JPS5822228A - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPS5822228A
JPS5822228A JP11776881A JP11776881A JPS5822228A JP S5822228 A JPS5822228 A JP S5822228A JP 11776881 A JP11776881 A JP 11776881A JP 11776881 A JP11776881 A JP 11776881A JP S5822228 A JPS5822228 A JP S5822228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed roller
roller
paper
papers
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11776881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Kawachi
河内 政隆
Eisaku Saiki
栄作 斉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11776881A priority Critical patent/JPS5822228A/ja
Publication of JPS5822228A publication Critical patent/JPS5822228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/52Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
    • B65H3/5207Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
    • B65H3/523Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned over articles separated from the bottom of the pile
    • B65H3/5238Retainers of the pad-type, e.g. friction pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば、ファクシミリや複写機等における原
稿の自動給紙装置に関するものである。
第1図は、従来の自動給紙装置の例を示すもので、紙葉
群1は、原稿積載台2の上に一括して投入される。この
紙葉群1は、積載台2の傾斜および紙の自重によって落
下し、紙葉分離部3にその先端部が到達する。紙葉分離
部31i、摩擦係数の高い部材例えばゴムなどで形成さ
れたフィードローラ4とこれとバネ5によって適当な力
で圧接している摩擦分離部材6とから構成される。
フィードローラ4が図中反時計方向に回転すると、紙葉
群はフィードローラ4の摩擦力によって左方に移動させ
られる。このとき、分離部材6がフィードローラ4に圧
接されているため、フィードローラ4と紙葉との摩擦係
数μFPh紙葉間の摩擦係数μppおよび摩擦部材6と
紙葉との摩擦係数μIFとの間に、 μνp〉μm1p〉μpp の関係が成立するときに、紙葉は1枚ずつに分離され、
下流に位置する搬送ローラ7.8に挾持されて後方に搬
送される。
ここで、積載台2ri、第2図に示すようにその延長面
がフィードローラ4の円周にほぼ接する位置関係に設定
されているか、もしくハ、フィードローラ40円周面か
られずか離間する位置に設定されている。これは、摩擦
分離部材6とフィードローラ4とで構成する三角領域9
において、積載台2に近い側の紙葉から先に三角領域9
の先端に突入しやすいようにするためである。
このように配設するさ、幾何学的には紙葉群1の三角領
域9における形状は、最下位の紙葉1aがその上位の紙
葉1b、IC・・・・・・よりも先に、摩擦部材6とフ
ィードローラ4の圧接点10まで送り込まれる形態とな
る。
しかし、実際にこの種の自動給紙装置を使用すると、紙
葉群1を積載台2に置いて落下させた場合、最下面の紙
葉1aが第2図に示すように途中例 で止まりやすく、必らずしも前述の幾P的な条件が満さ
れない。特に紙葉群1が原稿のように種々の用紙が使わ
れたり、しわや変形があったりした場合には、多くの場
合上記の条件の満されることが少ない。このため、従来
のこの種の装置においてはプリセットと称して、1枚目
の原稿を予め単独で挿入しく三角領域9の先端部まで原
稿の先端を入れる)、その後に2枚目以降の原稿を重ね
て挿入している。
逆に、このような2段階の原稿投入操作を踏まないと、
原稿の順序が狂ってしまうことになる。
すなわち、第2図の例で云うと、最初に原稿1bが送ら
れ、次に1aまたはICが送られる1通常は、原稿1b
が送り出されると、これと接している原稿1aが両者の
摩擦力によって分離部の方に徐々に引込まれ、フィード
ローラ4と接続するために2枚目には原稿1aが送られ
る。
FAXや複写機において、複数枚の原稿ヲ諌゛信まfc
は複写する場合に、原稿の順序が狂うと、送信側および
受信側の両方、および複写元原稿と複写紙との両方につ
いて、それぞれ順序を揃え直す必要が生じ不要の作業が
増えてしまう。この結果前述のプリセット紙の挿入が使
用上の不可欠条件となっているが、プリセット作業を忘
れたり、その挿入状態が不完全であったりすると原稿順
序が狂うし、また、プリセットをするという操作かある
ことで装置の使い易さを著しく低下させてい友。
本発明は、上記の点に鑑み、原稿を一括投入するだけで
、なんら原稿のプリセット動作を必要とせずに、正しく
順番通りに原稿を分離給送する自動給紙装置を提供する
ことを目的とするものであ    ゛る。
本発明の特徴とするところは、積載台に載置された紙葉
群を互いに対向して配置された分離系により1枚ずつ分
離し搬送する自動給紙装置において、積載台の延長面を
、分離系を形成するフィードローラの円周面と交差する
ように配置したものである。
以下、本発明の実施例を第3図および第4図により説明
する。
紙葉群11は積載台12の上に一括して投入されており
、積載台12の傾斜および紙の自重によって落下し、紙
葉分離部13にその先端部が到達する。
積載台12の延長面と、紙葉分離部13を形成するフィ
ードローラ14と摩擦分離部材15との圧接点16とが
なす距離Δ”t、図に示したように、積載台12に載置
され九紙葉群11の先端がフィードローラ140円周面
に係合し易く大きくとるようにしである。
このような位置関係に配設したときに形成される三角領
域17の形状は、従来例で示した第2図とは異なり、紙
葉群11の先端は摩擦分離部材15にもま7’Cフイー
ドローラ14にも共に接触しやすい形になる。従来例は
理想的には1枚目の紙葉のみがフィードローラに当接す
る形状であつfc。
いま、摩擦系分離部材15とフィードローラ14の圧接
点16と最下位の原稿11aの先端との距離xt−考え
てみる。従来方式では、第2図からも明らかなように、
最下位の原稿1a以外はできるだけフィードローラ4に
接触させないような考えで三角領域9の形状を決めてい
るために、原稿1aの落下すなわち分離部への原稿先端
の進入の程度が少ないと、原稿1aがフィードローラ4
に接触せずこれを送り出すことができなくなる。
一方、本発明の第3図の構成によれば、上記Xが仮に大
きくなったとしても、フィードローラ14と原稿11a
の接触が確保されることになる。
次に、本発明の自動給紙装置における紙葉の動きを第3
図および第4図によシ説明する。
積載台12に紙葉群11を投入すると、紙葉群11の先
端は、フィードローラ14および摩擦分離部材15とに
接して止まる。次に、装置が作動しフィードローラ14
が回転すると、これと接する紙葉11 a、  1 l
 b、 l 1 c・・・・・・の先端に摩擦係数の高
いフィードローラ14の表面より搬送力を与えられ、三
角領域17の方向にこれら紙葉の先端が移動する。しか
し、三角領域17内に紙葉が進入するにつれて、そこに
紙葉先端部がくさび状に食い込むことになり移動抵抗が
大きくなる。
紙葉には、フィードローラ14によって与えられる搬送
力の他に、紙葉間の摩擦力によって生ずる搬送力および
抵抗力が作用している。
紙葉群11の先端部が三角領域17にくさび状に食い込
むと、ここに発生する抵抗のため紙葉先端部に接触する
フィードローラ14による搬送力だけでは、紙葉を送り
出すことはできない、この状態で隣接する紙葉11aと
llbに注目すると、紙葉11 kl;t、紙葉t1a
からの摩擦搬送力しか作用しないが、紙葉11 jlK
は、紙葉11bとの接触抵抗に対抗して十分な搬送力が
フィードローラ14から付与される。同様のことが紙葉
11b。
11C・・・・・・についても云える念め、第4図に示
すように、くさび状態忙紙葉群11が進入した時点で移
動可能な搬送力を得ることができるのは、積載台12に
接する第1枚目の紙葉11aだけになる。
この結果、ます紙葉11aが送出され、次に紙葉11b
が同様の関係によって送出される。このようにして、本
発明によれば、原稿をその順序を狂わさずに正しく分離
搬送することが可能となる。
第5図は、本発明の他の実施例を示し友もので、フード
ローラ14に圧接される摩擦分離部材18を有し、フー
ドローラ14の回転によって、紙葉を上方から順次一枚
ずつ取っていくものである。
積載台12に設けた案内部材12′の延長面をフィード
ローラ140円周面が摩擦分離部材18と接する点より
も上方に配設し、これによって紙葉群11の先端がフィ
ードローラ140円周面に接触するようにしている。
この場合、案内部材12′のフィードローラ側の一端A
が、フィードローラ14に接近しすぎると三角領域17
の前にフィードローラ14と前記A部との間で紙葉進入
に強い抵抗を与える部位が生じ、フィードローラ14が
回転しても紙葉を送り出せないミスフィード状態が発生
することがある。
したがって、フィードローラ14に対して案内部材12
′の接近距離は紙葉の厚さ等にあわせて適当に選びまた
、A部には面取りを施して紙葉先端部の変形および通過
が容易にするなどの工夫する必要がある。これらを適切
にすることによシ、第5図のような玉取シ方式において
も、上方の紙葉11aより順番に一枚ずつに分離し搬送
することが可能となる。
以上詳述したように、本発明によれば、第1番目の紙葉
を装置(プリセットする必要もなく、投入された紙葉を
tmm正正く1枚ずつ分離搬送することが可能となる。
この結果、プリセットの不良、プリセット作業の忘れな
どに原因する原稿順序の不揃いという問題を回避するこ
とができるばかりでなく、プリセット作業を不要とし装
置の取扱いを極めて容易にするなどの大きな効果を生む
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の自動給紙装置の概要を示す
縦断面図、第3図および第4図は本発明の自動給紙装置
の一実施例を示す縦断面図、第5図は本発明の自動給紙
装置の他の実施例を示す縦断面図である。 11・・・紙葉群、12・・・積載台、13・・・分離
部材、14・・・フィードローラ、15・・・摩擦分離
部材、16・・・圧接点、17・・・三角領域。 代理人 弁理士 薄81オU熊 第3辺 14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 積載台に載置された紙葉群を、互いに対向して配置され
    た分離系により1枚ずつ分離し搬送する自動給紙装置に
    おいて、積載台の延長面を、分離系を形成するフィード
    ローラの円周面と交差するように配置したことf、特徴
    とする自動給紙装置。
JP11776881A 1981-07-29 1981-07-29 自動給紙装置 Pending JPS5822228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11776881A JPS5822228A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11776881A JPS5822228A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 自動給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822228A true JPS5822228A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14719836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11776881A Pending JPS5822228A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822228A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116027U (ja) * 1990-03-14 1991-12-02
US5615874A (en) * 1995-11-21 1997-04-01 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for separating sheets of media by creating primary and secondary stack depressions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555560U (ja) * 1978-06-28 1980-01-14
JPS6218584U (ja) * 1985-07-18 1987-02-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555560U (ja) * 1978-06-28 1980-01-14
JPS6218584U (ja) * 1985-07-18 1987-02-04

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116027U (ja) * 1990-03-14 1991-12-02
JPH079372Y2 (ja) * 1990-03-14 1995-03-06 日新電機株式会社 高温用分子線セル
US5615874A (en) * 1995-11-21 1997-04-01 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for separating sheets of media by creating primary and secondary stack depressions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4376530A (en) Apparatus for dividing stacked sheets and for feeding out the same
US4705265A (en) Automatic sheet feeding apparatus
US6079708A (en) Sheet feeding apparatus with skew correction for fed sheets
JPS5822228A (ja) 自動給紙装置
EP0072981B1 (en) Sheet feeding device
JPS6097138A (ja) シ−ト自動給送装置
JPH0618345U (ja) 自動給紙装置
JP3276758B2 (ja) 転写材積載装置
JPH0326618A (ja) 原稿分離装置
JPH0450270Y2 (ja)
JPH078498Y2 (ja) 給紙装置
JPH0326626A (ja) 自動給紙装置
JPH085167Y2 (ja) 原稿搬送装置
JP4008852B2 (ja) 用紙分離搬送装置、画像形成装置及び画像読み取り装置
JPH02138042A (ja) 給紙装置
JPH08231070A (ja) 用紙分離装置
JP3027252B2 (ja) 自動給紙搬送装置
JPS61206751A (ja) 自動給紙装置
JPH01172141A (ja) 自動給紙装置
JPH01220649A (ja) シート給送装置
JPH04286558A (ja) 給紙装置
JPH0516757Y2 (ja)
JPH07187423A (ja) 給紙装置
JPH0253343B2 (ja)
JPH04256635A (ja) 画像形成装置