JPS5822291B2 - 帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置 - Google Patents

帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置

Info

Publication number
JPS5822291B2
JPS5822291B2 JP14330179A JP14330179A JPS5822291B2 JP S5822291 B2 JPS5822291 B2 JP S5822291B2 JP 14330179 A JP14330179 A JP 14330179A JP 14330179 A JP14330179 A JP 14330179A JP S5822291 B2 JPS5822291 B2 JP S5822291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
guide
movable
cylinder
blade guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14330179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5669023A (en
Inventor
秀一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP14330179A priority Critical patent/JPS5822291B2/ja
Publication of JPS5669023A publication Critical patent/JPS5669023A/ja
Publication of JPS5822291B2 publication Critical patent/JPS5822291B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D55/00Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D55/08Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for guiding or feeding strap saw blades
    • B23D55/082Devices for guiding strap saw blades
    • B23D55/086Devices for guiding strap saw blades with means for automatically adjusting the distance between the guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装
置に係わり、更に詳しくは、鋸刃ガイド(ブレードガイ
ド)の移動調整及び帯鋸刃のクランプ操作を1つの油圧
制御回路で切換制御する鋸刃ガイドの調整方法及び装置
に関するものである。
従来、鋸刃ガイド(ブレードガイド)の移動調整及び帯
鋸刃に対するクランプ操作は、作業員が夫々手動にて行
なうか、また、これらの操作を油圧シリンダ等を用いて
行なう場合には、別々の場所にて操作を行なっていた。
このため、作業能率が極めて悪く、また大型の機械の場
合には高所にて作業を行なうため極めて危険であった。
この発明は、かかる従来の問題点に鑑み、これを有効に
解決したもので、その目的とするところは、鋸刃ガイド
(ブレードガイド)の移動調整及び帯鋸刃のクランプ操
作を1つの油圧制御回路にて切換制御し、上記鋸刃ガイ
ドの移動調整と、帯鋸刃のクランプ操作とを安全かつ、
能率良く行なえるようにした帯鋸盤における鋸刃ガイド
の調整方法及び装置を提供するものである。
以下、添付図面に基づいて、この発明の好適一実施例を
説明する。
第1図は、この発明を、コラム形式の横型帯鋸盤に実施
した場合の正面図を示すもので、基台1の左右方向のほ
ぼ中央部には、ワーク(素材)Wを支持するワーク支持
テーブル3が装着しである。
また、前記基台1上にはワークWを挾持固定自在のワー
ク挾持固定装置5が装着しであるとともに、ワークWを
切断する帯鋸刃Tを備えた鋸刃ハウジング9が昇降自在
に装着しである。
前記ワーク支持テーブル3は、前記基台1上に前後方向
に延伸して敷設した複数のガイドレール11と、ガイド
レール11上に摺動自在に支持された板状の摺動台13
と等より成るものであり、この摺動台13の上面には左
右方向に延伸した複数個のワーク支持バー15が位置調
節自在に取付けである。
なお、前記各ワーク支持バー15は、ワークWを摺動台
13から離隔して支持するものであり、前記帯鋸刃7に
よってワークWを切断する際に、帯鋸刃7と摺動台13
との干渉を防止するものである。
前記ワーク挾持固定装置5は、基準バイス装置17と可
動バイス装置19とから構成され、この基準バイス装置
17と可動バイス装置19とは、第1図に示すごとく、
前記ワーク支持テーブル3の左右両側方において、前記
基台1上に互に対向して載置されている。
前記基準バイス装置17は、前記ワーク支持テーブル3
の一側方において前記基台1に立設したバイスハウジン
グ21に、前記ワークWの側面に対し接触離反自在の基
準バイスジョー23が備えられている。
前記基準バイスジョー23の非接触面側(基準バイスジ
ョー23がワークWと接触する面の反対側)には、右方
向へ延伸した適数のガイドバー25が一体的に取付けて
あり、このガイドバー25を、前記バイスハウジング2
1に設けた左右方向の支持孔27に摺動自在に嵌合する
ことにより、前記基準バイスジョー23がバイスハウジ
ング21に左右方向に摺動自在に支承されている。
−前記基準バイスジョー23の非接触面側には、適宜深
さの螺子孔(図示省略)を備えたナツト部材29が取付
けてあり、このナツト部材29には、前記バイスハウジ
ング21に回転自在に支承された回転軸31の一端部に
形成した螺子部が螺合されている。
前記回転軸31の他端部にはベベルギヤ(図示省略)が
取付けてあり、このベベルギヤには、前記バイスハウジ
ング21に回転自在に支承されたハンドル軸33の一端
部に取付けたベベルギヤ35が噛合されている。
なお、ハンドル軸33の他端にはハンドル37が取付け
である。
また、前記基準バイスジョー23の非接触面側には、前
記バイスハウジング21等を覆うカバー39が取付けで
ある。
このカバー39は、前記ワークWの切断時に生じる切粉
がバイスハウジング21等に掛るのを防止するものであ
る。
上記構成により、基準バイス装置17においては、ハウ
ドル37によって回転軸31を適宜に回転することによ
り、基準バイスジョー23が第1図において左右方向に
移動することとなり、ワークWの側面に対して基準バイ
スジョー23が接触;離反することとなる。
前記可動バイス装置19は、前記ワーク支持テーブル3
の他側方において、前記基台1上に立設したバイス支持
体41に可動バイスジョー43を左右方向に摺動自在に
装着して構成されている。
: すなわち、前記バイス支持体41には、適数のスラ
イドパー45が左右方向に摺動自在に支承されており、
このスライドパー45の右端部に前記可動バイスジョー
43が取付けであるものである。
前記可動バイスジョー43には、前記バイス支1持体4
1に装着したシリンダー47のピストンロッド49の先
端部が連結しである。
また、可動バイス支持体43には、前記バイス支持体4
1等を覆うカバー51が取付けである。
したがって、可動バイス装置19においては、シリンダ
ー47を作動することによって可動バイスジョー43が
左右方向に移動することとなり、前記基準バイスジョー
23に対してワークWを押圧し、可動バイスジョー43
と基準バイスジョー23との間にワークWを挾持固定す
ることができ□るものである。
次に、鋸刃ハウジング9は、前記基台1に立設したガイ
ドポスト53に昇降自在に支承されている。
すなわち、鋸刃ハウジング9は、第1図に示すごとく、
はぼC型をなしており、鋸刃ハウジング9の背面には、
前記ガイドポスト53に摺動自在に嵌合した案内筒55
が一体的に取付けである。
そして、前記ガイドポスト53に近接して前記基台1に
基部を装着した昇降用シリンダー57のピストンロッド
59の先端部が、鋸刃ハウジング9の背部に設けた連結
部(図示省略)に連結しである。
したがって、前記昇降用シリンダー57を適宜に作動す
ることにより、鋸刃ハウジング9は前記ガイドポスト5
3に沿って昇降されるものである0 前記鋸刃ハウジング9は傾斜することなく垂直に設けら
れており、即ち、コラム形式のものであり、水平な梁部
材61の左右両側部にホイール収容部63.65をそれ
ぞれ設けることによってC型に形成されている。
前記一方のホイール収容部63内には、水平な駆動軸6
7を介して駆動ホイール69が回転自在に内装されてお
り、能力のホイール収容部65内には、水平な従動軸7
1を介して従動ホイール73が回転自在に内装されてい
る。
そして、前記1駆動ホイール69と従動ホイール73に
はエンドレスの前記帯鋸刃Iが掛回されている。
鋸刃ハウジング9における前記梁部材61の背部には、
第1図、及び第2図に示すように左右方向に延伸した水
平なガイドプレート15が一体的に取付けてあり、この
ガイドプレート75には、摺動部材77を介してスライ
ダー79が左右方向ニ摺動自在に支承されている。
このスライダー79には、下端部にブレードガイド81
を取付けた可動ガイドブラケット83が一体的に吊設さ
れており、また、スライダー79の一側部(第1図にお
いて左側)には、可動ガイドブラケット83を左右方向
に移動させるための、位置調整シリンダ85が連結され
ている。
更に、前記スライダーT9の一部には、可動ガイドブラ
ケット83をガイドプレート75の所定位置、つまり、
帯鋸刃7に対する可動ガイドブラケット83のクランプ
位置をロックさせるための位置決め用シリンダ87が設
けられている。
この位置決め用シリンダ87は、第2図に示すように、
スライダー79の背部に取付けられ、そしてこの位置決
め用シリンダ87のケーシング89と、中空状のピスト
ン部材91との間に、後述する油圧制御回路93(第3
図参照)と連通ずる圧力室95が形成されている。
また、前記ピストン部材91の内側には、先端に係止部
材97を取付けたピストンロッド99の基端部が係合し
、このピストンロッド99は、前記スライダー79に形
成された貫通孔101に摺動自在に嵌挿されている。
前記係止部材97の一側面は、ガイドプレート75のテ
ーパ面103と摺接しうるようにテーパ状に形成され、
また係止部材97の背部と、貫通孔101の凹部105
との間には、係止部材97を、ガイドプレート75のテ
ーパ面103から常時離脱する方向に附勢するスプリン
グ107が介設されている。
次に、前記可動ガイドブラケット83の下端部に取付け
られたブレードガイド81は、第4図に示すように、固
定カイトピース109aと、可動ガイドピース109b
とから構成され、可動ガイドピース109bの背部には
、該可動ガイドピース109bを固定ガイドピース10
9aに対して移動させるための第1ブレードクランプシ
リンダ111が設けられている。
この第1プレードクランプシリンダ111は、ブレード
ガイド81の側壁に取付けられたケーシング113内に
、ピストン部材115が摺動自在に内装され、このピス
トン部材115により区画形成された圧力室117は、
前述の油圧制御回路93と連通接続されている0 従って、圧力室117内に、油圧制御回路93から作動
圧流体が供給されて、ピストン部材115が伸張作動し
た時には、固定ガイドピース109aと、可動ガイドピ
ース109bとの間で帯鋸刃1をクランプし、また作動
圧流体が圧力室117内に供給されない時には、ピスト
ン部材115は、リターンスプリング119によって元
の収縮位置まで復帰し、帯鋸刃7をアンクランプするも
のである。
次に、上記可動ガイドブラケット83に取付けたブレー
ドガイド81に対応して、前記ホイール収容部63の内
側下部には、固定状態のブレードガイド121が装着さ
れ、このブレードガイド121は、前述のブレードガイ
ド81と全く同様に構成されている。
即ち、この固定側のブレードガイド121は、図示しな
い2つのガイドピースと、このガイドピースの一方を作
動させる第2ブレードクランプシリンダ123とから構
成され、この第2プレードクランプシリンダ123も、
前述の油圧制御回路93(第3図参照)によって作動制
御される。
従って、この固定側のブレードガイド121は可動側の
ブレードガイド81と同様な構成なので詳細な説明は省
略する。
次に、この発明の要旨とする油圧制御回路93を、第3
図に基づいて詳細に説明する。
油圧制御回路93は、上述のように位置調整シリンダ8
5、位置決め用シリンダ85、第1ブレードクランプシ
リンダ111及び第2プレードクランプシリンダ123
とを切換え制御するもので、以下のように構成されてい
る。
即ち、圧力供給源125(圧力供給ポンプ)と、前記位
置調整シリンダ85とを結ぶ圧力供給通路127、及び
位置決め用シリンダ87、第1.第2ブレードクラブシ
リンダ111,123とを結ぶ圧力給排通路129との
途中には、電磁切換弁131(2ポ一ト2位置切換弁)
が設けられている。
また、前記圧力供給通路127と、位置調整シリンダ8
5のピストン133によって画成された伸側圧力室13
5a及び縮み側圧力室135bとを結ぶ圧力給排通路1
37a、137bとの間には、手動切換弁139(4ポ
一ト3位置切換弁)が設けられている。
また、前記圧力給排通路129には、パイロットチェッ
ク弁141が設けられており、この圧力給排通路129
の先端部からは、前記位置決め用シリンダ87の圧力供
給室95、第1ブレードク=ランプシリンダ111の圧
力供給室117、及び第2プレードクランプシリンダ1
23の圧力供給室147とに夫々連通する圧力分岐通路
149a。
149b、149cが設けられる。
また、図中151a、151bは、タンクポーシトを示
し、153はパイロット通路である。
また、上記電磁切換弁131と、手動切換弁139との
切換操作は、鋸刃ハウジング9の前面に設けられた切換
え押しボタンスイッチ155と、切換えレバー157と
によって行なうものである。
;以上のように、位置調整シリンダ85と、位置決め用
シリンダ87、第1ブレードクランプシリンダ111、
及び第2プレードクランプシリンダ123との油圧制御
は、1つの油圧制御回路93によって切換自在に構成さ
れる。
例えば、可動ガイドブラケット83を、第1図の右方向
、つまり固定されたブレードガイド121側に移動させ
て、ブレードガイド間の距離を少なくするときには、ま
ず切換弁レバー157により手動切換弁139の切換ト
ドaを、第3図にお 4いて左方向に切換操作し、一方
、電磁切換弁131を切換え押しボタンスイッチ155
により切換ポートb側に切換操作する。
この電磁弁131の切換操作によって、圧力供給源12
5から位置決め用シリンダ87、第1ブレードクランプ
シリンダ111、第2プレードクランプシリンダ123
の各圧力供給室95 、117゜147に供給されてい
た作動圧流体は停止され、これと同時に各シリンダ87
,111,123内に設けられたリターンスプリング1
59a 、 159b159cの弾性力によって、シリ
ンダ内の作動圧流体は、圧力分岐通路149 a 、
149b、149c圧力給排通路129、切換ポートb
を通って、タンクポート151aに排出される。
これによって、固定ガイドピース109aと、可動ガイ
ドピース109bとによってクランプされていた帯鋸刃
7は解除され、またガイドプレート75のテーパ面10
3と圧接状態にあった係止部材97も非圧接状態となっ
て、スライダー79及び可動ガイドブラケット83はガ
イドプレート75に対して摺動可能な状態となる。
また、これと同時に圧力供給源125から突出された作
動圧流体は、電磁切換弁131の切換ポートb、圧力供
給通路127、手動切換弁139の切換ポートa、圧力
給排通路137aを通って位置調整シリンダ85の伸側
圧力室135aに導入され、位置調整シリンダ85を伸
張作動させる。
この結果、可動ガイドブラケット83は、固定されたブ
レードガイド121側に移動し、切断するワークWの形
状に適応したブレードガイド間の距離を適宜調整するこ
とができるものである。
また逆に、可動ガイドブラケット83を、第1図の左方
向、つまりブレードガイド121から離反する方向に移
動させて、ブレードガイド間の距離を大きくするときに
は、切換レバー157により手動切換弁139の切換ポ
ートbを、第3図において右方向に切換え操作すること
により、圧力供給源125から突出された作動圧流体は
、電磁切換弁131の切換ポートb、圧力供給通路12
7゜手動切換弁139の切換えポートb、圧力給排通路
137aを通って、位置調整シリンダ85の縮み側圧力
室135bに導入され、位置調整シリンダ85を収縮作
動させる。
次に、上記のようにブレードガイド81,121の位置
調整作業が終了した後、各ブレードガイド81.121
による帯鋸刃7のクランプ操作を開始する。
ブレードガイド81,121のクランプ操作は、まず切
換えレバー157により手動切換弁139を中立位置に
もどし、次に切換え押しボタンスイッチ155により、
電磁切換弁131を切換えポートa側に切換え操作する
〇 このような状態から圧力供給源125から作動圧流体を
突出させると、作動圧流体は、切換ポートa、圧力給排
通路129、パイロットチェック弁141、及び各圧力
分岐通路149 a + 149 b 。
149cを通って、位置決め用シリンダ87、第1ブレ
ードクランプシリンダ111、第2ブレードクランプシ
リンダ123の各圧力供給室95゜117.147に導
入され、この作動圧流体の圧力により、リターンスプリ
ング159a、159b。
159cを収縮させて各シリンダ87,111゜123
を伸張作動させる。
この結果、帯鋸刃7は、各ブレードガイド81゜121
により、クランプされ、またスライダー79は、係止部
材97を介して、ガイドプレート75に固定される。
この発明は、以上のような各操作を、切削するワークW
の形状並びに大きさに応じて適宜調整し、能率良く作業
を行なうものである。
なお、この発明は、上記の実施例に限定されず、池の実
施態様により行なうことも可能である。
この発明は、上記のようにブレードガイド81の移動調
整及び帯鋸刃7のクランプ操作を、1つの油圧制御回路
93で切換制御可能にしたため、以下のような優れた効
果を奏するものである。
■ ブレードガイド81の移動調整と、帯鋸刃7のクラ
ンプ操作とを、安全に、しかも能率良く行なうことがで
きる。
この結果、ワークWの切削作業の能率も著しく効上する
ことができる効果がある。
■ 切換操作が極めて簡単であるため、作業に熱線した
者でなくても操作でき、また、構成も、比較的簡単であ
るためメンテナンスも容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は横型帯鋸盤の概略正面図、第2図は位置決め用
シリンダー87の一部拡大断面図、第3図は油圧制御回
路の説明図、第4図は、第1、第2ブレードクランプシ
リンダの一部拡大断面図である。 図面中に表わされた主要な符号の説明、7・・・・・・
帯鋸刃、121・・・・・・固定側のブレードガイド、
83・・・・・・可動ブラケット、81・・・・・・可
動側のブレードガイド、111・・・・・・第1ブレー
ドクランプシリンダ、123・・・・・・第2プレード
クランプシリンダ、85・・・・・・位置調整シリンダ
、93・・・・・・油圧制御回路、125・・・・・・
圧力供給源、127・・・・・・圧力供給通路、131
・・・・・・切換弁(電磁)129・・・・・・圧力給
排通路、135a・・・・・・伸側圧力室、135b・
・・・・・縮み側圧力室、137a 、137b・・・
・・・圧力給排通路、139・・・・・・切換弁(手動
)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 帯鋸刃7の一部を挾持解放自在に支承する固定側の
    ブレードガイド121に対して、接近離反自在に設けら
    れた可動ガイドブラケット83のブレードガイド゛81
    の位置調整方法であって、前記可動側のブレードガイド
    81の移動時に、帯鋸刃7に対する固定、可動の両ブレ
    ードガイド81゜121のクランプ状態を解除し、また
    、前記固定、可動の両ブレードガイド81,121が、
    帯鋸刃7をクランプしている時に、前記可動側のブレー
    ドガイド81の移動を停止させる帯鋸盤における鋸刃ガ
    イド調整方法。 2 帯鋸刃7を挟持解放自在に支承する可動側ブレード
    ガイド81の第1ブレードクランプシリンダ111、及
    び、固定側ブレードガイド121の第2プレードクラン
    プシリンダ123と、前記固定側ブレードガイド121
    に対して、可動側ブレードガイド81を、接近離反自在
    に操作する位置調整シリンダ85と、前記第1、第2ブ
    レードクランプシリンダ111,123、及び位置調整
    シリンダ85の作動を制御する油圧制御回路93とから
    成り、前記油圧制御回路93の圧力供給源125と、位
    置調整シリンダ85とを結ぶ圧力供給通路127、及び
    第1、第2プレードクランプシリンダ111,123と
    を結ぶ圧力給排通路129との途中に切換弁131を設
    け、前記圧力供給通路127と、位置調整シリンダ85
    の伸側圧力室135a、及び縮み側圧力室135bとを
    結ぶ圧力給排通路137a、137bとの途中に、切換
    弁139を介設したことを特徴とする帯鋸盤における鋸
    刃ガイド調整装置。
JP14330179A 1979-11-07 1979-11-07 帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置 Expired JPS5822291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14330179A JPS5822291B2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14330179A JPS5822291B2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5669023A JPS5669023A (en) 1981-06-10
JPS5822291B2 true JPS5822291B2 (ja) 1983-05-07

Family

ID=15335563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14330179A Expired JPS5822291B2 (ja) 1979-11-07 1979-11-07 帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822291B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634625Y2 (ja) * 1983-04-12 1988-02-05

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE461901B (sv) * 1984-06-25 1990-04-09 Amada Co Ltd Bandsaagmaskin
CN102574225B (zh) * 2009-10-20 2014-05-07 株式会社天田 利用带锯条导向装置的带锯条夹持方法及带锯条导向装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634625Y2 (ja) * 1983-04-12 1988-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5669023A (en) 1981-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5107738A (en) Two-way band saw machine
DE3666380D1 (en) Sawing machine
US4221150A (en) Glass scribing apparatus
US4658689A (en) Vertical band saw with cantilever frame
CA1146841A (en) Horizontal bandsaw machine
US3820773A (en) Apparatus for feeding a workpiece into cutting position on a cutting device
US2593745A (en) Drawer front shaping and grooving machine
JPS5822291B2 (ja) 帯鋸盤における鋸刃ガイド調整方法及び装置
US2958347A (en) Band sawing machine and controls
US2546687A (en) Engine lathe
US4796500A (en) Shifting device
US3841370A (en) Feed assembly
GB1500659A (en) Clamping and feed apparatus for a cold saw
US3266375A (en) Copying milling machine
US3168003A (en) Universal machine tool
JP2594785Y2 (ja) 切断機におけるバイス装置
JP3325725B2 (ja) 切断機
JPS5839612B2 (ja) 大型素材切断用横型帯鋸盤
CN220575234U (zh) 一种多特征小尺寸零件可转位柔性夹持机构
US3155005A (en) Rotary head machine tools
JPS63272414A (ja) 流体圧によるワ−ククランプ装置
JP2724139B2 (ja) 切断装置
JPH0623709A (ja) 木工機械におけるワーク押え装置
US3034779A (en) Vise structure for machine tools
JPH06315837A (ja) 複合加工機