROON KETARINGU INST FUOO KIY
Publication of JPS58223066A publication Critical patent/JPS58223066A/ja
Publication of JPH0340833B2 publication Critical patent/JPH0340833B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/5743Specifically defined cancers of skin, e.g. melanoma
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5308Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/804Radioisotope, e.g. radioimmunoassay
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function
    • Y10S436/813Cancer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/828Protein A

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明者らは先にヒトの黒色腫細胞の培養物に対しマウ
スI#Gm単りp−ン抗体(AbR,)が血清に特異的
に高感度を有することを開示した(参照(1))。試験
された全ての黒色m細胞系及び2種の星状細胞腫はこの
抗体によって検出された熱安定性細胞表面抗原に対して
陽性であった。しかしながら、脈絡膜の黒色細胞及び脳
は抗原のレベルは低かった、広い種類の他の細胞及び組
織は不反応性であった。同様な限られた特性を有する3
種の他の単クローン抗体(Absc、 l 114及び
KO)は同一の融合から導かれた。
これらの抗体は同様な黒色腫と強い反応性を示すそして
上皮細胞との反応性に乏しい、しかし僅かながら広い特
異性の範囲を有していたそれらロスMOLT−4(T−
細胞系)、白血球及び或稙の胎児組織と弱く反応する。
A b Ruにより検出された抗原は先に特性が明らか
になったジシアロ ガングリオシド(disialog
angliogid*) GDI−としてその中に同定
される。他の細胞と組織との比較株、黒色細胞はGD3
の高しくルを有している。かくして、これらの抗体は組
織試料が黒色庫かそうでないかの検出に使用される。こ
のことは特性か明らかな病巣に対し特に有用である。こ
れらの抗体はまた血清、血漿、尿又は他の体液中のGo
sの検出液に用いることもできる。これは黒色腫及びグ
リコリポイドレ(ルが上昇している他の病気の可能性の
早期診断に役立つことができる゛。
マウス単クローン抗体AbR2a (Dippold 
 ら、Proc Natl Aead Set  77
;6114−6118゜1980)はPA−MHA血清
学的検定を用いて生活し得る培養細胞で試験した場合、
ヒト黒色腫細胞に対し高度の特異性を有している。
この抗体により検出された抗原は黒色腫細胞から単離さ
れたそして組成的及び部分構造分析により及び薄層クロ
マトグラフ(TLC)により′   標準GDIIと比
較することによって(tosガングリオシドであること
を示した。A b R,、は標準GD8と反応する。し
かし試験された他のどのガングリオシドとも反応しなか
った。TLC及びAbR,4との反応性を用い、広範囲
の細胞及び組織についてGpsの存在を試験した。グリ
コリポイド媒介免疫結合(GNIA)とよぶ新らしい血
清学的検出はガングリオシドとA b R,、の反応性
を検出することにより行われる。黒色腫(培養細胞又は
腫瘍組織)は主ガングリオシドとしてGD、及びGMI
Iを有することを示した。試験した他の細胞及び組織も
またGDIを含むが、一般に僅かであった。黒色腫(及
びMOLT−4、T−細胞系)は主成分としてGDI及
びGMst持つ単純化したガングリオシド輪郭により特
徴づけられた。黒色腫細胞に対するGD、の偏在とAb
R,、の血清学的特異性の明瞭な差異は異なる細胞中の
GDSの局部化と濃度の関係で説明することができる。
組織培養 黒色腫及び他の細胞の誘導及び培養について    計
は参照文献1〜4を参照する。一般の悪性組織は外科的
又は死後の標本から得られた。
マウス単クローン抗体AbR24+ AbCllv A
b 112及びA b N、は先に参照(1)に記載さ
れている。
A b R,4及びAbC,はIpG、抗体でありそし
てAbI□及びAbN、はそれぞれI#G、b及びII
IG、抗体である。
グリコリポイド GDIはDr、 Y−T、Li、  )ウラン大学、ニ
ューオーリンズ(参照5)から得られた。0M8及びG
M!はDrs68.Kundu及びり、 M、 Mar
eus、ベイラー大学、ヒュウストン、 TXから得ら
れた。
’JMH+ GDla + GTIはスペルコ(5up
elco) Ins、。
ペルホンテ。PAから購入した。ラクトシル−セラミド
はグリコリポイド /々イオケミカルCOaノ々−ミン
ガム、 AJから購入した。
黒色腫表面細胞抗原の血清学的検出 黒色腫細胞の細胞表面抗原とA b R,、及びAbC
の反応性はレッド セル ロゼツテイング法(red 
c@ll rosstting method)(g照
3)を用い標識セルはヒトOレッド セル(RBC)を
、スタヒロコツ力ス アウレウス(8taphyloe
oeeuaau’reus)プロティンAは(PA−M
HA)と結合されているものを用いてミクロテスト(M
icrotest)プレートのウェルで生育した培養細
胞で測定した。AbI、、及びA b N、はウサギ抗
−マウス19−結合標識セルを用いたこの方法の変形法
を用いて検出した。
酵案処理 上記の如く黒色腫細胞がミクロテスト プレートのモル
レーヤーとして生育したら、バンク(Hank)の平衡
塩溶液(HBSS、  ミクロノ々イオ四ジカル アソ
シエー) (R(larobiologicalAss
oclates ) :]で洗い、そして後ビブp コ
レアエ(Vibro cholerae)ニウラミニダ
ーぞ〔力ルビオフェミ−(Ca1b(oeh@rn )
 :)又はβ−ガラクトシターゼ〔シグマ(S1gm!
L)タイプVll:]を10μlのHBSS中 IU/
ウェルを用いて処理した。
後37°で1時間培養し、この細胞をPBS−2%ガン
マ−グロブリン(GG)−フリーFBSで4回洗いそし
てPA−又社1gG−Ml(八を用いて抗体との反応性
を測った。
グリコリポイドの単離 グリコリポイドはSm1to及びI(akomorlの
方法(参照6)の変形法により始めの単離を行い、そし
てDEAE−セファデックス クロマトグラフィーによ
り中性及び酸性フラクションを分離した。酸性グリコリ
ポイド(ガングリオシド)は続いてDEAE−セファデ
ックス クロマトグラフィー及びアルカリ加水分解によ
りクロロ゛ホルムーメタノール(C−M)抽出物から直
接単離した(参照7)。簡単に細胞はC−M(2:1)
中へ均質化されそして後C−M(1:1)で再抽出され
た。C−M(1:2)の抽出物を蒸発及び再溶解した後
、濾過し、蒸発し、そして冷却しつつ24時間蒸溜水水
に透析した。透析後、試料は蒸発され、C−M−H,O
(30i 60:8)にとかし、そしてD’E’AE−
セファデックX  カラム(C−M−0,8μI)’#
+)リウムで平衡にされた)に適用した。このカラムを
C−M−H,0(30:60:8 )で洗った後、酸性
リゾイドがC−M−0,8M酢酸ナトリウム(a。
:60:8)で溶離され、そして蒸発しそして前述のよ
うに透析した。この酸性プラクジョンは後メタノール中
0.1 N Na0Hr37 Ur3時間加水分解し、
冷水に48時間透析し、蒸発しそしてC−M(4:1)
中にとがした。この溶液ヲ予めC−M(4:1)で洗っ
たビオシル(Blosil ) Aカラムに適用した。
C−M(4:1)で不純物を溶離した後、ガングリオシ
ドがC−M(1:2)で溶離された。
薄層クロマトグラフィ(TLC) シリカゲル プレート〔レッドプレート、プイッシャー
 サイエンティフィックCo(FI■h@rSeien
tlf1c Co、) )を120cで1時間加熱し活
性化した。展開り四マドグラムに用いる溶媒はn−プo
 /’! / −k −NH40H−H,060: 9
.5:11.5(溶媒1)(参照8と同じ)、及びり四
pホルム:メタノール: 2.5 N NH40H16
0:4(M9(溶媒2)であった。
溶媒を始めの所から12c1n移したらすぐプレートを
除いてそして110〜12ocで12〜15分空気乾燥
し、室温に冷却し、そしてレゾルシノール−HCl!(
参照9)を噴霧する。
予備分析のために、プレートを空気流フード中で室11
1Kて2〜3時間乾燥した。ノ々ンドがヨード蒸気で現
視され、輪郭が明瞭になり、そしてシリカゲルをプレー
トがらかき取った。このゲルを後C−M−H,O(so
:5o:t5)40m/及び少量のダウエックス50 
(Na”)で゛2回抽出した。懸濁液を15分間1oo
or−で遠心分離しそして上記のビオシルAカラムに適
用する。不純、物をC−M(4:1)で溶離しそして吸
着されたガングリオシドを後C−M(1:2)で溶離し
た。
炭化水素分析 セルペレット中のりボイド−結合シャル酸はワーレン(
Wmrrsn)により記載(参照10)されているよう
に1時間SOCで0.INHCJ中で加水分解後、C:
M(2:1および1:2)抽出物で決定した。砂糖は彼
等のO−) IJフルt”酢酸(参照11)の如くメタ
/−リシスClり/−ル性0.I N EICI テ1
00’ 16時間)後測定された;N−アセチル ノイ
ラミンMは1、0 N  HCJ テ80’、1.0時
間メタ/−AyシX後同−操作により同定した。
グリコリポイドの血清学的検定 (:)受身赤血球凝集検定(Pa5sive hemm
aglu−tinatlon  msmay ) (参
照12)グリコリポイド(6μI シャル酸)全溶解し
、管(10X75wow)中に等分に分けて入れる。そ
して真空中でp、o、のデシケータ−中で乾燥する。6
管にPBHの200μノを加え、管の横をこする。そし
て溶液を50cで15分音波を当てた。大きな管に移し
た後PBSの0.8 mlを加えた。グリコリポイド溶
液にPBS中ヒ)O−RBCの2%懸濁液を徐々に滴下
した。37Cで30分後1度混合し1時間後、このセル
をPBs (各12mJ)で2回洗った。反応性は処理
したRBCの懸濁液とミク四タイター(mlerotl
t@r )プレー゛ト中の適当に希釈したAbR,4(
50μ!各)を混合することにより試験した。4Cで1
−2時間後、凝固反応は視的に測定された。
(11)抗体阻害検定 C−M(1:2)に溶解したグリコリポイド(6μyシ
ヤル酸)を管(6X501m+)に等分に入れそして前
分析として乾燥した。
AbRu(1i 2X10’)を30μ!加えそして管
を旋回させた。室温で30分そし、て後4′cで30分
間培養した。管を200Or−で20分間遠心しそして
表面浮遊物を除きそして連続的に、希釈した。これらの
試料は直ちにホルムアルデヒド固定SK−MEL−28
ターゲツトセルに移したしホルムアルデヒド固定はPB
S中0.33%HCHOミクロテスト プレート〔ファ
ルコン(Falcon 3034 ) )のウェルに中
に生育する細胞をPBS中0,33%HCHOで処理す
ることにより行なった。この処理はAbR,の反応性を
変えることはない。
ソシてターゲットセルのすぐに役立つ原料の貯蔵に提供
される〕。抗体反応性はPA−MHA検定法で検出され
た。非吸着抗体はポジティブコントソールとして使用さ
れる。
(lii)  グリコリポイド−媒介免疫結合検出(G
MIA)95%エタノール中グリコリポイドの溶液をマ
イク四テスト プレート〔ファルコン(Falcon 
3034 ;ウェル当り10μl ))のウェルに加え
そしてこのプレートを45分間P!偽で真空中デシケー
タ−で乾燥した。リポイド−結合シャル酸の約100 
nJilは有効な吸収及び抗体と最高に反応性に対する
適当量であった。ウェルはPBS−2%GG−フリーF
BS(10mJ/洗滌)で3回洗い、そしてプレートを
ガーゼでじみをつけた。希釈した抗体(5%GG−フリ
ーFBS含有PBS中)をウェルに加えた。そして室温
で45分培養した。プレートをじみをつけ、PBS−2
%GG−フリーFB8で4回洗った。そして再びじみを
つけた。ゾpティンA−結合0−RBCの0.2%懸濁
液の10μノをウェルに加えた。プレートを室温で30
分間培養した。
じみをつけた後、プレートをPBS−2%GG−フリー
FB8で2回洗い、再びじみをつけそして光顕微鏡の下
で読んだ。反応はレッド セルにより被覆したウェルの
割合により測定された。試験はウェルが結合セルが見え
なかった時又はセルの周囲が薄い環であった場合は負と
して読んだ。
(1v)  薄層クロマトグラフィーにより分離した後
血清学的−反応性グリコリポイドの検出薄層りpマドグ
ラフィーにより分離されたグリコ、リポイドの血清学的
反応性は1”l−プロティンAを結合抗体の検出に用い
るMagnanlら(参照13)の方法の変形によって
試験された。溶媒l又は2中でタロマドグラフィーした
後、薄層は1%ポリビニル&0リドンを含むPB8緩衝
液中で洗われそして4Cで6時間AbR,,(1: 1
500 )で処理した。プレートは1!l 1−プロテ
ィンA(10μcl/μIi 7 X 10’ cpm
/ ml )で処理され、Hunt@r及びGronw
ood (参照14)の手順に従って調竪された。4C
で12時間放置後、プレートはP B ’Sで洗い、空
気で乾燥しそして2−6時間りpネックス(eron@
x )増感スクリーンを有するX−オマット(Omat
)Rフィルムにさらした。
結     果 ノイラミニダーゼ〔ビゾロ コレラエ(Vibr。
choleras ) )で処理後、SK−MEL−2
8黒色腫細胞はもはやPA−MI(A検定においてA 
b R14と反応しなかった(後記の表1)。AbC。
(4bRu  と同様な血清学的特性を持った抗体(参
照1)〕との反応性もまた失なわれた。
8に−MEL−28のグリコプロティンに血清学上無関
係の決定子と確認されるA b N、とAbIl。
との反応性はノイラミニダーゼにより影響されなかった
。酵素−処理細胞はプロティンA又は抗−マウス IF
−標識細胞と何れにも無特性反応性を示さなかった。β
−ガラクトシダーゼはSK−MEL−28細胞とAbR
24又はAbC,との反応性において検出し得る効力は
持っていなかった(表1)。これらの結果はシャル酸は
抗体A b R,、及びAbC,によりfa詔された抗
原決定子の重要部全構成していることを示した。
SK−MEL−28とA b R,4の血清学的反応性
はニウラミニダーゼを除去しそしてMEM−FB8″r
aき代えた後30分間は不検出であった。この媒体で3
7t、’に培養を続け、2時間後A b R,4反町芯
性の一部復元か生じそして22時間後血清学的反応性が
完成に復元した(第1図)。
同定 グリコリポイドはり四ロホルムーメタノール(C−M)
抽出及び5ato及びHakomo r iの開示(参
照5)によりそれらのアセテートのフロリシル(Flo
risil )クロマトグラフィーにより、培養した黒
色腫細胞(8に−MEL−28)から単離された、そし
てグリコリポイドの調整はDgAE−セファデックス 
クロマトグラフィーにより中性及び酸性成分に分画され
た。AbRu抗体(PA−MHAで検出される)に対す
る阻害活性は酸性グリコリポイド フラクション中に主
としであることが判った。
その後の実験罠おいて、8に−MEL−28細胞からの
酸性グリコリポイドはDEAE−セファデックスのC−
M抽出の分画(参照6)及びアルカリ加水分解によって
不純物のホスホリポイドを除くことによって直接単離さ
れた。この混合物中の個々のガングリオシドは溶媒l中
でプレノにラテイブ薄層クロマトグラフィーにより(参
照8)単離された。プレートからシリカゲルノフンドを
切り取りそしてグリコリポイドを抽出することにより、
抗原活性はCM、及びCD+a上’に移転した主酸性グ
リコリゾイド ノ々ンドの中にあった(第2vzJ)。
第2図中に表われたデータにおいて、フラクションの抗
原活性はGMIA検出により測定された。四′様の結果
はA b R,4と8に−MwL−28標本細胞とのP
A−MHA検出を用いて抗体阻害試験により得られた。
単離すれたA b &4−反応性グリコリポイドは下記
規準に従ってcDs CNANA (2→8)NANA
(2−+3)Ga/β(1−+4 ) Gl c −c
aramids )として同定した。(1)含有グリコ
ース、ガラクトース及びN−アセチルノイラミン酸が1
.0 : 1.09:2.11゜ヘキソサミンの痕跡(
<0.1)の副台を示す純粋グリコリポイドのカルゼハ
イドレート分析、(II)ビブリオコレラx (Vib
rio choleras)ニウラミニダーゼ(37C
で3時間)でガングリオシドの部分加水分解はCM、と
ラクトシルセラミドで薄層クロマトグラム上に2つの成
分を形成させる(第3図)。そして(tV) A b 
R24は標準GDsと反応するが、他の標準ガングリオ
シド試験の何れにも反応しなかった(下記参照)。
(1)種々の原料からのガングリオシドの薄層クロマト
グラフーノ臂ターン全ガングリオシドフラクションは極
めて多種類の腫瘍細胞系、新鮮腫瘍及び正常組織から調
整した。これらノ抽出物がTLCにより分画されそして
ガングリオシドをレゾルシノール試薬を用い検出した時
、黒色腫はガングリオシドの特有パターンを持つことが
明らかになった。全ての黒、  色原細胞系の実験にお
いて、CDsとCMsと弁移動するグリコリポイドは主
として酸性グリコリポイドであった。これらの細胞系の
多くの主要成分はGDsと反応した(第3図及び第4図
)。CD8はまたマウスの目及びウシの脈絡膜の抽出物
中の主にガングリオシドであった。
MOLT−4(T−細胞系)を除いては、他の細胞又は
組織は主要成分としてCD8を持っていなかった。
新鮮黒色腫瘍の抽出物はGDm及び(3HBが優位性を
もちSK−MEL−28と似たガングリオシドパターン
を有していた(第3図)。
殆どの黒色腫細胞系はこの単純化したノソターンを持っ
た。しかしながら幾つかは高ガングリレボイドがかなり
の量検出でき一層複雑なプロフィルを示した(第3図及
び第4図)。
GDSは実験した黒色腫細胞系の全ガングリオシド画分
の18−63%を構成していた(第4図)。殆どの黒色
腫細胞系及び組織標本は30−50%範囲の値であった
。この値は成人制において7%、腎臓楠細胞系(8に−
Re−7)におい19%、RAJI細胞()々−キ゛ツ
) (Burki tt )リンパ様組織腫)において
11%、MOLT−4細胞において33%と対比された
(、第4図)。AbRuの血清学的反応性の見地から、
それらのグリコリポイド画分中のGDmの割合が高いこ
と、また全ガングリオシドのレベルが高いことは重要な
ことである。
このことは、細胞糸の数においてリポイド−結合シャル
酸のレベルの測定から明らかである。黒色腫において、
その値は0.039−0.063μmo 1/ 0.1
 ml細胞の範囲であった(9系で測定した)。RAJ
I、MOLT−4及び腎臓癌±0.006及び0.02
5−0.029 μmol/ 0.1 ml細胞のりボ
イド−結合シャル酸値を持った。
(li)  A b R,4抗体を用いて細胞系及び組
織のGD。
の検出、多種の細胞及び組織の()D、レベルはR24
抗体を用いて測定された。4種の検出法が使用された;
(a)受身赤血球凝集、(b)抗体阻害、(e)新方法
、MHA法の平易化とグリコリポイドのプラスチックス
に吸収する能力との併合により考案したGMIA、(d
)”’I−プロティンAを用いTLCクロマトダラム上
でGosと反応したAbRuを検出する方法。検出値の
感度は受身赤血球凝集検定は最も感度が低くそしてI”
I−PA法は最も感度が高い(表1)。
最も感度が低い検定法(受身赤面#C凝集)の使用にお
いて、GDIは黒色腫細胞系及び黒色腫組織の抽出物は
検出できたか、他の原料    ゛からは検出できなか
った(表11)。比較的感度の高い検出(PA−MHA
の阻害及びGMIA法)はGDaは広い範囲の細胞(ウ
シの脈絡膜、マウスの目、胎児及び成人肺、RAJIB
−細胞系、MOLT−4T−細胞系、RT−4膀胱癌細
胞系及びAJ星状細胞腫細胞系)が検出でたことを示し
た。代表的な阻害実験は第5図に示され、そしてデータ
は表■に集約されている。GMIA法の使用において、
黒色鹿からのR34−反応性グリコリボイド又は標準G
D3で被覆したウェルは強い反応性を持つことが判った
;この反応の幾つかの定鍛的データを第7図に示した。
他の純粋なグリコリポ、イド(GM、 s GDI a
、GM+及び(牙M2)はこの検出では不反応であった
(表■及び第6D図)。A b R,、のみ加えてもま
た不反応であった(第6C図)。
この方法を他の細胞から抽出した酸性グリコリポイドに
適用すると阻害検出として大体同様な結果が得られた(
表It)。これらの方法により測定されたGD、の限定
された分配の比較において、″5I−プロティンA法は
実験した全ての細胞及び組織のGDSを検出した(表I
)。これらの組織及び細胞の検出されたAbRu−反応
性成分は正真のGDIであることは標準GI)gと共に
混合(2溶媒システムにおいて)することにより、また
関係のないグリコゾロティン特性を検出した他のプロテ
ィンA−結合重クローナル抗体(Abitt)が不反応
性であったことを検知することによって示された。
表1 i 8に−MEL−28黒色鹿細胞と単クローン
抗体の反応性に おけるニウラミニダーゼ及びβ 一グルコシダーゼの彰璧 C111,1iIG3    安定   100   
<10     to。
N、IgG、   感受性  100  100’  
  100”1!   1gG1   感受性  10
0   100    100(1)  Dippol
dらから、(1) AbN、150,000の分子量の
グリコペプチド抗原沈澱及びAbI、。
95.000の分子量のグリコペプチド沈澱。
(2)  PA−又は1.9−MFIA検定で酵素処理
した細胞を試験したAbRma(175000)で直接
試験の結果。
MFL−MU         +       + 
     十       +MEL−JI’    
+    +   +    +MEL−LO++十 黒色腫細胞系 8に−MEL−13+     十 8に−MEL−21+    + 8に−MKL−28+       十    +  
     +SK−MEL−31   + 十 8に−MEL−37+       十     +8
に−MEL−64                 
 +8に−MEL−93+     + N e W o           +      
 十+        十癌細胞系: 腎臓(RENAI、) 8に−Re−7−−−十 8に−RC−11− 膀  胱 253J                    −
−T−24−−+ RT−4−士       士 肺 8に−LC−LL      −−+ 頚 ME−180−−−+ 結  腸 HT−29−− AJ                       
 +A S                    
  −Mot、T−4(白槓醋諷朋孫)+++RAJ 
I (リンペ削II胞系)−十)論 ウシ      −−一+ マウス     −−一十 魚                   −−ヒト(
成人)    −−−+ ヒト(胎児10週)++ ヒト(胎児12及び22週)−一+ 脈絡膜(ウシ)−十+ 目 マウス     −   +++ 魚                  −−+肝  
臓 マウス         −−+ ヒト(胎児)−m− ヒト(成人)−一 膵臓 マウス         −− ヒト(胎児)−一 ヒト(成人)    −−−+ 筋(胎児)−十+ 腎  臓(KxpNgy) マウス         −−+ ヒト(成人)    −−−+ 心 臓(マウス)−十 胸 腺(マウス)−m− 肺 マウス     −−− ヒ ト(胎児及び成人)−+++ 騰                     十赤血
球 ヒト(A及びB)         +ヒ ト (0)
                         
−ウマ      −−−十 ヒツジ         −  − ネコ          −  + 胎盤(ヒト)+。
――■−■■−■−φ1.■― ガングリオシド: GD、                    + 
     +G MI          −−−−(
JIMt           −m−−(3Mm  
        −−−−G D t a      
   −一−−GT1         −     
−   −     −(1)  細胞及び組織で原体
を表示しないのはヒトである。
(2)  グリコリポイド−被8tRBCの受身赤血球
凝縮。A b R,、は1:100の希釈で用い;GD
lmの5tJの最小は検出できなかった。
(3)  SK−MEL−28ターゲツト細胞とR84
抗体(1:80,000)のPA−MHA反応性の阻害
。ロゼッ) (roi+ett )の程度が20%より
小である場合はポジティブ(ト)として数えた。この希
釈において、AbR,、はGDIIの2μm!により完
全に阻害された。
(4)  グリコリポイド−媒介免疫結合(GMIA)
検定。プロティンA結合赤血球のローンによりおおわれ
たウェルの表面積が50%以上の場合、反応はポジティ
ブと考えた。
A b R,、は1 : 1000の希釈で用いた。G
D。
の25れy抗体の墓以上は検出できた。
(5)”’I  P A  T L Co コ(D方法
ニオイテリポイドー結合NANAの6μIはTLC/ で分離されそしてプレー) ’r: AbR,4(t 
:1500 )及びIn I−プロティンAで処理した
。反応性成分はオートラジオグラフィーにより検出した
。この方法はGD、(4)1o−25nJi’検出でき
る。
検     討 黒色腫細胞の細胞表面抗原に対し血清学的に特異の高感
度を示Tマウス単クローナル抗体R14はジシアローガ
ングリオシドーUDsと紹められた。従来の研%iはガ
ングリオシドに対する抗体を得るのは困齢であった(参
照15)。口のことは大部分のガングリオシドは免疫を
与えた種の成分であり、そしてまた、本来シラリダーセ
活性であるため、免疫学的にガングリオシドが分解する
(参照16)事実に基いて行わなけれはならない。0の
観点により、非常に高いGDI含jit1を持つ黒色肺
細胞(SK−MEL−28)で6ケ月間以上免疫して生
成したマウスRuは重要なこ、とである。ガングリオシ
ドと認められる二つの他の単クローナル抗体は最近開示
された(#照x7.ts)。一つはニワトリのノイロン
細胞と特異に反応しそしてGQ画分中に存在する高ガン
グリオシドの一つに影響される(参照17)。第2のも
のはヒト結腸癌に対して影響されそして未だ性質未知の
モノシアロガングリオシドとして認められた(参照18
)。
本発明者らはCDsは黒色腫細胞培養物及び黒色腫組織
中に顕著に存在するガングリオシドであることを知った
。他の細胞と比べた場合、黒色腫細胞はまた全ガングリ
オシドレベルが高い。
他にも示されるように、GDSは大部分の唾乳類組織中
に少量存在する。しかし、それはガングリオシドの30
−40%より成る網膜中の主要ガングリオシドである。
成人胸中、Gosは全ガングリオシド含量の約8−10
%を示す(参照19)。GDsのレベルは胎児脳中が高
い、胎児ラット膳(懐妊15−17日)のGDsは全ガ
ングリオシド含量の約50%を示す、20日により約1
0%に急激に低下する(参照20)。
Portoukalian及び共同研究者(参照21)
はTLC及びカルボハイドレート分析により固定したG
Dmは黒色腫の主構成であることも発表した(参照21
)。彼らは実験した4mの異なった黒色肺橡本のCD8
の割合はガングリオシドの31.0%から57.2%に
変化した。これらの結果から、発明者ら自身の分析と同
様、GDsガングリオシドは悪性黒色腫の主な成分であ
ると結論することができる。正常な黒色細胞がGosの
レベルが高いかどうかは現在不明である。正常の脈絡膜
黒色細胞は直接血清学試験におけるA b g、4との
反応性は弱い(力価s : too)、それに比べ黒色
腫細胞のA b R,、との反応性は高イ(−1: 5
 X 10’−10”(7)力1i)(参照1)j’t
l養皮膚黒色細胞の方法の最近の発展(参照22)をも
って、今は黒色細胞及び黒色j沌のGDI含量の直接的
比較をすることは可能であろう。GDIの正確な生物学
的要因は明確には判らないが、Gosはセロトニン結合
の役割を有していると示唆された、(参照23.24)
実験において、ガングリオシドのTLCパターンは異な
る黒色腫細胞系から単離した。本発明者らは種々のガン
グリオシドの割合の変化を注目した。大部分の細胞系G
Ds及びGM、は主としてガングリオシドであつ“た□
′(第3図及び第4図)。幾つかの黒色腫細胞系はGM
、と−N複合したパターンを示した。そして幾つかの高
ガングリオシドは一層よく表われる。これらのガングリ
オシド輪郭の相違は癌の生物的特性(例えは、区別状態
)に関係するかどうかは明らかにする必要かある。一般
的に黒色腫は特有のガングリオシド輪郭を表わす。実験
した他の細胞及び組織のT−セル系MOLT−4のみ同
様な輪郭を示した。そしてこれはおそら(T−細胞及び
神経−外胚葉性細胞原例えばThy −1による抗原の
他の標本であろう(、参照25)。ウシ脈絡膜及びマウ
ス目から導いたガングリオシドは3又は4の顕著な成分
のただ一つのGDIと一層複雑なパターンを持つ。
GD、ガングリオシドの存在が黒色腫細胞を決して制限
するものではない、−それは遍在である。細胞表面抗原
に対する直接血清学検出を用い、黒色腫のみ、脈絡膜黒
色細胞、及び星状細胞腫はAb島、と反応性があった(
参照1)。敏感な吸収試験を用いてきえ、試験した他の
細胞   1及び組織の正常用のみA b R,4を吸
収した。ここに表われた血清学的知見と生化学的データ
の間の明らかな矛盾に対して多くの説明が示される。
第1tよGD8は大部分の非−黒色腫細胞の細胞表面成
分ではないことの可能性である。ODAが他のガングリ
オシドの生合成的mJ駆物であるそしてそれ放生として
細腕中に存在する、ゴオル・ギ(Golgl )装置中
で、グリコリポイド合成に関与するグリフシル トラン
スフェラーゼが見い出される(参照齢)、(2))こと
がN1E−明されるであろう。本発明者らの生化学的研
究は全体の細胞又は組織に対し行われ、その結果はこの
説明とiかに適合する。他の可能性はGD3がRu−ネ
ガティブ細胞の細胞表面に存在する。しかし抗体との反
応は、しないということである。この現象は他の細胞膜
グリコリポイドで見い出した。例えはグロボシドは赤血
球膜の主要グリコペプチドであるが、赤血球反応は抗−
グロゼシト抗体と微弱に反応する(参照(至))。勿論
、GD3は血清学試験に用いて検出される虚で大部分の
非−黒色腫細胞の表面に表れない可能性もある。直接及
び吸収試験の両方でA b R14と反応する細胞型は
高すポイドー結合シャ/I/l!#含量及び顕著ガング
リオシドとしてGDIの両者を持つことは車装なことと
して注目することである。
黒色腫細胞のGDI及び0M3の集積の@構どうである
かぐ一つの可能性の説明は黒色肺細胞はN−アセチルガ
ラクトサミン トランスフェラーゼの低レベルを有して
いる。その結果酵素(・こ対する一般の基質例えばGM
、及びaDsの集積が生ずる(第9図)。ウシの甲状)
県におい王、一つのN−アセチルガラクトサミン−トラ
ンスフェラーゼはGDs及びGMIに作用しく)D!及
びGMtになる(参照面)。そして黒色l1Ij]にお
けるこの酵素のレベルは低いことは本発明者か得られた
ガングリオシド パターンを明らかにJるであろう。他
の可能性の説明は黒色腫はβ−N−アセチルガラクトサ
ミニターゼの高レベルを有している。その結M: GM
、及び+jDtの生成を減少させるか又は黒色腫が或梱
のシアリルトランスフェラーゼのレベルを上げ、その結
果GDs及びGM、の合成を増加させることである。黒
色腫患者ハ血清シアリルトランスフェラーゼレベルを上
げることはこの見地からして重要なことである(参照2
9)。癌組織の酵素レベルは未だ研究されていない。し
かしながら、ヒト黒色肺細胞系のグリコプロティンは他
の細胞型のグリコプロティンに比ベシアリル化を増進す
る(参照30)事実は黒色腫中のこの酵素の活性の増加
を示唆する。
TLCj薄層クロマトグラフィー;MHA:混合血球凝
集検出;C−M:クロロホルム−メタノール;FBs:
胎児ウシ血清; NANA :N−ア七、チルノイラミ
ン酸: Gal : D−ガラクトース:Gla:D−
グルコースr GaA’ NAe :N−アセチル−D
−ガラクトサミン;C@r;セ= ラマイド; GM、 :βGa1l −3Gal NA
c 1−+4βGml (3←2NANA)1−+4 
Glc−Csr;CMs; NANA 2→3 βGa
l 1→4 Gle→C@y ; (3D、; NAN
A  248  NANA  2−+3βGa1l−+
4 GIC−Cer ; GDIIIL ; NANA
  2−+3βGa11→3 Ga7NAcβ1−+4
 Ga1t(3←2NANA)Gla −Car ; 
 0M2 ’  βGel NAe  1−+4βGa
/[342NANA )Gla   Car、G71a
  ; NANA2−+8  NANA  2−+3 
 βGal l−+3 Ga7NAcβ1−+4 Ga
l (3←2  NANA″]GJc−Cer。
CSvennerholmの命名法(参照Gl+ )参
  照  文  献 1、 Dippold+ W、 G*+ Lloyd、
 K、 0−+ Ll+L、 T@ ’Cal Ik6
da、 a、* O@ttg@n、 H,F、及びOl
d、 L、 J、 (1980)  ヒト悪性黒色腫の
細胞表面抗原:単クローン抗体で6個の抗原システムの
解明、Pros −Natl  Aaad : Sal
USA  77:6114゜ 2、  CareFy ’r、 E、、 Takaha
shi、 T、、 R@5niek。
L、、A、t Osttgeny He Fa及びOi
d、 L、 J。
(1976)ヒト悪性黒色腫の細胞表面抗原:培養した
自然発生黒色腫細胞の体液免疫に対3、  Pfreu
ndsehuh、 M、、 5hiku、 H,、Ta
kaha@hi。
T、、 Ueda、 R,Ran5ohoff、 Ja
r Osttgen、 H。
F、及びOld、 L、 J、 (1978)悪性膿肺
瘍のSci、 iLA、75 : 5122゜4、  
 Ueda、Rot  5hiku、He、Pfreu
ndschuh、MarTakahashir T、、
Li、L、TII C,、Whitmore。
W、Fa、Oettgsnt t(、、Fs及びOld
、 L、 J。
5、 1 toh、’r、+ Llt Y  T at
 Llt 8  C及びYu。
R,K。(1981)チー、ザックス膿がら新規なモノ
シアロシルペンタへキソシル セラミドの単離とその性
質。J、 Biol。Ch@m  250:105゜ 6、 8alt、o、 T、及びHakomori。8
.(1971)動物細胞から全グリコリポイドの定量的
単離。
J、  L、1pld  Ros、   1 2  :
  2 5 7゜7、  Yug Re Ka及びLa
d@on、 R,、W、 (1972)ヒト、ウシ及び
ウサギの血漿のガング、リオシド  J、  Lipi
d  Ram、  1 3  :  6 8 0゜8、
  Watanabs、 K、、 POW@11. M
、 E及びHakomori 、 S、  (1979
)新シアロシル結合及び核構造を持つ′ガングリオシド
の単離とその性11i(、J、 Biol、 Ch@m
、 254 : 8223゜9、  Svennerh
olm、 L、 (1957)サイアリン酸の定置的価
格、■、比色計によるレゾルシノール−塩酸法6 Bi
oahim* Biophys Aeta 24160
4゜ 10、  Warrn、L、 (1963)シャル酸の
チオ、zルビツール酸検定法Methods ln E
nzymol、 6=463゜ 11、  Zanstta+ J、 P++* Bre
ek@nridge、 W、 C及びVinaendo
n、 G (1972)  )リフルオロアセテート誘
導体として0−メチルグリコシドのモノサッカライドの
分析。J、 Chromatogr。
69i291゜ 12、  Yokoyam@w M、、 Trams、
 E、 G及びBrady+R00,(1963)ガン
グリオシドによる免疫化学的研究o J、 Immun
ol、 90 : 372゜13、Magnani H
Je Ls # brni thy Ds Fa及びG
insburg、 V、 (1980)  結合コレラ
毒素:Q81−ラベル毒素を直接薄層クトマトグラムに
結合によるガングリオシドの検出。An a 1 aB
loohsm、109 : 399゜14.  Hun
ters W、 Me及びGresnwood、 F、
 C。
(1962)高特異活性のヨウ素−131ラベルされた
ヒト生長ホルモンの調Wo Natur@x94:4g
5゜ 15、  Rapport、 M、 M及びGrof*
 L、 (1969)リポイドの免疫化学反応。Pro
g、 All・rgyす:273−331 (1969
) 16、  Kundu、 S、 K、、 Marcus
、 DoM及びV@h。
R,W、(1980)Gos及びGMIガングリオシド
に対する抗体の調製及び性質。
J、 Nsuroehem、 34 : 184017
、  E(@@nbarth、 G、 51Walsh
、 F、 S、及びNlrenbsrg、 M、 (1
979) =つ四ンの血漿膜抗原に対する単クローン抗
体。
Proa、 Natl、 Aead、 5ci0.、、
USA  76 : 4913゜18、  Magna
nl、 J、 L。、 Broel:haus、 M、
、 Sm1th。
D、 F、、 Glnaburg、 V、、 B1as
z@yguke g、。
Mltchell、 K、 F、、 Steplews
kl、 2、及びKoprow@kl、 )I、 (1
9’81 )モノシアロ方ングローン抗体であるo s
et・ne@212 : 55゜19、  Urban
、Pa Fat Harth、 S、w Fr@ysz
t La及びDrayfus、 He TLC及びHP
 T L Cによる異なる種からの膳及び網膜のガング
リオシド。ガングリオシドの構造及び機能。Adv、 
Exp*M@d、 Blot、、  ad、  L、 
 8venn@rho1m  (Pl@num。
New York)、 Vol、 125 、 P、 
 149−157 t1980゜ 20、  Ir1vin@ L@N、、l Mia、h
ael、 Do B、及びI rwi n 。
C,C,(1980)胎児ラット及びマウス族のガング
リオシド/ぞターン、J、Naurochem34:1
527゜ 21、  Portoukalian、 J、、 Zw
lngslstoin、 G@及びDore、J、 (
1979)ヒト悪性黒色uniの悪性生長価の高い時の
リポイド組成。
Eur、 J、 Biochsm、 94 :’ 19
゜22、  gislnger、 M、及びMarko
、 o、ホルI−ル及びコレラの存在下生体外正常ヒト
黒色細胞の選択増殖。Proc、 Natl Aaad
、 Set、 USA(速報) 23、  Wooley+ Do We及びGommi
 、 B、W、 (1965)。
セロトニン受容体■11.受容体として種々の純粋ガン
グリオシドの活性。
Proe、Natl、 Acad、 Sat、 USA
  53 i 959゜24、 Tamtr、 I(a
、 Brunner、 W、t Ca5per、 Da
及びRapport、 M、 M6(1980)セtz
)ニン(7)結合のガングリオシドによりプ四ティン結
合セロトニンの増強。J、 N@ur6ehsm。
341719゜ 25、  R@if、 Ae Ea及びAll@n@ 
J、 M、 V、 (1964)AKRJl腺抗原及び
その白血病及び神経組織中の、分布。J、 Exp、 
Mad、 120 : 41’3゜26、  Kssn
an、 T、 W、l Morre、 D、 J、及び
Ba5u。
S、(1975)ガングリオシド生合成6 Go1gi
装置におけるラット肝臓からグリコフィンゴリ屑イド 
グリコジル トランスフェラーゼの濃縮。J、 Bio
l、 Chem  249:310゜27、 Pucu
口ka、 Ta、Duffard、 Re O,t N
ishN15h1゜Re N、y Brady I R
a P e及びFlshman、 P、 H。
(1979)ウシ甲状腺π−ングリオシドの牛舎成。J
* Blol、 Ch@n、 253:51339゜2
8、  Hakomor5 S。(1973)  腫瘍
細胞膜ツクリフリポイドo Adv* Cancer 
Res、  I8:265゜29、   811ver
、  Ho Ks  n、、  Karim*  Km
  As5Archlbald、 Ee L、及び5a
linas* Fs As(1979)血清シアリ?酸
及び悪性黒色腫患者の腫瘍負荷の監視としてのシアリル
トランスフェラーゼ。C1nesr Bes、  39
 : 5036゜30、  Lloyd、 Km Om
e Travassos、 L、 Ra@Takaha
shl、 T、及びOld、 T、、J、 (1979
)ヒト腫瘍細胞系の細胞表面グリコプロティンIn@t
、63 : 623゜ 31、  Svennerholm、 L。(1963
)ヒト膿ガングリオシドのクロマトグラフィー分離。
J、 Neuroehsm、  10 : 613゜3
2、  yu、 Roに、及びAndo、 S、 (1
980)  ガングリオシドの構造及び機能の新鮮胴の
新ガングリオシドの構造。(sd、 L、 Svsnn
erholm)Advances  in Exper
imental M@dieln@ and旧olog
y 125 ! 33  (Pleraum Pr5i
s ) N@Work O
【図面の簡単な説明】
第1図はニウラミニダーゼ処理後SK−MEL−28細
胞のA b n、4−反応性抗原の時間の進行に伴う再
表示である。 第2図はグリコリポイド−媒介免疫結合(GMIA)検
定を用いて薄層クロマトグラフィー上のAb R,、−
反応性グリコリポイドの分配を示す。8に−MEL−2
8細胞からの酸性グリコリボイ、ドは溶媒lのTLCI
Cより分離したOシリカゲルバンド(1crn巾)はプ
レートからかきとり、C:M(1,2)で抽出しそして
明細書記載のようにGMIAにより抗原を検定した0第
3図は多くの細胞系及び組織から酸性グリコリポイド画
分の薄層クロマ−トゲラフイーを示す。レーン1 : 
GyiB : 2 ’ GDa ; 3 : GMI 
; 4:SK−MEL−28黒色腫細胞系;5:SK−
MEL−28から単離されたAbR,−反応性抗原; 
6 : SK−MEL−37黒色腫細胞系;7 : S
K−MEL−e 4黒色腫細胞系;8:MeWo : 
9 : S K−ME L −13黒色肺細胞系;10
:黒色腫(外科的標本) ; 11 :MOLT−4T
−細胞系;12:マウス目;13:8に−RC−7腎臓
細胞系;14:成人膳。ガングリオシドは溶媒lで分離
しそしルーゾルシノール−HC71で現視した。 第4図は黒色腫及び他の細胞からガングリオシドの薄層
クロマトグラムの濃度計によるトレースである。AiS
K−MEL−28黒色腫細胞系;B:SK−MEL−3
7黒色腫細胞系;C: SK−MEL−13黒色腫細胞
系;D=黒色腫(外科的標本);E:成人層;F+Ra
jlB−細胞系;G:MOLT−4細胞系;H:5K−
RC−7腎臓細胞系。全ガングリオシド画分の%とじて
GDsの量はピークの面積からdI算した。そして各パ
ネルで示す。 第5図は多種の細胞系及び組織からの酸性グリコリポイ
ドによりSK−MEL−28黒色腫細胞のA b R,
、の反応性の阻害を示す。検定:PA−M HA ;+
 ’ AbRm4対照;+:成人牌膵臓・:成人肝臓;
0:硬骨魚類口;■:8に−RC−7腎臓癌細胞系;ム
:成人脂; Q MeWo黒色腫細胞系;◆: SK−
MEL−29黒色腫細胞系;: SK−MEL−37黒
色腫細胞系;マ:マウスの目:ロ?MOLT−4T−細
胞系;Δ:黒色腫(外科的標本) ; 0 : SK−
MEL−28黒色腫細胞系。 第6図はAbR,4を用いたグリコリポイド−媒介免疫
結合(GMIA)検定を示す。ウェルA:S K−M、
、E L −28黒色腫細胞系力)ら単離したAbRu
−反応性グリコリポイド。ウェルB:GDsガングリオ
シド;ウェルC:非ガンク”リオシド;ウェルD : 
GM、及びGMSガングリオシド混合物。抗体: Ab
Ru(11000)。 第7図はGMIA検定においてA b R,、によりG
D8ガングリオシドの検出を示す。A b R14の希
釈は本図で示した0 第8図はAbRu及びl!1lI−プロティンAの反応
性によりTLCプレート上のGI)sガングリオシドの
検出。右側:ガングリオシドがレゾルシノール−HCl
試曇で現視された。左側:AbR,。 及びI!l 1−プロティンAと反応したガングリオシ
ド。ライン1 : AbR,、−反応性ガングリオシド
;ライン2:成人膳から抽出したガングリオシド。溶媒
2゜ 第9図はガングリオシドの生合成の提案された経路図(
Yu及びAndO(参照32)後変更〕である。 特許出願人  ス四−ンーケツタリングインステイテユ
ート 7オー キヤンサー リサーチ FIG、1 六 FIG 2 TLCGMIA #定 坑原存駅 1251−PA      レゾjレジノーJし1  
 2   1   2 Glc−Cer NAIJA /      ゝ クソコリホ゛イト(n9/ウエル) 第1頁の続き 0発 明 者 ウォルフギャング・ジー・ディボルド ドイツ連邦共和国メインッ・フ イチェトプラッ(番地無し) 0発 明 者 バーバート・エフ・オツティゲン アメリカ合衆国コネチカット・ ニュー・カナン・オーヴアール ツク・ドライブ48番地 0発 明 者 ロイド・ジエー・オールドアメリカ合衆
国ニュー・ヨーク ・ニュー・ヨーク・ウェスト・ エンドeアヴエニュー600番地 11′1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 抗体R54(A b R14)と試験試料とを反
    応させ、そしてこの反応の程度を測定することからなる
    試験試料中のGDmジシア四 ガングリオシドの存在を
    測定する方法。 2 反応段階が試験試料の懸濁液とA b R,、の混
    合を含み、この反応の程度を凝集体を視力的に勘定する
    ことにより測定する受身赤血球凝集検寓法を使用する特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 3、 抗体阻害検定法を使用する特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 4、 グリコリポイド媒介免疫結合検定法を使用する特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 5、 薄層り四マドグラフィーにより分離後血清学的反
    応性グリコリポイドの検出よりなる方法を用いる特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
JP58055318A 1982-04-02 1983-04-01 Gd↓3ガングリオシドの存在を検出する方法 Granted JPS58223066A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/365,065 US4507391A (en) 1982-04-02 1982-04-02 Method for detecting the presence of GD3 ganglioside
US365065 1999-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58223066A true JPS58223066A (ja) 1983-12-24
JPH0340833B2 JPH0340833B2 (ja) 1991-06-20

Family

ID=23437333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58055318A Granted JPS58223066A (ja) 1982-04-02 1983-04-01 Gd↓3ガングリオシドの存在を検出する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4507391A (ja)
EP (1) EP0091005B1 (ja)
JP (1) JPS58223066A (ja)
CA (1) CA1210689A (ja)
DE (1) DE3365236D1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808704A (en) * 1981-09-30 1989-02-28 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Monoclonal antibodies to cell surface antigens of human malignant melanoma
CA1254846A (en) * 1982-11-30 1989-05-30 Anthony Albino Monoclonal antibodies against melanocytes and melanomas
US4675287A (en) * 1984-07-26 1987-06-23 Scripps Clinic And Research Foundation Monoclonal antibody directed to human ganglioside GD2
US4708930A (en) * 1984-11-09 1987-11-24 Coulter Corporation Monoclonal antibody to a human carcinoma tumor associated antigen
US4935495A (en) * 1984-12-21 1990-06-19 Oncogen Monoclonal antibodies to the L6 glycolipid antigenic determinant found on human non-small cell lung carcinomas
US4906562A (en) * 1984-12-21 1990-03-06 Oncogen Monocolonal antibodies and antigen for human non-small cell lung carcinomas
US4743543A (en) * 1985-09-09 1988-05-10 Coulter Corporation Method for enhancing and/or accelerating immunoassay detection of human carcinoma tumor associated antigen in a pathology sample
US4844893A (en) * 1986-10-07 1989-07-04 Scripps Clinic And Research Foundation EX vivo effector cell activation for target cell killing
US5104652A (en) * 1986-11-13 1992-04-14 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Compositions and method for treatment of cancer using monoclonal antibody against GD3 ganglioside together with IL-2
US4849509A (en) * 1987-02-20 1989-07-18 The Wistar Institute Monoclonal antibodies against melanoma-associated antigens and hybrid cell lines producing these antibodies
EP0287916A1 (en) * 1987-04-13 1988-10-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Immunoassay
US5006470A (en) * 1987-04-16 1991-04-09 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Human monoclonal antibodies to cell surface antigens of melanoma
JP2754206B2 (ja) * 1987-11-17 1998-05-20 メクト株式会社 α2→3結合を認識するモノクローナル抗体
US5075218A (en) * 1987-12-29 1991-12-24 Biomira, Inc. Screening for antibodies which bind carbohydrate epitopes of tumor-associated antigens, and uses thereof
JP2706777B2 (ja) * 1988-02-19 1998-01-28 メクト株式会社 非天然型gd▲下3▼を認識するモノクローナル抗体
CA1337403C (en) * 1988-03-28 1995-10-24 Biomembrane Institute (The) Methods for the production of antibodies and induction of immune responses to tumor-associated gangliosides by immunization with ganglioside lactones
US5173292A (en) * 1988-06-14 1992-12-22 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Monoclonal antibodies which specifically recognize galactosyl-globoside, compositions containing same and methods of using same
US5242824A (en) * 1988-12-22 1993-09-07 Oncogen Monoclonal antibody to human carcinomas
US5134075A (en) * 1989-02-17 1992-07-28 Oncogen Limited Partnership Monoclonal antibody to novel antigen associated with human tumors
US5171665A (en) * 1989-04-17 1992-12-15 Oncogen Monoclonal antibody to novel antigen associated with human tumors
US6020145A (en) * 1989-06-30 2000-02-01 Bristol-Myers Squibb Company Methods for determining the presence of carcinoma using the antigen binding region of monoclonal antibody BR96
US5980896A (en) * 1989-06-30 1999-11-09 Bristol-Myers Squibb Company Antibodies reactive with human carcinomas
IL94872A (en) * 1989-06-30 1995-03-30 Oncogen Monoclonal or chimeric antibodies that react with human carcinoma, recombinant proteins that contain their anti-binding site, pharmaceutical preparations and kits that contain the
US5624898A (en) 1989-12-05 1997-04-29 Ramsey Foundation Method for administering neurologic agents to the brain
US6407061B1 (en) 1989-12-05 2002-06-18 Chiron Corporation Method for administering insulin-like growth factor to the brain
EP0460607A3 (en) * 1990-06-05 1992-04-01 Bristol-Myers Squibb Company Novel monoclonal antibody to novel antigen associated with human tumors
US5281710A (en) * 1990-08-01 1994-01-25 The Scripps Research Institute Dynemicin analogs: synthesis, methods of preparation and use
US5728821A (en) * 1994-08-04 1998-03-17 Bristol-Myers Squibb Company Mutant BR96 antibodies reactive with human carcinomas
US5792456A (en) * 1994-08-04 1998-08-11 Bristol-Myers Squibb Company Mutant BR96 antibodies reactive with human carcinomas
US7273618B2 (en) * 1998-12-09 2007-09-25 Chiron Corporation Method for administering agents to the central nervous system
EP2370819A4 (en) * 2008-12-01 2012-09-19 Univ Johns Hopkins IMMUNAL-BASED DIAGNOSIS AND TREATMENT METHOD FOR CANCER
RU2698797C1 (ru) * 2018-11-12 2019-08-30 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Национальный медицинский исследовательский центр глазных болезней имени Гельмгольца" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБУ "НМИЦ ГБ им. Гельмгольца" Минздрава России) Способ прогнозирования неблагоприятного течения увеальной меланомы

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2043890B (en) * 1979-01-30 1983-09-07 Otsuka Pharma Co Ltd Determination of tumour associated glycolinkage and diagnosis of cancer
US4361544A (en) * 1980-03-03 1982-11-30 Goldenberg Milton David Tumor localization and therapy with labeled antibodies specific to intracellular tumor-associated markers
US4331647A (en) * 1980-03-03 1982-05-25 Goldenberg Milton David Tumor localization and therapy with labeled antibody fragments specific to tumor-associated markers

Also Published As

Publication number Publication date
DE3365236D1 (en) 1986-09-18
US4507391A (en) 1985-03-26
EP0091005B1 (en) 1986-08-13
EP0091005A1 (en) 1983-10-12
CA1210689A (en) 1986-09-02
JPH0340833B2 (ja) 1991-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58223066A (ja) Gd↓3ガングリオシドの存在を検出する方法
Fredman et al. Monoclonal antibody A2B5 reacts with many gangliosides in neuronal tissue
Pukel et al. GD3, a prominent ganglioside of human melanoma. Detection and characterisation by mouse monoclonal antibody.
Naiki et al. Structure of the human erythrocyte blood group P1 glycosphingolipid
Yogeeswaran et al. Altered cell surface organization of gangliosides and sialylglycoproteins of mouse metastatic melanoma variant lines selected in vivo for enhanced lung implantation
Wuhrer et al. Schistosoma mansoni cercarial glycolipids are dominated by Lewis X and pseudo-Lewis Y structures
Müthing et al. Structural characterization of gangliosides from murine T lymphocytes
US5240833A (en) Method for the production of monoclonal antibodies directed to tumor-associated gangliosides and fucogangliosides
Muchmore et al. Developmental regulation of sialic acid modifications in rat and human colon
Iwamori et al. Differential reactivities of fucosyl GM1 and GM1 gangliosides on rat erythrocyte membrane revealed by analysis with anti-fucosyl GM1 and GM1 antisera
Laine et al. On the structure of cytolipin R, a ceramide tetrahexoside hapten from rat lymphosarcoma
JP2001517427A (ja) 造血幹細胞を結合するための方法および組成物
Miyoshi et al. Detection of 4-O-acetyl-N-glycolylneuraminyl lactosylceramide as one of tumor-associated antigens in human colon cancer tissues by specific antibody
Chou et al. Identification of disialosyl paragloboside and O‐acetyldisialosyl paragloboside in cerebellum and embryonic cerebrum
Siddiqui et al. Effects of sodium butyrate, dimethyl sulfoxide, and retinoic acid on glycolipids of human rectal adenocarcinoma cells
US5827828A (en) Sulfated glycolipids and antibodies thereto for prophylaxis or therapy of diabetes
Miller‐Podraza et al. Soluble gangliosides in cultured neurotumor cells
Gillard et al. Structure of a ganglioside with Cad blood group antigen activity
Zurn Identification of glycolipid binding sites for soybean agglutinin and differences in the surface glycolipids of cultured adrenergic and cholinergic sympathetic neurons
Jolivet-Reynaud et al. Interaction of Clostridium perfringens δ toxin with erythrocyte and liposome membranes and relation with the specific binding to the ganglioside GM2
US4971905A (en) Diagnosis of cancerous or precancerous conditions in human secretory epithelia by enzyme activity of β-1-3N-acetylglucosaminyltransferase
CA2002218C (en) Neoglycoproteins, the preparation and use thereof
Schwarting et al. The reactions of antibodies to paragloboside (lacto-N-neotetraosyl ceramide) with human erythrocytes and lymphocytes
US4857639A (en) A-associated H-antigens, monoclonal antibodies specific thereto and methods for employing the same in blood typing
JPH01132374A (ja) α2→3結合を認識するモノクローナル抗体